山形の空き家率ランキング

  • 全国平均

  • 14.9%
  • 山形平均

  • 11.1%

山形の空き家率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

空き家率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
上山市
14.7 %
2.50
人口が少なく店もないが、昔からある温泉地であり、各旅館いろんな色があり…

2016/06/02 [No.64433]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年03月-2003年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 人口が少なく店もないが、昔からある温泉地であり、各旅館いろんな色があり面白い町です。温泉に入ることも出来るのでリラックス出来ます。
  • 悪いところ 周りに何もないので、利便性は低いです。現在はショッピングタウンも出来てはいますが、どこにでもあるような店ばかりで面白味に欠けます。
自然
  • 3
周りに田んぼと山しかなく、空気がきもちいいです。施設はないですが、マラソンをする場所には最適だと思います。
街レビュー
米沢市
13.9 %
2.83
自然豊かで人々が温かい。ずっと住んでいる街なので過ごしやすい。また自然…

2015/10/02 [No.57382]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 米沢駅
  • 住んでいた時期 1967年01月-2015年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然豊かで人々が温かい。ずっと住んでいる街なので過ごしやすい。また自然災害も少なく治安も良いい街なのでとても住みやすい。
  • 悪いところ 冬は寒く雪が多い。温暖な地域と比べると光熱費がかかるのが難点。また転職をしようにも条件の良い企業が少ない。
自然
  • 4
自然豊かで人々が温かい。ずっと住んでいる街なので過ごしやすい。また自然災害も少なく治安も良いい街なのでとても住みやすい。
街レビュー
酒田市
13.7 %
2.90
最寄の駅も近く、近くに小学校、中学校、公園があり、とても住みやすい。 …

2016/12/17 [No.69525]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 酒田駅
  • 住んでいた時期 1996年06月-2016年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 最寄の駅も近く、近くに小学校、中学校、公園があり、とても住みやすい。 実家も1時間ほどにあり満足している
  • 悪いところ ・チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。 ・歩道があまり広くない道が多いので犬の散歩をしづらいのと、ペットを連れて行けるようなカフェが近所にないことが残念です
買い物
  • 5
ショッピングセンターやイオンもありとても便利である スーパー・コンビニの数や営業時間、商店街で人気のあるお店、大型ショッピングセンター
4
鶴岡市
13.6 %
3.31
周りにすべてのお店が、揃っていて 医者もたくさん居…

2015/05/07 [No.52665]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 鶴岡駅
  • 住んでいた時期 1988年03月-2015年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 周りにすべてのお店が、揃っていて 医者もたくさん居る。山、海も近くて自然に恵まれている。隣近所とも何かしらやり取りが、できている。
  • 悪いところ 国保税が、高い。高速道路が、繋がっていない。また鉄道網も新幹線が、無く不便である。飛行場は、あるが、東京便しかありません。
買い物
  • 4
自転車で気軽に行ける店が、多い。すべての店が、揃っている。コンビ二も近くにあり便利です。携帯ショップも銀行も近くにあり ガソリン。、灯油も安売りの店が、あり助かる。
災害
  • 4
雪は、降るがたいした事は無く、自然災害が、少ない。地震も無いし洪水も無い。火山災害も考えられず恵まれている。
自然
  • 4
海、山が、近く環境が良い。三菜取り 釣りが、気軽にできる。最上川の船くだりも経験できるし 月山では、登山も気軽にできる。また夏スキーも有名です。 食べ物もうまい。
おすすめスポット
加茂水族管 出羽三山
加茂水族管は、くらげで世界一。出羽三山は、信仰の山。
5
山形市
12.5 %
3.38
近隣にショッピングセンターがあって便利。四季の変化…

2014/05/10 [No.19353]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年03月-2012年10月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 近隣にショッピングセンターがあって便利。四季の変化に富んでいて景色がよい。温泉がたくさんあって入浴料金が安い。
  • 悪いところ 週末は車の通行が多くなるので子どもを外で遊ばせられない。冬は雪が積もるので車の運転に気を遣う。電車やバスの本数が少ないので車なしには生活できない。
グルメ
  • 5
そば屋がたくさんあり、どの店に入ってもほとんど外れがない。特に冷たい肉そばが安くておいしいのでお勧め。
6
南陽市
12.4 %
-
近くにスーパーが複数あり便利。温泉街として少し名前…

