徳島の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 徳島平均

  • 270万円

徳島の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
徳島市
335 万円
3.24
駅や空港まで近く(車で駅まで10分、空港まで15分)市内でも交通の便が…

2014/06/29 [No.29597]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1989年12月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅や空港まで近く(車で駅まで10分、空港まで15分)市内でも交通の便が良く(車利用)マンションからの見晴らしがいいところ
  • 悪いところ 近くのスーパーまで自転車で10分ほどかかります。コンビニまでは徒歩5分、公共交通機関が不十分で、特に夜間(20:00以降はタクシーの移動になります。
子育て・教育
  • 4
教育に大変熱心で、全国的にもしられた教育機関に多くの子弟を送っています。子育ては自然が多く、海山川が豊かで情操にもかなり有効です。
医療
  • 4
医療の充実が進んでいて人口10万人あたりの医師数は全国で上位にあり、徳島の優れた面の一つであると思います。
環境
  • 4
自然、教育、文化、芸術、スポーツの環境が平均してよく、全国的にも知られた人が多いように思います。(多くの経営者の排出地ともなっていて、東京海上創始者のひとりである蜂須賀氏の故郷です。)
おすすめスポット
吉野川(四国三郎)
徳島中央公園は静かな市内中心部にあり、蜂須賀藩の御城があったところで、緑が多く城山からの眺望は、市内をおおよそ見渡せます。
街レビュー
板野郡北島町
326 万円
3.03
板野郡のレビューを見る

2016/11/08 [No.68509]

  • 1
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 吉成駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店や、ショッピングモールなどが町内にたくさんあり、休日を有効に使える。こどもがいる人には最適な場所だと思う。
  • 悪いところ 住民税が高いとおもいました。 過去に、住んでいたところよりも、格段に高く感じています。もうすこし安ければありがたい。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
街レビュー
阿南市
303 万円
2.63
スーパーやコンビニや本屋など生活に必要なお店や図書館やスポーツセンター…

2014/02/26 [No.2483]

  • 3
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 阿波橘駅
  • 住んでいた時期 1997年05月-2014年02月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパーやコンビニや本屋など生活に必要なお店や図書館やスポーツセンターや市役所や公民館などの施設があるからです。
  • 悪いところ 交通が不便で車がないと生活しにくいところや大きな公園があまりないので 子供の遊ぶ場所が少ない所が不満です。
医療
  • 3
総合病院が2か所あるので夜間診察もしておりとても便利、その他内科の病院や歯医者も近所にたくさんあるので安心です。
4
板野郡松茂町
300 万円
3.03
板野郡のレビューを見る

2016/11/08 [No.68509]

  • 1
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 吉成駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店や、ショッピングモールなどが町内にたくさんあり、休日を有効に使える。こどもがいる人には最適な場所だと思う。
  • 悪いところ 住民税が高いとおもいました。 過去に、住んでいたところよりも、格段に高く感じています。もうすこし安ければありがたい。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
5
那賀郡
295 万円
-
自然がとても豊かな剣山が有ります。そこには、剣…

2014/10/21 [No.43559]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年04月-2006年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然がとても豊かな剣山が有ります。そこには、剣山スーパー林道が有ります。見晴らしもとても素晴らしい場所で野鳥も豊富に居てました。
  • 悪いところ  周辺には、買い物が出来る場所が少ないです。その為に、週一回徳島市街へ買い出しが必須の場所に成ります。
車の便利さ
  • 3
 バスは有りますが、1日4便でした。その為に、自動車は必須のエリアに成ります。ガソリンスタンドも10kmほど離れていました。
6
板野郡藍住町
293 万円
3.03
板野郡のレビューを見る

2016/11/08 [No.68509]

  • 1
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 吉成駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店や、ショッピングモールなどが町内にたくさんあり、休日を有効に使える。こどもがいる人には最適な場所だと思う。
  • 悪いところ 住民税が高いとおもいました。 過去に、住んでいたところよりも、格段に高く感じています。もうすこし安ければありがたい。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
7
鳴門市
289 万円
2.94
徳島県内で言うとベッドタウンに位置づけられながら大…

2023/12/14 [No.75871]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 撫養駅
  • 住んでいた時期 1988年09月-2023年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 徳島県内で言うとベッドタウンに位置づけられながら大塚製薬等の大手工場もあり、バランスのとれた街。大きなスーパーが5つあり2つ24時間営業のものがあるため車さえあればすべてがそろう街。
  • 悪いところ 美味しい食事処はいくつかあるがどれも混んでいる。特に観光でも有名な街なので超有名店になると2時間待ちなどはざら。それ以外に遊びスポット、ウィンドウショッピングできるエリアはない。
子育て・教育
  • 5
大きな公園、ドッグラン、スーパー、産直など食住に関するものはすべてそろっている。店内も比較的広くどこでも駐車場付きがデフォルトなので人に気遣うことなくのびのび過ごせる。塾の質は高レベルでないので、これを求める学生が汽車で徳島市へ行っている。
グルメ
  • 4
魚のレベルは高く、安い。肉・野菜は都心部とそん色ない印象。個人店はいくつかあり昔からの生え抜きということもありレベルが高い
おすすめスポット
大麻比古神社
心が洗われるパワースポット
8
小松島市
283 万円
2.92
バイパスが近い。少し車で走れば色々な所に行ける。コ…

