東京の平均所得ランキング(41-60位)

  • 全国平均

  • 291万円
  • 東京平均

  • 425万円

東京の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

41
葛飾区
353 万円
3.81
私は満員の電車通勤が苦手で、京成線はあまり混まない…

2025/03/02 [No.77605]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 京成立石駅
  • 住んでいた時期 2017年09月-2025年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 私は満員の電車通勤が苦手で、京成線はあまり混まないと聞いた事もこの町を選んだ理由です。ラッシュ帯でも人同士が押し合う位までにならず、時間をずらせば座れる事が多かったのが良かった点です。 残業の多い職場にいた時は、夜0時まで開店のスーパーがあるのには助かりました。
  • 悪いところ 私は昔からリサイクル分別はしっかり行なっていた為、この街の賃貸に越してきてからも指定の曜日と時間に出していたが、それまで同アパートでリサイクル分別をする人がいなかった事から、回収されずに回収トラックが素通りという日が続いた事。初回に区の清掃事務所に連絡し事情を話しても解決せず、清掃事務所への連絡や、直接出向いて事情を説明しどうにかして欲しいと訴える事が、一年以上続いた。(訴えの記録もされていない様で、その都度一からの説明をした)一度は一まとめにした古紙がゴミボックス周辺にばら撒かれる事も発生し、土日で清掃事務所もしまっている為、自分で業者を呼んで一緒に回収作業と掃除をした事もあった。 3年目位からやっと回収される様になったが、葛飾広報で毎回『リサイクル分別」を呼びかける掲載がありながらここまで解決しないシステムは良くないと思った。 しかし立石図書館内のゴミについての展示が、子供でも分かりやすく楽しく展示されているコーナーがあるのは素晴らしい。
治安
  • 4
小学校、中学校、高校が多い事もあり、あちこちにパトロールの目があるという印象で治安の良さを感じる。 昼間から飲める店が多い「飲み屋のメッカ立石」だが、道で酔っ払いを見た事は7年間で一度も無かった。長い歴史ある居酒屋では店側もだが、客も"飲みリテラシー"があるのだろう。
自然
  • 3
住宅街やアパートが建ち並び、普段の生活圏では緑が豊かだと感じないが、それでもよく聞かれる鳩の鳴き声には落ち着き、一日中森林の中ゆっくり過ごす事ができる壮大な水元公園は素晴らしい。
環境
  • 5
不用品の譲り合いのシステムが出来ているのはさすがだと思った。 立石図書館内のリサイクルショップでは、まだまだ使える家具が500円で、その隣のお店では食器、衣類、おもちゃ、文具などが10円〜数百円で売られている。 図書館を利用する度に必ず寄り、私物できれいな状態の文具、食器、服、カバン、小物などを寄付していた。毎日多くの人が必要な物を買っていく姿を目にし、捨てずに誰かがまた使ってくれるというシステムがあるのは嬉しかった。 特に、すぐに成長し必要性が短期間である子供の服やおもちゃなどは需要が多い様に見え、家庭はとても助かると思う。 助け合いの町です。
おすすめスポット
立石商店街 
飲み屋のメッカと呼ばれファンも多い立石商店街の居酒屋の前や周辺を歩く度、飲む習慣がない私でも人の熱気や歴史が感じられワクワクしました。現在は葛飾区役所移転建設の為、南側の商店街のみが残り、最後の歴史ある居酒屋やお惣菜のお店に来る人々で賑わっており、古き良き日本が感じられる町です。私はおでん屋が好きでした。
42
東村山市
350 万円
3.21
あまり人が住んでいないので静かです。リラックスした…

2017/02/13 [No.71618]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 武蔵大和駅
  • 住んでいた時期 2008年01月-2017年01月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ あまり人が住んでいないので静かです。リラックスした生活が出来るところはお薦めです。自然も東京都の中でもあるほうだと思う。
  • 悪いところ 年寄りが多いのでお店が少ない。よって他の駅に買い物に行ったりレジャーはもちろんである。新しくお店ができても数年でなくなる可能性が高い。
介護
  • 3
年寄りが多いのでデイサービスや老人ホームなどはわりと充実している。夕方になると送迎の車が結構走っています。
43
東大和市
350 万円
3.12
緑が多く、住宅街であり、静かな街並みであるところは…

