住まい探しに失敗しない徳島で本当に住みやすい街は?

徳島の住みやすい街をご紹介!徳島市や鳴門市などの街をみんなのレビューや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

徳島の住みやすい街を探す

ピックアップエリア

    • 項目別の平均点数

    • 子育て・教育
    • (13件)
    • 3.60
    • 電車・バスの便利さ
    • (19件)
    • 2.50
    • 車の便利さ
    • (8件)
    • 2.93
    ココが住みやすい!
    治安も良く、安心して暮らせました。住吉は夜も明るく、散歩もしやすいです。 また、スーパーも近くに何店舗もあり、大型商業…

    街の統計データ

    • 人口
      258,554
    • 地価
      91,996 円/m²
    • 平均年齢
      47.13
    • 犯罪率
      1.44 %

    データ出典

    ※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

徳島の統計データランキング

新着街レビュー

  • 3
  • 40代 女性(未婚)
  • 住んでいた時期:2018年04月-2023年04月
良いところ 県外(特に関西方面)へのアクセスがよい。高速バス、飛行機、フェリー等公共交通機関の種類も豊富。 川…
悪いところ 移動手段としては基本的に車が必要。主要幹線道路の渋滞がなかなか解消されない。 高い建物が少なく海や…
  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住んでいた時期:2002年06月-2023年04月
良いところ 徳島市外の郡部ではあるが、ショッピングセンターや地元商店も多いほか、車での移動が基本となるが、徳島市…
悪いところ 古くから住まわれている方々は、地元意識が強く、親世代が引っ越してきた家でも外から来た人といった目で見…
  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 住んでいた時期:2004年09月-2023年03月
良いところ 山や川などの自然が多く、スーパーが多く物価が比較的安い。治安が良いので安心して暮らすことができる。近…
悪いところ 近い将来、大地震が来ると言われているのが不安。電車がなく、公共交通機関の整備が未熟。車なしでは生活す…
  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住んでいた時期:2003年04月-2023年02月
良いところ 徳島阿波踊り空港やバス停があるので、県外に出る際にとても便利でした。帰省客が多い時期でも駐車場が十分…
悪いところ ファミリーレストランやチェーン店など気軽にご飯を食べに行けるお店が少ないと感じました。夜中にご飯を食…
  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住んでいた時期:2018年06月-2023年02月
良いところ 治安も良く、安心して暮らせました。住吉は夜も明るく、散歩もしやすいです。 また、スーパーも近くに何…
悪いところ 駅からは遠いので、駅で通学する分には不便だと思います。 車があると良いのですが。 バスもあまり通…
ページトップへ