兵庫の空き家率ランキング

  • 全国平均

  • 14.9%
  • 兵庫平均

  • 14.9%

兵庫の空き家率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

空き家率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
淡路市
25.9 %
2.98
治安が良く、自然豊かで、星空がキレイ。一応大きめの病院もあるし、最近は…

2024/03/21 [No.76355]

  • 4
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2023年11月-2024年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 治安が良く、自然豊かで、星空がキレイ。一応大きめの病院もあるし、最近は大阪等から移転してくる美味しいレストランなんかもできている。
  • 悪いところ 自家用車やバイクがないと、買い物に行くことが出来ないので不便。毎日風が強くて、自転車は大人には結構キツイ。
買い物
  • 3
車やバイクがないと、どこにも行けない。ただ、移動手段があれば、島内には色々お店もあるし、困ることはないのかもしれない。
電車・バスの便利さ
  • 3
島内循環するバスがあったり、岩谷の方だと100円バスがあったりするので、時間が合えば良いかも。 高速バスもあるので、明石海峡大橋を渡って神戸市に行くのも早い。
治安
  • 5
田舎なので治安は良いです。夜、星空がキレイなので外に見に行ったり、海沿いを朝散歩したりするのに最高だと思います。
おすすめスポット
淡路夢舞台
安藤忠雄建築のホテルやコンベンションセンター、公園、温室があり、季節の花々が楽しめる国営公園もある。
街レビュー
佐用郡
24.6 %
-
自然が豊かな場所でした。なしや、ぶどうも栽培されていて、値段も安く買え…

2014/07/20 [No.32134]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 佐用駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かな場所でした。なしや、ぶどうも栽培されていて、値段も安く買えました。また、夏にはひまわりが咲き乱れて綺麗でした。
  • 悪いところ 電車は通っているのですが、本数もとても少なくて実用に絶えませんでした。日々自動車に頼る事と成ります。
車の便利さ
  • 3
中国自動車が通っています。標高が高い地点を高速道路が通っています。冬には、雪が降りますのでスタッドレスタイヤが必要です。
街レビュー
洲本市
24.5 %
3.25
自然が溢れていてとにかく居心地がいいです。島の方は優しく、のんびりとさ…

2014/03/18 [No.6623]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1999年04月-1999年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が溢れていてとにかく居心地がいいです。島の方は優しく、のんびりとされている方が多かった印象でした。
  • 悪いところ 交通が多少不便なのと、お店も少なく割りと早めに閉まるお店も多かったことです。最初のうちは戸惑うかもしれませんね。
自然
  • 5
やはり自然環境に関しては文句なしです。とにかく空気がいいので育児環境としても最適ではないでしょうか。
4
養父市
22.2 %
-
適度に自然があり、混雑・渋滞などが少ない。都市部の…

2014/06/03 [No.23817]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 八鹿駅
  • 住んでいた時期 1985年10月-1994年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 適度に自然があり、混雑・渋滞などが少ない。都市部のようにあくせくしなくてもなんとか暮らしていけるところ。
  • 悪いところ 文化的な施設、図書館や美術館などがない。市行政にそういった文化的な施設を増やそうという考えがない。書店、CDショップ、レンタルショップ、トレーニングジムなどももっとほしい。
遊び・イベント
  • 2
映画館、シネコン、図書館などがなく、書店、CDショップなども少ない。人々が気兼ねなく集い、遊べるところが少ない。
5
加東市
22.1 %
2.90
 周辺は、ゴルフ場の銀座通りです。1時間以内に行け…

2014/09/24 [No.41535]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  周辺は、ゴルフ場の銀座通りです。1時間以内に行けるゴルフ場が30以上もあります。手頃な価格でプレイが出来ました。
  • 悪いところ  買い物が不便な場所です。小さいスーパーしかありません。大きな買い物をする時は、神戸市街地へ行く必要が有りました。
車の便利さ
  • 3
 この付近の下道は流れます。また、中国自動車道にアクセスが良好でした。その影で、神戸、大阪へ直ぐにいけます。
6
相生市
21.1 %
3.04
のどかな風景と大好きな海がきれいであった事は今でも…