2016/11/06 [No.68314]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 上北台駅
  • 住んでいた時期 2005年10月-2007年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 緑が多く、住宅街であり、静かな街並みであるところは満足しているポイントとしてあげるかとができるかなと思います。
  • 悪いところ 西武線や多摩都市モノレールが通っていますが、ほとんどの場所にはバスや自転車など他の移動手段が必要です。
電車・バスの便利さ
  • 1
2路線電車が市内を走っていますが、隣の武蔵村山市同様に駅で移動できる範囲は狭く、バスや自転車などの他の移動手段が必要です。
44
清瀬市
349 万円
2.90
スーパーや必要なものは徒歩5分以内にすべてそろって…

2016/10/06 [No.67717]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 清瀬駅
  • 住んでいた時期 2016年08月-2016年10月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ スーパーや必要なものは徒歩5分以内にすべてそろっている。 住宅街がほとんどなので電車の音以外は静か。
  • 悪いところ 電車の音が結構聞こえる。 周りに畑が多いためか虫が多いように感じる。 歩道が狭い場所が多く、自転車、年配の方が多く住んでいるので行き来するのが危ないと感じることがある。
電車・バスの便利さ
  • 3
駅前にバスターミナルがあり利用している人がとても多いように思える。 電車においても西武有楽町線とつながるので比較的都心に出やすいことが利点
おすすめスポット
西友清瀬店
西友はもちろんのこと、大きな建物になっていて無印良品や、本屋が入っている。また図書館も入っているので基本この建物で何でもそろう印象。 駅チカではスーパーやドラックストアが多く自転車があれば比較することも難しくはないので、自分に合った生活スタイルができるとおもう。
45
足立区
347 万円
3.80
周りに住んでいる人たちがやさしい人ばかりになってい…

2016/03/05 [No.62003]

  • 4
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1994年02月-1998年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 周りに住んでいる人たちがやさしい人ばかりになっていて非常にお世話になりました。仲良くさせてもらえたので本当にいい場所だなと思いました。
  • 悪いところ 特に不満に感じることはありませんでした。本当に住みやすくていい街だなと思ってしまいます。また住んでみたいです。
買い物
  • 4
都会なのでお店も多くて買い物もしやすい場所だなと思ってしまいます。公共交通もしっかりあるのでとても便利に思ってしまいます。
46
昭島市
339 万円
3.20
 電車の便がとてもよい場所でした。JRの青梅線、八…

2014/09/17 [No.40823]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 拝島駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  電車の便がとてもよい場所でした。JRの青梅線、八高線や西武拝島線が同じ場所から乗ることが出来ました。
  • 悪いところ  米軍の大きな横田基地が有ります。その場所は、通行できない区間です。さらに、戦闘機などの音がひどい時が有ります。
買い物
  • 3
 少し離れた場所に、イトーヨーカドーが有ります。専門店も多いエスパーも有りますので、買い物場所には困りませんでした。
47
三宅村三宅村
337 万円
-
三宅村のレビューを見る

