富山の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 富山平均

  • 285万円

富山の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
中新川郡舟橋村
321 万円
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33714]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 親も年をとったので、同居する事によって、これからの介護も含めせわをしていきたい。家があり、仕事もメドがついたので安心して済むことができる。
  • 悪いところ 田舎なので都会と同じように便利に1日を過ごすというわけにはいかない。自分でクルマを使って出かけ、自分で必要なことをやっていかなければならない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
街レビュー
富山市
318 万円
3.41
・春から秋にかけては魅力的な観光地がたくさんあります! ・水、魚、米…

2014/11/14 [No.45016]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 越中荏原駅
  • 住んでいた時期 1981年10月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・春から秋にかけては魅力的な観光地がたくさんあります! ・水、魚、米…美味しいものがたくさんあります!
  • 悪いところ ・首都圏、関西圏に出るのが困難。しかしもうすぐ北陸新幹線が開通します! ・中心部のお店がすぐに閉まってしまうので、夜は遊ぶことができません。
グルメ
  • 5
魚がとにかく美味しいです! 季節によっていろいろな種類の魚が楽しめます。 漁港に行くと新鮮な魚が入手できるので、訪れた際はぜひ立ち寄ってください。
自然
  • 5
県のほとんどが山で自然がいっぱいです。車がないと不便ですが、ドライブするには最高です。山のなかを走ってもいいし、海沿いを走りながら山を見るのも楽しめます。
おすすめスポット
黒部ダム
特に秋は紅葉と一緒に壮大な光景が見られます。家族、恋人、一人旅…どんなシチュエーションでも楽しめます。 ダムマニアなら一度は行くべきです!
街レビュー
射水市
295 万円
2.85
海が近く、すがすがしい。町内の自治会の活動もわりと盛んであり、町内の安…

2014/06/07 [No.27108]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1985年12月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 海が近く、すがすがしい。町内の自治会の活動もわりと盛んであり、町内の安全にもパトロール隊を結成し、活動している。
  • 悪いところ 公共交通環境が充実していない。もう少し全国チェーンの飲食店があればいいなと思う。大型スーパーなどもあればいいなと思う。
介護
  • 3
老人ホームの数が多いし、地域包括支援センターなどによる、老人への支援が充実しており、いろんな相談ごとも気軽に聞いてくれ、とても親切だ。
グルメ
  • 4
海が近いので捕れたての新鮮な魚が食べられる。自分としては紅ズワイガニがとても手ごろな価格で手に入り満足しているし、しろえび、ぶり、ほたるいかなどでも有名である。
自然
  • 4
海が近いので気持ちがよい。森林公園などもあり、野鳥なども見られる。自宅の庭にもキジがきたこともある。
おすすめスポット
海王丸パーク
海王丸を見ることが出来て、帆船が好きな人にはよいと思う。海の幸の販売もしており、いろいろな海産物が買える。
4
黒部市
295 万円
2.79
・雄大な山岳風景と四季それぞれの表情。冬の立山連峰…

2014/01/11 [No.676]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2003年08月-2013年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・雄大な山岳風景と四季それぞれの表情。冬の立山連峰の雪景色は雄大で冬の生活の厳しさを一瞬忘れさせてくれる。 ・地元の人には当たり前の光景だろうが、私は好き
  • 悪いところ ・観光スポット(宇奈月温泉)に有料の駐車場しかなく、付近の散策したくてもできない。 ・観光施設(黒部峡谷鉄道、立山黒部アルペンルート等)の利用料金が驚くほど割高。
グルメ
  • 3
とにかく魚は旨い。一人¥5,000も出せば飲み放題で美味しい魚料理を食べさせてくれる居酒屋が結構ある。「きときと寿司」チェーンのように新鮮で美味しいネタを食べさせてくれる「回転すし」もある。
買い物
  • 3
近隣の魚津市と合わせて買い物スポットは比較的充実しているが、全国チェーン店がほとんどでちょっとおしゃれなものが欲しくなると富山市や金沢まで足を延ばさなければならない。
車の便利さ
  • 3
自家用車の所有台数が多い、自家用車以外の交通手段があまりないためと思われるが、幹線道路(R8)はいつも混雑している。バイパスの整備は進んでいるようだが、混雑はなくならない。
電車・バスの便利さ
  • 3
北陸新幹線の開通で首都圏への利便性は大きく向上するだろうが、関西方面へは在来線の3セク化で利便性が悪くなるように思う。利便性が悪くならないように新幹線と十分連携した在来線ダイヤの構成を期待している。
おすすめスポット
黒部峡谷
・立山連峰の豊かな自然を満喫できる。トロッコ列車で黒部峡谷の雄大な自然を体感すれば日頃のストレスも一気に解消! ・黒部市内からではないが、立山黒部アルペンルートから黒四ダムまで行けば更に豊かな自然を満喫できること間違いなし!
5
高岡市
291 万円
3.11
高岡駅があるので交通の便が良い。 また、駅前のウ…

