岐阜の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 岐阜平均

  • 295万円

岐阜の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
岐阜市
349 万円
3.40
住みやすいところがいい。また人とのつきあいに温かみを感じるのでホッとし…

2014/07/20 [No.32135]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年12月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 住みやすいところがいい。また人とのつきあいに温かみを感じるのでホッとしますよ。畑も多く周りが静かで夜も安心してグッスリ眠る事が出来ます。
  • 悪いところ に温かみを感じるのでホッとしますよ。お店が少ないってところがあります。また道路が広いから路駐が多くて通行するのに不便なところがあります。
遊び・イベント
  • 4
岐阜は自然豊かで、それを使ったイベントが豊富にあります。そんなところはいい部分であると思います。風光明媚ですね。
車の便利さ
  • 5
岐阜は地形柄交通手段が発達していないので車がないと不便ですね。1人1台って地域性を持ってるんであれば非常に便利でと思いますよ。
街レビュー
羽島郡岐南町
330 万円
2.96
羽島郡のレビューを見る

2015/02/11 [No.50806]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 笠松駅
  • 住んでいた時期 1977年03月-2015年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 岐南町は義務教育中の医療費無料や給食費無料など、子育てに関する支援が充実している。保育園も待機児童が出ないよう、クラスを増やしたり増築したりして対応してくれている。
  • 悪いところ 上記の子育て支援策のおかげで、子育て世帯の転入が多いのはよろこばしいのだが、新しい住民が増えすぎると治安の面では不安がある。
子育て・教育
  • 5
義務教育中の医療費と給食費は無料。 保育園もわりと入りやすい。 小学生にはICタグをもたせ、帰宅中の安全管理に役立てている。
おすすめスポット
フォーカスポーカス
おしゃれなお店がいくつか集まった所です。食べ物屋さんもあるので、ちょっとお散歩ついでに寄ってみてはいかがでしょうか?
街レビュー
大垣市
329 万円
3.50
交通が充実している バス、電車など定期的にくるし 近くにある 買…

2014/09/16 [No.40787]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 大垣駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 交通が充実している バス、電車など定期的にくるし 近くにある 買い物もしやすい 大きめのショッピングモールが 周囲にたくさんある 水が美味しい 水道水で生活できるし 食べ物もおいしい 都会すぎず田舎過ぎない 名古屋などにも電車で 30分で行けて便利である 土地的に日本の真ん中で 色んなところにも生きやすい。
  • 悪いところ 車がないと少し不便 これは岐阜の特徴なので 仕方ないとおもうが、車があると すごく便利で他の交通機関を使うことが あまりなくなってしまう 名古屋などからしたら 田舎であるし、地域によって 田んぼばかりのところも 市内にある。
買い物
  • 5
駅も最近発展して、駅直通で ショッピングモールに行けたり その他にも近くにイオンなどの ショッピングモールがたくさんある 買い物なども少し出れば気軽にできる バスなどもあるし車で行けば 15分圏内で色々いけると思う
4
各務原市
328 万円
3.25
近場に買い物等できる施設があるため住みやすく、交通…

2015/06/10 [No.53359]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近場に買い物等できる施設があるため住みやすく、交通等の弁もよいため住みやすい。また市民公園の周りで色々なイベントもするため楽しめる
  • 悪いところ 交通マナーの悪い車が散見されるため気を付ける必要があると思う。また、航空自衛隊の基地が近くにあるため騒音等についても少し耳につくことがある
買い物
  • 5
近くにイオンがあるため不便なことは特にない。また小さい子供がいてもイオンの中では遊ぶところもたくさんあるため親御さんの買い物も安心してできる
5
羽島郡笠松町
325 万円
2.96
羽島郡のレビューを見る

