大阪の一人当たりの市町村民税収額ランキング

  • 全国平均

  • 6万円
  • 大阪平均

  • 7万円

他のランキングを見る

大阪の一人当たりの市町村民税収額を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

一人当たりの市町村民税収額

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
大阪市北区
13 万円
3.64
何をするにもどこに行くにも最高に便利。オフィスが多い場所だったので休日…

2014/10/22 [No.43626]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 梅田駅
  • 住んでいた時期 2004年10月-2012年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 何をするにもどこに行くにも最高に便利。オフィスが多い場所だったので休日はとても静か。若いファミリーなども少なくマナーのある住人の方が多かったので快適でした。
  • 悪いところ 1店に行けば何でもそろうスーパーがありません。ちょっと郵便局まで出ようと思っても、部屋着のままで出かけるのは抵抗がありました。
治安
  • 3
天神祭の最中は、「牛」や山車が優先になって交通規制が強烈。すぐそこにマンションがあってもものすごく大回りでないと帰れない。ただ、普通に生活するには夜も明るいし安全です。
おすすめスポット
天神橋商店街のメイン通りをわきにそれたところにある各種の店
意外と穴場のご飯屋さんが多い。
街レビュー
大阪市淀川区
13 万円
3.50
商店街が近くて大変便利。物価も安い。繁華街もあり、住宅街もあるので好み…

2014/05/02 [No.18382]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 十三駅
  • 住んでいた時期 2011年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 商店街が近くて大変便利。物価も安い。繁華街もあり、住宅街もあるので好みに合わせて住まいの場所なども選べます
  • 悪いところ 少々治安が悪いかも。繁華街があるので、夜とかは酔っ払いもいるので、女性は少々気おくれするかもしれません。
買い物
  • 5
商店街が安くて便利。きちんと活気のある商店街があるので、買い物には大変便利です。しかもお安い♪商店街をぶらぶらするだけでも楽しいと思います
おすすめスポット
淀川河川敷
季節のいい時期は気持ちいいです
街レビュー
大阪市東淀川区
13 万円
3.37
交通の便がよい。梅田にも電車ですぐに行けるし、南方から地下鉄にも乗れる…

2016/09/14 [No.66918]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 崇禅寺駅
  • 住んでいた時期 1993年04月-2003年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 交通の便がよい。梅田にも電車ですぐに行けるし、南方から地下鉄にも乗れる。スーパーもあり、生活に困らない。
  • 悪いところ お花見のシーズンになると、人がかなりきて、酔っ払いの人で一杯になる。治安もあまりよくなく、夜は出歩かない方が良い。
電車・バスの便利さ
  • 5
交通の便はよい。スーパーもあるし生活には困らない。出かけたければ、南方までいけば、お店はたくさんある。
4
大阪市西区
13 万円
3.56
市内中心部に近いため買い物も時間を気にせず楽しめる…

2015/07/28 [No.55271]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 西大橋駅
  • 住んでいた時期 2014年10月-2015年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 市内中心部に近いため買い物も時間を気にせず楽しめる。また、まわりにおしゃれなカフェや飲食店が徒歩圏内に多い。
  • 悪いところ 夜遅くまで営業している飲食店が多いため、週末の夜など少し騒々しい。自転車の交通量が多く、わりと危険。
買い物
  • 4
難波・心斎橋や梅田など買い物スポットに近いため交通時間があまりかからず時間を気にせず買い物することができる。
5
大阪市中央区
13 万円
3.52
治安がいいためひったくりなど多い大阪でも安心して住…

2017/01/20 [No.70516]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 治安がいいためひったくりなど多い大阪でも安心して住むことができる点がいいと感じています。また難波、天王寺、心斎橋、梅田にもすぐにアクセスできるところ。
  • 悪いところ ランチできるようなカフェが少し少ないのが少し残念です。夜遅くまでやっているスーパーがあるが、スーパーが遠いところにある場合が多い
買い物
  • 4
スーパーが近くにあり、営業時間もわりと遅くまでされているところ。 上にはディスカウントストアもあり便利
治安
  • 4
警察本部が近いこともあり事件や犯罪がとても少ないところ。 大通りが高いため車等も移動しやすい。パチンコ店はほとんど見かけない
おすすめスポット
心斎橋
買い物、美容などわりとなんでも揃っている
6
大阪市住吉区
13 万円
3.34
通勤や通学、お出かけの際でも、繁華街(ミナミ・キタ…

