千葉の住宅面積ランキング

  • 全国平均

  • 113.85
  • 千葉平均

  • 102.38

千葉の住宅面積を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

住宅面積

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
香取郡多古町
147.64
-
香取郡のレビューを見る

2016/06/24 [No.64999]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 下総神崎駅
  • 住んでいた時期 2012年09月-2015年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ のどかで良いところです。空気が綺麗なので星がとても綺麗に見えます。街には銀行やコンビニもあるので不便さはないです。3月に行われる酒蔵まつりはとても賑やかで楽しいです。
  • 悪いところ 夜の田んぼ道は街灯がないので真っ暗です。新しい道が出来ましたが、スピードを出す人が多いので注意が必要です。
車の便利さ
  • 5
神崎インターが出来たので、高速道路が近くなり東京に行きやすくなりました。道の駅には観光バスも出ているので昔より便利になりました。
街レビュー
南房総市
133.52
2.79
何と言っても自然に囲まれた環境がいい。 また近所は農家の方が多く、季…

2014/08/31 [No.38553]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 九重駅
  • 住んでいた時期 2014年03月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何と言っても自然に囲まれた環境がいい。 また近所は農家の方が多く、季節の旬な新鮮な美味しい野菜を頂けるので、とても助かっています。
  • 悪いところ 最寄り駅まで遠いのに、バスの本数が少ない。また、お店が基本的に閉まるのが早い。映画館が近くに欲しい。
自然
  • 5
海、山、湖があるので、海水浴や磯遊び、釣り、昆虫採取やホタルを見たりと、子供にはとても良い環境だと思います。
街レビュー
山武郡横芝光町
132.46
2.52
山武郡のレビューを見る

2014/08/08 [No.35209]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 横芝駅
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 成田空港に最終アプローチしている飛行機を見る事がでくるので楽しい。飛行機好きなのでちょくちょく成田空港に遊びにいける。
  • 悪いところ 通っていた学校が遠かった。コンビニやスーパーが少し遠くてこまる。街灯が少ないため夜は非常に注意しないといけなかった。
電車・バスの便利さ
  • 1
最寄りの横芝駅には特急しおさいが停車するため、それの乗れば、東京、新宿方面に非常に行きやすく、一時間程度で行けるためとても便利
おすすめスポット
成田空港
検問はあるけど海外へのアクセス、ショッピングには最適
4
香取郡東庄町
132.10
-
香取郡のレビューを見る

2016/06/24 [No.64999]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 下総神崎駅
  • 住んでいた時期 2012年09月-2015年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ のどかで良いところです。空気が綺麗なので星がとても綺麗に見えます。街には銀行やコンビニもあるので不便さはないです。3月に行われる酒蔵まつりはとても賑やかで楽しいです。
  • 悪いところ 夜の田んぼ道は街灯がないので真っ暗です。新しい道が出来ましたが、スピードを出す人が多いので注意が必要です。
車の便利さ
  • 5
神崎インターが出来たので、高速道路が近くなり東京に行きやすくなりました。道の駅には観光バスも出ているので昔より便利になりました。
車の便利さ
  • 5
神崎インターが出来たので、高速道路が近くなり東京に行きやすくなりました。道の駅には観光バスも出ているので昔より便利になりました。
5
匝瑳市
127.21
-
散歩やジョギングコースの選択肢が沢山ある。緑が多い…

2014/03/11 [No.4248]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 八日市場駅
  • 住んでいた時期 1994年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 散歩やジョギングコースの選択肢が沢山ある。緑が多いので息抜きや、気分転換に適した面が満足できるポイント。
  • 悪いところ 田舎特有の電車の本数が、ひどい時間帯は一時間以上電車が来ない。バス等公共機関の便が非常に悪い。道路沿いにもがいとうがすくない。
車の便利さ
  • 2
基本的に車を持ってないとどこにも行けない環境。移動するのも車が基本なので、交通量は国道では結構多い。
治安
  • 3
治安に関しては、かなりいいほうだと思う。警察パトカーの巡回も頻繁に見かけるし、防犯の意識は高いまちと思う。
6
香取市
125.59
3.09
 周辺には、霞ヶ浦や北浦を初めてして、大きな湖が有…

