岡山の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 岡山平均

  • 272万円

岡山の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
岡山市北区
330 万円
3.64
大学が多く学生の町なので、安いお店が多いです。日替わりで、安いお店にい…

2014/11/16 [No.45141]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 法界院駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 大学が多く学生の町なので、安いお店が多いです。日替わりで、安いお店にいっていました。日替わりランチやディナー美味しかったです。また、あまりごみごみしてなく、田舎くさいところがあるのもよい。
  • 悪いところ とにかく自転車が多い。岡山は、自転車で移動している人が多いので、歩いているとぶつかりそうになることがある。また、無断駐輪が多い。道路脇に何台も自転車がとめてあることがあり、通行の邪魔になった。
グルメ
  • 4
学生の町なので、とにかく安くて美味しいお店が多いです。ワンコインでお腹一杯食べることができていました。私のおすすめは、その当時、660円でフランス?料理みたいなのがフルコース食べられるお店がありました。とても、よかったです。
街レビュー
岡山市南区
330 万円
3.41
静かで買い物、食事、病院、役所などとてもなんでも地域内(15分以内)で…

2014/08/24 [No.36860]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1995年05月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かで買い物、食事、病院、役所などとてもなんでも地域内(15分以内)でまかないが出来るのがいい所かな。
  • 悪いところ 不満はほとんどないんですが、一つあげるとしたら新幹線、飛行機などを使うときは時間がかかるのと便がとても悪い事。
グルメ
  • 5
和食から焼肉、焼き鳥など色々と食事には困らない地域で車までほとんどが10分から15分以内で行けてとてもいい地域で満足してます。
街レビュー
岡山市中区
330 万円
3.14
スーパーやドラックストア、コンビニになどが近所にたくさんあり、どこでも…

2014/05/11 [No.22391]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 高島駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ スーパーやドラックストア、コンビニになどが近所にたくさんあり、どこでも自家用車で移動したい自分には、とても生活しやすいです。
  • 悪いところ 駅やバス停から少し遠いので、公共交通機関での外出は大変だと思うことがあります。深夜か早朝に開いている飲食店が少ないので、不便に感じることがあります。
買い物
  • 5
コンビニ、スーパー、ドラッグストアがたくさんあります。大型のホームセンターもあるし、ふだんの買い物には不自由しません。
車の便利さ
  • 5
だいたい車中心の生活をしている人が多いので、道は整備されているし、どのお店も駐車場が広くて停めやすい。
自然
  • 5
ウォーキングやランニングが趣味の人には是非すすめたいです。車の多い街中を歩いたり走ったりしなくても、百間川・旭川の土手沿いは、車輌の入れない道もあるので、歩行者にやさしいです。
おすすめスポット
後楽園や百間川の周辺
ウォーキングやランニングに最適です。自然がたくさんあり健康的に楽しめます。
4
岡山市東区
330 万円
3.18
地域環境では同世代ファミリーが多くいました。小中学…

2016/11/05 [No.68270]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大多羅駅
  • 住んでいた時期 2010年04月-2016年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 地域環境では同世代ファミリーが多くいました。小中学はマンモス校なぐらい生徒がいました。そのためご近所づきあいが盛んで、子ども同士で一緒に遊んだりするのをよく見かけています。ですが、私の子どもはまだ小さかったためご近所付き合いはそこまでしていませんでした。教育環境では色々な刺激があり良いのではないでしょうか。
  • 悪いところ 大型チェーン店が多くありました。価格競争が激しく普通に見たいだけなのに客寄りの接客が鬱陶しかったのはあります。
環境
  • 3
岡山の東のベッドタウンだけあって、かなりの集合住宅が多いです。そのため変な人もたまに見かけます。ですが、すぐ近くに警察署などもあるので、住みやすい環境だと思います。
5
倉敷市
313 万円
3.52
自然が豊かな所で、海も山も近く魚釣り、山菜取りと天…

2014/11/12 [No.44758]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 新倉敷駅
  • 住んでいた時期 1967年06月-1981年04月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かな所で、海も山も近く魚釣り、山菜取りと天然の物を自給自足できます。 町内には同い年の子供も多く遊び相手にも、遊び場所にもこまりませんでした。
  • 悪いところ バスの本数が少なく、お店も少なく多少不便を感じていました。 幼稚園、小学校ともにかなり遠く苦労しました。
グルメ
  • 5
とにかく瀬戸内産の地元の新鮮な魚がとてもおいしいです。 しかも自分で魚釣りや潮干がりで簡単に手に入るのも魅力です。
おすすめスポット
砂美海水浴場
日本最古の海水浴場という説もある海水浴場で、海水浴、魚釣りと色々と楽しめます。
6
都窪郡
306 万円
-
子どもが多く、地域の人と交流が盛ん。月に1度の掃除…