2014/02/14 [No.1604]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1990年04月-1995年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ バイパスが近い。少し車で走れば色々な所に行ける。コンビニエンスストアやスーパーマーケットが近くに何軒もある。
  • 悪いところ 公共機関が整っていない。電車が走ってないので駅の数が圧倒的に少ない。バスの運行も少なく高い。大きな商業施設がない。
医療
  • 3
大きな病院、日赤がある。診療所の数は多いが、訪れる高齢者の方が多いので待ち時間は長い。小児科は少ないように感じる。
9
名西郡石井町
277 万円
3.11
名西郡のレビューを見る

2024/12/25 [No.77412]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2016年03月-2024年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 町の端から端まで40分くらいの距離がある田舎町でした。すぐそこに山と川があるので、とても気持ちよく過ごすことが出来ます。田舎ならではで町の人も皆親切ですし、移住者も多いので色々な交流もできて刺激的です。温泉もあるし、小さな商店もあるので生活はできます。大きな買い物は、街に出てしていました。車さえあれば、何不自由なく生活できます。
  • 悪いところ 病院も町内にあるのですが、特別大きな病院にかかる必要がある場合は、総合病院まで遠いので通院の大変さはあります。
子育て・教育
  • 5
町役場主催の子育てサロンをはじめ、個人の方々が子ども向けにイベントを企画したり、子育て層も多いのでたくさん交流できて環境的にはとてもよいと感じています。学校も公立以外にオルタナティブスクールもあり、多様性に富んだ町です。
遊び・イベント
  • 5
普段は静かな町ですが、小さなイベントから大きなイベントまでちょこちょこ催しがあります。イベントシーズンは、どこに行こうか選択肢がいっぱいです!
おすすめスポット
神通の滝
町の一番奥のエリアに位置する滝です。滝しかないので、存分にその迫力を堪能できます!
10
板野郡板野町
270 万円
3.03
板野郡のレビューを見る

2016/11/08 [No.68509]

  • 1
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 吉成駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店や、ショッピングモールなどが町内にたくさんあり、休日を有効に使える。こどもがいる人には最適な場所だと思う。
  • 悪いところ 住民税が高いとおもいました。 過去に、住んでいたところよりも、格段に高く感じています。もうすこし安ければありがたい。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
11
板野郡上板町
263 万円
3.03
板野郡のレビューを見る

2016/11/08 [No.68509]

  • 1
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 吉成駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店や、ショッピングモールなどが町内にたくさんあり、休日を有効に使える。こどもがいる人には最適な場所だと思う。
  • 悪いところ 住民税が高いとおもいました。 過去に、住んでいたところよりも、格段に高く感じています。もうすこし安ければありがたい。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
子育て・教育
  • 4
子供の治療費を、町が負担してくれます。このサービスは大変ありがたく、特に風邪を引きやすい子供のいるご家庭では重宝すると思います。
12
吉野川市
263 万円
3.06
駅、コンビニ、スーパー、病院、郵便局、銀行、市役所…

2015/08/28 [No.56110]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 鴨島駅
  • 住んでいた時期 1992年09月-2015年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅、コンビニ、スーパー、病院、郵便局、銀行、市役所等、すべての公共機関が揃っている。 道路も、ほとんど整備されており、車も通りやすい。
  • 悪いところ 不良が多い。 バスの本数が少ない。 小学校、中学校、高校は近隣に多くあるが、大学となると途端に徳島市内までいかなければならない。
買い物
  • 5
多種のスーパーやコンビニが隣接しているので、激戦区である。 すなわち、それほど買い物は便利である。
車の便利さ
  • 5
車社会であるがゆえ、ほぼすべての世帯で自家用車を所有している。 車さえあれば、どの施設へもすぐに行くことが可能である。
電車・バスの便利さ
  • 3
列車は、徳島県内では多い方だが、それでも30分から1時間毎である。 自家用車での通勤がほとんどであるため、仕方ないのかもしれない。
13
阿波市
262 万円
-
一言で言うと、自然豊かな町。周りはのどかで、すごし…