2014/09/21 [No.41239]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 佐原駅
  • 住んでいた時期 1984年04月-1986年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  周辺には、霞ヶ浦や北浦を初めてして、大きな湖が有ります。葦も茂っていて、沢山の鳥が見れます。バードウォッチングに良い場所でした。
  • 悪いところ  とにかくこの周辺の電車が、不便な地域です。特急電車も無いので各駅停車で時間をかけて行かないと行けませんでした。
ペット
  • 3
 周辺には、利根川が流れています。河川敷には公園が沢山有ります。ペットが遊ぶにはいい場所でした。ペットショップは。かなり離れた場所に有りました。
7
印旛郡栄町
123.24
3.13
印旛郡のレビューを見る

2014/03/23 [No.10968]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 静かで自然がいっぱいで、鳥の声で目覚めることができ、日没とともに一日が終わる感じ。隣のおうちとも距離があっていい。
  • 悪いところ 東京に通勤するには、ちょっと遠いです。車がないと基本的にどこへも(スーパーとかも)行くことは難しいです。
車の便利さ
  • 5
車の絶対数が少ないので、渋滞もほとんどなく、みんな運転に慣れているので、運転もしやすく、基本的に駐車料金はかかりません
8
いすみ市
122.48
-
近くに海があって、いつでも遊びに行けるところ。何か…

2014/04/17 [No.18033]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 長者町駅
  • 住んでいた時期 2004年04月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに海があって、いつでも遊びに行けるところ。何か時間が空いた時は友達を連れて一緒に浜辺で砂遊びをしたり、海で泳いだりする。
  • 悪いところ 田舎なのでどこに行くにも時間がかかってしまい、またかなり遠くまで行かないと欲しいものが買えなかったりする所。
遊び・イベント
  • 5
田舎だけど田舎ならではの祭りや、植木市などのイベントが人気で、他県から来る人も多いです。大原はだか祭り等は人気があります。
9
山武市
121.90
2.50
自然が豊かで、春・夏・秋・冬それぞれの季節感を楽し…

2014/06/26 [No.29167]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年10月-1993年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然が豊かで、春・夏・秋・冬それぞれの季節感を楽しめる。鳥のさえずり、草花の色合い、木々の美しさ、星空などは見ごたえあり。
  • 悪いところ 駅までの距離・時間がかかりすぎること。バス便が不便。徐々にバスの運行感覚が悪くなる。その分マイカーに頼らざるを得ない。
子育て・教育
  • 3
ゆったりと暮らせる、教育環境はいい。近年、こども園(幼保一体型)が充実し、預けて働く環境が整いつつある。
医療
  • 2
充実しているとはいえない。山武医療センターが成東地区にあるが、決して満足できる体制とはいえない。日々のケアは自己責任で。
車の便利さ
  • 3
どこも駐車場は広いので、車での出かけはしやすい。買い物ものも同じ。道も最近は整備されており、交通量は都会と違って少ない。
おすすめスポット
さんぶの森公園
のんびりできる
10
旭市
119.76
3.16
周りの人が親切で野菜など何かおすそわけしてくれる。…

2014/03/18 [No.7061]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 飯岡駅
  • 住んでいた時期 2004年11月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 周りの人が親切で野菜など何かおすそわけしてくれる。近所付き合いがとてもいい。 子供同士で集まって遊んでる。
  • 悪いところ 店が近くにない。少し車を走らせないとなにもないから不便。 犬の散歩はしやすいけど自由に遊ばせてあげられるとこがない
グルメ
  • 3
一人で行けるようなお店やカップルや家族で行けるお店が結構あって充実できる お店が集まってるから見つけやすい
11
山武郡九十九里町
115.55
2.52
山武郡のレビューを見る

2014/08/08 [No.35209]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 横芝駅
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 成田空港に最終アプローチしている飛行機を見る事がでくるので楽しい。飛行機好きなのでちょくちょく成田空港に遊びにいける。
  • 悪いところ 通っていた学校が遠かった。コンビニやスーパーが少し遠くてこまる。街灯が少ないため夜は非常に注意しないといけなかった。
電車・バスの便利さ
  • 1
最寄りの横芝駅には特急しおさいが停車するため、それの乗れば、東京、新宿方面に非常に行きやすく、一時間程度で行けるためとても便利
電車・バスの便利さ
  • 1
最寄りの横芝駅には特急しおさいが停車するため、それの乗れば、東京、新宿方面に非常に行きやすく、一時間程度で行けるためとても便利
おすすめスポット
成田空港
検問はあるけど海外へのアクセス、ショッピングには最適
12
富津市
113.64
2.82
南房総の入り口的位置にあり、房総の観光スポットに片…

