大阪の外国人人口率ランキング

  • 全国平均

  • 1.36%
  • 大阪平均

  • 1.32%

大阪の外国人人口率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

外国人人口率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
大阪市生野区
18.58 %
2.91
駅から近く通学に便利だった。また、駅周辺に飲食店が多く食事を楽しめた。…

2016/11/05 [No.68243]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 寺田町駅
  • 住んでいた時期 2011年11月-2016年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 駅から近く通学に便利だった。また、駅周辺に飲食店が多く食事を楽しめた。特にラーメン屋の美味しい店が多かった。
  • 悪いところ 学校が近くに何校かあり学生が多い。日曜日など部活の学生でうるさかった。また街並みが古く少し汚い感じがする。
子育て・教育
  • 4
小学校から高校まで近くにあるので子供の通学にはいいと思う。公園も何個かあり子供が遊ぶ場所もある。ただ田舎程のスペースはない。
グルメ
  • 5
駅近くに飲食店が多くあります。特にラーメン屋は美味しい店が多くおすすめです。その他お好み焼き屋や居酒屋もおすすめです。
電車・バスの便利さ
  • 4
近くに環状線の駅があり、通勤、通学に便利です。バスは利用した事ないのでわかりませんが梅田などの主要都市に電車一本で行けます。
おすすめスポット
わっしょい(ラーメン屋)
駅近くにある人気のラーメン屋です。ほぼいつも行列が出来ています。一度行く価値あり。
街レビュー
大阪市浪速区
11.73 %
3.34
難波まで徒歩圏内なので、何でもあり便利。 夜でも人通りがあるので安心…

2016/07/22 [No.65580]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 大国町駅
  • 住んでいた時期 2015年07月-2016年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 難波まで徒歩圏内なので、何でもあり便利。 夜でも人通りがあるので安心。 (以前は住宅地に住んでおり、夜は人通りのない道が多く痴漢に何度もあったので)
  • 悪いところ 近くでライブがあったりすると人が多すぎて困る時がある。 人が多いのですっぴんで出歩きにくい。 祭りの時は交通機関が人で溢れる
グルメ
  • 5
美味しいお店がたくさんあります、 1人で入りやすい立ち飲み屋さんや、女子会にぴったりのレストラン、バーなど 沢山あるので、開拓するのが楽しみになっています。
街レビュー
大阪市東成区
7.21 %
3.15
近所同士の付き合いがよく、みんな顔を知っているので、会ったときに挨拶を…

2015/11/12 [No.58601]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 今里駅
  • 住んでいた時期 2006年04月-2015年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所同士の付き合いがよく、みんな顔を知っているので、会ったときに挨拶をちゃんとみんなする。 防犯網がしっかりしてる。
  • 悪いところ 一部の人がペットの飼いかたかわるい しかし大体の人がちゃんとしていてよい。 放し飼いにしたりしない。
子育て・教育
  • 5
落ち着いていて娯楽施設があまりないので柄が悪くない。 また地域の人が登下校を見守ってくれているので安心。
電車・バスの便利さ
  • 5
地下鉄と近鉄。 地下鉄は区内に三つの線の駅がある。 近鉄も2つの線が通っている。 バスも何本も通っている。
治安
  • 5
安全である。 隣の区が少し治安がよくないので、少し影響は受けるけれど、警察官の方がよくパトロールしている。また地域の人もみている。
おすすめスポット
東成区民センター
綺麗で放送機能も充実してる。いろいろコンサートもしている。
4
大阪市中央区
7.03 %
3.49
大阪城公園が近くにあり、大阪の中心地域なのに緑がい…

