東京の平均所得ランキング(41-60位)

  • 全国平均

  • 291万円
  • 東京平均

  • 425万円

東京の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

41
葛飾区
353 万円
3.81
下町で住みやすいと思います。また、静かなので北口は…

2016/10/18 [No.67977]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 新小岩駅
  • 住んでいた時期 2011年12月-2014年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 下町で住みやすいと思います。また、静かなので北口は住むのにおススメです。南口は繁華街なので騒がしいですが駅から離れると苦になりません。
  • 悪いところ 海抜が低いので川が氾濫すると危険かもしれません。また、総武線はよく止まりますので注意が必要だと思います。
電車・バスの便利さ
  • 3
総武線は特に新小岩で諸事情により電車がよくとまります。あと、バスはよく走っているので綾瀬駅(千代田線)方面にも便利です。
おすすめスポット
つけ麺や一燈
都内でも有名なつけ麺屋です。並びます。
42
東村山市
350 万円
3.21
自然が豊かで、近くに大きい公園がある。(東村山中央…

2016/11/23 [No.68986]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 八坂駅
  • 住んでいた時期 2009年04月-2016年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、近くに大きい公園がある。(東村山中央公園)また、チェーンの飲食店は少ないが、魅力的なカフェや飲食店、ラーメン屋がある。
  • 悪いところ これといってないような気もするが、バス停や駅のほとんどは規模が小さく、雨風をしのぐことができなかったり、交通の便は多少不満があったりする。
治安
  • 2
基本的にはとても治安がいいと思っていたが、小学校時代に友人から、万引きや消防署へのいたずら電話などに誘われたり、卒業して別の地区にある私立中学に通いだしてからも、同じ小学校に通っている妹から少年事件の発生などの話を聞くので、成人よりも少年事件の方が多い気がする。
43
東大和市
350 万円
3.12
・都会過ぎず、田舎すぎないからこそのおだやかな雰囲…

2015/01/27 [No.49992]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 東大和市駅
  • 住んでいた時期 1993年04月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・都会過ぎず、田舎すぎないからこそのおだやかな雰囲気 ・地元ならではのおいしいおいしい居酒屋 ・市内ぐるっとを歩いて回っても1時間ちょっと
  • 悪いところ ・夜中までやってる居酒屋が2つしか無い ・野球のできる公園があるとよし ・街灯の取替が十分でないのかよくきれている
グルメ
  • 5
・駅前のおじいちゃんがやっている両国という居酒屋が最高においしい ・お茶畑があって、とてもおいしい
電車・バスの便利さ
  • 4
・新宿まで一本でとっても便利 ・市内を100円で巡れるちょこバスが非常に便利 ・立川市までのバスが出ており、デパート等に行くときには重宝する
自然
  • 4
・都会過ぎないことからもわかるとおり、自然がいっぱい ・市の中心辺りに公園があり、平日、休日ともに賑わっていて楽しい
おすすめスポット
ビックボックス
TSUTAYA、ボーリング、ゲームセンター、カラオケ、テニスコート、アイスリンク等駅前にあって楽しい
44
清瀬市
349 万円
2.90
スーパーや必要なものは徒歩5分以内にすべてそろって…

2016/10/06 [No.67717]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 清瀬駅
  • 住んでいた時期 2016年08月-2016年10月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ スーパーや必要なものは徒歩5分以内にすべてそろっている。 住宅街がほとんどなので電車の音以外は静か。
  • 悪いところ 電車の音が結構聞こえる。 周りに畑が多いためか虫が多いように感じる。 歩道が狭い場所が多く、自転車、年配の方が多く住んでいるので行き来するのが危ないと感じることがある。
電車・バスの便利さ
  • 3
駅前にバスターミナルがあり利用している人がとても多いように思える。 電車においても西武有楽町線とつながるので比較的都心に出やすいことが利点
おすすめスポット
西友清瀬店
西友はもちろんのこと、大きな建物になっていて無印良品や、本屋が入っている。また図書館も入っているので基本この建物で何でもそろう印象。 駅チカではスーパーやドラックストアが多く自転車があれば比較することも難しくはないので、自分に合った生活スタイルができるとおもう。
45
足立区
347 万円
3.80
東京都内でも、足立区の商店街は、比較的物価が安いし…