2014/09/28 [No.41953]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 都会の喧騒を忘れてのんびり出来る。また、島内一周しても役一時間で便利 お祭りもあるので楽しいし、春夏秋冬旬な食べ物も美味しい
  • 悪いところ 船が一日一往復しかない。夜は早く店が閉まってしまうので、買い物はお早めに 車がないと生活が困難だが、ガソリン代は内地より高い
遊び・イベント
  • 4
島なので、海や山で遊べる。また、島の人も優しい。 レンタルビデオはネットレンタルで届くので問題なし。 飲み屋さんにはカラオケ常備、送迎可能
48
大島町利島村
335 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2017/02/13 [No.71620]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年01月-1999年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、落ち着く。 海までは歩いていくことができ、夏には毎日いくことができる。また山もあり徒歩でのぼったり、砂漠を車で走ったりできて都会にはない開放感がある。 病院は大きなものが1つあり、日常で起こる症状なら心配ない。買い物も夜の10時まで空いているスーパーがあり、品揃えも少なくない為不自由は感じないが、台風などで船が来ないと棚から商品が無くなる。これもまた島のいいところで、楽しめる人にはお勧めしたい町だ。交通の便に関しては、自家用車があれば基本20分あればどこでも行けるが、島内を走るバスがあるのでそれも利用できる。
  • 悪いところ チェーン店が無いのでCMでやっている店に行けない。美味しそうなものを見たりお買い得な物を見ると欲しくなる。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
49
羽村市
334 万円
2.94
東京駅から電車1本で行けること。 逆に羽村駅から…

2025/03/05 [No.77627]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽村駅
  • 住んでいた時期 2024年03月-2025年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 東京駅から電車1本で行けること。 逆に羽村駅から東京駅行きは基本座れるので楽ちんです! お隣の福生駅からだと座れない可能性大なので羽村でよかった〜って思えます!
  • 悪いところ いくら東京都とはいえここまで来ると田舎なのでやや運転が荒い人が多い印象です。 一時不停止とか歩行者妨害とか何度かヒヤッとしてます。
電車・バスの便利さ
  • 4
東京駅からは少し遠いですが青梅特快に乗れば乗り換え無しで着くので利便性はかなりいいほうだと思います!
おすすめスポット
国道16号沿いのアメリカンなストリート
お隣福生市には横田米軍基地があるので16号沿いは異国情緒溢れるお店が沢山あって楽しいです! 羽村からは少し遠いですが自転車があれば行けます!
50
あきる野市
320 万円
2.91
川が近く景観もいい、自転車やランニングで運動不足解…

2023/12/04 [No.75828]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 秋川駅
  • 住んでいた時期 2019年09月-2023年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 川が近く景観もいい、自転車やランニングで運動不足解消しながらの生活ができ、健康的なライフスタイルが確立出来ました
  • 悪いところ 商業施設が少なめで八王子駅や東京駅方面に電車を使って行くか車が欲しくなる環境であるため都会暮らしに慣れた方には不向き
遊び・イベント
  • 3
川でキャンプや温泉施設が近くバスも出ているためレジャーには気軽に出る事が出来て、かつ自然が楽しみやすい環境を整えてくれている
おすすめスポット
秋川渓谷
自然が豊か
51
青梅市
317 万円
3.26
同世代のファミリーが多く子どもも友達が多くできまし…

2014/04/10 [No.15921]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 小作駅
  • 住んでいた時期 2004年06月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 同世代のファミリーが多く子どもも友達が多くできました。 緑が多く、住みやすいので、とても気に入っています。
  • 悪いところ 電車で都内まででるのにちょっと時間がかかってしまうので、遠出をするときにはすこし不便を感じます。最終バスの時間が少し早いので、逃すと駅から徒歩かタクシーで自宅に帰らなければならず不便です。
買い物
  • 3
スーパー(オザムやヤオコー)も多く、カインズホームや、しまむらなどのショッピングセンターもあるので買い物には困りません。
遊び・イベント
  • 3
車で小一時間ほどの御岳渓谷には川沿いに遊歩道があ、り子どもからお年よりまで気持ちよく散策できます。その近くの澤ノ井酒造では酒蔵を見学したりもできます。
自然
  • 4
比較的まわりに自然がいっぱいで住みやすいです。 住宅地の中にも大きな公園があり、緑が多く自然がたくさんあります。 桜も多く春には通勤や通学、散歩しながらお花見もできます。
52
武蔵村山市
316 万円
2.81
スーパーもあちこちにあって買い物に不自由せず、大型…