2014/09/24 [No.41495]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 能町駅
  • 住んでいた時期 1995年05月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 高岡駅があるので交通の便が良い。 また、駅前のウイングウイング高岡の図書館や生涯学習センターは中・高校生時代によく利用していた。とてもよかった。
  • 悪いところ 駅前に大きなお店が少ない。 買い物に行くには隣の県の金沢市に行くぐらいだった。 また、知名度が高い観光名所も少ない。
医療
  • 4
駅前のほかに路面電車沿いなど大きな病院がいくつかあるので何かあった時は早急に対処できるようになっている。路面電車沿いにあるので、車を持たない人にも利用しやすくて便利。
買い物
  • 3
スーパーやちょっとした買い物程度ならばイオンなどの大型ショッピングモールがある。しかし、品ぞろえやファッションにこだわる人には少し物足りない。
遊び・イベント
  • 1
カラオケ場は十分にあるが、総合的に遊べるラウンドワンがないので学生にはとても不便。駅前でイベントが開催されることもめったにないので、アミューズメント性に欠ける。
おすすめスポット
富山市の環水公園のスターバックスコーヒー
環水公園に面して建てられたスタバはとても景色が良く、世界一のスタバと言われているほどだ。昼・夜ともにスタバからは違った景色が見られとても居心地が良い。
6
滑川市
290 万円
2.98
空気がきれいでお店が安い。人もフレンドリーで仲良く…

2015/02/05 [No.50368]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年01月-2005年01月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 空気がきれいでお店が安い。人もフレンドリーで仲良くなれるから住みやすい 強いて言えば遊ぶところがない
  • 悪いところ 人が少ない騒音がない分寂しい。たまに僕バイクがうるさいと感じる。お店も少ないが人も少ない。そこが落ち着くかもしれないが
買い物
  • 4
いいと思うが遠くバスなどの交通機関を使わないと買い物に行けないとこがある。それを改善していただければと思います
7
砺波市
288 万円
2.71
自然もあり、高速のICもあり、買い物するにも出かけ…

2014/07/20 [No.32128]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1999年08月-2013年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然もあり、高速のICもあり、買い物するにも出かけるのにも便利 なお、医療機関も充実している 子育てもしやすい
  • 悪いところ 雪国で仕方がないといえばそうなのですが、大雪の年は車を動かすのが大変だし、除雪は行政側がしてくれるのですが、道路幅が狭くなり、運転するのに気をつけないといけない
買い物
  • 4
商業施設が増えてきてて、ジャンルも飲食店をはじめ、ユニクロやアピタなどのお店もある  来年の秋には、イオンが以前あった場所に規模が大きくなってリニューアルオープンする
車の便利さ
  • 4
高速のICもあり、国道もその近くを通っている。 出かけるにもアクセスがしやすくて、多方面にでかけられる
災害
  • 4
地震や台風などの自然災害もあまり被害がなくて、近年多くなっているゲリラ豪雨も、都会と違って、田畑が多いので、地面にしみこむ
おすすめスポット
チューリップ公園
GWには、毎年チューリップフェアが開催していて、公園がチューリップの花で彩られる  観光客も沢山来る   普段は、市民の憩いの公園である
8
魚津市
287 万円
2.85
とにかく静か。でもその割にコンビニやスーパーが近く…