2014/06/03 [No.25437]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2007年01月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 一言で言うと、自然豊かな町。周りはのどかで、すごしやすい。周りのファミリーもやさしくて親切な人が多い町だと思う。
  • 悪いところ 自然が豊か過ぎて虫が多いように思う。しかも放し飼いにされている猫が多い。どうにかしてほしいが、愛猫家が多い。
自然
  • 3
お洒落な景観ではないが、緑が多い。公園は、いくつかあるが、遊具が少ないように思われる。もう少しお洒落でもいいと思う。
14
美馬市
261 万円
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
16
三好市
258 万円
-
大歩危峡や黒沢湿原、竜ヶ岳、剣山など、自然豊かな所…

2025/01/15 [No.77468]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年10月-2025年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 大歩危峡や黒沢湿原、竜ヶ岳、剣山など、自然豊かな所がたくさんあり魅力です。吉野川は日本三大暴れ川とも呼ばれ、ラフティングや川遊びなどのアウトドアスポーツが楽しめます。シーズンに入ると観光客が非常に多くなり賑わっています。
  • 悪いところ 田舎で安全な所だけど、街灯がない所も多く夜は人通りが少ないので女性はやはり怖いかなと思います。食品や生活用品を買えるお店や飲食店が近くにないことと、公共の交通機関を利用したくても便数が少ないので不便を感じました。
子育て・教育
  • 4
0歳~18歳まで医療費を助成してくれるため助かります。ただ通院の場合、1月あたり600円自己負担金がかかります。 隣町は無料なのにと思うと、そこが少し残念です。
買い物
  • 2
店までの距離が離れていて買い物に自家用車は必須です。大きなショッピングモールはないですがスーパー、ドラッグストア、ホームセンターはあります。足りないものはネットショッピングで済ませるか都市部に行くしかないですね。
環境
  • 5
大変安定しています。夜の騒音はほとんどなく熟睡できます。子供が関わるような事件もなく、安心して暮らせる街です。警察署、消防署、病院は全て整っています。
おすすめスポット
祖谷のかずら橋
国指定重要有形民俗文化財に認定されている祖谷のかずら橋は、四季折々の自然や歴史、そしてスリルを体験できるスポットとして人気です。橋は高く、実際渡る間、かなり揺れます。足元の板の間が結構空いていて下の谷川が見えるので、余裕のある方は景色に魅力されるようですが、私は怖くて足がすくみました。
17
三好郡
257 万円
-
自然と一体化でき、愛媛県や香川県、高知県に近いとこ…

2015/11/21 [No.58801]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年03月-2015年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然と一体化でき、愛媛県や香川県、高知県に近いところがお勧めできる点である。あとはうどん屋があり、とても美味しい。
  • 悪いところ すこしだけ冬になるとさむい。夏は涼しいです。あとは買い物をする場合は車が必要になるので不便。駅が遠いと感じる。
電車・バスの便利さ
  • 1
駅が遠い、ばすの本数は少ない、公共交通機関はとてもとても不便である。 自家用車が必要であるので免許がないと生きてはいけない。
おすすめスポット
18
美馬郡
252 万円
-
自然が多い事。図書館もあり文化的にもレベルは高い。…

2014/06/03 [No.23957]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1981年04月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が多い事。図書館もあり文化的にもレベルは高い。街並みは古い街並みで白壁やうだつが有名で 建物自体の美観に優れているので 散歩していてたのしめる。
  • 悪いところ 車がないと生活しにくいことと 若い人の人数が少ないので新しい感覚の店がない ケーキやパンは市内まで行かないと 目新しいものは手にはいらない
買い物
  • 3
車がないと行けませんが物価は安い。特に目新しい物はあまり手にはいらないので たまに少し車で半時間ほど 走ったところのショッピングモールまでいくとよい。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車はなく 汽車の時間も不便 バスも本数は少ないので家族一人に一台車が必要 人口が少ないので公共交通が不便なのは致し方ない
自然
  • 4
山が近く空気もきれいなので 水道の水もそのまま飲める。ただ断層が通っているので地震には要注意。川をながめていると時間が経つのを忘れるほど美しい
おすすめスポット
デレーケの庭
花が咲いて綺麗
19
海部郡美波町
251 万円
-
海部郡のレビューを見る

2014/11/25 [No.46068]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日和佐駅
  • 住んでいた時期 1981年04月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海がメインと思われているが、実は海・山・川と全て揃っており、これらの実りを味わうことができる。 ウミガメ・薬王寺と外向けに広くアピールする武器もある。
  • 悪いところ 飲食店の終わる時間が早い。 田舎なので、店自体が少ない。 公共交通機関が貧弱すぎるので、車が不可欠。
電車・バスの便利さ
  • 2
一時間に1本。昼間は更に不便となる。バスも少ない。公共交通網はかなり貧弱であるのは否めない。自動車必須
おすすめスポット
大浜海岸
国定公園でもありウミガメが産卵する海岸。上陸する夏が特におすすめ。
20
名東郡
246 万円
-
まだ、街レビューの投稿がありません。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