2014/02/12 [No.808]

  • 2
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2003年04月-2007年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 東京都内でも、足立区の商店街は、比較的物価が安いし、買い物をするには、まったくといっていいほどこまりません。
  • 悪いところ やはり、関西に比べて物価は、東京都内は、物価が高いと、感じておりますし、深夜になると、街灯も暗いところが、多くあります。
買い物
  • 3
買い物には、ものすごく便利で、東京都内では、比較的物価は安いし、商店街の人たちは、都会にしてはものすごく人情味があるなと思いました。
おすすめスポット
足立商店街。
都会にしては、ものすごく人情味があると思ういました、商店街の人たちには、買い物でいろいろとおせわになりました。
46
昭島市
339 万円
3.20
駅までバスも利用できるが、駅まで徒歩圏内であり、近…

2014/05/10 [No.20054]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 拝島駅
  • 住んでいた時期 1990年07月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅までバスも利用できるが、駅まで徒歩圏内であり、近くに多摩川や秋川の自然豊かなところでまんぞくしている。
  • 悪いところ 近くに米軍の横田基地があり、飛行機の騒音がかなりうるさい。暖かくなると窓をあけるので余計騒音がうるさく感じる、
電車・バスの便利さ
  • 3
JR青梅線、五日市線、八高線と西武新宿線が乗り入れており、便利である。近くに立川バスの営業所があり、始発でのれるので便利である。
47
三宅村三宅村
337 万円
-
三宅村のレビューを見る

2014/09/28 [No.41953]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 都会の喧騒を忘れてのんびり出来る。また、島内一周しても役一時間で便利 お祭りもあるので楽しいし、春夏秋冬旬な食べ物も美味しい
  • 悪いところ 船が一日一往復しかない。夜は早く店が閉まってしまうので、買い物はお早めに 車がないと生活が困難だが、ガソリン代は内地より高い
遊び・イベント
  • 4
島なので、海や山で遊べる。また、島の人も優しい。 レンタルビデオはネットレンタルで届くので問題なし。 飲み屋さんにはカラオケ常備、送迎可能
48
大島町利島村
335 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2014/03/25 [No.11349]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
  • 悪いところ 都心と比べるとこちらは物価が高い。現地産品以外はすべて船で運ぶため 運送費が上乗せされるからしかたがない。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
49
羽村市
334 万円
2.93
東京駅から電車1本で行けること。 逆に羽村駅から…

2025/03/05 [No.77627]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽村駅
  • 住んでいた時期 2024年03月-2025年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 東京駅から電車1本で行けること。 逆に羽村駅から東京駅行きは基本座れるので楽ちんです! お隣の福生駅からだと座れない可能性大なので羽村でよかった〜って思えます!
  • 悪いところ いくら東京都とはいえここまで来ると田舎なのでやや運転が荒い人が多い印象です。 一時不停止とか歩行者妨害とか何度かヒヤッとしてます。
電車・バスの便利さ
  • 4
東京駅からは少し遠いですが青梅特快に乗れば乗り換え無しで着くので利便性はかなりいいほうだと思います!
おすすめスポット
国道16号沿いのアメリカンなストリート
お隣福生市には横田米軍基地があるので16号沿いは異国情緒溢れるお店が沢山あって楽しいです! 羽村からは少し遠いですが自転車があれば行けます!
50
あきる野市
320 万円
2.91
人口が少なくのんびりしているところ。畑が多く空が広…

2014/08/06 [No.35061]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東秋留駅
  • 住んでいた時期 2002年03月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 人口が少なくのんびりしているところ。畑が多く空が広いので落ち着いている。畑や田んぼを借りて野菜を作ったりできるところ。都心までも日帰り圏内。
  • 悪いところ 自宅の近くにコンビニがないこと。チェーン店は多いのだが個性的な店が少ないこと。店が点在しているので車がないと買い物などしづらい。
車の便利さ
  • 4
圏央道のインターが近く移動が便利で快適。一般道もほとんど渋滞しない。各店舗の駐車場が広く楽に駐車できる。
電車・バスの便利さ
  • 2
JR五日市線は時間によって電車の本数が少なく待ち時間がある。中央線で事故が起きるとこちらまで影響が及ぶ。バスも本数が少なくあてにできない。
自然
  • 4
奥多摩の山々が近い。自然は多いが公園などは少ないかも。高い建物が少ないので空が広い。温泉もおすすめ。
51
青梅市
317 万円
3.26
近くに済んでる人が優しく、買い物するところが多い。…

