大阪の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 大阪平均

  • 330万円

大阪の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
箕面市
428 万円
3.48
比較的静かで治安もいいほうだと思います、近所にチェーン店があるのもファ…

2014/04/10 [No.16604]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 箕面駅
  • 住んでいた時期 2004年02月-2006年08月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 比較的静かで治安もいいほうだと思います、近所にチェーン店があるのもファミリー には有難いんじゃないでしょうか・・・
  • 悪いところ 最寄り駅が遠い、頼みはバスなんですが時刻表が当てにならない。来ない時はこない、来るときは3台まとめてみたいな・・・まあ しょうがないですね~
子育て・教育
  • 4
「TPO」学習塾です、息子を中学から通わせてるんですが、先生方が熱心です、 居残りは11時過ぎるそうです。
グルメ
  • 5
最近は小野原はきてますよ!どんどん出店してます、ランチなんかいいんじゃないかな。「サニーサイド」話題のパン屋さんです、日本で憂一の食べ放題があるケンタッキー チャレンジしてみてはどうでしょう!
電車・バスの便利さ
  • 4
最寄り駅が遠いのでバスになります、バスだと北千里・千里中央・石橋・茨木 まで行けます。千里中央が1番利用しやすいです。
おすすめスポット
箕面の滝 万博公園
季節を感じられますよ
街レビュー
豊中市
425 万円
3.82
とくにこれといって特徴のない、静かな町です。昔は家族と週末に、最寄り駅…

2014/08/07 [No.35136]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 曽根駅
  • 住んでいた時期 1970年04月-1985年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ とくにこれといって特徴のない、静かな町です。昔は家族と週末に、最寄り駅前のデパートによくでかけました。
  • 悪いところ とくにありませんが、本当になにもないので、すこし寂しく思うときもたまにあります。最近はユニクロができたくらいでじょうか……。
治安
  • 5
これといって大きな事件や事故が起きたことを、とくにじいたことはありません。夜も安心して出歩ける町です。
おすすめスポット
ユニクロ
街レビュー
吹田市
420 万円
3.97
服部緑地公園が近隣にあり、緑が多い。ファミリー層も多く教育環境もよい。…

2016/11/22 [No.68973]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 緑地公園駅
  • 住んでいた時期 1995年04月-2015年03月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 服部緑地公園が近隣にあり、緑が多い。ファミリー層も多く教育環境もよい。 市内からすれば田舎のように感じられるかもしれないが、御堂筋線があるため20分あれば梅田もすぐ。治安も良く住みやすい。
  • 悪いところ 電車に乗らなければ市内に行けない。車があった方がよい。ファミリーレストランなような食事しやすいお店が少ない。
子育て・教育
  • 4
教育レベルは中の上くらい。 少子化がすすんでおり小中学校はクラスが5クラスくらい。働くお母さんも多く学童保育は充実している。
医療
  • 5
千里は国立循環器病センターや、千里救急センター(済生会千里病院)阪大病院があり、医療に関しては非常に充実しておりレベルも高い。
買い物
  • 3
市内に行くには20分くらい最低かかるが、服などショッピング電車で二駅の場所に千里中央があり、買い物ができる。車で10分ほど行くと箕面も近くショッピングモールやスーパー銭湯もある。
おすすめスポット
緑地公園
日本公園百選にも選ばれるような大きな公園がある。 バーベキューもできたり、子供のいる家族には休日楽しく過ごせると思う。
4
池田市
387 万円
3.36
都会とは離れていて人が多く、なんとなく田舎な感じで…

2015/01/22 [No.49752]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 山下駅
  • 住んでいた時期 2012年05月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 都会とは離れていて人が多く、なんとなく田舎な感じではあるものの、なにかしら色々あるので。不便でもなく便利でもないから
  • 悪いところ 大阪や他の場所に行くのが遠いのがやはりネックにはなってくる。あとは、もう少しアミューズメントが充実していると嬉しい
遊び・イベント
  • 5
大阪や他の場所に行くのが遠いのがやはりネックにはなってくる。あとは、もう少しアミューズメントが充実していると嬉しい
おすすめスポット
日生中央イオン
夜ご飯の買い物はだいたいここ
5
茨木市
369 万円
3.61
住む場所の環境がよく、いろんな店があり、買い物も便…

