香川の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 香川平均

  • 285万円

香川の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
綾歌郡宇多津町
329 万円
3.20
綾歌郡のレビューを見る

2014/05/11 [No.23026]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 宇多津駅
  • 住んでいた時期 2005年02月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 生活に必要なインフラが徒歩圏内にほぼ揃っており、自動車が無くても、自転車や徒歩で普段の生活に支障がないから。
  • 悪いところ 病院があまりなくて、眼科や耳鼻科などの専門医にかかろうと思うと隣の丸亀市へ行かないといけなくなるから。
子育て・教育
  • 4
子供の数が多く、多用な考え方に触れながら、柔軟性の高い人格を育成できる。宇多津町の教育レベルは香川県で一番と聞いている。
買い物
  • 4
徒歩圏内にスーパーも、コンビニもある。大型ショッピングセンター(スーパーとホームセンターと家電量販店が併設)も車で5分。
電車・バスの便利さ
  • 3
通勤時間帯は、10分ごとに電車が来るが、深夜になると少し不便。バスは、ほとんどない。東西の移動は便利だが、南北の移動手段は、ほぼない。
おすすめスポット
宇多津臨海公園
海を見ながらゆっくり楽しめる。
街レビュー
高松市
327 万円
3.47
車で行ける10分以内の場所に商業施設などが充実していて何を買うにもすぐ…

2024/10/16 [No.77200]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 太田駅
  • 住んでいた時期 2019年03月-2024年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 車で行ける10分以内の場所に商業施設などが充実していて何を買うにもすぐに行くことが出来る。ドラックストアも数多くあり便利。高松の中心部から程よく離れており静かで暮らしやすい
  • 悪いところ 朝は交通量が多く車通勤が大変なところ。車線数が少なく道が狭いところもあるので運転に自信の無い人は怖いかもしれないです。
買い物
  • 5
選択肢が無数にある。ドラックストア、スーパー、ペットショップ100均などもあり便利です。ガソリンも近くのところがいつも他より安く車利用している人には重宝します
おすすめスポット
サンメッセ香川
定期的にイベントが行われており雑貨フェアなどがあった際にはよく行っていた。
街レビュー
香川郡
326 万円
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
4
丸亀市
296 万円
3.31
スーパーマーケット等の商業施設が多く、その割には静…

2014/08/24 [No.36894]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 丸亀駅
  • 住んでいた時期 2011年08月-2013年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパーマーケット等の商業施設が多く、その割には静かで、香川県内の市町では住みやすい方だと感じています。
  • 悪いところ 百貨店(高松市)が遠いです。綾歌町や飯山町と合併してしまい、マナーが悪くなってしまったのはとても残念です。
子育て・教育
  • 4
小児科や保育園・幼稚園・小学校の数は多いです。しかし、英語教育にはあまり力を入れていないのは時代に逆行していると感じます。
医療
  • 4
地域中核病院である香川労災病院があり、最近救急に力を更に入れています。しかし、クリニックのレベルの差が大きく、見分ける必要があります。
災害
  • 5
災害は非常に少ない地域で、とても住みやすいです。唯一の心配は水不足ですが、丸亀市は滅多に起こりません。
おすすめスポット
丸亀城
史跡ですが、ランニングやウォーキングもできますし、子供とあそぶこともできます。また、四季折々の自然も魅力です。
5
坂出市
295 万円
2.98
台風もほとんど影響がなく、雪が降ることも滅多になく…

2016/02/01 [No.60915]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 坂出駅
  • 住んでいた時期 1980年02月-2016年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 台風もほとんど影響がなく、雪が降ることも滅多になく 水不足になりやすい事を除けばこれといった自然災害もなく、 穏やかな気候で治安も良く安全く生活しやすいのが大変気に入っています
  • 悪いところ 田舎なのでバスや電車などの交通機関が大変不便です。 瀬戸大橋も強風の影響を受けて止まりやすい。 どこに行くにも車が必須
グルメ
  • 5
香川といえば何といってもうどんです。 うどん屋が至る所にある上に、どこに入ってもそれなりに安いし美味しい
おすすめスポット
うどん屋
至る所にある上に、どこに入ってもそれなりに安いし美味しい
6
観音寺市
287 万円
2.81
御飯がおいしくやさしい人が多い。 銭形砂絵という…

2016/06/22 [No.64937]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 観音寺駅
  • 住んでいた時期 2016年05月-2016年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 御飯がおいしくやさしい人が多い。 銭形砂絵という観光スポットがあり、 なかなか迫力がありよいです。
  • 悪いところ 街灯が少なく暗い。 田んぼに落っこちそうになる。 なかなか飲み屋が点在していていくのがめんどくさい。
グルメ
  • 4
大喜多といううどんやが美味しい。 昔ながらうどん屋という感じで 安くておいしい。釜玉うどんがおすすめ。
7
木田郡
285 万円
2.79
学校から近く、歩いて通えること。 静かであること…