2014/03/13 [No.5134]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 森ノ宮駅
  • 住んでいた時期 2007年01月-2014年01月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大阪城公園が近くにあり、大阪の中心地域なのに緑がいっぱい。交通にも便利で、自転車でも市内を移動しやすいので便利。
  • 悪いところ 駅前にお店が少なく、遅くまで空いているカフェがない。居酒屋さんは多いのだが、レストラン系の飲食店が少ない。
医療
  • 3
近くに総合病院が多い。自転車でなら、個人診療所もいくつかあるので便利。また駅前にも内科があるので便利。
ペット
  • 5
大阪城公園が近くにあるので、イヌの散歩をされている方が多い。近くにホームセンターもあり、ペットショップも併設している。
電車・バスの便利さ
  • 5
地下鉄とJR環状線が通っているので便利。また地下鉄は中央線と鶴見緑地線の2線があるので、交通には便利。
環境
  • 3
大阪城公園があるので自然がいっぱい。散歩やジョギングをされている方も多いので、市内の中でも緑にふれるのにもよい環境。
5
大阪市西成区
6.90 %
3.15
商店街が近くにあって買い物になにかと便利だし、駅も…

2014/08/24 [No.37087]

  • 5
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 花園町駅
  • 住んでいた時期 2010年11月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 商店街が近くにあって買い物になにかと便利だし、駅も近いので主人の通勤に便利。なんばまで2駅という立地条件もいい。
  • 悪いところ 商店街の中にシャッターがしまったままの店舗が多く、半分ぐらいシャッター商店街になりかけているのがさびしい。
グルメ
  • 3
安くておいしいお店がちらほらとあるけれども、お店の閉まるのがちょっと早いので夜遅くになると店を探すのが大変
遊び・イベント
  • 1
大人が遊べるような遊び場とよべるようなイベントスペースもお店もなく、なんばまで出るしか遊び場・イベントがない
電車・バスの便利さ
  • 4
地下鉄にしては本数が少ないけれど、そのかわり電車があまりこんでないし隣駅の大国町で御堂筋線と乗り換えできて便利
おすすめスポット
越前屋
朝早くからあいていて便利
6
大阪市天王寺区
5.16 %
3.41
子育てしやすい。子供の小学校が人気の高い学区だった…

2017/01/16 [No.70288]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 桃谷駅
  • 住んでいた時期 2014年06月-2016年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 子育てしやすい。子供の小学校が人気の高い学区だった。病院が多い。きれいな公園もあり、落ち着いた環境。
  • 悪いところ 最寄り駅に都市銀行の窓口がない。飲食店はあまり多くない。児童館はない。駅前は自転車が多く、ごちゃごちゃしている。
子育て・教育
  • 4
上本町駅方面は子供の塾など習いごとが充実している。自転車があれば、天王寺駅近辺までお出かけも、楽!動物園や大きい公園もあり、1日楽しめる。
7
大阪市平野区
3.83 %
3.17
交通機関のアクセスが非常に便利で、梅田や難波にも行…

2016/04/03 [No.62899]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 喜連瓜破駅
  • 住んでいた時期 2014年09月-2016年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 交通機関のアクセスが非常に便利で、梅田や難波にも行きやすいです。また、近くに大手のスーパーがあり、またコンビニもたくさんあるので、買い物が便利です。
  • 悪いところ 多少、治安に不安なことがありますが、そこは我慢の範囲内です。自転車のマナーの悪さは、他と比べてもかなり目立ちます。
医療
  • 5
病院については、いろいろな規模のものが近隣にたくさんあるので、通うのがとても楽です。総合病院からクリニックまで、幅広くあります。
8
大阪市西区
3.76 %
3.53
商店街や大阪ドームがあり遊びやショッピングに便利。…

2015/05/07 [No.52631]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 九条駅
  • 住んでいた時期 2001年07月-2004年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 商店街や大阪ドームがあり遊びやショッピングに便利。 24時間営業のスーパーや食堂が多いので、深夜に帰宅した時などはいつでも食事が出来てよかった。
  • 悪いところ 結構な騒音で週末のお昼寝が妨げられることも。ただ、そのおかげでおまわりさんは多いので、治安がいいということもあげられます。
電車・バスの便利さ
  • 4
地下鉄に乗ればなんばにもすぐです。駅にエスカレーターがないのが唯一の難点かな。正直、ここまで便利とは思ってませんでした。
9
大阪市西淀川区
3.75 %
3.07
梅田まで4駅と都市部に近いが、淀川を越えたところと…