2014/06/03 [No.24887]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 長居駅
  • 住んでいた時期 1990年07月-2007年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 通勤や通学、お出かけの際でも、繁華街(ミナミ・キタ・天王寺等)へのアクセスでは、御堂筋線が近いということが1番のメリットである。大通りから1本中に入ると、とても静かです。
  • 悪いところ スーパーは便利な場所に複数あるが、活気のある商店街がない。 噂ですが、ひとり親の子供が多く、学習面や生活環境として、地域の学校のレベルが劣っているらしい。
介護
  • 4
まだ必要ではないが、介護施設が多い。特養老人施設ばかりではなく、介護付きマンションや、グループホームも多い。
遊び・イベント
  • 3
長居公園が近く、緑豊かな環境である。イベントも様々で、サッカーをはじめ、陸上競技やマラソン、近年では、有名アーティストの野外コンサートも開催されるようになった。
電車・バスの便利さ
  • 4
大阪市内のどこにでもアクセスしやすい地下鉄御堂筋線の沿線である。また、JR長居駅も利用できるので、便利です。
7
大阪市都島区
13 万円
3.33
コンビニもスーパーも近くにありそれでいて川が傍にあ…

2016/08/30 [No.66492]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 都島駅
  • 住んでいた時期 2015年03月-2016年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ コンビニもスーパーも近くにありそれでいて川が傍にあって散歩もできていい。大通が交差するのでうるさく思うが、1本中にはいると一気に静かな環境。
  • 悪いところ 特にないんだけど、しいてあげれば大阪拘置所があることくらい。とはいえ別にそれで治安が悪いわけでもないので・・・
医療
  • 4
診療所のようなところは多くも少なくもないと思うけど近くに大阪市立総合医療センターがああるのでいざというときには安心。
電車・バスの便利さ
  • 5
梅田に谷町線1本で行けるのは便利。梅田発の大日方面行きに都島止まりと大日止まりがあるので都島以降の駅だと電車を選ばないと行けないけど、都島ならどちらに乗っても行けるのでいい。
環境
  • 5
大通り沿いだと騒音が気になるが、1本通りの中に入ると住宅街になり車の通りも少なく静かで暮らしやすくなる。
おすすめスポット
桜ノ宮公園
春はサクラが満開になりとても美しい
8
大阪市天王寺区
13 万円
3.42
JRや地下鉄やバスなどの交通の便がたくさんあって満…

2016/02/14 [No.61284]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 天王寺駅
  • 住んでいた時期 2013年05月-2014年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ JRや地下鉄やバスなどの交通の便がたくさんあって満足できます。 また、近くにキューズモールやハルカスなどの商業施設や百貨店、動物園、映画館もあり友人や家族や、一人でも楽しむことが出来るので素晴らしいです。
  • 悪いところ 都市部なので、駅や商業施設の近くでは人が多い(外国人観光客なども含む)ので、人混みが苦手な人は少し不快に感じることもあるかも知れません。
買い物
  • 5
あべのキューズモール、ハルカス、MIO、ルシアスなどの商業施設がお勧めで、買い物が出来るところがたくさんあります。
おすすめスポット
ハルカス
展望台から見る景色はお勧めで、外国人観光客も沢山見に来ています。
9
大阪市城東区
13 万円
3.39
治安がよくて交通の便がバツグンです。梅田や心斎橋も…

2014/04/08 [No.14729]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 関目駅
  • 住んでいた時期 1991年05月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 治安がよくて交通の便がバツグンです。梅田や心斎橋も近くて駅もたくさんあるので簡単に行けます。住みやすいです。
  • 悪いところ 特に思いつきませんが、あえてあげるとするならば、レンタルショップのTSUTAYAがないのが困ります(笑)
電車・バスの便利さ
  • 5
京阪本線の関目駅、大阪市営地下鉄谷町線の関目高殿、大阪市営地下鉄今里筋線の関目成育駅があるので便利です。
10
大阪市阿倍野区
13 万円
3.50
交通、買い物、食事、とにかく便利。ビルの谷間に昔な…