2015/01/23 [No.49766]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 赤湯駅
  • 住んでいた時期 2011年10月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くにスーパーが複数あり便利。温泉街として少し名前が知られている地域なので温泉施設や足湯がたくさんある。
  • 悪いところ 車がないと生活できない。電車はよくて一時間に一本しか来ない。車での移動が多いため生活費の他にガソリン代や車検代など車の維持費がかかる。
グルメ
  • 3
ラーメン好きな人には有名な龍上海という辛味噌ラーメンの本店があり、県外からも毎日たくさんの人が食べに来るくらい人気がある。
7
新庄市
11.5 %
2.61
市役所も近い、スーパーも近い。銀行なども近いので生…

2014/03/19 [No.7570]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年10月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 市役所も近い、スーパーも近い。銀行なども近いので生活に便利です。地元の人々がとても親切なので知らない人でもすぐ仲良くなれます。
  • 悪いところ イオンなどのショッピングセンターがないので気晴らしに遊べるところがない。子どもの遊ぶ広場は有料なので毎日は遊びに行けない。
グルメ
  • 4
個人経営のお店が多くありますが、その中でとあるラーメンのお店が本当おいしい。学生にも優しい値段と量で休みの日は部活を終えた学生であふれてます。
8
尾花沢市
11.5 %
-
自然が豊かで、四季の移り変わりがはっきりしている。…

2014/04/08 [No.15022]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、四季の移り変わりがはっきりしている。 おしんで有名になった大正ロマンあふれる景観の銀山温泉はおすすめ
  • 悪いところ 雪が多く、冬の除雪作業はかなりきつい、除雪機や融雪設備が必須で車の場合はhルと冬のタイヤ交換が大変かな
自然
  • 5
冬に白鳥が訪れる徳良湖、そばにオートキャンプ場、日帰り温泉もありかなりくつろぐことができ、アウトドアには最適化かも
おすすめスポット
銀山温泉
大正ロマンあふれる景観
9
長井市
11.1 %
-
近所がまったりしてる方ばかりでのんびりできる 交…

2015/08/06 [No.55433]

  • 1
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年03月-2015年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所がまったりしてる方ばかりでのんびりできる 交通の便も良く、周りにはスーパーやデパートなどお店が豊富
  • 悪いところ 毎年の除雪が辛い 土地が広いため税金が高い 子供たちの娯楽スポットが少ない ファーストフード店が少ない
ペット
  • 5
田舎な為、家と家が離れており動物の鳴き声の苦情は来ない またペットを散歩させるときも土手や草原が多いため散歩しやすい
10
東根市
10.9 %
3.20
山形県の中では栄えている方なので、コンビニ、 飲…

2023/05/01 [No.74845]

  • 1
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 神町駅
  • 住んでいた時期 2020年03月-2023年05月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 山形県の中では栄えている方なので、コンビニ、 飲食店、イオンや、病院等が揃っているので生活には困らない。
  • 悪いところ 小さい子供を持つ親としては、保育園が見つからない。転勤をしてきた者はまず見つからない。また、休日に子供が熱を出しても診療所は0歳児を診てくれない。他の病院も朝イチで連絡したのに、予約がなぜかすでに埋まってて2時間も待たせられる。
子育て・教育
  • 1
認可外も埋まるほど、保育園激戦区であり、働きながら子育てしにくい。市役所は定員がいっぱいですとしか言わず、あまり協力してくれなかった。
11
天童市
10.6 %
3.11
天童市は街の施設もよく人も優しいのでとても居心地の…

2024/03/15 [No.76330]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 乱川駅
  • 住んでいた時期 2023年04月-2024年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 天童市は街の施設もよく人も優しいのでとても居心地の良い街でした。冬は雪もとても少ない街なので県外から来る人も住みやすいです
  • 悪いところ 天童市は夜外食したいとなった時にやっている飲食店があまりないです。市によっては夜は周りにやっているお店がないところもあります。
環境
  • 5
やはり雪がすくないのがとても住みやすいです。 雪が少ないと車の運転や移動が大変楽なので山形の中でも住みやすい地域にあたると思います。
おすすめスポット
舞鶴山
舞鶴山の夜に展望台から見る景色はきれいです。
12
寒河江市
10.1 %
2.87
適度に田舎ですが近くにスーパー、コンビニ、ドラッグ…

