千葉の犯罪率ランキング

  • 全国平均

  • 0.33%
  • 千葉平均

  • 0.47%

千葉の犯罪率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

犯罪率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
千葉市中央区
0.92 %
3.26
コンビニも多いし、少し行けばパルコや外食店も多くて便利である。お祭りな…

2016/03/04 [No.61986]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年01月-2016年03月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ コンビニも多いし、少し行けばパルコや外食店も多くて便利である。お祭りなどもやっていてにぎやかである。
  • 悪いところ にぎわっている反面、車やバイクなどの騒音などもうるさく、まつりなどの音も結構うるさいのでいやな人はいやかと思います。
電車・バスの便利さ
  • 4
少し歩けば千葉駅や千葉中央駅、本千葉駅などたくさんの駅があって便利である。 また千葉駅にはいろんなところからバスが出てるからとても交通はいい。
街レビュー
千葉市稲毛区
0.65 %
3.34
・近くにスーパーや飲食店やゲームセンター、電気屋、ホームセンターなどが…

2023/09/14 [No.75506]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・近くにスーパーや飲食店やゲームセンター、電気屋、ホームセンターなどが多く、栄えていて通勤もしやすく自転車があったので困りませんでした。 ・欲しいものや生活用品の購入にも困りませんでした。 とても住みやすかったです。
  • 悪いところ ・坂がかなり多く自転車を漕ぐ時体力を使います。 ・車を持っている方は17時〜ごろに混みやすくなっているとおききしました。渋滞するそうです。
買い物
  • 5
深夜までやっているスーパーや24時間やっているスーパーもあり、ドラッグストアやコンビニも多くこまりません。 (ドンキーホーテ ウエルシア セブンイレブン ファミリーマート デイリー)
おすすめスポット
稲毛海
・海水浴場も広く、歩けば1人になれるスポットもあるので 1人でも複数人でもおすすめです。よく行っていました。
街レビュー
野田市
0.64 %
2.94
買い物にも特に不便はなく、交通量も其ほどでもなく、困る事はない。パトロ…

2014/07/11 [No.31109]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 梅郷駅
  • 住んでいた時期 2003年05月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 買い物にも特に不便はなく、交通量も其ほどでもなく、困る事はない。パトロールしてる方もよく見かけ、治安もいいと思います。
  • 悪いところ 飲食店とスーパーがもう少しあるといいと思います。街道の歩道が狭い。道でも店でも理科大生のマナーが悪いのが特に目立つ。
ペット
  • 3
動物病院は多いと思いますが、犬猫しか診られないところばかりなので、小動物も診察してくれる病院があったらいいと思います。
車の便利さ
  • 4
一方通行も少なくて運転はしやすいと思います。ガタガタ道が多いので道路の舗装をもう少し力を入れて欲しいです。
環境
  • 3
公園がたくさんあるのがいいと思いますが、広い公園に駐車場が無いので、残念です。ベンチも少ないのでもう少しあるといい感じです。
4
印旛郡酒々井町
0.62 %
3.15
印旛郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13014]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 安食駅
  • 住んでいた時期 2000年01月-2004年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然が多く緑や川の水もあって環境がよく、ボランティア活動などで知り合った仲間も多く住んでいて、楽しい暮らしをしている。
  • 悪いところ JR成田線が単線のため、時間的に電車の本数が少なかったり、駅の改札が1か所しかなく歩道橋などの階段を使わないと利用できないなど便が少し悪い。
自然
  • 4
街並みや公園、そして里山など緑が多く、利根川と印旛沼に囲まれた川が流れ水もある自然の環境に恵まれている。
おすすめスポット
房総のむら
緑が多く、県立の体験型博物館でいろいろイベント企画が盛りだくさんある。
5
山武郡芝山町
0.61 %
2.52
山武郡のレビューを見る

2015/07/19 [No.54977]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 八街駅
  • 住んでいた時期 1980年04月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静か、上下水道完備、近所付き合いなし スクールバスざ出ている 土地の区画が広いから隣の視線を感じない
  • 悪いところ 駅がないので車がないと不便 若い世帯より年寄りが多いので、子育てには不便、なかなか同級生が近くにいない
グルメ
  • 3
焼肉大幸《だいこう》安くて美味しい でも駐車場が停めずらいし、車じゃないと行けない 座席が少ないし混むから予約がいる
おすすめスポット
芝山仁王尊
正月に花火やるふ
6
木更津市
0.60 %
2.96
駅周辺は買い物に便利で、飲食店も多く、よく出かけて…