2016/01/07 [No.59873]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 相生駅
  • 住んでいた時期 2001年02月-2005年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ のどかな風景と大好きな海がきれいであった事は今でもいい思い出です。 休日にはよく海へ出かけ、釣りを楽しみました。
  • 悪いところ 不満という事はありませんでしたが、やはり遊ぶ場所が少なかった事と、車もしくはバイクがないと不便であるという点は仕方がない面ではありますが、少し不便さを感じた事は事実です。
遊び・イベント
  • 5
夏に行われる祭り:ペーロン祭はすごく迫力があると共に町のみなさんの活気、意気込みと観覧に凝られる多くの観光客の方の期待・熱気に感動しました。
自然
  • 5
何といっても古くより港町、船舶の町として栄えてきた事がすごく感じられます。今は、昔の経済状況とは異なっていますので変化が大きい部分もありますが、町のみなさんの温かさに助けられました。
7
赤穂郡
20.2 %
2.66
田舎なので空気がキレイ、夜静か。 坂が多く足腰が…

2016/02/03 [No.61029]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 上郡駅
  • 住んでいた時期 1997年11月-2016年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 田舎なので空気がキレイ、夜静か。 坂が多く足腰が鍛えられる。 人口が少ないので人とのつきあいが深い。
  • 悪いところ 30分に1本しか電車がないため、交通が不便。 近くに大きなショッピングセンターがない 人口が少ないため人間関係が難しい
治安
  • 5
警察が居る、パチンコ店は少ない 24時間営業はコンビニしかないため夜に出歩く理由もない 不良も居ない
おすすめスポット
竪穴式住居
小学校の裏庭にあった歴史的建造物跡です。
8
南あわじ市
18.7 %
2.53
自然が豊かで、環境が良い。都会よりも広い家でのんび…

2014/04/10 [No.17029]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2001年10月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、環境が良い。都会よりも広い家でのんびりと生活できる。温泉施設が充実している。車さえあればとても住みやすい。
  • 悪いところ 近隣に商店がなく、車がないと何もできない。コミュニティバスが充実しているものの、時間に余裕のある人でないと利用しづらい。
車の便利さ
  • 3
商業施設の駐車場は当然充実しています。高速バスの駐車場も無料で利用しやすい(近隣の市はほとんど有料)。
おすすめスポット
道の駅うずしお
雄大な景色を眺めながら食事ができる。
9
神戸市長田区
18.3 %
3.01
電車のアクセスがいいので、三宮、新神戸、梅田へは乗…

2016/12/14 [No.69353]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 長田駅
  • 住んでいた時期 1997年09月-2016年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 電車のアクセスがいいので、三宮、新神戸、梅田へは乗換えなく行けるのが便利。 新幹線へも地下鉄一本で10分で行けるのは魅力的。 神戸空港へも車で20分程度で行けるので、飛行機利用も便利。 高速の入り口も直ぐ近くにあるので、車での移動も便利。 高速長田駅周りには商店街、スーパー、区役所、警察、税務署、病院等、日常生活に必要な施設が一通りあるので便利。
  • 悪いところ 若干治安が悪いイメージがある。しかし、20年近く住んでいるが実際に治安は悪くないと思う。10数年前は駅前が汚かったが、最近はキレイに保たれている。
子育て・教育
  • 3
少子高齢化が進んでおり、子供の数は少ないので今後の学校統合などの心配はある。習い事をするのには一通りの塾や教室はあるので、問題ないと思う。
医療
  • 4
病院や歯科医は多く、大きな病院も近くにあるので安心感はある。 素晴らしい整骨院もあり、医療には困らない。
おすすめスポット
長田神社
季節毎の祭りがあり、屋台もそれなりに出て賑わう。
10
朝来市
18.3 %
2.52
近所とのつながりが多く、結婚報告に近所を回りました…

2014/02/26 [No.2337]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年08月-2010年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近所とのつながりが多く、結婚報告に近所を回りましたが、お祝いなどをあまり交流がなかった方からも頂いたりして、びっくりしました。隣に醤油を借りに行く、などが普通にできるような地域です。
  • 悪いところ 交通機関があまり整っていないので、車を運転できないと不便です。夜遅くなくても、熊や猪が出たりすることがあるので、夜の犬の散歩などは注意が必要です。
治安
  • 3
少し家を出る程度なら、鍵をかけて出ない、というのが当たり前なほど、治安は良いです。ご近所同士がつながりが深いので、見かけない顔の方などがいればすぐ噂が広がります。
11
宍粟市
17.4 %
2.79
近所づきあいが盛んで安心して過ごせた。また自然が豊…

