広島の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 広島平均

  • 292万円

広島の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
東広島市
395 万円
3.34
田舎でのんびりと暮せた。静かな町だった。飲食店のチェーン店などは少なか…

2014/03/27 [No.12230]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 西条駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-1998年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 田舎でのんびりと暮せた。静かな町だった。飲食店のチェーン店などは少なかったが、昔から住んでいる方たちも親切な人が多く、みな気持ちよく学生を受け入れてくれていた。
  • 悪いところ 学生が多い、田舎すぎて何もない。飲食店、雑貨屋、洋服屋などお店が少なく、買い物にはわざわざ広島市まで出ていかなければならなかったので不便だった。
環境
  • 4
道路が広く歩道もきちんと整備されている。自然も多くのどかで静かな環境でのんびり暮らしたい人にはうってつけだと思う。
街レビュー
広島市安佐南区
349 万円
3.44
道路が広く、ベビーカーを押して歩いたり、車の移動も簡単。また、駐車場代…

2017/01/15 [No.70207]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 下祇園駅
  • 住んでいた時期 2001年03月-2017年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 道路が広く、ベビーカーを押して歩いたり、車の移動も簡単。また、駐車場代も安く、2台所有しやすい。 地域には病院が多く、色んな科があるため通院なども便利。スーパーも多く、大型商業施設もあり、わざわざ遠出しなくても全て近所でまかなえる。 町内会や、子供会もあり、近所の付き合いもできるし、町民運動会など行事もあり、地域全体で楽しむことができる。
  • 悪いところ スーパーや、大型商業施設があるため、土日の朝、夕は車が混雑する。 子供も多いため、小中学校の人数が多くクラス数も多いため、学校行事が大変混雑。観覧しにくい。
子育て・教育
  • 5
産婦人科も結構あり、駐車場が広いので通いやすい。最近、民間の学童保育もできら働きながら子育てしやすいと思う。
医療
  • 4
あらゆる科の病院が近所にいくつもあり、急病の時も困らない。病院の駐車場も広いとこが多く、通院も便利。
遊び・イベント
  • 4
公園が沢山あり、外遊びかたくさんできる。 近所の大型商業施設では、イベントがたくさんあり、体験型のものやタレントのショーなどがある。
おすすめスポット
スーパー稲田
小さなスーパーだが、野菜が安くて利用している。魚も調理してもらえるし、安い。
街レビュー
広島市西区
349 万円
3.42
まず、環境が良い。近くに、広島の水源の太田川が流れており、マイナーだが…

2014/02/13 [No.875]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 西広島駅
  • 住んでいた時期 2002年07月-2006年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ まず、環境が良い。近くに、広島の水源の太田川が流れており、マイナーだが、広島西飛行場もあり、ショッピングもべんり。
  • 悪いところ 特に、なかったが、しいて言えば、地下鉄が、ないため、バス・路面電車を利用しなければいけない為、渋滞がひどい。
遊び・イベント
  • 4
広島の名所の平和公園・宮島・呉等に近く、色々な、イベントが、ある度に行っていた。飽きのこない街である。
4
広島市南区
349 万円
3.37
洋光台は2号線に近く海田方面も府中方面も市内もアク…

2014/11/21 [No.45490]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 向洋駅
  • 住んでいた時期 2012年02月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 洋光台は2号線に近く海田方面も府中方面も市内もアクセスが良い。裏道があるので白島まで20分でいける。
  • 悪いところ 車がないと生活できない。バスはあるけど本数が少ないし、海田方面にはほとんどバスがでてない。市内や宇品方面にはあり。
子育て・教育
  • 5
公民館でのイベントがいろいろあって子育てサポートがある。例えば乳児の健康相談や、乳児を遊ばせる空間がある。
おすすめスポット
公園
公園が多くて子供を遊ばせやすいし地域の見守り体制も良い
5
広島市中区
349 万円
3.25
市街地なので交通の便もよく、商店などもよるおそくま…