2014/11/07 [No.44470]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 木更津駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅周辺は買い物に便利で、飲食店も多く、よく出かけていました。交通の便も良くてとても住みやすい町でした。
  • 悪いところ とても住みやすかったので、特に不満な点はございませんが、やはり家賃の面ではもう少しおさえたかったと思います。
買い物
  • 4
駅周辺はショッピングや観光に良い、ある程度は揃います。すこし駅から離れるとスーパーなどもあり、たいへん便利でした。
7
旭市
0.60 %
3.17
駅近で買い物も便利です 市役所も新しくなり建物全…

2023/04/06 [No.74623]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 旭駅
  • 住んでいた時期 2023年03月-2023年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅近で買い物も便利です 市役所も新しくなり建物全般が綺麗です 物価も安くガソリンも安いので安心します!
  • 悪いところ 電車が1時間に1本なとこです 外人が多くて心配もあります。 田舎だけあって気温差も激しいですが夏は地域によって涼しいです
介護
  • 5
高齢化が進む中で施設が多いです 高齢者が多いですが明るくて優しい人が多いです すぐ施設にも入れます
医療
  • 5
大きい病院があり他県からも搬送されてます 何かあれば救急もあるので便利です 体が弱い人には安心です
環境
  • 5
環境が良いです のどかな田舎町です 田んぼも多く農家が多いので作物は便利で色んなのが売ってます。
おすすめスポット
飯岡灯台
みんな来てます
8
夷隅郡御宿町
0.60 %
-
夷隅郡のレビューを見る

2016/10/21 [No.68007]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 御宿駅
  • 住んでいた時期 2004年11月-2016年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 海辺の町なので海が近いです。 隣近所知り合いのような感じで、気さくな方が多いと思います。お年寄りが多い町ないので子供は可愛がられます。
  • 悪いところ 小さい町なので店が少ないです。スーパーが一軒しかありません。海辺の町なので魚屋がわりとあります。小さな子供を連れていけそうな飲食店がありません。
子育て・教育
  • 5
保育園はわりと入れます。平成29年度から新しく認定こども園ができます。小学校は2校あります。保育園も小学校も町バスが運行してるので送り迎えは楽です。 中学校も最近建て替えたのでキレイです。
おすすめスポット
御宿海岸
月の砂漠で有名な海岸です。
9
千葉市美浜区
0.59 %
3.44
衣食住学が揃っており、生活するのにとても快適。駅も…

2014/03/20 [No.8958]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 海浜幕張駅
  • 住んでいた時期 2006年04月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 衣食住学が揃っており、生活するのにとても快適。駅も徒歩圏でとても通勤にも便利。幕張メッセやマリンスタジアムにて開催されるイベントには自転車で参加できる
  • 悪いところ 湾岸地域であるため、東日本大地震の際には、周辺で液状化現象が発生。 修復されるのに2年かかった。風がつよく、JR京葉線が運休することが多い
買い物
  • 5
徒歩圏には、中型スーパー、ドラッグストアもあり、また、大型スーパーも自転車距離圏にイオン、ヨーカドー堂などがありとても便利。
遊び・イベント
  • 5
湾岸沿いに海浜プールやアイススケート、スイミングプール等、充実している。 また、野球観戦、競馬場も近い。幕張メッセでのイベントも楽しめる
ペット
  • 4
公園が多いので、ペットの散歩には困らない。ペットを飼ったいる人も多く、ペット友達がたくさんできて楽しい。
電車・バスの便利さ
  • 4
通勤にはJR京葉線が使える。また、武蔵野線で西船橋に出れば、他のルートで東京方面への移動が可能。高速バスは、羽田、成田空港行が出ており空港アクセスもよい
おすすめスポット
幕張メッセ、千葉マリンスタジアム、イオンモール
10
八街市
0.59 %
2.55
自然に恵まれ、のどかで人も少なく、ドライブが好きな…

2017/02/16 [No.71722]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 榎戸駅
  • 住んでいた時期 2003年11月-2017年02月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然に恵まれ、のどかで人も少なく、ドライブが好きな方にはおすすめで、成田空港にも近く、海外旅行も比較的生きやすいのでは。
  • 悪いところ 病院が少ない(遠い)八街市内には総合病院が一件なことと車がないと、通えない病院もちらほら見受けられる。
車の便利さ
  • 4
人混みや信号もあまりないので目的地に着くまで、案外早く着くこともあります。(もちろん、規定速度です。)
自然
  • 3
都心部には少し時間がかかるが通勤で通っている方も多く、都内の空気が苦手の方に、おすすめだと思います。
11
成田市
0.58 %
3.24
空港周辺が開発されているため、地方の都市と比較する…