2016/06/28 [No.65150]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 早島駅
  • 住んでいた時期 2014年08月-2016年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 子どもが多く、地域の人と交流が盛ん。月に1度の掃除には多くの参加者がいていつも町はきれい。近場で用事をすませることができる。
  • 悪いところ 保育園に入りづらい。 スーパーがひとつしかない。 100円ショップがない。 衣服を買う店がない。
子育て・教育
  • 3
早島内に産婦人科はない。しかしうまれてからは、支援センターなど子育ての情報交換ができる場所が充実している
医療
  • 2
風邪くらいなら、予約も不要で待ち時間も少ない医院はあるが、血液検査が必要な場合などは早島外の病院を紹介される。
買い物
  • 2
スーパーはひとつしかなく、安いものを買いたいなら隣の町へでる。衣服を買う店はない。100円ショップもない。
おすすめスポット
早島公園
春になると桜がみごろです。
7
浅口郡
294 万円
-
古い団地だったけど、新しく入ってきた人も快く受け入…

2016/12/13 [No.69307]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 里庄駅
  • 住んでいた時期 2009年05月-2016年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 古い団地だったけど、新しく入ってきた人も快く受け入れてくれて近所付き合いが盛ん。静かで子育てにちょうど良い環境。
  • 悪いところ スーパーやコンビニが離れているのでちょっと買ってくることができない。また町内に本屋がないので隣の市まで行かなくてはならないのが面倒くさい。
治安
  • 5
治安はとても良いと思う。子供の通学時にはボランティアの人が安全パトロールで通学路に立ってくれているし、犯罪という犯罪をあまり聞いたことがない。街灯も多くLEDになっていてすごく明るい。
おすすめスポット
つばきの丘
広い公園で遊具もあり子供と遊ぶにはちょうど良い。ただ駐車場が少ないのでイベントをやっていると満車のときがある。
8
総社市
286 万円
3.10
倉敷、岡山の都市に近く、高速道路のインターチェンジ…

2014/05/13 [No.23472]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 清音駅
  • 住んでいた時期 1983年03月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 倉敷、岡山の都市に近く、高速道路のインターチェンジへのアクセスも良いなと、交通の便も良いし、自然に囲まれていてのんびり生活できる。
  • 悪いところ 郊外型商業施設が増えた関係で歩いてい買い物に行ける商店がコンビニしかないので、ちょっとした買い物にも車を利用しなければならない。
災害
  • 5
岡山県南部は本当に自然災害の少いところ。3大河川が水量豊かに流れており、夏場に水不足に悩まされることも稀である。
9
津山市
285 万円
2.85
大きな公園の鶴山公園が有ります。春には、桜が咲いて…

2014/09/07 [No.39535]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 津山駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大きな公園の鶴山公園が有ります。春には、桜が咲いて綺麗でした。バーベキューも手軽にできるいい場所でした。
  • 悪いところ 津山駅は、川の向こうに市街地が広がります。徒歩で市街まで時間が掛かりました。また、電車の本数が少なかったです。
車の便利さ
  • 3
車がないと困る地方に成ります。中国自動車道が通っているので、直ぐに津山ICから乗ることが出来ます。冬は、スタッドレスタイヤが必須うです。
10
井原市
280 万円
3.02
みんな仲が良い。ご近所付き合いがとてもよく、皆さん…

2014/12/07 [No.47130]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1991年05月-1992年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ みんな仲が良い。ご近所付き合いがとてもよく、皆さん仲良しです。 子供もたくさんいて、元気に遊んでいます。
  • 悪いところ お店が少ない。近くにお店がないため、ちょっと買い物したいなぁ、と思っても買いに行けない。そこを何とかしてほしい。
自然
  • 4
自然が豊かでぜひ皆さん住んでほしい。夏には緑がきれいで、秋になるともみじがきれいです。みなさん来てほしい。
11
苫田郡
278 万円
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
12
瀬戸内市
277 万円
2.77
 岡山ブルーラインと言う綺麗な道路がありました。そ…

