愛知の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 276万円
  • 愛知平均

  • 321万円

愛知の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
長久手市
437 万円
3.55
街がきれい!公園が近くにあって緑がたくさんあるから自然に囲まれていて空…

2014/07/30 [No.33820]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 街がきれい!公園が近くにあって緑がたくさんあるから自然に囲まれていて空気がきれい。でも地下鉄ですぐに街中にも出れる。
  • 悪いところ 駅が遠い。車がないと不便。坂道が多いから歩きや自転車の時はちょっと大変。車道が広いから車の運転が怖くてなかなかできない。
介護
  • 2
介護福祉の町と言われているので、バリアフリーな施設がたくさんあります。 イベントなども行われている。
グルメ
  • 4
たくさん美味しいお店がある。ファストフードや、おしゃれなカフェがたくさん。それに喫茶店は朝からモーニングサービスがある。
車の便利さ
  • 3
車道がとにかくたくさんあるから、車で道をまっすぐ進むだけで高速にすぐ乗れたりと便利。スーパーも駐車場は必ず広い。
街レビュー
みよし市
420 万円
3.32
まわりに同世代の子供が多くいる。とても静かな住宅環境ではないかと思う。…

2014/09/12 [No.40342]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 三好ケ丘駅
  • 住んでいた時期 1999年04月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ まわりに同世代の子供が多くいる。とても静かな住宅環境ではないかと思う。 近くに都心へとつながる駅がある。
  • 悪いところ 名古屋市内へ行くには40分ほどかかり、そのでんしゃの片道の料金が高いのが、少し不満です。また朝の渋滞も少し不満はあります。
子育て・教育
  • 4
近くに幼稚園や保育園、小学校、中学校などがあり義務教育は不自由はないが 、よい高校が近くにないところが少し不満である。
医療
  • 4
近くに総合病院があり、夜間救急も行っているので、何かと便利ではあるが、昼間に受診すると3時間以上待たされるのがたまにきず。
治安
  • 4
割とよいほうではないかと思いますが、時々変質者が出没するという情報は入ることがあります。空き巣や車上狙いも時々耳にします。
おすすめスポット
ジャスコ三好店
暇つぶしや雨の日にいつも行っています。
街レビュー
日進市
414 万円
3.01
すぐ近くに愛知池が有ります。湖畔に公園もあり、とても鳥も居てはりました…

2014/07/16 [No.31747]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 日進駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2002年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ すぐ近くに愛知池が有ります。湖畔に公園もあり、とても鳥も居てはりました。バードウォッチングに最適な場所でした。
  • 悪いところ 駅前からかなり離れた場所に、大型のスーパーマーケットが有ります。また駅前に飲食店が少ないのが駄目でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
近くには、地下鉄鶴舞線が有ります。地下鉄は、各駅に停まっいくので名古屋市街地には1時間程度かかりました。
4
刈谷市
389 万円
3.44
昔も今も工業都市です。トヨタ自動車発祥の地であり、…

2015/12/02 [No.59020]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 逢妻駅
  • 住んでいた時期 1951年10月-2015年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 昔も今も工業都市です。トヨタ自動車発祥の地であり、デンソー・アイシン・自動織機をはじめとするトヨタの協力工場が本社を刈谷に置き活動しています。
  • 悪いところ 大都市ほどではないけれど海外からの労働協力者が多く、治安が少し悪くなってきたような気がします。各企業の通勤者は、主に車を活用しており駐車場確保の為、周辺の住宅用土地が不足し土地価格が上昇しています。
子育て・教育
  • 5
トヨタ関連の本社所在地の関係で市の予算豊富な為、充実している。各クラス少人数での対応。食事・おやつも満足している。
遊び・イベント
  • 5
秋開催の万灯まつりが一見の価値あり。地域ごとに大きな灯籠(紙製)をかつぎ踊ります。青森のねぶた祭りに似ています。
電車・バスの便利さ
  • 4
刈谷市市内循環バスは、無料で提供されている。刈谷市役所を中心に病院・駅・美術館等公共施設へのアクセスも充実しているが、もう少し遅くまで運行していると便利。
おすすめスポット
刈谷ハイウェーオアシス
テレビでも紹介されているように集客数の多さを誇っています。実際、遊園地は50円という使用料の安さ、生鮮食品販売の充実、お土産品目の充実、温泉施設もあり一日遊べます。駐車場も無料。
5
名古屋市千種区
386 万円
3.45
職場・繁華街から適度な距離で、交通・買い物も便利。…

