宮崎の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 宮崎平均

  • 251万円

宮崎の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
宮崎市
297 万円
3.44
元々宮崎出身。3年間都会に出ましたが親の都合で帰郷。都会と比べて一番は…

2014/09/06 [No.39323]

  • 5
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1969年04月-1972年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 元々宮崎出身。3年間都会に出ましたが親の都合で帰郷。都会と比べて一番は空気が綺麗なこと。なんといっても公害の心配もない。
  • 悪いところ 農業県で産業の発展が低い。企業誘致で多少の企業が進出しましたが今後の発展が望めない。フェニックスリゾートも当初は華やかだったがここ数年衰退気味に成ってきている。
買い物
  • 3
イオン宮崎の大型ショッピングがあり買い物や映画館を有し夜遅くまで営業しており 大いに楽しむことが出来る。
車の便利さ
  • 5
宮崎空港が宮崎市内に行くのに20分弱でいけるので県外からの観光客やビジネスマンにとって非常に好評である。
自然
  • 5
北は高千穂峡、中央は日南海岸、県南は都井岬等あらゆる地域に独特な自然や環境を満喫できる。またフェニックスリゾートの松林も何処にもない環境をかもしだしている。
おすすめスポット
春のキャンプ
巨人軍をはじめとしてプロ野球4球団。J1、J2、韓国からのサッカー等のキャンプでにぎわっている。
街レビュー
日向市
277 万円
3.01
コンビニ、スーパー、居酒屋が揃っていて近くにあるので行きやすい。地域の…

2024/05/31 [No.76727]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年05月-2024年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ コンビニ、スーパー、居酒屋が揃っていて近くにあるので行きやすい。地域の祭りも多く、近所の人と仲良く人づきあいできる点がいいです。
  • 悪いところ 電車の本数が少ない、バイクの騒音、子育て関係の給付金や支援が他の市よりも少ないように感じる。洋服店、雑貨店等のショップが増えるとよりいいなと思います。
自然
  • 5
周りが自然豊かでキャンプできる場所が増えて来ていたり、日向ならではの静かで空気が綺麗で落ち着いている感じが心地よいです。
街レビュー
東臼杵郡諸塚村
272 万円
-
東臼杵郡のレビューを見る

2014/08/01 [No.34262]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 加納駅
  • 住んでいた時期 1997年04月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近状づきあいが盛んで楽しい。地区での主つりなど行司もたくさんあってよい。とても人の温かさを感じる。高齢者のエネルギーがすごい。
  • 悪いところ だんだん近所に子供たちの姿が少なくなってきて少しさびしい感じがする。地区の役員も高齢で、後継者がいないのではないかと心配している。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
4
延岡市
269 万円
2.99
山紫水明な風景に囲まれ、海幸山幸の宝庫であり、人間…

2015/08/29 [No.56140]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 延岡駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-1997年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 山紫水明な風景に囲まれ、海幸山幸の宝庫であり、人間味のある人たちも多く。長年住んでいますが十分楽しく生きることができます
  • 悪いところ 残念なことに、まざ高速道路が未整備の地域です。その為に、他の場所に行くのには、とても時間を要する事に成ります。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車の便利が悪く、本数が少ないので自動車が欠かせません。高速道路から遠く離れているので移動に時間が掛ります。
5
都城市
266 万円
3.19
車が混まない。市内は車で30分も行けば主要な場所へ…

2015/12/14 [No.59321]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 都城駅
  • 住んでいた時期 2014年01月-2015年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 車が混まない。市内は車で30分も行けば主要な場所へ届く。渋滞も、朝夕の10号線以外の道路ではそうひどくない。
  • 悪いところ 鹿児島市や宮崎市など、周りの大きな市からちょっと離れている。県内北部や、九州北部にもアクセスが悪い。良い意味でも悪いい意味でも街がこじんまりしている。
医療
  • 4
市内には病院が多く、どの町に住んでも病院には困らない。消化器系病院には、その分野ではかなり高名な先生がいて質の高い医療が期待できる。
おすすめスポット
母智丘公園 島津別邸 御池
自然に囲まれた盆地で、牧場や自然公園などがオススメ。
6
東臼杵郡椎葉村
264 万円
-
東臼杵郡のレビューを見る