2014/04/05 [No.13522]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 広島駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1989年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 市街地なので交通の便もよく、商店などもよるおそくまであいていていた。レジャー施設なども充実していた。
  • 悪いところ 広島市内は物価が高かった。喫茶店でのコーヒーの値段が東京並みの価格だった。また、夜の飲み屋の価格も高い。
電車・バスの便利さ
  • 5
路面電車やバスの本数は非常に多いので乗り遅れることはない。路線もたくさんあり、市内から郊外へは移動が便利になっている。
6
広島市佐伯区
349 万円
3.20
 手近に、佐伯区のスポーツセンターが有りました。と…

2014/10/14 [No.43107]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 楽々園駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1992年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  手近に、佐伯区のスポーツセンターが有りました。とても格安で、運動する設備が借りれました。そのためよく行っていました。
  • 悪いところ  海側には、埋め立て造成地が、造成中でした。その為に、ひっきりなしに大型ダンプが通行します。土が道路に落ちて汚い道に成っていました。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、広島電鉄宮島線に乗れます。五日市駅まで行けば、JRの山陽本線に乗り換えが出来ます。広島駅に行けば新幹線に乗換できるので、比較的便利に使えます。
7
広島市東区
349 万円
3.43
広島市中心部へのアクセスが良く便利。 広島東IC…

2015/02/05 [No.50400]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1998年04月-1999年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 広島市中心部へのアクセスが良く便利。 広島東ICも近く、遠出するときも便利で良い。 自然も程好く豊かで、子供たちが遊ぶ場所も十分ある。
  • 悪いところ 道路が混みやすいので、車やバスは時間帯によっては不便。 その街自体にはファミレスなど飲食店が無く、コンビニも少なく不便。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車はバスで広島駅か矢賀駅まで行かなければならない。 バスは道が混みやすいので不便な事がある。 自転車や原付が便利。
自然
  • 5
通学するのに苦労するが、小学校が山の上にあったり、自然が豊かな場所で子供がのびのびと遊べる様なスポットがあって良い。
8
広島市安佐北区
349 万円
2.85
自然に恵まれており、空気もおいしい。近所の方はみん…

2014/06/03 [No.25003]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 白木山駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然に恵まれており、空気もおいしい。近所の方はみんな親切で、非常に安心できる。子供ものびのびと成長できる。
  • 悪いところ 公共交通機関を利用する場合は本数が少ないので不便を感じることがある。たまに外食しようとした際には、飲食店が少ないため少し遠出が必要となる。
子育て・教育
  • 5
幼稚園、学校等はそれほど人数が多くないので、心の通った育児・教育が可能。体を動かして遊ぶため非常に健康的。
おすすめスポット
白木山
行程はそれほどハードでは無いが、頂上からの展望は素晴らしい
9
広島市安芸区
349 万円
2.95
電車で広島県の中心部に片道200円程度で出かけられ…

2014/10/23 [No.43754]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 矢野駅
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 電車で広島県の中心部に片道200円程度で出かけられ、また矢野に住んでいる人は多いので各駅停車じゃない電車でも矢野駅では止まってくれるところ。
  • 悪いところ 最低限のスーパーやコンビニしかなく、遊べられるところは全くない。特にニュータウンは山にあるので坂がきつい。
災害
  • 5
矢野川は昔水害があったようで、石碑がある。ただ住んでた期間に氾濫することはなく、矢野川には昔散髪するときに川で髪を洗っていたようで、水辺に降りる階段がついており、降りていくと髪を洗うところが今も残されている。
10
安芸郡府中町
342 万円
3.08
安芸郡のレビューを見る

2015/06/10 [No.53393]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 天神川駅
  • 住んでいた時期 1998年12月-2012年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の協力もあり、とくに問題もなく楽しく住める場所です!ぜひ住んでみてください。周りにはイオンモールなどもありとても住みやすいです。
  • 悪いところ ペットがダメなのでそこは少しあれでした。 あと夜遅くまで空いている店があまりなくてコンビニくらいしかありません。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
11
安芸郡海田町
313 万円
3.08
安芸郡のレビューを見る