2014/08/02 [No.34399]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 青梅駅
  • 住んでいた時期 2010年01月-2012年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くに済んでる人が優しく、買い物するところが多い。またどこのお店にも広い駐車場があり、車で出かける際に不便しません。
  • 悪いところ 遊びの施設等が少なく、遊びに行く時は隣接の市まで行かなければならないです。また、市役者が比較的わかりずらい場所にあります。
車の便利さ
  • 4
どこのお店に行っても必ず広い駐車場があり、大きい通りもあるので、車での移動は良いです。有料駐車場も安くて停めやすいものが多いです。
治安
  • 3
大きな事件等も無く、夜も比較的静かです。年配の方が多いので子供を遊ばせておいてもみんなで見ていてくれて助かります。
自然
  • 4
川、山など住居スペースより自然が多いです。代表的なもので御岳山がありレジャーを楽しみたい方にはうってつけの場所です。
52
武蔵村山市
316 万円
2.81
生まれも育ちも武蔵村山市でしたが、とにかく静かな街…

2024/11/20 [No.77298]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2023年09月-2024年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 生まれも育ちも武蔵村山市でしたが、とにかく静かな街で自然もあり大型商業施設もあってファミリーには住みやすい環境です。
  • 悪いところ 武蔵村山市というと東京都で唯一駅のない街で知ってる方も多いと思います。なので車社会なのが当たり前の様な家庭が9割です。
医療
  • 4
街の中心に総合病院があるので安心です。救急でも対応してくれますし、大きな病気で入院した時は大変お世話になりました。
買い物
  • 5
イオンモールがあるので食材、衣料、雑貨、家電等、生活において全て揃ってしまうので買い物には困らなです。
自然
  • 4
野山北公園という自然公園があり、夏には毎年開催される野山北公園を会場とした武蔵村山納涼花火大会があります。
おすすめスポット
イオンモール
日産村山工場の跡地にできたイオンモールはとにかく休日になると県外からの人も来るほど賑わう商業施設です。
53
西多摩郡瑞穂町
313 万円
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2015/09/04 [No.56392]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 箱根ケ崎駅
  • 住んでいた時期 2006年04月-2015年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ いいところは、まだ自然に恵まれていますし 静かで特に 子育て、ご年配の生活環境は とても良い場所だと思います。
  • 悪いところ 交通の面では、若干不便ではあります。買い物もすこし不便ですね。 道路整備につきましては、改善はされてきましたがまだまだ 歩行者・自転車は あまり いい環境ではありません。
電車・バスの便利さ
  • 2
一番の問題点は、交通機関ですが 箱根ヶ崎駅が最寄りなのですが、八高線が少ないのと終電が早いということでどうしてもバスで福生駅まで行くこととなるので大変です。そこさえ改善されれば 問題はないのですが・・・
おすすめスポット
横田基地周辺
国道16号に面しておりまして航空機の離発着の写真撮影には、とてもいい場所です。交通規制も若干ではありますがゆるいとおもわれます(場所によりますが・・・)散歩やサイクリングも可能だと思います。福生市との境界でもありますが、海外ものなどショッピングも 楽しいと思います。それと日・祝は、混雑しますのであしからず・・・
54
三宅村御蔵島村
311 万円
-
三宅村のレビューを見る

2014/09/28 [No.41953]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 都会の喧騒を忘れてのんびり出来る。また、島内一周しても役一時間で便利 お祭りもあるので楽しいし、春夏秋冬旬な食べ物も美味しい
  • 悪いところ 船が一日一往復しかない。夜は早く店が閉まってしまうので、買い物はお早めに 車がないと生活が困難だが、ガソリン代は内地より高い
遊び・イベント
  • 4
島なので、海や山で遊べる。また、島の人も優しい。 レンタルビデオはネットレンタルで届くので問題なし。 飲み屋さんにはカラオケ常備、送迎可能
遊び・イベント
  • 4
島なので、海や山で遊べる。また、島の人も優しい。 レンタルビデオはネットレンタルで届くので問題なし。 飲み屋さんにはカラオケ常備、送迎可能
55
福生市
309 万円
2.92
交通の便が良く、どこに行くにも行きやすい立地。 …