2015/02/11 [No.50806]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 笠松駅
  • 住んでいた時期 1977年03月-2015年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 岐南町は義務教育中の医療費無料や給食費無料など、子育てに関する支援が充実している。保育園も待機児童が出ないよう、クラスを増やしたり増築したりして対応してくれている。
  • 悪いところ 上記の子育て支援策のおかげで、子育て世帯の転入が多いのはよろこばしいのだが、新しい住民が増えすぎると治安の面では不安がある。
子育て・教育
  • 5
義務教育中の医療費と給食費は無料。 保育園もわりと入りやすい。 小学生にはICタグをもたせ、帰宅中の安全管理に役立てている。
子育て・教育
  • 5
義務教育中の医療費と給食費は無料。 保育園もわりと入りやすい。 小学生にはICタグをもたせ、帰宅中の安全管理に役立てている。
おすすめスポット
フォーカスポーカス
おしゃれなお店がいくつか集まった所です。食べ物屋さんもあるので、ちょっとお散歩ついでに寄ってみてはいかがでしょうか?
6
瑞穂市
322 万円
3.05
・田舎だけど住むに困るほどのレベルではない(コンビ…

2014/09/17 [No.40893]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 穂積駅
  • 住んでいた時期 2007年08月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・田舎だけど住むに困るほどのレベルではない(コンビニやスーパーは近い) ・ご近所づきあいが盛ん(町内会など) ・田んぼなど緑が多く自然豊か
  • 悪いところ ・最寄り駅が遠く、バスの本数も少ないのでどこに行くにも車が必須 ・田舎なので虫が多い ・子供が少ない
電車・バスの便利さ
  • 2
電車は上り線と下り線の二種類しかないので間違えようがなく、本数もまあそこそこです。バスの方は本数が全然ないのでバスで通勤や通学をしようとすると相当難しいと思います。
自然
  • 4
田んぼや畑が多く、公園なども緑が豊かで近くにはバラ園や、サボテンを栽培している所もあります。農業が盛んです。
7
多治見市
321 万円
2.95
スーパーマーケットやホームセンターが近くに多くて、…

2014/06/04 [No.26326]

  • 1
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 多治見駅
  • 住んでいた時期 2002年02月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ スーパーマーケットやホームセンターが近くに多くて、普段必要なものは全て徒歩で買い物を済ますことができる。
  • 悪いところ ・夏が異常に暑く、冬は寒いため、エアコン使用による電気代がバカにならず、結局家賃の高い名古屋に住むのと同じくらいの金がかかる。
買い物
  • 4
スーパーマーケットはバロー、ピアゴ、西友、駅前に2店のほか、市街地周辺に点在。ホームセンターはカーマ、バローホームセンター。ドラッグストアも多い。買い物するには便利。
8
羽島市
318 万円
2.82
学校が近いので便利。地域の人も気がるに声掛けしてく…

2014/07/30 [No.33107]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2007年03月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 学校が近いので便利。地域の人も気がるに声掛けしてくれたりして、昔の日本という感じがとても気に入っています
  • 悪いところ 校区内にお店が一つもないので、買い物は大変ですね。コンビニ スーパー スタンド 郵便局 銀行何にもないですよ。
子育て・教育
  • 2
のどかな田園地帯で、環境は本当に良いし、学校も小さくて先生の目が届いており良いですね。自然がいっぱいはとても大切ですよ。
9
本巣郡
313 万円
-
歩いて行ける距離にスーパー、薬局、ホームセンター、…

2016/11/18 [No.68793]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 穂積駅
  • 住んでいた時期 2014年10月-2016年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 歩いて行ける距離にスーパー、薬局、ホームセンター、色々あって買い物には困ることはありませんでした(^^) また公園も大きく、子どもを遊ばせる環境も整っていたし、病院も近くにたくさんあるので安心して生活出来るところだと感じました♡
  • 悪いところ 道が少し狭い上に、車のスピードは速いので、子どもや子連れのママさん達などは危ないと思います。私も子どもがいるので、気をつけながら運転や散歩していました。
子育て・教育
  • 5
私が住んでいたところは、小児科もたくさんありましたし、子ども館なども集まっていて子育てするには良い環境だと感じましたし、子どもの検診や、離乳食教室などの便りもしっかり届いて、子育ての不安も軽減したので助かりました。
10
可児市
310 万円
3.21
夏に川、冬に山、大自然を満喫できるとこが幸せポイン…