2024/06/26 [No.76812]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 寒河江駅
  • 住んでいた時期 2007年03月-2024年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 適度に田舎ですが近くにスーパー、コンビニ、ドラッグストアも多く買い物は便利です。 また初夏のさくらんぼの時期は近所の人にさくらんぼを貰ったりサプライズもありました。
  • 悪いところ 関東出身の自分には雪の多さが大変苦労しました。 飲食店の夜の閉店時間が早くて21時頃にはチェーン店しか開いてない状況です。
環境
  • 5
町内会などが良く機能していて近所の顔見知りの方から沢山挨拶や会話があります。 また、ビアガーデンやそば打ちなどなど地域のイベントも多くて楽しく過ごせました。
おすすめスポット
寒河江市民浴場
何と寒河江市民は250円で入浴できます。 もちろん源泉掛け流しの天然温泉です。 時間さえあれば毎日でも行ける手軽さです。
13
村山市
9.5 %
2.79
村山駅を利用して多方面に行ける。 新幹線も利用出…

2024/04/19 [No.76537]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 村山駅
  • 住んでいた時期 2023年06月-2024年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 村山駅を利用して多方面に行ける。 新幹線も利用出来るので関東圏へのアクセスも便利。 隣の市には空港もあるので、公共交通機関を利用して空港にアクセスするのも楽です。
  • 悪いところ 食料品店が選べない。 店自体は何店舗かありますが、全て同じお店なのでバリエーションが欠ける。同店舗ではなかったらいいと思う時が多々ありました。
グルメ
  • 5
板そばが有名です。 板そばが食べられるお店がたくさんあります。 そば街道と言われるほどで、同県以外にも各県から訪れる人がいます。
電車・バスの便利さ
  • 5
市で運営している市内循環バスがあります。 バス停が多く、一律料金で利用できるため自動車がなくても移動手段が充実しています。
おすすめスポット
東沢バラ公園
バラ公園に咲くバラはとてもキレイです。 色んな品種のバラが咲き、広くのどかな公園はとても居心地が良いです。 子どもからお年寄りまで楽しめるスポットです。
15
東田川郡庄内町
8.0 %
-
東田川郡のレビューを見る

2015/12/22 [No.59437]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 余目駅
  • 住んでいた時期 2010年10月-2013年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とても親切な方が多く色々たすけてもらえた。 また、おいしいものがリーズナブルで食べれるのが満足です。
  • 悪いところ 冬のシーズンの悪天候に悩まされました。(雪や吹雪) 好みの買い物をするのに、新潟や仙台まで足を延ばさないといけないこと。
グルメ
  • 3
庄内町は、たべぶらという企画をやっていて、たべぶらに載っているお店に行き スタンプを集めると特典がもらえるというものです。地域活性の点からいっても おすすめです。
16
東置賜郡高畠町
7.7 %
-
東置賜郡のレビューを見る

2014/04/08 [No.14932]

  • 2
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高畠駅
  • 住んでいた時期 2012年02月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・消雪道路になっている為、除雪作業が車を駐車するスペースだけで良い。 ・ボイラーによる暖房設備が入っており、全部屋が暖かい。
  • 悪いところ ・虫が家の中に入ってくる(特にげじげじ虫)。 ・家の周りが土になっている為、除草剤を蒔いても草が頻繁に生えてくる。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
おすすめスポット
高畠駅
駅の中に温泉がある。
17
東置賜郡川西町
7.4 %
-
東置賜郡のレビューを見る

2014/04/08 [No.14932]

  • 2
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高畠駅
  • 住んでいた時期 2012年02月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・消雪道路になっている為、除雪作業が車を駐車するスペースだけで良い。 ・ボイラーによる暖房設備が入っており、全部屋が暖かい。
  • 悪いところ ・虫が家の中に入ってくる(特にげじげじ虫)。 ・家の周りが土になっている為、除草剤を蒔いても草が頻繁に生えてくる。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
おすすめスポット
高畠駅
駅の中に温泉がある。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