2014/02/16 [No.1849]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 池下駅
  • 住んでいた時期 2011年04月-2014年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 職場・繁華街から適度な距離で、交通・買い物も便利。大通り沿いの歩道も広くて安全。医療機関も多く、治安もよく、緑もソコソコある。市の公共サービスも非常に充実している。
  • 悪いところ コンビニと一部のファーストフード以外、夜が非常に早い。歩道が広いのはいいが、坂道をすごいスピードで飛ばしてくる危険な自転車が少なくない。
医療
  • 4
市立病院・大学病院なども近く、また休日診療所もあって安心。最寄り駅の駅ビル的なビルには、色々な診療科の医院や調剤薬局がテナントで入っており、どこが悪くても1カ所で済む。
買い物
  • 4
徒歩圏内に複数のスーパーマーケットがあり、高級スーパーから総合スーパー、食品スーパーなどを網羅。コンビニの数もソコソコあるし、ドラッグストアも十分な数がある。中区・中村区の百貨店へも便は悪くない。
電車・バスの便利さ
  • 4
運行本数の多い地下鉄東山線沿線に住んでいることもあるが、桜通線・名城線などへの乗り換えも便利。市営バスも地下鉄の間をつなぐように路線が広がっている。
6
名古屋市名東区
386 万円
3.58
街の作りがわかりやすく道路も清潔感があり広い。高速…

2015/08/14 [No.55635]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 一社駅
  • 住んでいた時期 1999年04月-2005年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 街の作りがわかりやすく道路も清潔感があり広い。高速道路へのアクセスも便利。静かで落ち着いて生活できる。
  • 悪いところ お店やレンストランが少なく徒歩での移動は多少時間がかかる。住宅が多いので良い意味では静かなのだが、活気という意味では若い世代の人には物足りないかもしれない。
車の便利さ
  • 4
5分程度で高速道路へアクセスできるので週末など近郊へのドライブや旅行には非常に便利。 道路が広いので運転しやすい。
災害
  • 4
名東区は名古屋市のなかでもわりと高い位置にあるので大雨などによる影響は少なく地震による津波の心配も少ないと思われる。
治安
  • 4
静かで道路も広く街並みは清潔感がある。転勤族のエリアになるので頻繁に新しい人に出会うこともあるが、みんな社交的でいやな思いはしたことがない。 夜間もわりと明るいほうなのではないでしょうか。人の通りは住宅街なのであまり多くはないですが、いたって変な人に出会うこともなく車もそこそこ通るので問題ないと思う。
7
名古屋市緑区
386 万円
3.34
単身でもファミリーでもシニアでも住みやすい街になっ…

2014/07/11 [No.31128]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2007年12月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 単身でもファミリーでもシニアでも住みやすい街になっています。 都会でもなく田舎でもない中位の程よさが味わえるのが名古屋の特徴ですね。 街にも行けるし色んな観光スポット巡りもできるし景色の良い所も沢山あります。 治安は良い方だと思います。地域での行事が盛んに行われているので、子供でも楽しんで皆の輪の中に溶け込める点は良かったです。
  • 悪いところ 夏の暑さがきついかなと個人的に思います。 他の県と比べると湿気が多いので夏はジメジメした暑さによくなっています。 ただ名古屋は喫茶店が凄く多い所なので、ちょっとつかれた時にフラッとすぐに立ち寄れるのは良いところだと思います。
遊び・イベント
  • 4
ここでしか味わえないグルメやお祭りそして新しいレジャースポットなど車で行けて日帰りで帰ってこれる遊び場が沢山あるので、家族で過ごすには全く困らない休日が楽しめますね。
8
名古屋市昭和区
386 万円
3.50
閑静な住宅街の中で、朝の始まりも気持ち良い。夜も車…