2014/06/03 [No.24396]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 西可児駅
  • 住んでいた時期 2014年05月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 夏に川、冬に山、大自然を満喫できるとこが幸せポイントです。昔ながらの古町にも近い、より生活リズムがゆっとりとしています。
  • 悪いところ 安全な街だと思いますが、不満なところ特にありません。あったといっても、森が多いので、虫はとても苦手です。
自然
  • 5
夏に川、冬に山、大自然を満喫できるとこが幸せポイントです。昔ながらの古町にも近い、より生活リズムがゆっとりとしています。
おすすめスポット
健康によい
11
大野郡
305 万円
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
12
美濃加茂市
304 万円
2.69
特にないので困っている....。むしろ魅力を教えて…

2019/03/12 [No.73677]

  • 1
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 美濃太田駅
  • 住んでいた時期 2016年10月-2019年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 特にないので困っている....。むしろ魅力を教えて欲しいくらいですけど。 強いて言うならば、森と川がある...。
  • 悪いところ 車がないと住めない地域が多い。駅がかなり遠いし、お店も全然ない...。市民プールすら無いのは有り得ないと思う。川が増水して汚れると断水する事もある。外国人がかなり多いのですが、マナーの悪い人が結構目立つので困る。夜は街頭が少なすぎて引っ越してきた当時は緩外を歩くのが恐怖だった。何をした訳でも無いのに、隣人達は挨拶もしてくれないので悲しい...。市のゴミの持ち込みが出来る所は有料だし道路は整備されてない所も多いし...早く引っ越したい...。
医療
  • 3
大きい病院がチラホラあるけど、専門な病院があまりない、(産婦人科や皮膚科など)ので、通うのが大変。稀にいい先生の病院もあった。
グルメ
  • 1
気軽に入れる店が、チェーン店か中華しかない...。 夜遅くにやっているお店も限られているので、そこを選ばざるを得ないのは困る。
13
関市
301 万円
3.12
周囲にいろんなジャンルのお店が揃っており、夜遅くま…

2017/01/13 [No.70024]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 関駅
  • 住んでいた時期 2016年06月-2017年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周囲にいろんなジャンルのお店が揃っており、夜遅くまでの仕事をしているのでまとめてお買い物できるのが助かっています。
  • 悪いところ 初めて通ると順路がわからないような道路が多い。信号も分かりづらいようなところがある。車通りが多く、飛び出してくるようなこともある。
買い物
  • 4
夜12時までやっている薬局が助かっています。スーパーもいろいろなお店が近くにあり、比べながら買い物ができる。コンビニも近くにあって助かります。
14
加茂郡富加町
300 万円
2.75
加茂郡のレビューを見る

2014/10/30 [No.44155]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年06月-2014年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 街とは違って時間がゆっくり進んでいるような感じがします。 山を見たり川を見たり出来て癒されてる気がします。
  • 悪いところ 買い物に行くのに必ず車で移動です。ガソリン代が高騰している今節約が大変です。町のバスもありますがちょっと本数が足りなくて不便べす。
医療
  • 4
大きな町でも医療費は小学生までが免除のところが多いのにうちの町は医療費も子供だと中学生まで免除です。
おすすめスポット
木曽三川公園 飛騨川
年中ボートの大会などがあります。夏には花火大会もあり。見所満載です。
15
安八郡安八町
299 万円
2.87
安八郡のレビューを見る

2015/11/30 [No.58998]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 広神戸駅
  • 住んでいた時期 1993年05月-2015年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 田舎で緑が多く、空気が美味しいし、すごく落ち着く町になぬている。また、近所の人々も温かく、ずっと住みたいと思う。
  • 悪いところ 駅が遠い。最寄りの駅も電車の本数が少ないので、車が欠かせない。もう少し駅を近くに作ったり、電車の本数を増やして欲しい。
子育て・教育
  • 4
田舎だけれど、塾はたくさんある。小中学校の周りに塾が多いので、安心して子供を預けられる。英会話教室もある。
災害
  • 4
周りに川が多いが、堤防があるので、安心できると思う。ほれぞれの地区に物資があるので、地震が来ても安心だと思う。
自然
  • 5
田んぼや畑が多いので、空気が美味しい。それに、野菜のおすそわけなどがあるので、人の温かみを感じられる。
16
本巣市
299 万円
-
自然豊かで蛍がみられる。富有柿が有名でその他の果物…