2016/07/31 [No.65902]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 拝島駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2001年01月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 交通の便が良く、どこに行くにも行きやすい立地。 ファミレスなど24時間営業のレストランも多く生活で困ることはなかった。
  • 悪いところ 横田基地が近いので少々、飛行機などの離発着時の騒音がうるさかった。 そのほかの不満点は無かったですよ。
遊び・イベント
  • 4
福生七夕まつり なかなかの規模で露店なども数多く出展され七夕飾りもきれいです。 福生駅前南口付近が会場なので、電車でのアクセスも◎。 おすすめです。
おすすめスポット
横田基地の年に一度の開放フェスティバル
普段は入れない米軍の横田基地に年に一度の開放祭。 日本にあるカリフォルニア州。 数十機の飛行機が展示されたり、アメリカの食べ物の出店やイベントもたくさんで陽気なお祭りです。 日本のお祭りとはまた違った雰囲気のお祭りなので楽しいですよ!
56
大島町神津島村
308 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2014/03/25 [No.11349]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
  • 悪いところ 都心と比べるとこちらは物価が高い。現地産品以外はすべて船で運ぶため 運送費が上乗せされるからしかたがない。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
57
大島町大島町
303 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2014/03/25 [No.11349]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
  • 悪いところ 都心と比べるとこちらは物価が高い。現地産品以外はすべて船で運ぶため 運送費が上乗せされるからしかたがない。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
58
大島町新島村
300 万円
2.98
大島町のレビューを見る

2014/03/25 [No.11349]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
  • 悪いところ 都心と比べるとこちらは物価が高い。現地産品以外はすべて船で運ぶため 運送費が上乗せされるからしかたがない。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
自然
  • 3
同じ東京でも環境がまったく異なり、自然に恵まれストレスのない 有意義な空間を満喫できる。夜は静かだが海辺の海岸は最高です。
59
西多摩郡日の出町
293 万円
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2015/09/04 [No.56392]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 箱根ケ崎駅
  • 住んでいた時期 2006年04月-2015年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ いいところは、まだ自然に恵まれていますし 静かで特に 子育て、ご年配の生活環境は とても良い場所だと思います。
  • 悪いところ 交通の面では、若干不便ではあります。買い物もすこし不便ですね。 道路整備につきましては、改善はされてきましたがまだまだ 歩行者・自転車は あまり いい環境ではありません。
電車・バスの便利さ
  • 2
一番の問題点は、交通機関ですが 箱根ヶ崎駅が最寄りなのですが、八高線が少ないのと終電が早いということでどうしてもバスで福生駅まで行くこととなるので大変です。そこさえ改善されれば 問題はないのですが・・・
電車・バスの便利さ
  • 2
一番の問題点は、交通機関ですが 箱根ヶ崎駅が最寄りなのですが、八高線が少ないのと終電が早いということでどうしてもバスで福生駅まで行くこととなるので大変です。そこさえ改善されれば 問題はないのですが・・・
おすすめスポット
横田基地周辺
国道16号に面しておりまして航空機の離発着の写真撮影には、とてもいい場所です。交通規制も若干ではありますがゆるいとおもわれます(場所によりますが・・・)散歩やサイクリングも可能だと思います。福生市との境界でもありますが、海外ものなどショッピングも 楽しいと思います。それと日・祝は、混雑しますのであしからず・・・
60
八丈町八丈町
292 万円
-
八丈町のレビューを見る

2016/06/24 [No.65002]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1984年11月-2000年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、海、山、川などのレジャーはとても楽しいです。 また、島に住んでる方は優しく温かいので、都会から移り住む移住者も多く賑やかだったと思います。
  • 悪いところ 田舎ということもあり、生活に不便することは多々ありました。 台風などの自然災害も多く、慣れるまでには時間が必要です。
子育て・教育
  • 5
自然が多いのでのびのび成長できるとおもいます。 都会ではできない経験がたくさんでき、澄んだ心で垢抜けないとおもいます。
おすすめスポット
裏見の滝
滝の裏側を歩くことができ、名前の通り裏から滝をみることができます。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