2014/09/03 [No.38959]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 姫島駅
  • 住んでいた時期 2010年06月-2014年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 梅田まで4駅と都市部に近いが、淀川を越えたところということもありゴミゴミしていない住宅街である。夏は淀川花火が見れる。
  • 悪いところ 都市部に近いわりには飲食店・その他ショップなどが少ない。一戸建てが多くマンションが少ないので、住む家の選択肢が少ない。
電車・バスの便利さ
  • 3
本数は多くないものの、電車・バスがあり梅田にでるには便利。少し歩けばJR東西線もあり、終電も12時すぎまである。
10
大阪市淀川区
3.53 %
3.50
梅田にも近いし、難波も電車一本で行ける。市内の端の…

2015/11/15 [No.58681]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 東三国駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2015年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 梅田にも近いし、難波も電車一本で行ける。市内の端の為、がやがやしていない。スーパーも多く、主婦にはとてもうれしい。
  • 悪いところ お店は一通りあるけれど、一カ所に集約されてない。役所や図書館が遠い(自転車で15分~20分位)ため不便。バスの本数が少ない。
子育て・教育
  • 3
保育園や幼稚園は近くにたくさんあります。ただ児童館、図書館等が近くにないです。なので、未就学児を遊ばす為の場所があまりありません。
11
大阪市東淀川区
3.52 %
3.35
新大阪駅と大きな駅が近いのでどこへ行くにも便利 …

2014/03/18 [No.6525]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新大阪駅
  • 住んでいた時期 2002年03月-2003年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 新大阪駅と大きな駅が近いのでどこへ行くにも便利 JR以外にも歩いて地下鉄が選べる。 街中まで自転車でもいける。
  • 悪いところ 物価が高い。夜遅くまであいてる店はあるが、スーパーや日用品を買うような店はすごく少ない。あっても金額が高い。
グルメ
  • 4
深夜まであいてるお店がたくさんあるので選択肢はたくさんある。 居酒屋もありファミレスでもある。ひとりで入れるようなモスもある。
買い物
  • 1
物価が高い。夜遅くまであいてる店はあるが、スーパーや日用品を買うような店はすごく少ない。あっても金額が高い。スーパーはライフがあり
遊び・イベント
  • 2
カラオケは金額が相場より高い。 飲み屋街から近いからか、レンタルビデオも個人の小さい店はあるが金額が高い。
12
大阪市北区
3.51 %
3.63
日本一長い天神橋筋商店街が近くて、街のど真ん中の立…

2014/05/11 [No.22946]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 日本一長い天神橋筋商店街が近くて、街のど真ん中の立地だが、物価が比較的安かった。 造幣局がすぐそばで、年に一度の桜の通り抜けは歩いて散策できる。 近くに川があり、歩いて美しい散策道になっていて、四季折々の季節を感じることができます。 また、夏になると、天神祭が催され、花火があげられ賑わいます。
  • 悪いところ 車の交通量が多いのと、オフィス街でもあるので、自転車をそのへんに駐輪することがむずかしいです。 私は、ここが好きなので、あまり不満な点がみつからないです。 少しあるけば、天満橋も近いですし、お洒落な雰囲気もあり、景色を眺めれば、季節感味わえるし大阪市内の中ではいいところだと思います。
遊び・イベント
  • 5
夏の天神祭は、夜店が並び、多くの人で賑わいます。 毎年、花火が打ち上げられ、夏を感じます。 春は、造幣局の桜の通り抜けがあり、色んな品種の桜が、美しく咲き乱れ、春の季節感を満喫できます。
おすすめスポット
扇町公園
近くに関西テレビのビルに寄ってこの公園でゆっくりすることができます。
13
大阪市港区
3.12 %
3.12
港区内でも転々としました。弁天付近はスーパーなど多…