2014/07/30 [No.33701]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 天王寺駅
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 交通、買い物、食事、とにかく便利。ビルの谷間に昔ながらの路地があったり、散歩するだけでもいろいろな発見が楽しめる。
  • 悪いところ 特に不満はない。良い意味で大阪のごちゃまぜ感がある。表通りはビル、一歩路地を入ると平屋が並んでいる。
グルメ
  • 5
繁華街のため選択肢は豊富。定番の店はほとんどある。気に入った店を探すのもたくさんの中から選べるので楽しい。
買い物
  • 5
百貨店、ショッピング・モール、スーパーと品目により選べる。手に入らないものはあまりないのでは?店を探すのが大変かも。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR、地下鉄、近鉄、高速バス。選択肢がいろいろある。どこに行くにも非常に便利。急ぐときは時間を、そうでないときは運賃を選べる。
おすすめスポット
あべのハルカス
日本一高いビル
11
大阪市鶴見区
13 万円
3.36
こどもどうしでいっしょにあそんだりりょこうのときで…

2014/03/20 [No.8320]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1998年01月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ こどもどうしでいっしょにあそんだりりょこうのときでもしょくぶつのみずやりなどをおたがいきらくにたのめる
  • 悪いところ 歩道があまり広くない道が多いので犬の散歩をしづらいのと、ペットを連れて行けるかふぇが近所にないこと。
買い物
  • 5
ちかくにたくさんスーパーなどがあるので、自転車や徒歩で行け、そして毎日特売をしているので安く品物を買うことができる。
12
大阪市平野区
13 万円
3.18
JRや地下鉄が通り、買い物や病院の通院などに便利な…

2014/04/10 [No.17327]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 加美駅
  • 住んでいた時期 2003年02月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ JRや地下鉄が通り、買い物や病院の通院などに便利な点がいいと思います。 個人のこだわりのお店もあり、見ているだけでも楽しめます。
  • 悪いところ 飲食のお洒落な店が少ないことです。 麺や居酒屋、焼肉、お好み焼き店は多いが、他のジャンルが少ないです。 夜遅くまであいている喫茶店とかもないのが困ります。
買い物
  • 4
スーパーが徒歩10分以内で行ける範囲内に何軒かあります。 24時間営業のスーパーもあるので、遅くなった時に便利です。 コンビニの数も多いです。
電車・バスの便利さ
  • 5
JRの駅が、加美、新加美、平野と3駅あり、地下鉄の平野駅もあり、交通が便利です。バスは、以前より少なくなりましたが、JRや地下鉄の駅に行く路線は残されています。
自然
  • 4
川沿いに緑が多く、子供たちが遊べる公園も意外に多くあります。 春は川沿いや公園の桜が美しく、目を楽しませてくれます。
おすすめスポット
杭全神社
緑が多く、春には美しい桜をみることが出来ます。
13
大阪市福島区
13 万円
3.60
梅田まで自転車でも10分というアクセスのよさ。阪神…

2016/09/02 [No.66636]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 野田駅
  • 住んでいた時期 2014年12月-2015年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 梅田まで自転車でも10分というアクセスのよさ。阪神電車で梅田へも神戸へも行ける。駅前は、イオン本店・三菱UFJ銀行・各種飲食店など生活に必要な施設がそろっている。
  • 悪いところ 特にないが、しいていえば、車での移動は遠回りをしなければならなかったりと不便。駅前の道路は、初見ではどう走行したらよいのか戸惑うのではないかと思う箇所もある。
環境
  • 5
野田でも行列ができるラーメン店などグルメスポットはあるが、一駅先の福島駅周辺にはおいしいと評判のお店がいくつもあり、野田から福島へ向かう途中の商店街ではたびたびイベントが催されているようで、活気のある町。それでいてマンションやアパートは固まっていることもあってか、夜は静か。
14
大阪市住之江区
13 万円
3.07
買い物できる場所や飲食店が駅を上がったところにたく…

2014/03/13 [No.4966]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 買い物できる場所や飲食店が駅を上がったところにたくさんあって帰り道に気軽に寄れて買い物ができ、トイザらスもあって楽しめます。
  • 悪いところ 遊べる場所が少ない事と、道路の交通量も多いです。 大人の方などは便利ですがお子様には車も多いので心配です
グルメ
  • 5
飲食店が多いので家族で遊んだ後、食べたいものを選びながら食べに行けて帰りに買い物ができるので近距離で用事が済むことです
15
大阪市旭区
13 万円
3.21
駅が近く、通勤にとても便利です。生活に必要なスーパ…