2023/09/22 [No.75552]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 糸貫駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2023年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かで蛍がみられる。富有柿が有名でその他の果物もたくさんあり美味しい。治安も良く路上に無人販売の野菜や果物がある。
  • 悪いところ 近くに仕事がないので少し走らなくてはならないが橋があるのでその橋を渡るのに朝鬼混みする為通常30分で着くところ1時間半かかる。
子育て・教育
  • 4
自然豊かで子育てしやすい環境下にあり、福祉に力を入れている為医療費も高校卒業するまで無料である為安心して病院に通える。大きなショッピングモールもあり突然必要な買い物にも困らない。
おすすめスポット
淡墨桜
ものすごいでかい桜の木
17
揖斐郡大野町
294 万円
2.75
揖斐郡のレビューを見る

2016/01/20 [No.60481]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1993年03月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かで緑が多い 一応町内で暮らすのに必要なものは買えているとおもいます。 最近は少しずつお店が増えてきたような気がします。
  • 悪いところ 駅まで30分かかるコンビニすら遠い お年寄りは困るんじゃないかな。。。 祖父母がもう年なので 車に乗れなくなった時が心配です。
自然
  • 3
私の家の裏はもう山です。 秋は紅葉 春は桜 冬の雪は少し困りますが。。 きれいです^^ 夏はカエルがうるさいですが 慣れれは全然大丈夫です。
18
不破郡垂井町
294 万円
2.74
不破郡のレビューを見る

2014/02/13 [No.1089]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 垂井駅
  • 住んでいた時期 2009年02月-2014年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住まいは、小学校が徒歩3分のところにあり、便利である。チャイムや校内放送などで、さぞや騒音に悩まされるかと思いきや、閑静な住宅街にあり、とても満足しています。
  • 悪いところ 住まいの真ん前の道は、狭い割に車が猛スピードで走り抜け、小さい子どもが交通事故に遭わないかどうか、常に心配し続けなければなりません。
買い物
  • 4
スーパーマーケットのチェーン店が、二店も至近距離にあり、買い物には事欠きません。必要なものは、なんでもすぐにそろいます。♪
19
揖斐郡池田町
293 万円
2.75
揖斐郡のレビューを見る

2016/01/20 [No.60481]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1993年03月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かで緑が多い 一応町内で暮らすのに必要なものは買えているとおもいます。 最近は少しずつお店が増えてきたような気がします。
  • 悪いところ 駅まで30分かかるコンビニすら遠い お年寄りは困るんじゃないかな。。。 祖父母がもう年なので 車に乗れなくなった時が心配です。
自然
  • 3
私の家の裏はもう山です。 秋は紅葉 春は桜 冬の雪は少し困りますが。。 きれいです^^ 夏はカエルがうるさいですが 慣れれは全然大丈夫です。
自然
  • 3
私の家の裏はもう山です。 秋は紅葉 春は桜 冬の雪は少し困りますが。。 きれいです^^ 夏はカエルがうるさいですが 慣れれは全然大丈夫です。
20
美濃市
292 万円
-
春になれば桜がとても綺麗な、小倉公園が有ります。皆…

2014/09/07 [No.39484]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 美濃市駅
  • 住んでいた時期 1984年04月-1986年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 春になれば桜がとても綺麗な、小倉公園が有ります。皆で花見をするのが恒例でした。またバーベキューも出来るので良かったです。
  • 悪いところ 電車で、都会に出るには何回も乗り換えが必要な場所です。その上、電車の運行本数がとても少なかったです。
医療
  • 3
大き目の病院である、美濃病院が中核に成ります。それ以外は、町医者であるクリニックなどが多少ある程度でした。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