2016/12/25 [No.69755]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年01月-1999年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近所づきあいが盛んで安心して過ごせた。また自然が豊かで川遊びや公園で遊んだりなど子供にもとても良い環境です。
  • 悪いところ コンビニやスーパーなどはかなり少ないので車がないと不便です。飲食店もほとんどないので外食には遠出が必要。
治安
  • 4
治安はかなり良いです。風俗店やパチンコは私が知る限りでは全然ないです。どの世代の方でも安心して暮らせると思います。
12
西脇市
17.3 %
2.64
周辺に、すごい数のゴルフ場が有ります。軽く30以上…

2014/07/23 [No.32520]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 西脇市駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1992年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周辺に、すごい数のゴルフ場が有ります。軽く30以上もあるので、行きたい時に気楽にゴルフに行ける環境でした。
  • 悪いところ 周辺に大きな、ショッピングモールが有りませんでした。食料品以外は、良く自動車で神戸や大阪まで買い物に行きました。
電車・バスの便利さ
  • 3
JRの加古川線が有ります。一旦加古川に出てから、姫路や神戸、大阪に行くことが出来ますが、自動車でいくほうが早いです。
13
丹波市
16.8 %
2.95
ゆったりした田舎で住みやすいです。 もう少し北に…

2015/07/09 [No.54657]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 柏原駅
  • 住んでいた時期 2004年06月-2009年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ ゆったりした田舎で住みやすいです。 もう少し北に行くと冬は雪が多いけど、ここはそこまでじゃないです。 今も年に一度行きますが、郊外型の店舗がだんだん増えてきていて、買い物にも困らないと思います。 人づきあいも特に苦労しませんでした。
  • 悪いところ みみっちいことかもしれませんが、スーパーのカードポイントが、私の故郷だと5倍デーとか10倍デーとかあるのに、ここでは2倍デーくらいしかありませんでした。
買い物
  • 3
食料品はゆめタウン、コープ柏原、フレッシュさとう、だいたいこの3つのうちどれかで買い物していました。衣料品はこれらのテナントや個人商店のほか、ユニクロがあります。衣料品は市外に買いに行くことが多かったです。
14
多可郡
16.8 %
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
15
赤穂市
16.5 %
2.88
自然豊かであるにもか関わらず、中心街はイオンや電気…

2015/07/31 [No.55397]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 播州赤穂駅
  • 住んでいた時期 1994年10月-2013年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然豊かであるにもか関わらず、中心街はイオンや電気屋・靴屋等生活に必要なものを取り揃える場所があり住みやすい。赤穂浪士という伝統ある歴史があり、他所の方々との地元トークに活用できる。
  • 悪いところ 薬局やコンビニ、チェーン店などまったく同じ店がいくつかあるので、ライバル店を増やし活性化するためにももう少し違うお店がほしい。
子育て・教育
  • 5
保育園から大学まであり、子供が産まれてから大人になるまで困ることはない。また大きな児童館もあるのでママ友を作るには不自由しないし子供の友達もすぐに出来る。
医療
  • 5
大きな総合病院が二つもあり、小さな診療所も合わせると医療には困らない。これだけ病院があるので患者も分散されることから待ち時間や予約について心配は要らない。
おすすめスポット
赤穂城
なんといっても、映画にも度々なる赤穂浪士の物語の中心となった城であるから。毎年12月14日に義士祭という赤穂浪士を湛える大きな祭りをしていて、最近では松平健さんがゲストとして招かれている。
16
神戸市兵庫区
16.2 %
3.25
買い物等が非常に便利です JRや地下鉄へのアクセ…