2016/01/29 [No.60814]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 いりなか駅
  • 住んでいた時期 2013年03月-2016年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 閑静な住宅街の中で、朝の始まりも気持ち良い。夜も車や人の騒音などに困ることなく、静かに暮らすことできる。
  • 悪いところ 坂が多い地域なので、移動が大変に感じることがある。また、駅からの距離が離れているので時間がないときはその坂が厄介に思う。
買い物
  • 4
イオンなど家族向けの商業施設がポイントごとにあるので買い物に不便しない。また、飲食店も困らない程度にはそろっている。
治安
  • 4
大学が集まっており学生が多いうえに、富裕層世帯の集まる場所なので比較的落ち着いた地域なので、安心して暮らせる。
9
名古屋市西区
386 万円
3.40
新築なので設備が整っている。駅まで近く、スーパーも…

2014/07/07 [No.30644]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 栄生駅
  • 住んでいた時期 2013年10月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 新築なので設備が整っている。駅まで近く、スーパーもある。定期的な掃除や集会などがなく、人付き合いが必要とされない。
  • 悪いところ 深夜までやっている飲食店が近くにない。線路が近く電車の音がうるさい。深夜も貨物列車が通る。新築だが壁が薄い。
グルメ
  • 4
深夜までやっているお店やチェーン店は少ないが、徒歩圏内に美味しい個人店はいくつかある。駐車場があるお店が少ない。
買い物
  • 4
スーパーやコンビニは徒歩で行ける距離にあるし、自転車さえあればショッピングセンターや名駅まですぐなので買い物には困らない。
電車・バスの便利さ
  • 4
名鉄(栄生)と地下鉄(亀島)どちらも利用できる。終電も0時過ぎまであり、最悪終電を逃しても名駅から徒歩圏内なので困らない。
10
名古屋市中区
386 万円
3.25
交通に関して、鶴舞線と東山線がある為、かなり便利だ…

2014/08/07 [No.35118]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 伏見駅
  • 住んでいた時期 2007年03月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 交通に関して、鶴舞線と東山線がある為、かなり便利だと思います。遊べる場所も近くに多いので友人とよく一緒に行ったりします。
  • 悪いところ 都市部中心地は、どこもヒートアイランド現象のため暑く感じるかもしれませんが、名古屋の夏は湿度も伴うので、ジメジメとした不快な暑さは慣れないうちは非常に辛いかもしれません。
グルメ
  • 4
とにかく店が多いので、色々な美味しいお店を新たに発見したりと、自分なりのちょっとした探索も楽しめると思います。
11
名古屋市天白区
386 万円
3.25
駅からも近い。お酒が好きなので、めちゃくちゃ多いわ…

2017/02/04 [No.71228]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 野並駅
  • 住んでいた時期 2016年03月-2017年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 駅からも近い。お酒が好きなので、めちゃくちゃ多いわけではないが 飲み屋さんが比較的多いし、いろんなジャンルの店があるので楽しめる。 銀行やコンビニなどもたくさんあるので便利
  • 悪いところ 一棟だけなので寒い。 坂が多いので、自転車を利用する時は大変。 スーパーはあるが、安売りしているスーパーは違うところにあるので、ほとんど利用していない。
グルメ
  • 4
つばさや という手羽先が美味しいチェーン店ではあるが、珍しいメニューや、海鮮も多く、リーズナブルで家族連れもよく見られる。
おすすめスポット
駅周辺
飲み屋さんが多く、いろいろな飲み屋さんを楽しめる。
12
名古屋市中川区
386 万円
3.19
駅まで近く静かで公園も多く木が多くあり昔ながらの八…

