新潟の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 新潟平均

  • 261万円

新潟の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
新潟市中央区
301 万円
3.52
バスに乗るには最適の位置である事。他にもデパートや百貨店が多く、新潟以…

2016/08/20 [No.66244]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 新潟駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2016年08月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ バスに乗るには最適の位置である事。他にもデパートや百貨店が多く、新潟以外の物産店が非常に多くグルメとしては楽しめる事。
  • 悪いところ 深夜でもよくパトカーが通る事が多く騒々しい事。消防車・救急車も通る事が多く安全地帯とはいえない事。車の事故は都会なのでやはり多い事。
グルメ
  • 3
ここだけにある美味しい物は勿論あるものの、新潟ならではといえるものはそんなに無い。それでもメニューの選択肢は多いのでお好みの店を見つけやすい事。
遊び・イベント
  • 4
イベントは多い方ではあるので充分楽しめると思います。お笑い関係は都会といえどそこまで無い。デートスポットは最適な場所が多い。
電車・バスの便利さ
  • 5
バスが非常に多く15分以上も待つ事もなく次の目的地に行くためのバスが常に巡回している事。電車においては珍しい電車が通る事が多く、大体の範囲の場所から電車が見える事。
おすすめスポット
万代橋や八千代橋
橋から眺める川の眺めは綺麗な為。ヨット・ボートなどに乗ってる方もいたり、都会で唯一の自然を感じる場所。
街レビュー
新潟市西区
301 万円
3.33
新興住宅地に程近く、近所には大型ショッピングスーパーも数多くあり、交通…

2014/11/20 [No.45433]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 青山駅
  • 住んでいた時期 1999年04月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 新興住宅地に程近く、近所には大型ショッピングスーパーも数多くあり、交通の便も非常によい。子どもを育てる環境としては新潟市随一ではないだろうか
  • 悪いところ 交通量が多いので、朝夕の子供の通学時が心配な部分がある。歩道の整備が間に合っていない感じがするので、歩行者や自転車乗りにとっては、車の行き来を気にしなければならない
子育て・教育
  • 4
小学校や中学校も多く、そのせいか、塾もおおい。習い事をさせたりするのには不自由しない便利な場所である。勉強ばかりでなく運動、特にサッカーをやる子供にとっては非常に環境が整備されているところ
おすすめスポット
小針浜
日本海夕日コンサートなど夏にはイベントもあり大盛況 海水浴シーズンには子供連れや若者で多くにぎわう
街レビュー
新潟市東区
301 万円
3.23
閑静な住宅街であり雪も少く冬でもでかけやすかった。大きなスーパーがたく…

2014/07/31 [No.34132]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年04月-2008年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 閑静な住宅街であり雪も少く冬でもでかけやすかった。大きなスーパーがたくさんあり買い物が便利であった。
  • 悪いところ 最寄駅が無く公共交通機関はバスしかなかった。不審者が頻繁に出る場所であった。裏の森のせいでまったく日が射さなかった。
グルメ
  • 3
近くに有名店が複数あったが全体的には飲食店は少なかった。ファミリーレストランのような気軽に入れるお店が少なかった。
4
新潟市江南区
301 万円
3.35
大型ショッピングモールができ、ファッション、食、遊…

2014/03/11 [No.4284]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 亀田駅
  • 住んでいた時期 1980年04月-2011年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 大型ショッピングモールができ、ファッション、食、遊びなど幅広く楽しめます。何より交通の便がとてもいい所です。
  • 悪いところ 日曜や祝日になると、大型ショッピングモールやサッカー場などに行く車で、道路が非常に混雑し渋滞が必ず発生します。
買い物
  • 5
アピタやイオン南がありとても便利です。専門店も充実しておりファション、雑貨など全部ここで用事が済みます。映画館もあるので1日遊んでいられます。
車の便利さ
  • 4
駐車場が多く、道も広く、高速道路やバイパスなどがすぐあり、とても便利なのですが、日曜祝日の渋滞はなかなか解消されません。
環境
  • 5
最近急激に発展し、郵便局、買い物、病院、近所ですべて済ますことができます。そんな中でも自然は沢山あるのでとても子供をそだてやすい所だと思います。
おすすめスポット
ビッグスワン
主にサッカーの試合があるスタジアムです。隣には交通公園などがあり自然も楽しめ、春はお花見などで賑わいます。
5
新潟市北区
301 万円
3.08
妻の実家が近いから便利であり全てにおいて満足が得ら…