2016/12/17 [No.69498]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1996年03月-2015年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 港区内でも転々としました。弁天付近はスーパーなど多く交通の便も良かった。 朝潮橋は駅から徒歩15分ほどのところで静かで良かった。住宅がいっぱいあって同世代の子と仲良くなれた。
  • 悪いところ 弁天付近は大通り沿いは深夜車やバイクの音が気になる。朝潮は住んでたところが駅から徒歩15分ほどのところでコンビ二などが近くになく不便だった。
グルメ
  • 4
弁天町駅付近には、色んなジャンルの居酒屋が沢山あるので仕事終わりの飲み会には困らなくて良かったです。
治安
  • 2
43号線の事故は昔より少なくなったけどそれでも多い。駅周辺は明るくても少し裏道に入ると暗くて人通りが少ないため変質者が多い。
おすすめスポット
天保山
少し距離あるけど観覧車や海遊館はデートでも友達同士でも遊べるスポット。ハーバービレッジの中はショッピングセンターやフードコートもあるのでオススメです。
14
大阪市住之江区
3.06 %
3.00
北加賀屋駅から少し歩くと商店街があり、買い物客でに…

2014/09/06 [No.39384]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 北加賀屋駅
  • 住んでいた時期 2010年05月-2011年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 北加賀屋駅から少し歩くと商店街があり、買い物客でにぎわっていた。 また住之江公園駅は競艇場、ドンキホーテ、スーパー銭湯があり、 色々楽しめた。
  • 悪いところ あまり、治安はゆくないみたいなので女性の夜の一人歩きなどはオススメしない。 住之江競艇付近は夜はあまり歩かないほうがよい。
グルメ
  • 4
住之江公園付近にはファミレスや牛丼チェーン店が多くあり、外食するのには 困らなかった。駐車場がある所も多かった。
買い物
  • 4
住之江公園駅前にはドンキホーテがあり、朝5時まで買い物ができる。また、その駅周辺にはりくろーおばさんのチーズケーキが売っており、よく買い物してた。
電車・バスの便利さ
  • 4
四ツ橋線駅の終点、始発の駅なので、出勤時はよく座る事ができた。 南港のほうにも行きやすく、バスも多かった。
15
堺市堺区
2.81 %
3.32
ファミリー層が多く、下町のような雰囲気が気に入って…

2014/03/10 [No.3821]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 堺駅
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ファミリー層が多く、下町のような雰囲気が気に入っている。また、大きな商業施設はないが、地元密着型のスーパーが数件あり楽しいです。
  • 悪いところ 堺区の範囲はとても広いため、区役所が現在地から離れているため少々不都合が多いです。広いのだから、複数あってもいいと思います。
子育て・教育
  • 3
堺に引っ越してきてから、子育てママに話しを伺うと保育所を利用している方が多く、出産後も働きたい女性には住みやすい?印象があります・
電車・バスの便利さ
  • 3
通勤で南海電鉄を利用しているが、遅延が度々あり、その際の乗り換えが大変です。 また、朝のラッシュ時の混み具合もすごい。
治安
  • 3
夜間に中高生の外出が目立ちますが、パトロールしている様子も見られるし、特に 大きな犯罪はないと思います。
16
大阪市城東区
2.78 %
3.39
住宅中心で公園も近くにあり、コンビニ、スーパーが近…

2014/12/14 [No.47568]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 京橋駅
  • 住んでいた時期 2007年09月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 住宅中心で公園も近くにあり、コンビニ、スーパーが近くに何件かあるので生活は、とてもしやすい場所でした。 同年代のお子さん(^ ^も多かったです。
  • 悪いところ 昔ながらの下町で 子供づれで行けるファミレス等の飲食店がないので不便でした。 大型商業施設は隣の区まで自転車でいっていたので変でした。
子育て・教育
  • 4
近くに育児サークル、子育て支援センター等があり、保育士さんに育児相談も気軽にできます。 それに施設にいけば同年代のお子さんを持つお母さんとも知り合え情報交換もてわき便利です。
自然
  • 2
近くに公園はたくさんあり緑はかりやすが、やはり交通量が多いので大通りの空気 悪いかもしれません。
おすすめスポット
大阪城公園
広い敷地で散歩するのも楽しいしお弁当持参すれば無料で一日過ごせます(^ ^)
17
大阪市都島区
2.71 %
3.35
自転車で20分もあれば梅田に出られるので、買い物や…

