千葉の空き家率ランキング

  • 全国平均

  • 13.3%
  • 千葉平均

  • 15.1%

千葉の空き家率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

空き家率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
勝浦市
36.8 %
-
海、山など自然が豊か ご近所さんご親切 飲食店はどこもたいてい美味…

2014/11/14 [No.44879]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 勝浦駅
  • 住んでいた時期 1976年04月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海、山など自然が豊か ご近所さんご親切 飲食店はどこもたいてい美味しい 街の人たちかわ気さくで明るい
  • 悪いところ クルマがないと不便 よる遅くまてわ開いている店がない 街灯が少ないところが多く暗い感じがするところもある
グルメ
  • 4
どこに入ってもたいてい美味しい ハズレなお店にあたらない ご当地グルメが注目されてきている 多くのジャンルの店がある 和、洋、中と多くのジャンルの店がある
おすすめスポット
海岸
癒される気がする
街レビュー
いすみ市
28.6 %
-
自然豊かな場所で、のんびり過ごすことができ、老後の永住の場所としては最…

2014/04/10 [No.15991]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2003年02月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かな場所で、のんびり過ごすことができ、老後の永住の場所としては最適です。近隣の農家から新鮮な野菜も安価に入手することが出来る。
  • 悪いところ 太平洋が近いので海風が強く、特に台風の時期は風雨に悩まされる。交通機関がJR外房線しかないので都心に出かけるには不便。
遊び・イベント
  • 4
魚釣り、ゴルフを趣味にしている者には最適な場所。家庭菜園やジョギングにも最適なのでイベントには困らない。
自然
  • 4
太平洋が近くなので、気候が温暖なので自然豊かな場所でのんびり過ごすことができる。老後の永住場所として最適です。
街レビュー
鴨川市
26.3 %
2.98
気候がいい、都内とは違う天候で比較的年中あたたかく、台風もそれることが…

2017/01/20 [No.70484]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 安房鴨川駅
  • 住んでいた時期 2012年03月-2015年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 気候がいい、都内とは違う天候で比較的年中あたたかく、台風もそれることが多い、海沿いなので海がみれること、ご飯がおいしい
  • 悪いところ 交通面がとても不便、雪などで高速?がふさがると 陸の孤島状態になることもある。その時はコンビニもスカスカでした。
医療
  • 3
おおきな総合病院があります。全国から患者さんがくるような病院で、安心して、かかれます。夜間診療もあります。
おすすめスポット
鴨川シーワールド
たのしめる水族館!
4
山武郡九十九里町
25.2 %
2.52
山武郡のレビューを見る

2015/07/19 [No.54977]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 八街駅
  • 住んでいた時期 1980年04月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静か、上下水道完備、近所付き合いなし スクールバスざ出ている 土地の区画が広いから隣の視線を感じない
  • 悪いところ 駅がないので車がないと不便 若い世帯より年寄りが多いので、子育てには不便、なかなか同級生が近くにいない
グルメ
  • 3
焼肉大幸《だいこう》安くて美味しい でも駐車場が停めずらいし、車じゃないと行けない 座席が少ないし混むから予約がいる
おすすめスポット
芝山仁王尊
正月に花火やるふ
5
館山市
25.1 %
3.30
実家なのですが、最寄に遊べるところが少なく、特に何…

2016/12/09 [No.69254]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年02月-2013年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 実家なのですが、最寄に遊べるところが少なく、特に何もないところですがやはり生まれ故郷なので落ち着きます。
  • 悪いところ 飲食店も少なく、コンビニもありませんし遊べるところが無いので、若者が遊べるところを増やしたらもっといいところになると思います。
自然
  • 3
自然が豊かです。空気もきれいで、綺麗な酸素を吸うにはもってこいの場所です。周りに田んぼもあって、いい雰囲気だと思います
6
南房総市
24.4 %
2.79
何と言っても自然に囲まれた環境がいい。 また近所…

2014/08/31 [No.38553]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 九重駅
  • 住んでいた時期 2014年03月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何と言っても自然に囲まれた環境がいい。 また近所は農家の方が多く、季節の旬な新鮮な美味しい野菜を頂けるので、とても助かっています。
  • 悪いところ 最寄り駅まで遠いのに、バスの本数が少ない。また、お店が基本的に閉まるのが早い。映画館が近くに欲しい。
自然
  • 5
海、山、湖があるので、海水浴や磯遊び、釣り、昆虫採取やホタルを見たりと、子供にはとても良い環境だと思います。
7
茂原市
18.8 %
3.09
自然が豊かで、各種の鶏、ウサギなど生物も多いので、…