2014/08/05 [No.34935]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 上北台駅
  • 住んでいた時期 2005年06月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ スーパーもあちこちにあって買い物に不自由せず、大型ショッピングモールのイオンモールも近くにあるので買い物の他にも映画や外食と楽しみがいっぱいあります。
  • 悪いところ 東京で唯一駅のない市です。最寄り駅へも歩いて20分、自転車でも10分と時間がかかり、どこに行くにも時間がかかってしまうのが難点です。
買い物
  • 4
大型ショッピングセンターイオンモールがあるので、一か所で買い物がすみ、夏は涼しく冬はあたたかいので買い物帰りにボーっと人の往来をみているのも面白いです。
遊び・イベント
  • 4
でいだら祭り。秋に行われるお祭りで、本場ねぶたの職人さんから直伝されて作ったでいだらぼっちのねぶたが圧巻です。
環境
  • 4
昔ながらの畑が点在し、遠くに山々の広がりをみることができるのが嬉しいです。富士山が思いのほか大きく見えるのはびっくりでした。
おすすめスポット
アイス工房ヴェルデ
手作りのアイス工房です。隣にはブルーベリー畑が広がっていてそれを眺めながら外のテーブルでアイスを食べるのは爽やかな気持ちになります。
53
西多摩郡瑞穂町
313 万円
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2014/09/11 [No.40175]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 奥多摩駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周辺は、自然の宝庫の奥多摩です。周辺には、沢山キャンプ場やログハウスが有ります。夏には、カブトムシも取れます。
  • 悪いところ 付近では、食料品が買える店は有ります。しかし値段は高いです。したがって、定期的に買い出しが必要でした。
遊び・イベント
  • 3
良くハイキングや登山に行く人が多いです。魚が釣れる、管理釣り場もあるので、小さいこどもでも魚釣りが簡単に出来ます。
54
三宅村御蔵島村
311 万円
-
三宅村のレビューを見る

2014/09/28 [No.41953]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 都会の喧騒を忘れてのんびり出来る。また、島内一周しても役一時間で便利 お祭りもあるので楽しいし、春夏秋冬旬な食べ物も美味しい
  • 悪いところ 船が一日一往復しかない。夜は早く店が閉まってしまうので、買い物はお早めに 車がないと生活が困難だが、ガソリン代は内地より高い
遊び・イベント
  • 4
島なので、海や山で遊べる。また、島の人も優しい。 レンタルビデオはネットレンタルで届くので問題なし。 飲み屋さんにはカラオケ常備、送迎可能
遊び・イベント
  • 4
島なので、海や山で遊べる。また、島の人も優しい。 レンタルビデオはネットレンタルで届くので問題なし。 飲み屋さんにはカラオケ常備、送迎可能
55
福生市
309 万円
2.92
交通の便が良く、どこに行くにも行きやすい立地。 …