2016/12/16 [No.69420]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 都島駅
  • 住んでいた時期 2005年03月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自転車で20分もあれば梅田に出られるので、買い物や遊びに便利。 夜は割と静か、帰宅が遅くなっても周りが明るいので安心して歩ける。 地下鉄の駅前はチェーン店も含め、飲食店が多いので外食には困らない。 医療センターを含め病院が多いので何かあった時は安心できる。 春は大川沿いの桜、夏は天神祭の花火など四季のイベントが楽しめる。
  • 悪いところ 大通りから一歩細い道に入ると、昼でも薄暗い所がある。 伊丹空港へ向かう飛行機がよく飛んでいるため、夏場窓を開けていたらテレビの音が聞こえなくなる位うるさい時がある。
グルメ
  • 4
駅周辺にはチェーン店、個人のお店など様々なジャンルの飲食店が立ち並んでいるため選択の幅が広い。 駅西側にあるパン屋さんの「牛スジカレーパン」は絶品で毎週のように買って食べていました。お店の看板商品らしくすぐに売り切れる日もあるようです。
18
大阪市此花区
2.70 %
2.87
梅田から近いからいいと思う。自転車でも行けるし、U…

2014/08/06 [No.35064]

  • 3
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 西九条駅
  • 住んでいた時期 2004年08月-2013年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 梅田から近いからいいと思う。自転車でも行けるし、USJも近いからいいと思う。車なくてもいける感じがいいと思う。
  • 悪いところ 店が少ない。夜は飲み屋とか沢山開いてるけど、昼間に行けるような遊びスポットが少ないのが、ちょっと残念。
子育て・教育
  • 4
環境はまあまあだけど、ガラわるいってイメージが払拭できたらいいなあと思う。 子供いないけど、これから先作るかもだから
買い物
  • 2
店が少ないし、スーパーは沢山あっていいと思うけど、服とか雑貨屋さんがもっと増えたらいいのになあと思います
遊び・イベント
  • 3
店が少ない、遊べるとこは皆無に等しい。カラオケボックスとか、子供がもっと遊べるとこあればいのになぁと思う。
おすすめスポット
USJ
大阪にこんなアミューズメントパークがあるのはいい事だと思う。東京ディズニーランドみないな規模はないけど。
19
東大阪市
2.68 %
3.54
・駅から徒歩7分ぐらいで閑静な住宅街です。近くには…

2015/06/09 [No.53274]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東花園駅
  • 住んでいた時期 2011年11月-2015年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ ・駅から徒歩7分ぐらいで閑静な住宅街です。近くには川が流れていて貴重な野鳥も来るようです。駅も改装中で近々発展していくようです。公園も隣にあり子供とよく遊んでいます。
  • 悪いところ 外灯が少ないので夜道は暗いです。特に犯罪のようなことは起こったことはないようですが今後不安です。あと大きなショッピングモールも欲しいです。
電車・バスの便利さ
  • 4
通勤電車は混雑しますが、都心部へのアクセスも30分程で行けます。 普通電車の他に準急も停車します。
おすすめスポット
花園ラグビー場
2019年のW杯の開催地にも決まりました。改装されるので3万人収容から4万人収容になりオーロラビジョンも付けられる予定です。 またラグビー以外のイベントも今後増えていく可能性がありそうです。
20
八尾市
2.68 %
3.35
スーパー、銀行、病院、娯楽施設など、大概の設備が揃…

2014/06/03 [No.25786]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 近鉄八尾駅
  • 住んでいた時期 2013年05月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ スーパー、銀行、病院、娯楽施設など、大概の設備が揃っていて、キタやミナミにも電車で20~30分もあればいける利便性に満足してます。
  • 悪いところ ごみの分別の種類が多く、指定のごみ袋を使わなければいけない点が少々面倒ですが、慣れてしまえば大丈夫です。
電車・バスの便利さ
  • 4
近鉄大阪線は梅田や難波へ20~30分で行くことができます。沿線に学校が多いので学生が大量に乗ってきて、通勤時間帯は非常に混み合います。終電は12時頃まであります。
おすすめスポット
アリオ八尾
大型ショッピングモールで、1日遊べる。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