2016/07/23 [No.65594]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 尾頭橋駅
  • 住んでいた時期 2011年02月-2016年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅まで近く静かで公園も多く木が多くあり昔ながらの八百屋や魚屋さんがあり、住みやすい環境です。名古屋めしを扱っている飲食店もチープで多くあるのも魅力です。
  • 悪いところ 昔ながらの街のため新参者には近所づきあいはちょっと難しい。飲食店は個人店が多いため遅くまでの営業はしていない。
電車・バスの便利さ
  • 4
JR東海道線は普通しか停まらないものの金山・名駅までひと駅なので通勤・ショッピングに大変便利です。
13
名古屋市守山区
386 万円
3.21
自分の職場が近くてとても便利です。 名古屋市なの…

2016/01/31 [No.60870]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 神領駅
  • 住んでいた時期 2014年01月-2016年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自分の職場が近くてとても便利です。 名古屋市なのに周りが自然で豊かで、土地も余っているので道路も広くて快適に感じます。
  • 悪いところ 名古屋市ですが、お店が少なくて買い物をする場所があまり ありません。 その為、車で都心部まで出かけなくてはならず、不便ではあります。
車の便利さ
  • 4
駐車場の値段が安くて車を所持しやすいです。 お店の駐車場も広くて沢山あるので、車で気楽に行くことができます。
14
名古屋市中村区
386 万円
3.06
服が好きなので、名古屋に来てからたくさん服屋さんが…

2014/03/17 [No.6177]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年03月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 服が好きなので、名古屋に来てからたくさん服屋さんがあるのがすごくいいです。今まで通販とかでしか買えなかったものが目で見て買えるのがとても新鮮です。
  • 悪いところ 車移動がかなり面倒。街中だとコインパーキングしかなく、買い物いくだけでお金がかかるのが不便すぎます。
グルメ
  • 5
街中まで行くと、たくさん名古屋名物の食べ物屋さんがありどれもとても美味しいものばかりです。商店街とかで食べ歩きできる感じもいいです。
15
名古屋市瑞穂区
386 万円
3.29
店が多くて便利。最寄り駅は二本の地下鉄が通っていて…

2015/08/20 [No.55861]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 新瑞橋駅
  • 住んでいた時期 1985年01月-2015年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 店が多くて便利。最寄り駅は二本の地下鉄が通っていて名駅や栄にもでかけやすい。最寄り駅以外にも徒歩圏内に駅が多い。一方で一本道を入れば住宅街になっており夜は静か。
  • 悪いところ 野良猫に餌をやる人が多い。猫はかわいいが、道路の糞害はたまに気になる。運動場が近く、サッカーの試合がある日は近所のイオンが混雑する。
グルメ
  • 4
駅のある交差点には吉野家、CoCo壱番屋、なか卯など楽に食事できるところがある。一本、道を入るとおいしいとんかつやさんや気軽にフレンチを食べられる有名店がある。少し足を延ばせばドイツ料理の人気店もある
16
名古屋市東区
386 万円
3.38
学校が近くに多く、静かで落ち着いた地域です。 下…