2014/08/01 [No.34262]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 加納駅
  • 住んでいた時期 1997年04月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近状づきあいが盛んで楽しい。地区での主つりなど行司もたくさんあってよい。とても人の温かさを感じる。高齢者のエネルギーがすごい。
  • 悪いところ だんだん近所に子供たちの姿が少なくなってきて少しさびしい感じがする。地区の役員も高齢で、後継者がいないのではないかと心配している。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
7
児湯郡西米良村
262 万円
2.61
児湯郡のレビューを見る

2014/07/10 [No.30846]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日向新富駅
  • 住んでいた時期 2013年07月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 野菜が安い肉がうまい。同世代のファミリーが多く、ご近所付き合いが盛んで、子供同士で一緒に遊んだり自然も豊富で充実した生活が送れる。
  • 悪いところ 田舎であり交通機関が乏しい。また、良いてんでもある。自然も多いが逆に虫も多い。都会ではないのでショッピングに困り若干ではあるがすとれすがたまる
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
8
北諸県郡
261 万円
-
都城市のベッドタウンとして、人口が増えていてお店も…

2016/08/28 [No.66435]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 三股駅
  • 住んでいた時期 2007年08月-2016年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 都城市のベッドタウンとして、人口が増えていてお店も近くにあり便利。 周りの方々にも恵まれて楽しく暮らしています。
  • 悪いところ 特になし。強いて言うなら町内での人口格差があり、場所によっては三股町が移住のための補助金をだしている。もう少し大きなレジャースポットが近くにあるとより住みやすいのではないかと思う
子育て・教育
  • 5
未就学児の医療費が無料なので、小さな子供がいる世帯には非常にたすかる。 保育料も町が負担している分があり、ほかの地域よりそういった意味では恵まれている
おすすめスポット
よかもんや
三股駅のそばにある物産館。 地域のものが沢山並んでいて、月に一度、朝市も開かれており賑わっている。
9
日南市
256 万円
-
海から近く、大きな川もあり、森もある自然豊かな街で…

2016/11/18 [No.68802]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日南駅
  • 住んでいた時期 2016年02月-2016年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 海から近く、大きな川もあり、森もある自然豊かな街でレジャーなどにはもってこいな場所。 小さな街の割にスーパーが多く、日用品は買いやすい。
  • 悪いところ 飲食店やスーパーやSSが閉店時間が早く、行っても閉まっていることが多い。 家族連れで行ける所が少ない
自然
  • 4
海も山も川もあるので、レジャーには最高だと思う。 海では家族で釣りもできるし、山ではバーベキューも楽しめる。
おすすめスポット
サンメッセ
モアイ像が見られる。海岸の景色が綺麗。
10
児湯郡高鍋町
254 万円
2.61
児湯郡のレビューを見る

2014/07/10 [No.30846]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日向新富駅
  • 住んでいた時期 2013年07月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 野菜が安い肉がうまい。同世代のファミリーが多く、ご近所付き合いが盛んで、子供同士で一緒に遊んだり自然も豊富で充実した生活が送れる。
  • 悪いところ 田舎であり交通機関が乏しい。また、良いてんでもある。自然も多いが逆に虫も多い。都会ではないのでショッピングに困り若干ではあるがすとれすがたまる
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
11
西臼杵郡高千穂町
252 万円
-
西臼杵郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.25425]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然がいっぱいで、住民の人柄もよく、道路事情がどんどんよくなっているので、都会に出るのも結構気楽になりました。
  • 悪いところ やはり買い物が不便なのと、医療機関が少なくていざという時の不安があります。冬が寒くて、暖房費用がかさむ。
医療
  • 1
病院が少なくて不安ですし、特に耳鼻科や眼科整形外科等の医者がおらず、毎日診察ができません。産婦人科もなくなったので、少子化に弾みがつく。
遊び・イベント
  • 3
普段は自然に囲まれた環境で、大いに遊べます。イベントもUターンの若者たちが頑張って企画してくれるので、そこそこ楽しめます。九州の真ん中なので、大型のレジャー施設はちょっと足を伸ばせば四方八方にある感じ。
治安
  • 5
昔気質の人柄で、治安はとてもいい。都会に住んでいたので、最初は不安だったが、ちょっと出かけるくらいだったら鍵がいらない。
おすすめスポット
高千穂峡
日本有数の観光地
12
小林市
250 万円
-
ある程度何でもそろえる事が出来る。高速道路も便利が…