2014/05/10 [No.20511]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 本納駅
  • 住んでいた時期 1975年04月-1992年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然が豊かで、各種の鶏、ウサギなど生物も多いので、散歩していても楽しい。海や山も近いので、遊び場所にも事欠かない。
  • 悪いところ 買い物に車は必須だし、文化的施設が少ないのが、少し不便。都会育ちなので、その点は少し不満だ。もっと地元の文化の発展を願うのみ。
買い物
  • 3
車は必須だが、結構店が多いので、買い物には困らない。大型店舗が多く、 買い物のついでに商品見物を楽しめる。
電車・バスの便利さ
  • 3
外房線に近く、それなりに便数はある。但し、終電は東京発11時ごろなので、東京での夜遊びには不便な点が難点。
自然
  • 5
鶏、ウサギなど自然は豊かであり、海山に遊びに行くところは多い。工夫をすれば、お金をかけずに大いに楽しめる。
おすすめスポット
九十九里浜
海が美しい。
8
富津市
18.6 %
2.82
田舎で自然環境抜群です。海も山もあり釣りや潮干狩り…

2014/05/10 [No.19791]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 上総湊駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1997年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 田舎で自然環境抜群です。海も山もあり釣りや潮干狩りが楽しめます。館山道の開通で東京などへのアクセスも良くなりました。
  • 悪いところ 買い物のたびに遠出することになる。JR内房線は便数が極端に少ないのも不満である。最近は高速バスが通って便利であるが、駐車場付きのバス停があればなおよい。
車の便利さ
  • 3
館山道が開通してからは千葉、東京方面へのアクセスが良くなりました。高速バスも便利に使えるようになりました。
自然
  • 4
気候も温暖で自然環境に恵まれた地域。海では海水浴、釣り、潮干狩りなど、また鹿野山、鋸山などの山も楽しめます。
おすすめスポット
マザー牧場
鹿野山にある牧場。東京などからのアクセスもよい。
9
東金市
18.4 %
3.01
緑豊かで住宅街ですみやすい 公園や学校スーパーも隣…

2014/02/15 [No.1620]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 東金駅
  • 住んでいた時期 2006年06月-2014年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 緑豊かで住宅街ですみやすい 公園や学校スーパーも隣接し住みやすい 子育てにも適した環境 治安悪くありません。4
  • 悪いところ 車がないと不便です 駅から遠い バスも少ない 夜は歩いて移動が難しいので家族の住宅にはむいていますが、単身さんには 不向きかもしれません。
子育て・教育
  • 4
自然豊かで住宅街も多く、治安もそれほどわるくありません。公園も多いです。 児童館もあります。予防接種なども他の自治体と同レベルだと思います。
車の便利さ
  • 4
車があればまったく問題ありません。ほとんどが駐車場があるので困りません。 場所によっては駅が遠いので車は必需品だと思います。免許と車があれば問題ありません。
自然
  • 4
自然も豊かで子供さんも四季折々の自然に触れることができます。 住宅街・スーパーも充実しているので住環境は整っています。
おすすめスポット
ときがね湖
ジョギングコースにもなっていて、かもなどもいて子供とお散歩できます。駐車場も完備で、車できてもOKです。
10
八千代市
16.7 %
3.24
子供にとてもいい環境で、病院もいい病院が多く、遊び…

2017/02/07 [No.71381]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 八千代台駅
  • 住んでいた時期 1977年05月-2000年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 子供にとてもいい環境で、病院もいい病院が多く、遊び場も多い。周りにいた人もとてもあたたかい人が多く、小さい頃に八千代で過ごせたことは本当に良かった
  • 悪いところ 駅からだいぶ離れると少し暗くなってくるので自転車をおすすめします。駐輪場は駅の近くにたくさんあるので困りません
医療
  • 5
耳鼻科、内科、歯科ととても多い。有名な先生もいますが、やはりそういう病院はとっても混んでいます。皮膚科も有名な先生がいます
おすすめスポット
ユアエルム
週末は色々なイベントがありとても楽しい。お店もかわいいショップが多いし水槽もあって子供がよろこびます
11
山武市
16.4 %
2.50
自然が多い、静か、のんびりと過ごせる。 田舎では…