2015/06/10 [No.53393]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 天神川駅
  • 住んでいた時期 1998年12月-2012年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の協力もあり、とくに問題もなく楽しく住める場所です!ぜひ住んでみてください。周りにはイオンモールなどもありとても住みやすいです。
  • 悪いところ ペットがダメなのでそこは少しあれでした。 あと夜遅くまで空いている店があまりなくてコンビニくらいしかありません。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
12
呉市
311 万円
3.02
ほどよく田舎で街に出るのも電車一本で行けるのでとて…

2014/11/17 [No.45160]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 呉駅
  • 住んでいた時期 2001年05月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ほどよく田舎で街に出るのも電車一本で行けるのでとてもべんりです。自然災害も少なく台風もあまり来ないのでとても穏やかに生活できます。治安もそんなに悪くないので子供にとっても安心して生活できるいい環境ではないでしょうか。
  • 悪いところ バスの本数が少ないため、街の中での移動が不便な時もあります。また、坂道が多いため自転車での通勤、通学は困難です。バイク率が高い為に事故が多かったりもします。
医療
  • 5
ジャンル問わず病院がおおいので、助かっています。駅周辺にたくさんあるのでお年寄りにも優しいし、楽だと思います。
グルメ
  • 4
隠れた名店が多くて、自分で色々探しておきにいりを探したりする楽しみがありす。くれの名物の牡蠣は冬季の楽しみです。
自然
  • 4
自然に囲まれているので、紅葉を見に行ったり海に行けたりアウトドアには充実しています。食べ物も美味しく、瀬戸内海の新鮮な魚がたべれます。
おすすめスポット
大和ミュージアム
映画にも取り上げられたりする戦艦ヤマトのミュージアムで、戦艦好きな人にはおすすめのスポットです
13
廿日市市
311 万円
3.28
自然が豊か、世界遺産である厳島神社がある宮島にも近…

2014/03/11 [No.4398]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 廿日市駅
  • 住んでいた時期 2010年09月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊か、世界遺産である厳島神社がある宮島にも近い、平坦な地形、道幅もそれなりにゆったりしている、治安もまあまあよい、コンビニやスーパー、ドラッグストアもある。
  • 悪いところ 夜は暗い、道は未整備、町が古く開発が遅れ気味、駅の改札が片側しかない、踏切がうるさい、大手ショッピングモールなどは遠い、夜になると電車の本数が少なくなる
遊び・イベント
  • 5
宮島があり、季節や時間により異なる趣向を楽しめるほか、厳島神社、弥山、みやじまりん(水族館)などさまざまなスポットがある
自然
  • 3
自然が豊かであり、景観ものどかで穏やか、海も山も楽しめ、季節に応じて地域や地元のイベントや祭りもたくさんある。
環境
  • 3
自然も豊か、世界遺産の宮島を擁する市であること、学校なども比較的バランスよく充実して設立されている。また、近年は開発も隆盛でいずれ至便な街になると想定される。
おすすめスポット
宮島
世界遺産でもある厳島神社があり、海も山も楽しめ、水族館もあり、時間に応じて満ち引きでの景観も異なり、季節に応じてカキやあなごなどの食べ物も、景色も、神社のイベントなども多彩であり年に何度も楽しめる。
14
福山市
307 万円
3.48
 市内には、ハッピータウンやローズアリーナ、天満屋…

2014/11/11 [No.44680]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 福山駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  市内には、ハッピータウンやローズアリーナ、天満屋、イトーヨーカドーなどが有りました。買い物は、とても便利に出来る街でした。
  • 悪いところ  福山市の海辺には、日本鋼管などの大型の工場が並んでいます。その為に、海辺には立ち入りが出来ない場所が広がります。
電車・バスの便利さ
  • 4
 電車は、新幹線が停車する福山駅が有るので、便利に移動が出来ます。また、在来線は、福塩線よ山陽本線が走っています。
15
安芸郡坂町
300 万円
3.08
安芸郡のレビューを見る