2014/06/05 [No.26755]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年04月-2013年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ある程度何でもそろえる事が出来る。高速道路も便利が良く、また高速バスも格安で市街地へのアクセスも良い。
  • 悪いところ 電車の便が悪い。市街地からの最終も時間が早いし、便が少なくて困る。遠回りになっていて、時間もかかる。
グルメ
  • 4
畜産が盛んで、飲食店の肉質が全体的に良い。しかし、脂がのりすぎて量はたくさん食べられない。海産物も割と新鮮。
13
西臼杵郡五ヶ瀬町
250 万円
-
西臼杵郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.25425]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然がいっぱいで、住民の人柄もよく、道路事情がどんどんよくなっているので、都会に出るのも結構気楽になりました。
  • 悪いところ やはり買い物が不便なのと、医療機関が少なくていざという時の不安があります。冬が寒くて、暖房費用がかさむ。
医療
  • 1
病院が少なくて不安ですし、特に耳鼻科や眼科整形外科等の医者がおらず、毎日診察ができません。産婦人科もなくなったので、少子化に弾みがつく。
遊び・イベント
  • 3
普段は自然に囲まれた環境で、大いに遊べます。イベントもUターンの若者たちが頑張って企画してくれるので、そこそこ楽しめます。九州の真ん中なので、大型のレジャー施設はちょっと足を伸ばせば四方八方にある感じ。
治安
  • 5
昔気質の人柄で、治安はとてもいい。都会に住んでいたので、最初は不安だったが、ちょっと出かけるくらいだったら鍵がいらない。
医療
  • 1
病院が少なくて不安ですし、特に耳鼻科や眼科整形外科等の医者がおらず、毎日診察ができません。産婦人科もなくなったので、少子化に弾みがつく。
遊び・イベント
  • 3
普段は自然に囲まれた環境で、大いに遊べます。イベントもUターンの若者たちが頑張って企画してくれるので、そこそこ楽しめます。九州の真ん中なので、大型のレジャー施設はちょっと足を伸ばせば四方八方にある感じ。
治安
  • 5
昔気質の人柄で、治安はとてもいい。都会に住んでいたので、最初は不安だったが、ちょっと出かけるくらいだったら鍵がいらない。
おすすめスポット
高千穂峡
日本有数の観光地
14
児湯郡川南町
249 万円
2.61
児湯郡のレビューを見る

2014/07/10 [No.30846]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日向新富駅
  • 住んでいた時期 2013年07月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 野菜が安い肉がうまい。同世代のファミリーが多く、ご近所付き合いが盛んで、子供同士で一緒に遊んだり自然も豊富で充実した生活が送れる。
  • 悪いところ 田舎であり交通機関が乏しい。また、良いてんでもある。自然も多いが逆に虫も多い。都会ではないのでショッピングに困り若干ではあるがすとれすがたまる
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
15
児湯郡新富町
246 万円
2.61
児湯郡のレビューを見る