2014/06/04 [No.26327]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 公園東口駅
  • 住んでいた時期 2008年03月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 住む場所の環境がよく、いろんな店があり、買い物も便利です。近くに万博公園があるのでいろいろと楽しめます。
  • 悪いところ 歩行者の道が狭くてガタガタなのと坂が多いのと自転車や自動車の走る道が悪くて不便です。車の渋滞がすごいです。
子育て・教育
  • 2
子育ては、保育所が多いので待機児童の数も減少していると思います。ただ、保育所の民営化を推進しているのでお金がかかります。
買い物
  • 3
買い物はイオン茨木があるので映画をみたり、買い物をしたりして楽しめるます。ただ車は、すごく混みます。
遊び・イベント
  • 4
遊びやイベントは、万博公園でバザーや蛍をみたり、ラジオのイベント等を毎月何らかやっているので楽しいです。
おすすめスポット
万博公園
広くて、いろんなイベントをやっているので子供を連れて行って楽しませられます。
6
大阪狭山市
359 万円
3.30
駅が近くて難波まで30分で行けるので車がなくても、…

2015/04/29 [No.51704]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 金剛駅
  • 住んでいた時期 2011年01月-2012年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅が近くて難波まで30分で行けるので車がなくても、普通に生活出来ました。あとスーパーやチェーン店が多くお店に困ることはないと思います。
  • 悪いところ 場所によりけりですが、車がないと不便な場所があります。秋にだんじり祭りがあり、騒音や交通渋滞が起こりストレスが溜まりました。
遊び・イベント
  • 3
年に一度ですがPL花火があって結構間近で見られます。歩いて富田林の方まで行けるし、帰りは渋滞知らずで良かったです。
7
交野市
351 万円
3.29
大変静かな街でした。春には桜が咲いて、初夏にはホタ…

2014/07/03 [No.30129]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 星田駅
  • 住んでいた時期 1984年04月-1986年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大変静かな街でした。春には桜が咲いて、初夏にはホタルが見られます。自然も豊かな場所もあり住みやすかったです。
  • 悪いところ 駅前に、小さいスーパーしかありませんでした。とても飲食店も少なく、さらに美味しい店屋がありませんでした。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車は、JR片町線なので15分程度で京橋に出れます。京橋まで出てば、大阪市内などどこにでも行く易い環境でした。
8
高槻市
350 万円
3.81
都心から近く、鉄道も2社使えて、急行の停車駅なので…

2014/03/04 [No.2857]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 茨木市駅
  • 住んでいた時期 1995年03月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 都心から近く、鉄道も2社使えて、急行の停車駅なのでとても便利。 最寄駅周辺にはショッピングセンターも充実していて住みやすい街。
  • 悪いところ 駅や周辺道路が交通渋滞している場合が多く、車での移動は快適でない事が多い。また、道幅が狭い所もあり自転車や歩行者にとって危険な場所がある。
グルメ
  • 5
駅前に飲食店がたくさんあり、ジャンルの種類も多く、おいしいと評判の店も多数ある。隠れた名店を探すのも面白い。
9
高石市
346 万円
3.02
電車などの交通機関も多く、お店も多いので不便さがな…

2014/03/05 [No.3121]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2003年05月-2008年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 電車などの交通機関も多く、お店も多いので不便さがない。最近は道も広くなっていて車でも通りやすくなってきた。
  • 悪いところ 公園や子供の遊ぶ場所が少ない。大きな公園も大人のサッカーなどで使用されており、小さい子供が遊ぶところが少ない。
電車・バスの便利さ
  • 4
私鉄、JRとともに通っていて10分に1本は来る。大阪ミナミへのアクセスも乗換もほぼなく、可能であり、便利。
おすすめスポット
浜寺公園
ランニングやバーベキュー、プールとなんでもできるスポット
10
三島郡
346 万円
2.90
 とても綺麗な水が流れる水無瀬川が有ります。初夏に…

2014/11/15 [No.45063]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 水無瀬駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  とても綺麗な水が流れる水無瀬川が有ります。初夏に成れば、ホテルが飛びかう場所で有名です。ゆったりとホタルが見れました。
  • 悪いところ  古い旧街道が通る街です。その為に、非常に狭い道が続きます。前から車が来ると離合が出来ない道路が多いので、自動車の運転が大変でした。
車の便利さ
  • 3
 自動車は、幹線道に出れば便利に使えます。直ぐに、東名高速道路に乗れるんで、移動は素早く出来ますが、時間帯によっては渋滞に引っかかります。
11
大阪市北区
345 万円
3.64
大阪市の中では治安が良く、またオシャレなお店や、中…