2014/08/09 [No.35454]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 青堀駅
  • 住んでいた時期 1994年05月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 南房総の入り口的位置にあり、房総の観光スポットに片道90分もあれば行き着くことができる。すぐ近くに国定公園、海水浴場という立地、マリンスポーツも盛ん。家が海に近く、真冬でもほとんど積雪しない。
  • 悪いところ 車がないと不便。通信会社の選択肢が限られる。近所に飲食店があまりない。 ピザの配達エリア外のが残念。
自然
  • 4
都内に比べ気候が穏やかに感じる。山沿いで雨でも近所では降っていないことが多いように感じる。冬場には近隣の市では積雪していても家の前にはせいぜいシャーベット状の雪がある程度である。
おすすめスポット
富津公園(国定公園)
公園に併設されている駐車場は無料、WC有。公園に隣接して公営のジャンボプールあり。公園の端が富津岬であり、富士山が稜線を含めて眺望できる。
13
銚子市
112.65
2.62
魚の町とゆうことだけもあり、魚が新鮮でとても美味し…

2016/03/23 [No.62588]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 銚子駅
  • 住んでいた時期 1974年10月-1997年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 魚の町とゆうことだけもあり、魚が新鮮でとても美味しい、煮魚や焼き魚、お寿司にしても美味しく食べれる。
  • 悪いところ 24時間営業のお店や近くにコンビ二がなくて、移動するには必ず車が必要だし、距離を走る移動距離が長い。
遊び・イベント
  • 4
海があって、灯台や水族館もあるので夏はとても最高ですしお魚も美味しいので、銚子にきた時は是非魚料理を食べてもらいたい。
おすすめスポット
ウォッセ
魚の町とゆうこともあり、魚に関したお土産や海の景色は最高また近くに灯台や海もあるので、自然が好きな人には最高かも?
14
大網白里市
111.64
2.90
近くにスーパー2件、コンビニ、ビデオレンタル、大型…

2015/11/11 [No.58548]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大網駅
  • 住んでいた時期 2005年01月-2015年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパー2件、コンビニ、ビデオレンタル、大型電気店、学校、病院があり便利、10年後くらいには、片側2車線道路ができそう
  • 悪いところ 外食のバリエーションが少ない、回転寿司、ケンタッキーなどなし。イオンはあるが、小さくあまり品ぞろえがわるい
子育て・教育
  • 2
子供が徐々に少なる傾向があり、これから高齢者がどんどん多くなりつつあります。今後、学校の統合がありそうですね。
15
印西市
109.99
3.41
治安がとても良く、自然にも恵まれています。 買い…

2014/06/04 [No.26574]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 治安がとても良く、自然にも恵まれています。 買い物は付近でほぼ事足りるのも良いことです。 また、道路が広く、整備されているので車の運転が楽です。 全体的に綺麗で、便利、子育てには最適な場所でしょう。
  • 悪いところ 電車賃がとにかく高いです。 日本一高い北総線ですし、印西牧の原駅は特急などが止まらないので普通のみ。 都内に出るのは慣れるまで苦労します。
子育て・教育
  • 5
何より、治安がいいということは、子育てで安心な部分です。 大きな公園もいくつかありますし、自然が多く、のびのびと生活できるかとおもいます。 昼間ですと、外でお母様方が集まって談話しているのを見ることもありますし、比較的子供も多いのではないでしょうか。 近くの公園では子供サッカークラブが活動しているのを見たことがあります。
ペット
  • 5
印西牧の原駅周辺には、動物病院があったり、ジョイフル本田にはドッグランなどがあります。犬を散歩させている方もよく見るので、ペットに優しい街な印象を受けます。
車の便利さ
  • 5
道幅が広く、整備されているので、とにかく車の運転は楽です。 駐車場料金も都市部に比べればとても良心的なので、ふらっと気軽にショッピング出来ますよ。
おすすめスポット
ジョイフル本田
ここでなんでも事足ります。 セルフガソリンスタンドもありますし、食材、家電用品や趣味用品など、品揃え豊富で見ているだけでも面白いです。
16
袖ケ浦市
108.88
2.54
近所には同世代ファミリーが多く、学校が同じというこ…

2014/12/24 [No.47947]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 袖ケ浦駅
  • 住んでいた時期 2011年12月-2014年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近所には同世代ファミリーが多く、学校が同じということで安心しています。駅は今後開発が進むようなので、今からともて楽しみです。
  • 悪いところ 車での移動が多くなるので、車がないと不便かもしれません。自転車もあると便利です。もっと近くに大きなスーパーがあるといいかなと思います。
子育て・教育
  • 4
公園は近所にいくつかあります。車を使えばもっと広い公園があるので、子供を遊ばせるのにいいと思います。
17
館山市
107.88
3.30
自然が豊かで、海が近くにあり、夏は海水浴客で賑わい…