2016/07/31 [No.65902]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 拝島駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2001年01月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 交通の便が良く、どこに行くにも行きやすい立地。 ファミレスなど24時間営業のレストランも多く生活で困ることはなかった。
  • 悪いところ 横田基地が近いので少々、飛行機などの離発着時の騒音がうるさかった。 そのほかの不満点は無かったですよ。
遊び・イベント
  • 4
福生七夕まつり なかなかの規模で露店なども数多く出展され七夕飾りもきれいです。 福生駅前南口付近が会場なので、電車でのアクセスも◎。 おすすめです。
おすすめスポット
横田基地の年に一度の開放フェスティバル
普段は入れない米軍の横田基地に年に一度の開放祭。 日本にあるカリフォルニア州。 数十機の飛行機が展示されたり、アメリカの食べ物の出店やイベントもたくさんで陽気なお祭りです。 日本のお祭りとはまた違った雰囲気のお祭りなので楽しいですよ!
56
大島町神津島村
308 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2017/02/13 [No.71620]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年01月-1999年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、落ち着く。 海までは歩いていくことができ、夏には毎日いくことができる。また山もあり徒歩でのぼったり、砂漠を車で走ったりできて都会にはない開放感がある。 病院は大きなものが1つあり、日常で起こる症状なら心配ない。買い物も夜の10時まで空いているスーパーがあり、品揃えも少なくない為不自由は感じないが、台風などで船が来ないと棚から商品が無くなる。これもまた島のいいところで、楽しめる人にはお勧めしたい町だ。交通の便に関しては、自家用車があれば基本20分あればどこでも行けるが、島内を走るバスがあるのでそれも利用できる。
  • 悪いところ チェーン店が無いのでCMでやっている店に行けない。美味しそうなものを見たりお買い得な物を見ると欲しくなる。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
57
大島町大島町
303 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2017/02/13 [No.71620]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年01月-1999年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、落ち着く。 海までは歩いていくことができ、夏には毎日いくことができる。また山もあり徒歩でのぼったり、砂漠を車で走ったりできて都会にはない開放感がある。 病院は大きなものが1つあり、日常で起こる症状なら心配ない。買い物も夜の10時まで空いているスーパーがあり、品揃えも少なくない為不自由は感じないが、台風などで船が来ないと棚から商品が無くなる。これもまた島のいいところで、楽しめる人にはお勧めしたい町だ。交通の便に関しては、自家用車があれば基本20分あればどこでも行けるが、島内を走るバスがあるのでそれも利用できる。
  • 悪いところ チェーン店が無いのでCMでやっている店に行けない。美味しそうなものを見たりお買い得な物を見ると欲しくなる。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
58
大島町新島村
300 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2017/02/13 [No.71620]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年01月-1999年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、落ち着く。 海までは歩いていくことができ、夏には毎日いくことができる。また山もあり徒歩でのぼったり、砂漠を車で走ったりできて都会にはない開放感がある。 病院は大きなものが1つあり、日常で起こる症状なら心配ない。買い物も夜の10時まで空いているスーパーがあり、品揃えも少なくない為不自由は感じないが、台風などで船が来ないと棚から商品が無くなる。これもまた島のいいところで、楽しめる人にはお勧めしたい町だ。交通の便に関しては、自家用車があれば基本20分あればどこでも行けるが、島内を走るバスがあるのでそれも利用できる。
  • 悪いところ チェーン店が無いのでCMでやっている店に行けない。美味しそうなものを見たりお買い得な物を見ると欲しくなる。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
治安
  • 5
ほとんど事件・事故は無く、サイレンの音をきくことはまずない。夏になると観光客の増加で多少普段とは違った雰囲気になるが、問題はおきない。
59
西多摩郡日の出町
293 万円
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2014/09/11 [No.40175]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 奥多摩駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周辺は、自然の宝庫の奥多摩です。周辺には、沢山キャンプ場やログハウスが有ります。夏には、カブトムシも取れます。
  • 悪いところ 付近では、食料品が買える店は有ります。しかし値段は高いです。したがって、定期的に買い出しが必要でした。
遊び・イベント
  • 3
良くハイキングや登山に行く人が多いです。魚が釣れる、管理釣り場もあるので、小さいこどもでも魚釣りが簡単に出来ます。
遊び・イベント
  • 3
良くハイキングや登山に行く人が多いです。魚が釣れる、管理釣り場もあるので、小さいこどもでも魚釣りが簡単に出来ます。
60
八丈町八丈町
292 万円
-
八丈町のレビューを見る

2016/06/24 [No.65002]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1984年11月-2000年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、海、山、川などのレジャーはとても楽しいです。 また、島に住んでる方は優しく温かいので、都会から移り住む移住者も多く賑やかだったと思います。
  • 悪いところ 田舎ということもあり、生活に不便することは多々ありました。 台風などの自然災害も多く、慣れるまでには時間が必要です。
子育て・教育
  • 5
自然が多いのでのびのび成長できるとおもいます。 都会ではできない経験がたくさんでき、澄んだ心で垢抜けないとおもいます。
おすすめスポット
裏見の滝
滝の裏側を歩くことができ、名前の通り裏から滝をみることができます。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