2014/01/19 [No.738]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 砂田橋駅
  • 住んでいた時期 2008年08月-2011年01月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 学校が近くに多く、静かで落ち着いた地域です。 下町っぽいところもあり、個人商店や飲食店があり楽しめます。 車で移動する場合もナゴヤドームの催し物開催時以外は比較的すいているので便利です。
  • 悪いところ 名城線沿線なので、東山線に比べると利便性が落ちます。終電も若干早いです。また、ナゴヤドーム、あるいは、大曽根終点の地下鉄がいくつかあるので砂田橋に一本でたどりつけないケースもあります。
グルメ
  • 5
特に喫茶店はモーニングが充実していて、一人でも入りやすいです。価格も東京に比べるとずいぶん安いです。 カフェなどもあまり入りにくい店はないです。ナゴヤ飯が好きな人にとっては最高です。 またおいしいラーメン屋も多いです。
車の便利さ
  • 4
道が多く少し込みますが、道がとてもひろいため、比較的車は利用しやすいです。駐車場もそれほど高くないです。 交通マナーはそれほどよくなく、路上駐車がちょっと多いのが気になります。
電車・バスの便利さ
  • 4
通勤時間の電車もそれほど混んでいないためよいです。ただ終電の時間は1時間ほど早すぎる印象を持っています。 郊外にでるJR、私鉄は本数が少ないように感じます。
おすすめスポット
ナゴヤドーム
ナゴヤドームは野球だけでなく、コンサートなどの催し物を開催するので、徒歩で行けるのが大変良いです。 隣接する商業施設(イオン)も大きく便利です。 また、程よい大きさの食品スーパーや24時間営業店もあります。
17
名古屋市熱田区
386 万円
3.38
主人の職場が、名古屋駅、栄駅周辺の場合と、刈谷市な…

2016/03/01 [No.61875]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 六番町駅
  • 住んでいた時期 2010年12月-2016年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 主人の職場が、名古屋駅、栄駅周辺の場合と、刈谷市などの三河方面になることがあるので、どちらに行くのも交通の便が良い所。
  • 悪いところ 神宮前駅の駅前商店街に堂々と風俗店があること。せっかくの熱田神宮が台無し。商店街自体も寂れているので、もう少し活気があればなぁと思います。
電車・バスの便利さ
  • 4
名鉄、JR、地下鉄、バスのいずれもアクセスしやすく、名古屋の中心部や三河地方への通勤通学に便利。車なしでも生活できる。
おすすめスポット
熱田神宮
18
名古屋市北区
386 万円
3.12
下町の雰囲気が、幼少の頃住んでいた場所と似ていたの…

2014/03/11 [No.4156]

  • 1
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 上飯田駅
  • 住んでいた時期 1999年08月-2000年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 下町の雰囲気が、幼少の頃住んでいた場所と似ていたので親しみ安かった。古いお店が多く、一人で立ち寄って穴場スポットを探す楽しみがありました。
  • 悪いところ 町全体に暗さを感じたので、ご近所のお付き合いは疎遠でした。夜は街灯もすくなめなので、夜の一人歩きには少し怖さもあります。
電車・バスの便利さ
  • 4
車がなくても、路線バスが頻繁に通っているので交通の便に不自由さを感じることはありません。都心へも10分圏内なので買い物もしやすいと思います 。
19
名古屋市南区
386 万円
3.05
とても長い大江川緑地帯が有ります。簡単にジョキング…

2014/08/06 [No.35067]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 大同町駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2002年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とても長い大江川緑地帯が有ります。簡単にジョキングや散歩が出来る場所です。 ペットの散歩も沢山してました。
  • 悪いところ 駅が、大きな工場街にある場所に有ります。その為に大型トラックが行き交う街です。空気も多少悪い感じでした。
遊び・イベント
  • 3
直ぐに、名古屋駅まで行けますので、コンサートやプロ野球、花火など始めとするイベントが豊富に有ります。
20
名古屋市港区
386 万円
2.76
マンションなので、同世代の家族も多く、交流があり暮…

2014/04/07 [No.14490]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 道徳駅
  • 住んでいた時期 2010年12月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ マンションなので、同世代の家族も多く、交流があり暮らしやすい。 実家の近くなので、何かあった時などすぐに行き来できて安心である。
  • 悪いところ 川を挟んだすぐ向いが工場なので、煙の臭いが風向きによってはしてきたり、マンションの壁が黒く汚れたりする。
遊び・イベント
  • 5
戸田川緑地公園が近くにあり、広い敷地の中にアスレチックやバーベキュー場、小さい遊園地があり、一日遊べる

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