2014/11/17 [No.45170]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 西魚津駅
  • 住んでいた時期 1971年07月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ とにかく静か。でもその割にコンビニやスーパーが近くにあり生活するのに特に困らないです。近所付き合いも近過ぎず又、遠過擬図ちょうど心地よい関係です。
  • 悪いところ 特に不満はないですが強いて言うと都会にあるショップ、ペットを連れて行けるカフェ、大手のエステサロンがないので残念です。
ペット
  • 4
自然が多いので散歩には最適です。ただ動物病院が少ないので予防接種の時期などは病院が混雑して待ち時間が長く大変です。
電車・バスの便利さ
  • 3
都会と違って本数が少ないので乗り過ごすと一時間待ちになる事もあります。小さな駅だと周辺にトイレと自動販売機しかないので時間潰しに大変です。
災害
  • 5
災害は全国の中で一番少ないと言っても良いように思います。世間で大型の台風接近のニュースがあってもそんなに大事には至りません。
おすすめスポット
魚津水族館
小さい水族館ですが意外に魚の種類が多く、家族連れやカップルもけっこう楽しめると思います。
9
中新川郡立山町
275 万円
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33714]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 親も年をとったので、同居する事によって、これからの介護も含めせわをしていきたい。家があり、仕事もメドがついたので安心して済むことができる。
  • 悪いところ 田舎なので都会と同じように便利に1日を過ごすというわけにはいかない。自分でクルマを使って出かけ、自分で必要なことをやっていかなければならない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
10
小矢部市
275 万円
-
地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気…