2017/01/29 [No.70876]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 大開駅
  • 住んでいた時期 2003年08月-2009年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 買い物等が非常に便利です JRや地下鉄へのアクセスが良く車が無くても余り困らない 家賃も手ごろかな
  • 悪いところ 長田区に近く余り治安は良くないかも 兵庫駅は新快速が止まらない 神戸の中では比較的マシなんでしょうが坂が多い
電車・バスの便利さ
  • 5
JRも地下鉄も神戸高速鉄道も使えるのが理想的 新快速は止まらないのが少し不満があるものの快速は止まります
おすすめスポット
会下山公園
犬の散歩道 子供の遊び場に最適
17
豊岡市
16.2 %
3.02
海にも山にも近く、夏は海水浴、冬は温泉やスキー場へ…

2024/03/21 [No.76363]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 豊岡駅
  • 住んでいた時期 2011年09月-2024年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 海にも山にも近く、夏は海水浴、冬は温泉やスキー場へ気軽に行くことができるので、自然にふれあいながらの育児ができます。 外湯があちこちにあるので、冬は家でご飯を食べてから温泉に行ったりしていました。 海産物など、食べ物も美味しいです。
  • 悪いところ 若者が楽しめるお店が少ない。 冬は雪がたくさん降るので雪かきや通勤が大変です。 公共の乗り物などがあまりないため、車がないと不便です。
車の便利さ
  • 5
買い物に行っても駐車場代不要のところが多い。 市内は片道1車線がほとんどなので比較的運転はしやすい。 北近畿豊岡自動車道が出来て、京阪神までの時間も少し短縮されたので遊びに出やすくなった。
電車・バスの便利さ
  • 2
基本的に本数は少ないので生活には自家用車必須です。その他に市街地循環バス(コバス)が走っています。 子どもさんとのちょっとしたお出かけにはオススメです。
おすすめスポット
城崎温泉
全国的にも有名な観光名所であり、温泉街と温泉が楽しめる。 外湯がたくさんあるので、宿泊しなくても温泉が楽しめます。
18
丹波篠山市
15.9 %
2.88
秋になれば、とても美味しい黒豆が沢山取れます。地元…

2014/09/11 [No.40161]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 篠山口駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1992年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 秋になれば、とても美味しい黒豆が沢山取れます。地元ならではの、採れたてが格安で買えるので、皆さんで一杯出来ました。
  • 悪いところ 冬になれば、忘れた頃に雪が積雪します。滑り止めをしてない車が有るので、とても迷惑な自体が発生します。
車の便利さ
  • 3
市の一部しか電車が通ってません。その為に、自動車は必須うの地区に成ります。どこに行くにも自動車に成ります。
19
姫路市
15.0 %
3.56
住宅街で閑静であり、駅からも近く、子供のための施設…

2014/07/30 [No.33181]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年06月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住宅街で閑静であり、駅からも近く、子供のための施設や環境も良く、色々な施設も徒歩圏内であるため、便利。
  • 悪いところ JRの駅が近いが、通勤時間帯以外は、電車の本数が少ないため、時には50分ぐらい待ち時間ができることがあり、時間を潰すのに退屈する。
医療
  • 4
徒歩圏内に国立の病院があり、その周りには個人病院もたくさんあるため、いつも安心して生活ができる。また、同居している家族に高齢者が居るため、ケアサービス等が充実している。
グルメ
  • 4
全国的に展開している、大きな外食チェーン店が幹線道路沿いに多数あり、個人の飲食店も徒歩圏内に何件もあるため、子供たちとすぐに食事に行ける。
買い物
  • 4
大きなスーパーが3件・デパートが2件・コンビニは5件ほどあり、なんでも徒歩圏内でそろうために、24時間営業をしている店舗が多く時間を気にせず買い物に行ける。
おすすめスポット
姫路城
日本で一番最初に、世界遺産として登録され、家からも見ることができる。
20
尼崎市
15.0 %
3.46
静かで住みやすいので、ゆっくり過ごせるし、近くに大…

2015/06/10 [No.53330]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 武庫之荘駅
  • 住んでいた時期 2012年10月-2015年06月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かで住みやすいので、ゆっくり過ごせるし、近くに大きな道路が無いため、夜はゆっくり眠れる。近くに公園も多い。
  • 悪いところ 通勤時間がかかる。駅に普通しか止まら無いため、電車に合わせるのが面倒なところがある。電車では乗り降りする人が多いため、座れない。
買い物
  • 4
安いスーパーがある。車あるのでショッピングセンターも割りと近場に集中している。色々な業種があるので、割りと便利がいい。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