2016/12/20 [No.69646]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 天満橋駅
  • 住んでいた時期 2016年01月-2016年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 大阪市の中では治安が良く、またオシャレなお店や、中之島公園も近く、川べりの景色や公園の雰囲気も良く、ハイソな感じがよい
  • 悪いところ スーパーが高い、食料品とう、なんでも他より2割ぐらい地味な高さ 高すぎはしないのでわざわざ遠くに買いに行く気力も起きず、かといって払い続けると年間でそこそこの出費になりそうな絶妙な高さ
買い物
  • 2
物価は高い、べらぼうに高いわけではなく、なんでもたちょっとずつ高いスーパーが高い、食料品とう、なんでも他より2割ぐらい地味な高さ 高すぎはしないのでわざわざ遠くに買いに行く気力も起きず、かといって払い続けると年間でそこそこの出費になりそうな絶妙な高さ
自然
  • 4
中之島公園やその中のバラ園、川の眺めや桜など環境は最高です 春は桜が川べりにさき、その後ツツジも咲きます 鵜がうなぎを捕まえるところも見れます
おすすめスポット
中之島公園
バラ園では年中たくさんのバラを無料で楽しめます ピクニックしてる人たちもたくさんいます
12
大阪市淀川区
345 万円
3.49
飲食店、ホームセンター、スーパー、病院等、日々の暮…

2014/04/04 [No.13134]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 東三国駅
  • 住んでいた時期 2013年05月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店、ホームセンター、スーパー、病院等、日々の暮らしの利便性が良い。御堂筋線で大阪市内へのアクセスも良い。
  • 悪いところ 飲み屋が多いので夜はあまりうろつくことは出来ない。基本的にあまりガラの良い地域ではないので子育て環境にはよくない。
電車・バスの便利さ
  • 4
御堂筋線で梅田まで近く、難波へのアクセスも良い。新大阪駅まで一駅ということもあり、遠方へ出かける際にも便利。バスは利用していない。
13
大阪市東淀川区
345 万円
3.37
駅、スーパーマーケットなどが徒歩圏内で生活に便利、…

2015/04/22 [No.51278]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 下新庄駅
  • 住んでいた時期 1967年03月-2015年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅、スーパーマーケットなどが徒歩圏内で生活に便利、河川敷に遊歩道があり安全に散歩やジョギングができる。
  • 悪いところ 付近の道路は道幅が狭い割に交通量がそこそこあるので少々危ない、最近ゴミの不法投棄が目立つようになってきた。
車の便利さ
  • 3
新御堂筋が近く都心へのアクセスが良く高速のインターもわりと近くにありどの方面へ行くにも良いように思う。
14
大阪市西区
345 万円
3.56
中心部に行きやすい。交通手段がいろいろある。休日に…

2014/07/30 [No.33101]

  • 3
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 最寄り駅 阿波座駅
  • 住んでいた時期 1996年03月-1998年03月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 中心部に行きやすい。交通手段がいろいろある。休日になると、静か。町中であるが、大きな通りから少しはいると、交通量がすくない。
  • 悪いところ 最寄り駅まで徒歩で少し時間がかかる。買い物に少し不便。大型スーパーに少し遠い。飲食店が近くに少ない。
子育て・教育
  • 4
学校、幼稚園がちかい。人気の幼稚園がある。通園させやすい。遊び場がある。世代が近い人がまとまっている。
15
大阪市中央区
345 万円
3.52
近くに有名なからほり商店街があり、隠れた名店が多い…

2014/11/25 [No.46025]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松屋町駅
  • 住んでいた時期 2013年10月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに有名なからほり商店街があり、隠れた名店が多い地域。少し足を伸ばせば心斎橋も近く、都会の暮らしができる街
  • 悪いところ 休日には閉店している店舗も多く、少し寂しくなってしまいます。また、まっちゃまち商店街は古くからの人形屋街は商売のやり方も少し古い感じがして、若い勢いはあまり感じられないです。
グルメ
  • 5
からほり商店街の有名店からこじんまりとした中にも味のある隠れた名店、おしゃれなバルなど、グルメを満喫するには申し分のない街です。
16
大阪市住吉区
345 万円
3.34
非常に便利なところでは有るものの、風紀も悪く決して…

2014/03/20 [No.8752]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 我孫子町駅
  • 住んでいた時期 1974年04月-1974年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 非常に便利なところでは有るものの、風紀も悪く決して満足のいくところではなかった。若かったから住めたと思う。
  • 悪いところ 住まいは雨漏りがする、近隣の音もうるさくなに一つとっても不満だらけであった。ただ寝に帰るだけのところでした。
電車・バスの便利さ
  • 4
電車が地下鉄、JRと遅くまで走っていて便利でした。また近隣の中心街へ行くにも終電車をあまりきにすることがなかった。
17
大阪市都島区
345 万円
3.33
飲食には困らないことです。駅周辺が繁華街になってい…