2014/03/19 [No.7312]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 京成成田駅
  • 住んでいた時期 1989年01月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 空港周辺が開発されているため、地方の都市と比較すると 割りと発達した施設に行くことも可能。 空港から少し離れた、ニュータウン周辺の自然感も良い。
  • 悪いところ 近所にショッピングモールがあるが、交通の便が悪い。 一部のチェーン店が存在せず、行きたくてもいけないことがある。
買い物
  • 4
住宅地の近くにスーパーやTSUTAYAがあり、手軽に物資が揃う。 特別な物件もないが、田舎なりの便利さを追求した、というかんじ。
12
印西市
0.57 %
3.41
イオンが近くにあり、公園が多く、子育てには便利です…

2014/05/10 [No.20108]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ イオンが近くにあり、公園が多く、子育てには便利です。 物価も比較的安く、ディスカウントストアもあり買い物も便利。 少し行けば、大型のアウトレットとかもありいろいろ遊べます。
  • 悪いところ 電車賃がかなり高い。電車が高いせいで、都心にも行く気になれない。 都心もかなり遠く感じる。 また車が無いとちょっと不便な場所かもしれない。
子育て・教育
  • 5
公園が多く、交通量もそれほど多くないため子育てには良い。 図書館や、大型ショッピングモールもるので、気軽に子供と遊ぶことが出来ます。また教育にも熱心な街と聞いています。
おすすめスポット
イオン
暇つぶしになる。
13
香取郡神崎町
0.57 %
-
香取郡のレビューを見る

2015/07/15 [No.54804]

  • 2
  • 60代~ 男性(未婚)
  • 最寄り駅 水郷駅
  • 住んでいた時期 2000年05月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 緑が多く自然が多く残っており地理的にも涼しい銚子寄りなので夏などは窓を開けていれば扇風機やクーラーを使わずに過ごせるので満足
  • 悪いところ 近くに娯楽施設やカフェがあまりなく大手スーパーや電気量販店も少ないので買い物に遠くまで車で行かなければならないのでかなり不便
遊び・イベント
  • 1
小見川町では県下でも有名な花火大会もありますし隣町の佐原は古い情緒あるたたずまいが多く観光客にも人気で祭りも有名です。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は約一時間間隔でしか運行されずしかも単線のため待ち時間も多いし災害などの影響も受けやすく通勤などには不便
自然
  • 4
田園地帯が広がり空気もきれいで黒部川などボートの競技大会に多く使われるほど川や自然に関しては満足してます。
おすすめスポット
城山公園
県内でも有数の桜の名所です。
14
千葉市若葉区
0.56 %
3.01
千葉市街に出る際の交通手段として、モノレールやバス…

2023/09/10 [No.75496]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 千城台北駅
  • 住んでいた時期 2018年08月-2021年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 千葉市街に出る際の交通手段として、モノレールやバスがあり、どちらも乗り換えなしで着けるので、交通の便はとても良いです。
  • 悪いところ 徒歩圏内にスーパーはありますが、こぢんまりとしています。 大きなスーパーに行きたい時は車を出す事になります。
車の便利さ
  • 4
飲食チェーン店やホームセンターなどの駐車場はどこも広く、ほとんどが駐車無料です。 ただ、朝夕の国道は渋滞するので、通勤の時はプラス10分は見たほうがいいです。
おすすめスポット
石毛魚類
スーパーより新鮮な魚介類が手頃な値段で購入できます。 お刺身や貝以外にも自家製の松前漬けやツナマヨもあって味もハズレなしです。 カード決済も可能です。
15
市原市
0.55 %
3.22
東京湾に面する都市で、製造品出荷額が愛知県豊田市に…

2014/06/27 [No.29344]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1980年10月-1999年05月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 東京湾に面する都市で、製造品出荷額が愛知県豊田市に次いで全国第2位の日本を代表する工業都市で、話のタネにサッカーの市原ジェフでも有名はいいね。
  • 悪いところ 人口27万の都市で、住宅街は少し混雑雑音が多く、深夜は時折寝不足になります。 商店街は10時ころまでやっていて便利だか反面うるさく、深夜営業のスナック等も 多い。
遊び・イベント
  • 4
養老渓谷・小湊鉄道・ゴルフ場など、市原市の人気スポットです。 サッカーの市原ジェフでも有名。他像の国.子供の国では、多数の動物やアトラクションもあり楽しい1日を過ごせます
16
富里市
0.55 %
2.54
家賃が安くて新しいアパートが多いです。 富里イン…