2014/03/05 [No.2909]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 学校から近く、歩いて通えること。 静かであること。 近くに学校の友達がたくさん住んでいるので、困った時に互いに助け合えること。
  • 悪いところ 街灯が少なく、夜歩く時は水に落ちないように気をつけなければならないこと。 周りにお店がないので、車を持っていないと不便であること。
車の便利さ
  • 5
ここだけに限らず、香川県では車が必須です。電車やバスはありますが、乗り場に行くのに車が要ります。田舎なので、混んでいることはなく、長時間でなければそこらに駐車できます。
おすすめスポット
アートカフェ白山
山奥にある隠れ家カフェで、健康食が食べられます。
8
善通寺市
282 万円
2.80
子育て支援が充実した市町村らしく幼稚園の授業料が無…

2016/07/31 [No.65892]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 善通寺駅
  • 住んでいた時期 2011年03月-2016年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 子育て支援が充実した市町村らしく幼稚園の授業料が無料なのでとても助かっています。治安も良く住んでいて怖いとおもったこともほとんどない。子供をそだてるにはいい環境だと思います。
  • 悪いところ 遊べるスポットがほとんどない。どこへいくにも車がないと行けない。街が狭く人口が少ないので、どこへいっても知り合いに会うのでプライバシーがないと感じることも不満
グルメ
  • 3
うどん県ならでは、うどんを食べるには困りません。味、コストともにどのうどん屋でも満足できると思います。しかしうどん屋以外はあまり店舗がなく、特に居酒屋は数軒しかないです。また家族で食事に行ける店も少なくレパートリーがないのが残念です。
おすすめスポット
四国こどもとおとなの医療センター
とても綺麗な病院です。院内アートにも力を入れていて、患者以外も楽しめるスポットだと思います
9
仲多度郡多度津町
281 万円
-
仲多度郡のレビューを見る

2015/01/13 [No.49004]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 多度津駅
  • 住んでいた時期 2001年12月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周りがしずかで住みやすい。 子供を育てる環境としては、申し分無いと思う。 自然豊かで良い。 安全面もよいと思う。
  • 悪いところ コンビニがある程度で、居酒屋など飲食店が少ない 22時を過ぎれば、 何もなく、 寂しい。 飲んで、帰るのも 代行代が高くつく。
環境
  • 4
静かな環境で住みやすい場所だとは思う。 以前は、東京の品川に住んでいたので全く環境は異なる。 子育てにはよいと思う。
10
綾歌郡綾川町
275 万円
3.20
綾歌郡のレビューを見る

2014/05/11 [No.23026]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 宇多津駅
  • 住んでいた時期 2005年02月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 生活に必要なインフラが徒歩圏内にほぼ揃っており、自動車が無くても、自転車や徒歩で普段の生活に支障がないから。
  • 悪いところ 病院があまりなくて、眼科や耳鼻科などの専門医にかかろうと思うと隣の丸亀市へ行かないといけなくなるから。
子育て・教育
  • 4
子供の数が多く、多用な考え方に触れながら、柔軟性の高い人格を育成できる。宇多津町の教育レベルは香川県で一番と聞いている。
買い物
  • 4
徒歩圏内にスーパーも、コンビニもある。大型ショッピングセンター(スーパーとホームセンターと家電量販店が併設)も車で5分。
電車・バスの便利さ
  • 3
通勤時間帯は、10分ごとに電車が来るが、深夜になると少し不便。バスは、ほとんどない。東西の移動は便利だが、南北の移動手段は、ほぼない。
子育て・教育
  • 4
子供の数が多く、多用な考え方に触れながら、柔軟性の高い人格を育成できる。宇多津町の教育レベルは香川県で一番と聞いている。
買い物
  • 4
徒歩圏内にスーパーも、コンビニもある。大型ショッピングセンター(スーパーとホームセンターと家電量販店が併設)も車で5分。
電車・バスの便利さ
  • 3
通勤時間帯は、10分ごとに電車が来るが、深夜になると少し不便。バスは、ほとんどない。東西の移動は便利だが、南北の移動手段は、ほぼない。
おすすめスポット
宇多津臨海公園
海を見ながらゆっくり楽しめる。
11
三豊市
275 万円
3.11
近くに家電量販店、小学校、中学校、コンビニ、スーパ…

2015/01/16 [No.49241]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高瀬駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに家電量販店、小学校、中学校、コンビニ、スーパー等があり日常生活を送る上で不便に感じることは無い。
  • 悪いところ 田舎なので電車等の交通機関が発達しておらず自家用車が必ず必要になってくる。田んぼ、畑を所有しているのでそれの手入れをしていくのが大変。
車の便利さ
  • 4
田舎なので車がないといけない部分はあるがどこの店にも無料駐車場は完備されているし、交通量も渋滞ができるほど多くないのでよい。
12
さぬき市
273 万円
2.68
近くにスーパー、薬局、病院、学校などがそろっていて…