2014/10/11 [No.42871]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 大富駅
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  岡山ブルーラインと言う綺麗な道路がありました。そこから見える景色がとても良かったです。また途中で、新鮮な野菜も買えました。
  • 悪いところ  電車は有るのですが、駅間も広くてあまり実用制に乏しい電車でした。また、本数も少ないので、めったに使いませんでした。
環境
  • 3
 海がとても近くて綺麗な海岸も有ります。また、海辺に宝伝海水浴場や西脇海水浴場などが有りました。混雑はあまりしない場所でした。
13
玉野市
274 万円
2.80
静かな瀬戸内海のそばで新鮮な魚が食べられます。また…

2016/12/18 [No.69542]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 宇野駅
  • 住んでいた時期 1973年12月-2005年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かな瀬戸内海のそばで新鮮な魚が食べられます。また釣りが趣味ならすぐ目の前にいい漁場が広がっています。また自然が多いこともありゆったりとした空気を楽しむことができます。
  • 悪いところ 高齢化が進んでいるので活気にかけるところがあります。大きなショッピングモールを求めるなら市外に出かけるでしょう。
医療
  • 4
基本的に子育て世代応援型。中学生までは医療費が無料です。救急病院では市民病院があります。開業医も点在しており、ケガをした学生や高齢者の必要を十分まかなっているようです。
買い物
  • 3
物価は安いとは言えないです。休みの日に買い物に出かけようと思うなら、多くの方は市外へ出かけられます。コンビニはずいぶん増え便利になりました。
おすすめスポット
渋川海岸、王子が岳
夏になると観光客で賑わう海岸です。穏やかな瀬戸内海ですからマリンスポーツや海水浴を比較的安全に楽しめるため、夏休みシーズンには子どもづれで賑わいます。また、王子が岳はハイキングコースもありますしそこからのパラセーリングはそのまま渋川海岸へ着地するシステムです。毎年多くの観光客がやって来ます。さらに王子が岳には渋川動物公園もあり、マーモセットをはじめ様々な野生動物が見られます。動物と触れ合うコーナーもありました。
14
赤磐市
273 万円
2.50
中心部まで車で30分。近所付き合いが大事でお隣さん…

2017/02/02 [No.71143]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1993年07月-1994年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 中心部まで車で30分。近所付き合いが大事でお隣さんとは常に助け合いの地。 何か起きたり困ったことが起きたらまずは近所の人と助け合って解決していくという、ご近所付き合いが大事な土地柄です。
  • 悪いところ 公園が少ないので遊ぶところがあまりなく、学校も遠いいので通学に時間がかかります。道が狭いので通学にはすごく注意しなければならない印象でした、
医療
  • 3
親身になってくれてすごく対応は良かったのですが、あまり当たらないイメージ。治るのに時間がかかってしまった場合もあったのでもっと病院関係は増やして欲しかった。
15
浅口市
271 万円
2.82
駅、市役所、郵便局が近いです。レストランやホームセ…

2023/07/27 [No.75277]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 鴨方駅
  • 住んでいた時期 2022年02月-2023年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅、市役所、郵便局が近いです。レストランやホームセンター、家電量販店が国道二号線沿いにいくつかあります。倉敷へ電車で約15分、福山へ電車で約20分のアクセスなので休みの日には買いものも行きやすいです。
  • 悪いところ お店が点在しているので、車を所有していないとかなり大変だと思います。また車が細道もかなり飛ばしているので、歩いていると危ないなと思うことがよくあります。
グルメ
  • 4
鴨方と金光の間にある富華という台湾料理屋さんと、スクーンというインドカレー屋さんはリーズナブルで店員さんも優しくお気に入りです
買い物
  • 3
コンビニ、スーパーともに何軒かありますが、あまり選択肢はありません。ショッピングを楽しみたいのであれば、倉敷や岡山の方まで出る必要があります。
自然
  • 5
とても自然豊かで、大型の鳥類や鴨、亀など色々な生き物が見られます。田んぼが多いので、カエルなどもよく見られます。公園は少ないです。
おすすめスポット
ナンバ
駅前のナンバは地産地消の野菜、果物を取り扱っていてとても新鮮で安いです。
16
笠岡市
271 万円
2.87
海が見えて潮風香る街でした。 景色がいいスポット…