2014/03/18 [No.6394]

  • 5
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 館山駅
  • 住んでいた時期 2008年10月-2010年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、海が近くにあり、夏は海水浴客で賑わいます。市内にある城山公園には梅や桜屋ツツジがたくさん咲きます。
  • 悪いところ 人口が少なくなり、大手の企業も撤退して街が活性化されていません。又笑点は大手のスーパーマーケットに吸収されて商店街が少ない。
自然
  • 5
自然が豊かで、海が綺麗で海水浴ができる。夏は花火大会が有り、水中花火は、海から花火を揚げて全国でも珍しいです。
おすすめスポット
館山城
里見氏が立てた里見城があります。梅や桜やツツジがたくさん咲く。又ここから見る鏡ヶ浦湾の海が一望でき、富士山も見えます。
18
八街市
107.65
2.55
落花生がとても盛んに作られている。 地盤が固いた…

2014/07/21 [No.32351]

  • 1
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 榎戸駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 落花生がとても盛んに作られている。 地盤が固いため地震にとても強い街だと思う。 歯医者がたくさんあるので歯が痛くなったら すぐ近くの病院によることができる。
  • 悪いところ 店が少ない 畑が多く夏になると肥料のせいで辺りが臭い 野焼きが多く道路がいつも煙い ほかの街より数段治安が悪い
遊び・イベント
  • 2
今は一応イオンがあるけど、後数年で潰れるらしい。 そうすればゲーセンはなくなってしまう。 でも近所にアウトレット酒々井があるのでそこまで車で言った方がいい。
19
茂原市
107.26
3.09
コンビニ・スーパー・小学校 ドラッグストアが徒歩…

2014/03/20 [No.8953]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 新茂原駅
  • 住んでいた時期 2013年02月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ コンビニ・スーパー・小学校 ドラッグストアが徒歩5分以内にあること 庭があり、花や木を植えられる 周りが空地(家は建てられない大きさの)なので 隣との距離があってよい。
  • 悪いところ 駅が若干遠く利用しにくい。 バスが通っていないため、駅に行くのに自転車又は車が必要 スーパーが近いが、他に比べると高い為 あまり利用出来ない。
グルメ
  • 3
ファミレス・居酒屋は多いと思う。 個性的なお店は少ないかもしれない。 グルメとは違うかもしれないが、コンビニの数も 多い3km以内に4件あったりもする。
車の便利さ
  • 4
車が無いと生活が不便な地域も有るため 何処も駐車場は広め 道路もそんなには混んでいない ただ、若干マナーが悪いように感じる 乱暴な運転やウインカーを出さずに曲がる人も…
災害
  • 2
市内でも場所によるが、大量の雨がふると 浸水し、被害がでる。 電車も止まるため、台風の時期や 大雨が怖い
おすすめスポット
茂原公園
地元では桜が有名で、時期になると 賑わっている
20
四街道市
105.31
3.05
治安がよく閑静。若い住民が比較的多い。畑がまだまだ…

2014/05/10 [No.20339]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 四街道駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 治安がよく閑静。若い住民が比較的多い。畑がまだまだ多く自然も豊か。高速道路のインターチェンジに近く車での移動も便利。
  • 悪いところ 特に無いが、強いてあげるなら、市内のバス路線が少ないこと、市の知名度が低いので、古くからの友人などに住所を告げてもわかってもらいにくいこと。
遊び・イベント
  • 5
沖釣りが趣味だが、千葉県各地の港へ行くのが便利。旅行に行くにも成田空港に近く、車でも電車でも30分ほどで行ける。
車の便利さ
  • 5
東関東道、京葉道路のインターチェンジに近い。市内は渋滞があまり無い。コンビ人などの駐車場が広く、駐車するときに入れやすい。
電車・バスの便利さ
  • 5
東京駅まで約1時間。総武本線快速は日中は比較的空いていて楽。成田空港まで電車でも車でも30分くらいで行ける。
治安
  • 5
怖い犯罪の話を聞いたことが無い。夜でも安心して歩ける。昔からの住民も多いので、人の目が行き届いている気がする。
自然
  • 5
田や畑が他の地域に比べてまだまだ多い。排気ガス、騒音を感じない。夜は星がよく見える。空気がきれいな気がする。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