2016/09/15 [No.66952]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 成東駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2001年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が多い、静か、のんびりと過ごせる。 田舎ではあるが車があれば買い物などには、それほど困らない。
  • 悪いところ 関東ではあるが郊外のため他県や都内へのアクセスに時間がかかる 車がないと買い物や日常生活など、なにかと不便 駅付近に飲食店が少ない
自然
  • 5
自然は多い 山武杉というものがあり花粉症の人にとっては大変だが、都会に疲れてのんびりと過ごしたい人にはオススメ。
12
木更津市
16.2 %
2.91
何処でも同じだと思うが近場に便利な施設があり不自由…

2014/01/09 [No.595]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 木更津駅
  • 住んでいた時期 2013年02月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 何処でも同じだと思うが近場に便利な施設があり不自由なく生活できる。東京都内等普段行かないがバス等も整備されているので。 出張等ある場合でも東京まで1時間程度でありバスでは座って移動出来るので楽である。
  • 悪いところ 車がないと行動が制限される。バス等時間が微妙であまり利用している人が少ないかもしれない。 車で行動していることで駐車場を探す事が面倒な場合もある。 自転車に対する道路整備が間に合っていないかもしれない。
買い物
  • 4
近場に色々あり車があれば不自由できない生活できる。道路も混雑していないので何かと便利。一件で買い物することがないので不便と感じる人もいるかと思うが、安く購入できる楽しみもある
遊び・イベント
  • 4
木更津にこだわらず横浜等に出かける事で意識も「遊びに出かける」といった感じになり満足できる。 同じ地域で遊びをしても出かけている感が足りないので良い環境だと思っている。
車の便利さ
  • 4
抜け道もあるので道路が混雑していても目的地までスムーズに移動できる。平日は通勤時間が混雑しているが通常プラス10分程度で対応できる。 ナビがある程度古くてもアウトレット周辺以外は対応可能であり目印もある程度しっかりしているので覚えやすい。
治安
  • 4
あまり目立った事件もなく生活していて安心できる。近所の付き合いもよく出来るので良い環境だと思っている。 子供が増えているので今後不安に感じるかもしれないがどこの地域に住んでいても同じだと思っている。
おすすめスポット
アウトレット
特集もやっているので便利に利用させてもらっている。また周辺の施設も充実してきているので今後も期待して楽しめると思っている。週末は混雑しているが平日は結構空いているので良いと思います。
13
匝瑳市
16.2 %
-
散歩やジョギングコースの選択肢が沢山ある。緑が多い…

2014/03/11 [No.4248]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 八日市場駅
  • 住んでいた時期 1994年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 散歩やジョギングコースの選択肢が沢山ある。緑が多いので息抜きや、気分転換に適した面が満足できるポイント。
  • 悪いところ 田舎特有の電車の本数が、ひどい時間帯は一時間以上電車が来ない。バス等公共機関の便が非常に悪い。道路沿いにもがいとうがすくない。
車の便利さ
  • 2
基本的に車を持ってないとどこにも行けない環境。移動するのも車が基本なので、交通量は国道では結構多い。
治安
  • 3
治安に関しては、かなりいいほうだと思う。警察パトカーの巡回も頻繁に見かけるし、防犯の意識は高いまちと思う。
14
千葉市中央区
15.5 %
3.25
特に無し。特徴が無いのが特徴と言える。政令指定都市…

2017/02/18 [No.71786]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 千葉寺駅
  • 住んでいた時期 2003年04月-2005年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 特に無し。特徴が無いのが特徴と言える。政令指定都市?と思うほど栄えてはいない。幕張などの臨海地域に遠くなかったというぐらいが良いところでしょうか。
  • 悪いところ 空気が悪い。京葉工業地帯が近いからか、薬品のような匂いがたびたび街中を覆う。閑散としている。面白みは無い。
電車・バスの便利さ
  • 2
千葉都市モノレールはぶら下がり式のため、最初の見た目のインパクトは大きい。しかし誰も乗っていないので驚く。存在意義がかなり薄い。
おすすめスポット
JFEの工場
ハウルの動く城、もしくはラピュタのような雰囲気が少し感じられる。
15
銚子市
15.5 %
2.62
私が住んでいた辺りは近くにコンビニや100円ショッ…