2014/03/21 [No.9063]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年10月-2008年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 海が見えて潮風香る街でした。 景色がいいスポットも沢山あり大いに笠岡という街を楽しむことが出来ました。
  • 悪いところ 駅周辺以外は車やバイクなどが無いと交通にとても不便。 大型デパートも少ないのでショッピングには不向き。
グルメ
  • 3
とにかくラーメン屋さんが多いです。 また全国的に有名なお店もありますのでラーメン好きにはいいですよ。
車の便利さ
  • 5
車さえあれば困ることはまずありません。 パーキングでお金を取られることも無いので快適に車を利用できます。
自然
  • 4
海があるのでそれだけで自然と心が癒されます。 またつりも盛んでよく足を運んでいる方も見かけますので一年中つりを楽しめます。
17
高梁市
268 万円
2.96
自然が豊かである 近所づきあいが深い 最近いろいろ…

2014/03/26 [No.11789]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1969年02月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かである 近所づきあいが深い 最近いろいろな有名店ができて自動車があれば生活できる いいところはいっぱいある
  • 悪いところ 自動車がないと不便である 公共交通機関がバスぐらいしかなく不便 そのほかの所は特に不満はないので書くことがない
買い物
  • 3
最近は、すき屋 ヤマダ電機 シマムラなどの全国チェーンの店ができて とてもよくなった、天満屋ハッピータウンとイズミがあるので不便はない
18
加賀郡
268 万円
-
高原地帯なので、空気が澄んでいて夜空は星が綺麗です…

2015/07/19 [No.54983]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1998年08月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 高原地帯なので、空気が澄んでいて夜空は星が綺麗です。夏の朝は、最高に清々しい、秋にはベランダから雲海が見える事もあります。
  • 悪いところ 大きな店が近くに無くて、買い物には不便です。野菜は旬の物が安いですが、肉や魚など全体的に高めです。自家用が無いと、生活し難いです。いちいち車なので、ガソリン代金が高くつきます。
子育て・教育
  • 5
人口数に比例して、子どもの人数も少ないので幼稚園から小学校まで一学年一クラス、十人前後だと思います。その為、先生の目も届きやすいし、子ども達ものんびり生活出来るているように思います。子ども向けのイベントやスポーツのクラブなどもあり、教育に積極的に取組んでいる人が多いと思います。
介護
  • 4
福祉施設がたくさんあります。老人介護もサポートがしっかりしているように思います。また、国立リハビリセンターや障害者の就労施設もあるので、障害者の方も移住して来られたりします。人に優しい町だと思います。
電車・バスの便利さ
  • 2
路線バスは本数が少ないのと、市街地まで行くにはバス賃が高いので自家用車がある方が便利です。電車の駅は有りません。
おすすめスポット
きびプラザ
観光客の為のリゾートホテルやコンビニ、お土産物などを売っています。芝生と石畳でデザインされた、ゆったりとした公園が隣接しています。ホテルのレストランには、バイキングのランチがあり地元の高原野菜を使っていて美味しいです。天気の良い日に、のんびり過ごすにはいいと思います。
19
勝田郡勝央町
266 万円
-
勝田郡のレビューを見る

2015/09/05 [No.56496]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 勝間田駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 子育て支援があつい 小さいなからも、お店はあるので買い物には困らない 近所の人も優しく、畑の野菜をくれたり、人情熱い人が多かった
  • 悪いところ ゴミの分別はむずかしくないが、燃えるゴミ、燃えないゴミの収集日が少ない為に、夏などは匂臭いも気になるし、虫が増える
子育て・教育
  • 3
子育て支援の充実。子育て中のママの為にコミュニティがたくさんあり、県外や他の土地から来た人でも気軽に参加出来、友達も作りやすい。
20
備前市
263 万円
2.52
海岸にとても綺麗な場所が多かったです。その上に無料…

2014/08/06 [No.35034]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 備前片上駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1992年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 海岸にとても綺麗な場所が多かったです。その上に無料で通れる岡山ブルーラインがとても快適に走行ができました。
  • 悪いところ なんせ駅前に、飲食店がとても少ないく、また値段も高かったです。買い物ができる場所まで多少距離が有りました。
医療
  • 3
小さな町医者のたぐいしか周辺には有りません。大きな病院は、岡山市街に行かないと行けないの時間が掛かるので大変です。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