2014/08/24 [No.36584]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 森小路駅
  • 住んでいた時期 2014年01月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅が近く、通勤にとても便利です。生活に必要なスーパーやコンビニが多く、内科や歯科などのクリニックもすぐそばにあります。
  • 悪いところ 道が狭いため車が通りづらいです。また、自転車が多いので歩行には十分注意が必要です。夜中にゴミ収集車が来るので大きな音がします。
グルメ
  • 4
居酒屋、ラーメン、ファーストフード店などが数多く密集しており、仕事帰りに立ち寄るのには飽きないくらいお店があります。
16
大阪市東成区
13 万円
3.14
交通の便(地下鉄今里線&千日前線&バス)、買い物、…

2014/03/19 [No.7493]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 今里駅
  • 住んでいた時期 1985年04月-2010年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 交通の便(地下鉄今里線&千日前線&バス)、買い物、役所等近くて便利で地域の活動も活発に行われている。
  • 悪いところ 子供が少なく、老人が多い今後若い世代に帰ってきてもらうよう政治的な太陽が望まれるが、地域としても子育てにやさしい町づくりをしていかなければならない。
電車・バスの便利さ
  • 5
地下鉄千日前線、今里線の加えバスも運行しており、交通の便は最高です。また今里ロータリー周辺には食べ物屋がたくさん。
おすすめスポット
大阪城
四季折々の季節感がある
17
大阪市東住吉区
13 万円
3.01
スーパーや外食できる所が充実していて、ちょっとこれ…

2016/09/20 [No.67078]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1999年01月-2016年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ スーパーや外食できる所が充実していて、ちょっとこれ買いたいなってときに気軽に買いに行けるところは満足しているポイントです!
  • 悪いところ わたしが住んでいるところは電車が谷町線しかないのでJRとか他の線も通ってたら便利だろうなって思います。
買い物
  • 4
食べ物や日用品の買いものはいつでも買える! スーパーもたくさんあるし、100均もあるところは便利です!
18
大阪市浪速区
13 万円
3.36
会社から近すぎず遠すぎずちょうど良い距離感であるこ…

2015/06/21 [No.53884]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 桜川駅
  • 住んでいた時期 2014年10月-2015年06月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 会社から近すぎず遠すぎずちょうど良い距離感であることと、駅やスーパー、病院なども近く便利であること。
  • 悪いところ 近くに高速が走っていることもあり、窓を開けたらうるさいので暑くて窓を開けたくても開けられないところ。
子育て・教育
  • 1
子育ての環境としてはあまり適してないと思います。大きな通りが近くにあり車の交通量が多いので、小さい子を連れて回るのには少し危ないかなと思います。 ただ、幼稚園や学校はちゃんとありますので、子育ては不可能ではありません。
遊び・イベント
  • 5
少し歩けばなんばまで出れるので、遊びについては退屈することはありません。カラオケ、映画、ショッピング、飲食店の種類も豊富です。
電車・バスの便利さ
  • 3
最寄りの地下鉄千日前線の朝(私が利用する時間:7時前後)はそれほど混雑しませんが、1駅先で乗り換える御堂筋線は多少混雑します。遅延は私が利用している限りではしたことがありません。
おすすめスポット
麵屋たけちゃん
ラーメン屋でチャーシューが美味しいところ。
19
大阪市西淀川区
13 万円
3.08
スーパーや食料品店、100円均一ショップ等が近くに…

2014/07/11 [No.31167]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 姫島駅
  • 住んでいた時期 2006年10月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ スーパーや食料品店、100円均一ショップ等が近くにたくさんある。 大阪駅前まですぐに出られる。 病院もたくさんある。
  • 悪いところ おしゃれなショッピングセンターみたいな所はない (大抵のお店は年季が入っていてひと昔前風)。 狭い道が多い上に、路上駐車や無茶な自転車が多くて危ない。
買い物
  • 3
スーパーや食料品店、100円均一ショップ等が近くにたくさんある。 おしゃれなショッピングセンターみたいなのはない。
20
大阪市港区
13 万円
3.15
住宅地で静かな環境で、学校と公園が近所にあるので遊…

2014/04/04 [No.13272]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 朝潮橋駅
  • 住んでいた時期 2011年06月-2014年02月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 住宅地で静かな環境で、学校と公園が近所にあるので遊ばせやすい。大型スーパーも近いので買い物しやすい。が汚い。
  • 悪いところ お年寄りが多い地域。公園にはハトや野良猫が多いです。餌付けしているようで、ハトのフンで道路が汚いところがある。
電車・バスの便利さ
  • 4
バス一本で中心街へ行ける。電車も市営とJRがあるので、乗り換えはありますが、市内はすごく便利。車より安くつきところも良い。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