2014/04/16 [No.17693]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 平木駅
  • 住んでいた時期 2010年11月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパー、薬局、病院、学校などがそろっていて 何か必要なものがあれば、すぐに行けるし対応出来るから助かる。
  • 悪いところ 交通量が多く車の音がうるさい、駅も近く、音がうるさい。近所付き合いもなし。交通量が多いぶん、子どもと散歩したりするのは怖い。
医療
  • 4
近くに医大もあり、個人病院も充実していて、何かあるとすぐに対応してくれて助かる。産婦人科が医大にしかないのが少し不便なような気がするが、医大なだけあってちゃんとした施設で安心。
13
仲多度郡琴平町
273 万円
-
仲多度郡のレビューを見る

2015/01/13 [No.49004]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 多度津駅
  • 住んでいた時期 2001年12月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周りがしずかで住みやすい。 子供を育てる環境としては、申し分無いと思う。 自然豊かで良い。 安全面もよいと思う。
  • 悪いところ コンビニがある程度で、居酒屋など飲食店が少ない 22時を過ぎれば、 何もなく、 寂しい。 飲んで、帰るのも 代行代が高くつく。
環境
  • 4
静かな環境で住みやすい場所だとは思う。 以前は、東京の品川に住んでいたので全く環境は異なる。 子育てにはよいと思う。
環境
  • 4
静かな環境で住みやすい場所だとは思う。 以前は、東京の品川に住んでいたので全く環境は異なる。 子育てにはよいと思う。
14
東かがわ市
267 万円
3.07
災害も少なく、山もあり、海もあり、自然豊かで、高松…

2014/05/11 [No.22878]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 讃岐相生駅
  • 住んでいた時期 1993年03月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 災害も少なく、山もあり、海もあり、自然豊かで、高松市と徳島市のちょうど中間にあり、一時間程度の距離なので、買い物にも便利。
  • 悪いところ 香川県内で、一番人口の少ない市で、過疎地域なので、若者向けの飲食店や、施設が少ない。また、ファーストフードの店が皆無。
グルメ
  • 5
とにかく、香川県のグルメで、思いうかぶのが、さぬきうどん。市内にも、うどん屋があり、それぞれ個性があり、安くて、うまい。
15
仲多度郡まんのう町
266 万円
-
仲多度郡のレビューを見る

2015/01/13 [No.49004]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 多度津駅
  • 住んでいた時期 2001年12月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周りがしずかで住みやすい。 子供を育てる環境としては、申し分無いと思う。 自然豊かで良い。 安全面もよいと思う。
  • 悪いところ コンビニがある程度で、居酒屋など飲食店が少ない 22時を過ぎれば、 何もなく、 寂しい。 飲んで、帰るのも 代行代が高くつく。
環境
  • 4
静かな環境で住みやすい場所だとは思う。 以前は、東京の品川に住んでいたので全く環境は異なる。 子育てにはよいと思う。
環境
  • 4
静かな環境で住みやすい場所だとは思う。 以前は、東京の品川に住んでいたので全く環境は異なる。 子育てにはよいと思う。
環境
  • 4
静かな環境で住みやすい場所だとは思う。 以前は、東京の品川に住んでいたので全く環境は異なる。 子育てにはよいと思う。
16
小豆郡土庄町
255 万円
2.79
小豆郡のレビューを見る

2014/10/04 [No.42346]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 瀬戸内海にある小豆島です。周辺の海で採れる瀬戸内海の幸が沢山取れます。とても値段もリーズナブルで魚が沢山食べれました。
  • 悪いところ  瀬戸内海に島なので、週刊誌などの発売日が1日遅れです。また、島にある限られた店屋で買い物をしないと行けませんでした。
遊び・イベント
  • 3
 夏には、綺麗な浜辺で沢山の海水浴場が開かれます。人が少なく快適に遊泳するが出来ます。また、海辺で海の幸のバベーキュも出来ました。
17
小豆郡小豆島町
253 万円
2.79
小豆郡のレビューを見る

2014/10/04 [No.42346]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 瀬戸内海にある小豆島です。周辺の海で採れる瀬戸内海の幸が沢山取れます。とても値段もリーズナブルで魚が沢山食べれました。
  • 悪いところ  瀬戸内海に島なので、週刊誌などの発売日が1日遅れです。また、島にある限られた店屋で買い物をしないと行けませんでした。
遊び・イベント
  • 3
 夏には、綺麗な浜辺で沢山の海水浴場が開かれます。人が少なく快適に遊泳するが出来ます。また、海辺で海の幸のバベーキュも出来ました。
遊び・イベント
  • 3
 夏には、綺麗な浜辺で沢山の海水浴場が開かれます。人が少なく快適に遊泳するが出来ます。また、海辺で海の幸のバベーキュも出来ました。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