2024/09/23 [No.77121]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 京橋駅
  • 住んでいた時期 2023年04月-2024年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 飲食には困らないことです。駅周辺が繁華街になっていて、仕事帰りなど夜の遅い時間でも多くのお店が開いているのは大変助かります。
  • 悪いところ 深夜の騒音は割と気になります。繁華街の喧騒ももちろんですが、交通量もそこそこ多いので午前0時を超えても頻繁に車が通る音が聞こえてきます。
買い物
  • 4
スーパー、コンビニとも駅近くにあり、日用品等のお買い物にはそれほど困りません。ただ、モール内の生鮮品売り場は9時前に閉まってしまうので仕事帰りによることができないのが少し難点です。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR、大阪メトロ、京阪の3路線が通っていて非常に利便性が高いです。大阪まで10分程度で行けるのも良いところです。
治安
  • 1
治安はあまり良くないです。特に繁華街はキャッチも多く、夜に一人で歩くことは男女を問わずお勧めできません。
おすすめスポット
大阪城公園
土日でも人通りがそれほど多くない場所もあり、大阪城を眺めながらゆっくりと羽を伸ばすことができます。ビジネスパーク近くのショッピングモールでお買い物も楽しめます。
18
大阪市天王寺区
345 万円
3.42
繁華街が賑やかな天王寺区ですが、寺田町駅近辺は賃貸…

2015/05/23 [No.53222]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 寺田町駅
  • 住んでいた時期 1996年08月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 繁華街が賑やかな天王寺区ですが、寺田町駅近辺は賃貸マンションが多く、仕事や通学の事情で生活する人が多く、きれいな街並みでした。
  • 悪いところ 大阪市天王寺区の中では、寺田町駅周辺の生活物価はやや高めだと思います。でも静かできれいでしたし、コンビニも充実していて便利でした。
医療
  • 5
内科クリニックがたくさんあり、一般内科医療に加え循環器や婦人科の専門医療も受けられるところが多く、仕事に影響が出ずに良い治療を受けられました。
19
大阪市城東区
345 万円
3.40
病院、小学校、スーパー、駅などが徒歩圏内にあり日常…

2016/06/16 [No.64819]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 鴫野駅
  • 住んでいた時期 2012年10月-2015年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 病院、小学校、スーパー、駅などが徒歩圏内にあり日常生活を送ることに関しては不自由しないと思います。また治安も比較的よくパトカーのサイレンを聞くようなこともほとんどありませんでした。
  • 悪いところ 最寄り駅周辺にはスーパーや飲食店が数件ありましたが、ひと駅先のほうが賑わっておりあまり遊ぶところはありませんでした。秋頃になると祭りの練習が夜遅くまでありうるさかったです。
電車・バスの便利さ
  • 3
最寄駅は特急が停車しないため、やや不便でした。普通列車は行き先によっては10~20分おきにきます。現在線路を整備中であるため、今後新大阪方面への利便性はよくなると思います。
おすすめスポット
浪速のたこ焼き八ぽん
外はカリカリ中はとろとろであつあつのたこ焼きは絶品です。お持ち帰りもできますが、店の外でも食べることができビールのおつまみとして食べるのもまた最高においしいです。安くて手軽に食べられるので、小腹がすいた時などにおすすめです。大阪にはたくさんのたこ焼き屋さんがありますが、ここは行く価値ありです。
20
大阪市阿倍野区
345 万円
3.50
非常に利便性が高いです。南港通りや晴明通りに出れば…

2015/07/05 [No.54520]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 西田辺駅
  • 住んでいた時期 1995年11月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 非常に利便性が高いです。南港通りや晴明通りに出ればコンビニが数件はありしかもそれぞれがきちんとした品揃えですのでちょっとした買い物ならそこですべて事足ります。
  • 悪いところ 大型スーパーはあるにはあるのですが、駅から遠く自転車を使わないといけないのが少し不便です。また、服屋や本屋があまり充実していないのが残念です。
治安
  • 3
基本的には物静かで安全な地域なのですが、結構な頻度で不審者が現れます。今のところ殺人のような直接的に危険な事件はありませんでしたが、いつかそういったものが起きるかもしれないなという不安はあります。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