2016/11/21 [No.68909]

  • 2
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 新潟駅
  • 住んでいた時期 2012年03月-2016年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 妻の実家が近いから便利であり全てにおいて満足が得られている。街並みも静かであり子供と暮らすのに最適な街です。
  • 悪いところ もう少し東京のような施設が増えると子供を連れて遊べる場所が増えていいのですがバリエーションに欠けてワンパターンになりがちです。
子育て・教育
  • 3
全てが家から近いから何をするにも便利であり大変満足しています 。子供向け施設がもう少し増えるとかなりいいのですが
おすすめスポット
関屋浜
スケートボードができる施設があり子供と 遊べる
6
新潟市秋葉区
301 万円
3.07
学校にまあまあ近いから。学校から近いし、家賃もまあ…

2014/04/04 [No.13219]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2014年04月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 学校にまあまあ近いから。学校から近いし、家賃もまあまあ安い。スーパーやコンビニは少し遠いが、自転車で5分程度だから、住みやすいといえば、まあまあ住みやすい。
  • 悪いところ スーパーやコンビニが遠い。遊べる場所もバイト場所もなく、田舎なので、何をするにも自転車が最低でも必要。
買い物
  • 2
大通りや新潟駅までが遠いので、日常品を買いに行ったり、電化製品を買うのに不便。雨が降るとどこにも行けない。
遊び・イベント
  • 1
何もない。山ばっかり。遊びに行くには電車を使わなければならないが、それでも遠い。イベントがあるとは聞いていない。
治安
  • 3
事件が起きるような都会ではないから。田舎だし、不審者がいるとは聞かないから。ただ、街灯が異様に少ないし、ほとんど意味をなしていない。
7
新潟市西蒲区
301 万円
3.06
昔からすみなれているし、自然環境はよく緑が豊富で空…

2014/03/13 [No.4857]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1994年05月-1996年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 昔からすみなれているし、自然環境はよく緑が豊富で空気がよい、近所づきあいも地域ぐるみでのお付き合いがあり、困ったときにはお互い助け合うことができる
  • 悪いところ 商業等用地がなく、車で移動しなければならない、交通機関も、バスしかなくそれも決まった運行本数しかない、用事が足りない。
治安
  • 4
治安よし、各家に無線でお知らせがあったり、防災には注意を促している。子供の学校登校、帰宅時には地域のかたに注意を促す放送もあったり、防犯には徹底している。地域、社会の交流があり。
自然
  • 4
越後平野で緑が多く、水のなかのいきものがいたり、子供たちが成長する環境においては良いと感じる。空気もおいしい
環境
  • 2
自然的な感じからすれば、空気を汚すものもないし、精神的に安らぐことができると思うが、生活的に便利面においては商業スペースがなく車を使わなければならないのが不便な点だ。
8
新潟市南区
301 万円
3.33
自由がある。妻と子供で生活していますが、今までは、…

2014/08/21 [No.36388]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自由がある。妻と子供で生活していますが、今までは、同居でいろいろとやりにくいことがありとうとう爆発して別々に暮らすことになりました。
  • 悪いところ 近くにスーパーがなく、ちょっと買い物というとコンビニしかなく、困っています。交通の便も悪く、子供の通学も不便です。車がないと生活できない。子供と老人には不親切であるといえる。
買い物
  • 1
近くにスーパーがない。近くにはコンビニしかなく、お金がかかる。ちょっと買い忘れがあると、何キロも離れたスーパーまで買い物に行かなければなりません。
電車・バスの便利さ
  • 1
鉄道がなく、バスも本数が少ない。車がないと生活できない。老後に車の運転ができなくなったら、おそらく引っ越さなければなりません。
9
長岡市
289 万円
3.26
アオーレ長岡が出来てから大変賑わいがたくさんの人数…