2023/03/10 [No.74437]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 銚子駅
  • 住んでいた時期 2021年08月-2023年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 私が住んでいた辺りは近くにコンビニや100円ショップがすぐ近くにあり便利でした。他にも食べ物屋さんが多い地域でした。
  • 悪いところ スーパーは徒歩圏内に無かったので車必須です。また夜も割と早めに閉まってしまうので遅くまでやってるスーパーに行こうとするとショッピングモールまで行くことになります。
買い物
  • 2
スーパーは割と多くある様にも感じますが、夜20時までのお店が多く利便性にはかけるかも知れません。薬局は割と遅くまで開いてます。
車の便利さ
  • 5
バスは本数が少ないので車必須の地域になると思います。個人でやってるお店じゃない限り大きめの駐車場があるので便利です。
自然
  • 4
海や川が近いので自然豊かではあります。たぬきやイタチを見かける事もありました。ただ桜の木は少ない印象だったのでお花見をするなら他の地域まで行く必要があるかも知れません。
おすすめスポット
犬吠埼灯台
元々観光スポットではありましたが、最近美味しいパン屋さんが出来たり、ダイニングバーのようなお店を作っていました。
16
大網白里市
15.1 %
2.90
小田原に比べ、土地は半額以下で広々としている。家と…

2014/08/21 [No.36373]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大網駅
  • 住んでいた時期 1999年10月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 小田原に比べ、土地は半額以下で広々としている。家と家の間隔が広いのでDIYの音や焼却炉の煙などが気にせずにいられる。
  • 悪いところ 田舎くさい人が多い。文化度が低い。津波の心配があり、早く防潮堤の工事などを進めてもらいたいと思っている。
ペット
  • 4
広々としているので、ペットを飼いやすい。猫を飼っているが、行動範囲が広くストレスが少ないように思う。
17
山武郡横芝光町
14.9 %
2.52
山武郡のレビューを見る

2015/07/19 [No.54977]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 八街駅
  • 住んでいた時期 1980年04月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静か、上下水道完備、近所付き合いなし スクールバスざ出ている 土地の区画が広いから隣の視線を感じない
  • 悪いところ 駅がないので車がないと不便 若い世帯より年寄りが多いので、子育てには不便、なかなか同級生が近くにいない
グルメ
  • 3
焼肉大幸《だいこう》安くて美味しい でも駐車場が停めずらいし、車じゃないと行けない 座席が少ないし混むから予約がいる
グルメ
  • 3
焼肉大幸《だいこう》安くて美味しい でも駐車場が停めずらいし、車じゃないと行けない 座席が少ないし混むから予約がいる
おすすめスポット
芝山仁王尊
正月に花火やるふ
18
君津市
13.8 %
3.11
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター…

2014/03/21 [No.9827]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 君津駅
  • 住んでいた時期 2009年12月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンターなど生活に必要なお店が駅の周辺に一通りそろっている。
  • 悪いところ 大手スーパーマーケットはあるけれど少し規模が小さめ。大きいショッピングモールは隣の木更津か富津まで行かないとない。
子育て・教育
  • 4
子育て支援センターなど小さい子供を遊ばせる施設がたくさんあります。子供の医療費も無料なので助かります。
19
千葉市稲毛区
13.4 %
3.33
千葉大学正門まで徒歩1分くらいの地域です。 大学…

2014/11/13 [No.44774]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 みどり台駅
  • 住んでいた時期 1994年09月-1997年10月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 千葉大学正門まで徒歩1分くらいの地域です。 大学生の生活がとても便利なところで、古本屋、飲み屋、定食屋、スーパー、一通り揃っています。
  • 悪いところ 東京まで出るのに1時間半ほどかかります。 また、工業地帯も近くにあるので、風向きによっては、サッシにかなりの粉塵が付着します。
子育て・教育
  • 5
千葉大学附属幼稚園、小学校、また近くには数校の高校、それから千葉大学、千葉経済大学など、学びの環境が一通り揃っており、またレベルも高いです。 新築の千葉大学の図書館もあり、申請すれば卒業生や一般の方も利用でき、知的好奇心を満たすのには、最高の環境があります。
おすすめスポット
幕張の浜
マリンスタジアムの裏にある隠れスポット的な浜辺まで、自転車で15分くらいです。 夏休みに入ってもそんなに混むことのない理想的な砂浜です。
20
香取市
13.2 %
3.20
まず、街にスーパーが多いこと。そして、緑も多く環境…

2015/01/07 [No.48301]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 佐原駅
  • 住んでいた時期 1991年07月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ まず、街にスーパーが多いこと。そして、緑も多く環境がいい。 国道沿いにはみせが多く、あらかたの買い物はすむ。 そして古い町並みがきれいである
  • 悪いところ 飲食店があまりないこと。近くの成田までいかないと買えないものもある。 駅があまりないので、交通の便が悪い。
医療
  • 4
とても病院が多いので、病気になった時にすぐに病院に行ける。 また、県立病院は日曜などもやっているので、急な時に便利である
おすすめスポット
伊能忠敬記念館
とても佐原の古い町並みの風景が残っていること

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