2014/07/10 [No.30846]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日向新富駅
  • 住んでいた時期 2013年07月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 野菜が安い肉がうまい。同世代のファミリーが多く、ご近所付き合いが盛んで、子供同士で一緒に遊んだり自然も豊富で充実した生活が送れる。
  • 悪いところ 田舎であり交通機関が乏しい。また、良いてんでもある。自然も多いが逆に虫も多い。都会ではないのでショッピングに困り若干ではあるがすとれすがたまる
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
16
えびの市
246 万円
-
道が混雑していないために、少し距離が離れていても楽…

2014/04/10 [No.16171]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2002年08月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 道が混雑していないために、少し距離が離れていても楽に通勤、通学などができる。 海と山に囲まれており、レジャーには適している土地だと思う。
  • 悪いところ 田舎なので車を持っていないと多少不便です。 全体的にお店が早く閉店してしまうので、不便さを感じる事がある。 市街地以外は、深夜まで開店してる店が少ない。
治安
  • 5
凶悪な犯罪などは少なく、平和な街だと思います。 不良グループなども少ないほうで、暴走行為などをしている車や、バイク なども、少ないと思います。
17
串間市
244 万円
-
自然豊か。近くにいるかランドもあるから子供にはいい…

2017/01/27 [No.70788]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 串間駅
  • 住んでいた時期 2012年03月-2016年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然豊か。近くにいるかランドもあるから子供にはいい!馬も間近で見れる。子供をのびのび育てたい人にはいいと思う
  • 悪いところ 服を買ったりするところや外食するところがない。 言葉遣いが漁師言葉のため荒い。結構激しめに話してくるため最初はびっくりする。
子育て・教育
  • 3
産婦人科は市民病院のみ。予約制なので滅多に混まない。先生は気の優しい人です。看護師さんもフランク。 児童館は2時間程度なら子供だけを預かってくれるからリフレッシュ出来る。
グルメ
  • 1
外食するとこと言ったら寿司虎かジョイフルぐらいしかない。あとはスーパーかコンビニか弁当屋ぐらい。小さい喫茶店はあるけどなかなか金額が高
おすすめスポット
いるかランド
いるかに癒される。料金はそこそこします。
18
東臼杵郡門川町
242 万円
-
東臼杵郡のレビューを見る

2014/08/01 [No.34262]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 加納駅
  • 住んでいた時期 1997年04月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近状づきあいが盛んで楽しい。地区での主つりなど行司もたくさんあってよい。とても人の温かさを感じる。高齢者のエネルギーがすごい。
  • 悪いところ だんだん近所に子供たちの姿が少なくなってきて少しさびしい感じがする。地区の役員も高齢で、後継者がいないのではないかと心配している。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
19
児湯郡都農町
241 万円
2.61
児湯郡のレビューを見る

2014/07/10 [No.30846]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日向新富駅
  • 住んでいた時期 2013年07月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 野菜が安い肉がうまい。同世代のファミリーが多く、ご近所付き合いが盛んで、子供同士で一緒に遊んだり自然も豊富で充実した生活が送れる。
  • 悪いところ 田舎であり交通機関が乏しい。また、良いてんでもある。自然も多いが逆に虫も多い。都会ではないのでショッピングに困り若干ではあるがすとれすがたまる
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
子育て・教育
  • 4
子育てについては、手厚い医療制度、子育て支援が豊富な街です。また、現在は、図書館も建設中であり今後が楽しみな街です。
20
西都市
236 万円
-
ゆっくりとした時間感覚・自然豊か・人が温かい・ご飯…

2016/11/19 [No.68859]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1992年03月-1994年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ゆっくりとした時間感覚・自然豊か・人が温かい・ご飯がおいしい・自ら作物を作って時給ができる・生活をするにあたってお金がかからない
  • 悪いところ レジャー施設が少ない・交通機関が不便・宮崎弁のまなりが激しく特に高齢の方のいってることが理解できないことがある
自然
  • 4
野生のミミズクが夜にいる・都会で見たことのない生物がたくさんいる・空気がきれいでおいしい・そこら辺に生えている草を普通に食べたりできる

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