2014/11/21 [No.45514]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 長岡駅
  • 住んでいた時期 2005年10月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ アオーレ長岡が出来てから大変賑わいがたくさんの人数が見学やイベントまで使用する数が目立ちますからという一言です
  • 悪いところ 冬に入ると雪が降って足も冷え込みが強いからという一言です転倒事故が防ぐこしとが難しい時間がかかった原因にもなりました雪かきは負担が多いです
グルメ
  • 3
洋風カツ丼が長岡の発祥の地でありますからその他は2月に入るとサンキューセールのシュークリームが販売されることがあります11月は米粉のシュークリームも販売でもあります
買い物
  • 3
自宅近くスーパーマーケットの店舗が3件ありますイオン又はイトーヨーカ堂さらにCoCoLo長岡館内がたくさんありますから足を運びます機会が多いのであります
遊び・イベント
  • 4
8月1日から3日は長岡祭りのイベントがあります大花火大会が開かれる思い出がたくさんありますからなんとなく見たい気持ちが山ほどあります
10
刈羽郡
289 万円
-
綺麗な海岸線が広がり、夏は花火に海水浴、釣りなどレ…

2014/04/16 [No.17561]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 刈羽駅
  • 住んでいた時期 2012年02月-2013年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 綺麗な海岸線が広がり、夏は花火に海水浴、釣りなどレジャーに満ち溢れた町です。釣り好きの方にはお勧めの町でした。
  • 悪いところ 場所によってはショッピングセンターやスーパーマーケットが市街地に行かないとなく、車が必須になるところです。
遊び・イベント
  • 5
海がちかく、釣りのポイントも多数あるので、釣りが好きな方にはお勧めの町です。連日釣り客でにぎわいます。
11
上越市
287 万円
2.85
駅が新しくなり、少しではあるが駅周りに飲み屋なども…

2017/02/21 [No.71842]

  • 2
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 上越妙高駅
  • 住んでいた時期 2007年04月-2017年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅が新しくなり、少しではあるが駅周りに飲み屋などもできた。これからもっと発展して行くことを期待している。
  • 悪いところ 電車の本数が少なく不便であること。どこに行くにしても、結局車を使う事になるので面倒。電車がもっと本数増えればもっと良い土地になるとおもうのに。
環境
  • 3
周りには海も、山もあり、自然が豊です。その割には栄えているところも少しはあり、良いところだと思います。
おすすめスポット
高田公園
春の夜桜はやっぱりきれいです。
12
三条市
284 万円
3.05
近場に公共施設が有るご近所付き合いが好くて大変素晴…

2014/08/21 [No.36327]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 三条駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2009年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近場に公共施設が有るご近所付き合いが好くて大変素晴らしい公園が有り犬の散歩に適してる道路があります。
  • 悪いところ 飲食店が無い夜中電灯が無く大変歩きずらい、また道路幅が狭く溝に落ちそうになり、大変怖い思いをしました。
買い物
  • 3
最近次々に大型スーパーが出店して、街もにぎやかになってきて、他の市町村からも多くの人が三条市に移り住んでます。
13
柏崎市
280 万円
2.91
なんといっても海に近いところ。夏は花火にお祭りに、…

2014/04/09 [No.15253]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 柏崎駅
  • 住んでいた時期 2010年01月-2014年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ なんといっても海に近いところ。夏は花火にお祭りに、町全体が大盛り上がりする街です。にぎやかな街で満足しています。
  • 悪いところ やや、ショッピングセンターや病院等が市街地に密集しているため、市街地から離れたところに住むと車は必須になります。
遊び・イベント
  • 5
綺麗な海に越後三大花火の柏崎花火。特に柏崎花火は全国的にも有名で、水上スターマイン等、華やかな花火の数々があがる花火大会でお勧めです。
14
燕市
279 万円
3.18
燕市で人口が伸びている新興住宅地で同世代に人たちが…

2014/04/10 [No.16417]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年04月-1999年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 燕市で人口が伸びている新興住宅地で同世代に人たちが多く、子供たちの友達も多き住んでいた。車で5分以内の地域にスーパー・病院・幼稚園・学校・図書館などが集まっていた町
  • 悪いところ 全くの住宅地だったので歩いて行く範囲では商業施設がなく、車が無いと買い物などを考えた時不便かも?周りが田んぼなので夏になると夜蛙の鳴く音が気になった。
医療
  • 4
市内でも色々の診療科目の開業医院が多く、総合病院も車で15分~30分範囲で多く集まっている地域と言えるのでは?
15
新発田市
269 万円
2.78
・食の安全性(野菜など、地産地消で地物が手に入りや…