2015/06/10 [No.53393]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 天神川駅
  • 住んでいた時期 1998年12月-2012年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の協力もあり、とくに問題もなく楽しく住める場所です!ぜひ住んでみてください。周りにはイオンモールなどもありとても住みやすいです。
  • 悪いところ ペットがダメなのでそこは少しあれでした。 あと夜遅くまで空いている店があまりなくてコンビニくらいしかありません。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
16
尾道市
298 万円
3.17
海が近くで自然が豊富、気候も温暖で、災害も少ない。…

2014/09/02 [No.38915]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 尾道駅
  • 住んでいた時期 1954年05月-1974年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海が近くで自然が豊富、気候も温暖で、災害も少ない。釣り好きにはたまらない環境です。暇があれば釣りに行ける。
  • 悪いところ バス路線が一日に数本で、車がないと生活には不便、年を取ると交通の便が悪いのが困る。フェリーまで遠いので市内に出れない。
介護
  • 4
大きな病院が二つあり、地域にも病院が多く、連携もよくされているようで、医療福祉が一定充実している環境にある。
治安
  • 5
あまり事件もなく、隣近所が親密で治安がいい。鍵もかけないで留守をしても、安心な地域で、子供も外で遊ぶ子が多い。
自然
  • 5
瀬戸内を望み、農作物も豊富で、海が近く温暖で自然がいっぱい。柑橘系や野菜、花などもよく取れる地域だ。
おすすめスポット
高見山
海が美しい、瀬戸内の景色がいい
17
大竹市
296 万円
-
田舎なので狭い範囲にスーパーや病院や公的機関などの…

2014/04/04 [No.13220]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 大竹駅
  • 住んでいた時期 2010年05月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 田舎なので狭い範囲にスーパーや病院や公的機関などの生活に最低限必要な施設が集まっていて暮らしやすい。
  • 悪いところ 田舎なので身近に遊んだり買い物をできる場所やカフェなどのオシャレなお店や遅くまで開いているお店が少ない。
電車・バスの便利さ
  • 3
ほんの数年前まで市営バスが通って 無かったので車がないとものすごく不便でしたが今はそこそこ快適です。
18
三原市
288 万円
3.04
マンションでまわりに子供が多く1軒家ばかりなので景…

2015/08/30 [No.56175]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年04月-2008年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ マンションでまわりに子供が多く1軒家ばかりなので景色もよかった。 公園や山など子供が楽しめるスポットがたくさんあった
  • 悪いところ そばに大きな川があり蚊が多いこと。夜道が暗く家の前は道路だったので騒がしかったこと。道が狭いことなどです」
買い物
  • 3
近くにスーパーが2件ある。どちらもみぢかな存在で夏休みはラジオ体操の場としてかしてくれたり雨宿りにつかっていた
19
安芸郡熊野町
287 万円
3.08
安芸郡のレビューを見る

2015/06/10 [No.53393]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 天神川駅
  • 住んでいた時期 1998年12月-2012年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の協力もあり、とくに問題もなく楽しく住める場所です!ぜひ住んでみてください。周りにはイオンモールなどもありとても住みやすいです。
  • 悪いところ ペットがダメなのでそこは少しあれでした。 あと夜遅くまで空いている店があまりなくてコンビニくらいしかありません。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
買い物
  • 5
イオンモール広島府中ソレイユや万惣やスパークなどのスーパーやコンビニも周りにたくさんあるのでとても便利です。
20
竹原市
281 万円
-
高校生まで過ごしたところで、同級生も多く気楽に過ご…

2014/02/13 [No.951]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 忠海駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2010年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 高校生まで過ごしたところで、同級生も多く気楽に過ごせる場所です。気候の温暖で降雪などほとんどありません。
  • 悪いところ 大型店舗が近所に無く、買い物には必ず車が必要になります。大企業がなく職場を探すのは、とても困難です。
グルメ
  • 3
広島風お好み焼きに、山芋を混ぜた新感覚のお好み焼きに人気が出てきました。また峠下牛(たおしたぎゅう)と呼ばれるブランドを有名です。
おすすめスポット
黒滝山
乃木希典大将が、登って瀬戸内海の眺望に感嘆されたと言うほど綺麗です。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