2015/05/04 [No.52170]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2015年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何か困ったことがあったとしても知らない人でも助けてくれます。
  • 悪いところ 新しい取組みなどが少ないので、向上心が高い人の割合が少ないように感じる。仕事に関しても流れに任せている人が多い。
子育て・教育
  • 3
最近では子どもに投資する教育費(家庭教師、塾など)が増えてきている。ただ、自分たちは何も出来ないと決め付けて、塾などに任せているようにも感じる。
おすすめスポット
海王丸パーク
海を見ながらイタリアン料理を楽しめるから
11
下新川郡入善町
274 万円
2.92
下新川郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.20734]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1950年11月-1972年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 風光明媚な田園地帯で、今は田植えのまっさかり猫の手も借りたいくらい忙しい 手伝いに来てね。コシヒカリおいしいですよ
  • 悪いところ 飲食店が少なくなかなかお茶ができないのが残念! 黒部、魚津まで行けばたくさんあるのになぜか無い もっとチェーン店があれば最高なのに
グルメ
  • 5
山海に近く、おいしいものがたくさんあります。お刺身最高、特に出生魚のぶり、ふくらぎはいい!こしひかりで3杯はいけますよ
遊び・イベント
  • 5
田園地帯で緑がいっぱい、ゴールデンウイークには入善町運動公園内でにじますんのつかみ取りがありおおくの家族連れが参加されますよ
電車・バスの便利さ
  • 3
公共の機関の回数がすくないので自家用車は生活の必需品でしょう。コストがかかりますが無くてはならないもののひとつです。
環境
  • 4
災害が少なく住みよさナンバーワン。地区をあげて災害訓練が7月に実施されたくさんの方が参加しチームワークがいい
おすすめスポット
下山芸術の森
発電所あとにあり、いろいろな作品展示があり結構有名なアーティストの作品展が開催されますよ是非お出でください。8号線より10分ぐらいの山間にあり森林浴も最高
12
中新川郡上市町
271 万円
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33714]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 親も年をとったので、同居する事によって、これからの介護も含めせわをしていきたい。家があり、仕事もメドがついたので安心して済むことができる。
  • 悪いところ 田舎なので都会と同じように便利に1日を過ごすというわけにはいかない。自分でクルマを使って出かけ、自分で必要なことをやっていかなければならない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
13
下新川郡朝日町
269 万円
2.92
下新川郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.20734]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1950年11月-1972年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 風光明媚な田園地帯で、今は田植えのまっさかり猫の手も借りたいくらい忙しい 手伝いに来てね。コシヒカリおいしいですよ
  • 悪いところ 飲食店が少なくなかなかお茶ができないのが残念! 黒部、魚津まで行けばたくさんあるのになぜか無い もっとチェーン店があれば最高なのに
グルメ
  • 5
山海に近く、おいしいものがたくさんあります。お刺身最高、特に出生魚のぶり、ふくらぎはいい!こしひかりで3杯はいけますよ
遊び・イベント
  • 5
田園地帯で緑がいっぱい、ゴールデンウイークには入善町運動公園内でにじますんのつかみ取りがありおおくの家族連れが参加されますよ
電車・バスの便利さ
  • 3
公共の機関の回数がすくないので自家用車は生活の必需品でしょう。コストがかかりますが無くてはならないもののひとつです。
環境
  • 4
災害が少なく住みよさナンバーワン。地区をあげて災害訓練が7月に実施されたくさんの方が参加しチームワークがいい
グルメ
  • 5
山海に近く、おいしいものがたくさんあります。お刺身最高、特に出生魚のぶり、ふくらぎはいい!こしひかりで3杯はいけますよ
遊び・イベント
  • 5
田園地帯で緑がいっぱい、ゴールデンウイークには入善町運動公園内でにじますんのつかみ取りがありおおくの家族連れが参加されますよ
電車・バスの便利さ
  • 3
公共の機関の回数がすくないので自家用車は生活の必需品でしょう。コストがかかりますが無くてはならないもののひとつです。
環境
  • 4
災害が少なく住みよさナンバーワン。地区をあげて災害訓練が7月に実施されたくさんの方が参加しチームワークがいい
おすすめスポット
下山芸術の森
発電所あとにあり、いろいろな作品展示があり結構有名なアーティストの作品展が開催されますよ是非お出でください。8号線より10分ぐらいの山間にあり森林浴も最高
14
南砺市
263 万円
3.11
市民の方々は皆、心が温かくて仲間意識が強く、ご近所…

2014/03/16 [No.6048]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 福光駅
  • 住んでいた時期 2010年01月-2010年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 市民の方々は皆、心が温かくて仲間意識が強く、ご近所つきあいが盛んです。助け合いや譲り合いの精神があり、素晴らしいです。
  • 悪いところ 住み心地は、とても良いのですが、交通手段が少なく、自家用車が無いとショッピングや移動が困難に思いました。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車やバスなど、あまり人が混んでいる印象は、まったくありません。余裕をもって快適に乗れる印象があります。
15
氷見市
260 万円
2.79
保育園、小学、中学、高校が近い。 治安がいい。 …

2015/09/14 [No.56844]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 氷見駅
  • 住んでいた時期 1989年11月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 保育園、小学、中学、高校が近い。 治安がいい。 空気がきれい。 山も海も近くにあり自然がいっぱい。
  • 悪いところ 近くにコンビニがない。 子どもが少なくなり近所づきあいが少なくなっている。 公園など子ども達の安全なあそび場が少なくなっている。
子育て・教育
  • 4
子育て支援事業が毎年良くなり未就園児の子育て支援施設が豊富にある。 子育て支援室は無料で利用でき、ヨガやベビーマッサージ、体操、製作など様々な講座が開かれ、子どもと楽しめる環境になっている。 医療費の負担など毎年改善されている。
災害
  • 4
大きな自然災害がなく、とても住みやすい街。 東北大震災後より、小学校と保育園と合同の避難訓練や農業協同組合と保育園など避難訓練で地震、津波対策を毎年している。
おすすめスポット
番屋街
無料の足湯がある。お散歩コースにもなる芝生広場もある。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