2015/09/07 [No.56561]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新発田駅
  • 住んでいた時期 2010年04月-2015年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・食の安全性(野菜など、地産地消で地物が手に入りやすい。海の幸、山の幸なども豊富で季節ごとの食事が充実している地域だと思う)
  • 悪いところ ・介護施設が少ないと思う。 また、自治体が福祉に力を入れていない雰囲気なので、将来を考えると不安。 ・駅前通りがシャッター街になってしまい閑散としている。
災害
  • 5
山・海が近くにあるものの、災害が少ない市です。福島からの被災者も一時期たくさん受け入れていたそうなので、その点は安心して住める場所です。
おすすめスポット
月岡温泉
美人の湯と言われるくらいなので、美肌に効果抜群の湯質。
16
糸魚川市
267 万円
2.90
 親不知と言うとても景観豊かな、海岸が広がります。…

2014/10/15 [No.43226]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 糸魚川駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1991年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  親不知と言うとても景観豊かな、海岸が広がります。また、その周辺には翡翠が打ち上がる海岸があるので、良く取りに行っていました。
  • 悪いところ  糸魚川が新潟方面には、国道8号線しか通過出来ません。特に冬に事故が起こるとえらい目に有ります。引き返して高速に乗るしか手が有りませんでした。
ペット
  • 3
 周辺には、海水浴場がある砂浜が広がる場所が多いです。冬以外は、ここでペットの散歩が出来ます。また、動物病院が1箇所だけ近くにあります。
17
小千谷市
264 万円
2.96
おいしいお蕎麦屋さんがたくさんあります。蕎麦好きに…

2014/02/22 [No.2169]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 小千谷駅
  • 住んでいた時期 2004年04月-2006年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ おいしいお蕎麦屋さんがたくさんあります。蕎麦好きにとっては最高の町です。また越後三大花火の片貝祭りも夏に行われます。
  • 悪いところ 少し山方面に住むとスーパーやコンビニがないため不便に感じるかもしれません。国道へのアクセスも若干悪いです。
グルメ
  • 5
有名ならーめん屋さんも多いですが、この町はおいしい蕎麦屋さんが多いです。へぎそばから布のりそばまで、蕎麦好きにとっては最高の街です。
18
妙高市
263 万円
2.75
自然が多く環境が良い。温泉たくさんありまた近い。ス…

2015/04/30 [No.51860]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 妙高高原駅
  • 住んでいた時期 2012年12月-2015年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然が多く環境が良い。温泉たくさんありまた近い。スキー場もたくさんありまた近い。高速道路近く車の移動便利。
  • 悪いところ 買い物に不便。ちょっとした買い物には車で50分くらいかかる。雪多く、雪降ると除雪大変。道路状況も悪くなる。スタッドレスタイヤなど余計なお金かかる。
自然
  • 4
自然に囲まれていて、生活していながら癒される。温泉多くまた近いのでいつでも行ける。意外と海も近い。車で50分。
おすすめスポット
燕温泉
秘境的な感じ 紅葉きれい
19
岩船郡粟島浦村
261 万円
-
岩船郡のレビューを見る

2023/04/06 [No.74637]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年04月-2023年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然豊かで落ち着いている。山菜など地場産物がたくさんあり、四季折々の食べ物、自然を感じることができる。
  • 悪いところ 車がないとらどこへ行くにも不便。電車がなくなり、公共交通機関はバスのみで大変である。コンビニも遠く何かと不便である。
遊び・イベント
  • 2
遊び、買い物するために車が必須であり、ないと不便である。 キャンプや自然に触れ合うアクティブは豊かだから、冬季期間は特にできることがない。
20
見附市
258 万円
2.64
高速道路のインターが近くで、長岡方面にも新潟方面に…

2014/10/01 [No.42172]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 見附駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 高速道路のインターが近くで、長岡方面にも新潟方面にも行きやすい。治安が比較的よいと思う。 交通の便が良いこと!
  • 悪いところ 雪が多くて大変なこと。それと、海が遠く新鮮な海の幸食べたくても食べれない。 もうすこし深夜営業の飲食店などがあってもいい。
買い物
  • 3
長岡市にも三条市にも近いため買い物には特段困りはしないと思う。もうすこしファミレスや牛丼店など夜遅くにでも営業してる店が欲しい。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