2017/01/17 [No.70349]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 京成成田駅
  • 住んでいた時期 2016年03月-2016年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 家賃が安くて新しいアパートが多いです。 富里インターと国道51号に近くロードサイドの大型店が充実。 高層の建物がないのでとにかく空が広いです。
  • 悪いところ お店はほとんどチェーン店ばかりで個性に欠けます。 インター近くに住んでいたのでクルマがないとどこにも行けません。 もっとも、富里市は成田駅のすぐ近くまで伸びているので、場所によって環境が違います。
買い物
  • 2
チェーン店ならたくさんあるんですが、ショッピングモールだけはないです。 なので小さめ個人店的な品揃えの物は成田のイオンモールに行くことになります。 ちょっと遠いので億劫になってしまいます。
車の便利さ
  • 5
クルマ最強です。 どこのお店にも駐車スペースあるし道も大して混みません。 東関東道で千葉でも東京でもすぐ行けます。
治安
  • 4
人が多くないので治安は悪くないです。 東関東道沿いの側道はちょっと治安悪めな感じですね。 犯罪を見たわけじゃないですが暗いのに時々歩いてる人がいます。 Googleのナビ使うと走ることがあるので注意しましょう。
おすすめスポット
富里市立図書館
とってもキレイでモダンな図書館。 蔵書数は大したことないのですが、雑誌や文学や生活本がメインで楽しめます。土日は混みますが平日はスカスカ。 休みの日は起きたら着替えてとりあえず図書館っていう生活をしてました。 成田市に引っ越した今でも通ってます。
17
長生郡長柄町
0.55 %
3.21
長生郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43656]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1995年04月-1996年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  長い海岸線が続く九十九里が有ります。砂浜も綺麗な場所で、散歩にもいい場所です。夕日が綺麗に眺める事が出来ました。
  • 悪いところ  夏の週末は、海水浴場へ来るお客さんが首都圏から押し寄せます。その為に、あまり多くくない飲食店がとても混雑して時間待ちが発生します。
遊び・イベント
  • 3
 夏になれば、九十九里に沢山の海水浴場がオープンします。また、バーベキューも浜辺で楽しめる場所も有りました。
18
浦安市
0.54 %
3.67
のどかなところ スーパーか近い。ディズニーランド…

2014/03/23 [No.11061]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 浦安駅
  • 住んでいた時期 1978年08月-2011年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ のどかなところ スーパーか近い。ディズニーランドに家の前のバスから15分で行ける。病院が近くにある。駅前に銀行があり便利。自転車専用道路があり、子供を遊ばせるには安心かも。
  • 悪いところ おしゃれなカフェがない。郵便局が微妙なところにあって少し不便。駅前のロータリーが小さすぎてバスターミナルがなく、バス停が駅周辺に点在していて非常にわかりにくい、かつ、駅から遠い印象を受ける。
グルメ
  • 5
ICHIROTEI というイタリアンレストランは最高に美味しい!水牛のモッツァレラチーズは本場の味で、ここで食べたら他では食べられなくなるほどオススメです!
19
習志野市
0.54 %
3.54
全体的に静かで安全な町です。スーパーやドラッグスト…

2014/07/17 [No.31855]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 実籾駅
  • 住んでいた時期 1999年01月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 全体的に静かで安全な町です。スーパーやドラッグストアがあり、買い物には困りません。サイゼリアやガストなど、ファミレスもあります。
  • 悪いところ ここ最近不審者情報が目立つようになってきた。本屋さんがありません。美容院・整骨院・歯医者が以上に多いです。
子育て・教育
  • 3
近くに産婦人科が無い。皮膚科がほとんど休み。人気の小児科は2時間待ちが当たり前。のんびりした子育てには向いている地域だと思います。
介護
  • 4
介護施設が多く、送迎車が頻繁に行き来している。お年寄りもたくさん住んでいるので、介護について色々聞くことができる。
車の便利さ
  • 3
京葉道路が近いので、東京方面にも木更津方面にも行きやすい。片道1車線が多いので、渋滞が起こりやすい。
20
東金市
0.54 %
3.01
・東京のように空気が悪いわけではなく、かといって田…

2015/09/01 [No.56236]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 東金駅
  • 住んでいた時期 1997年05月-2015年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・東京のように空気が悪いわけではなく、かといって田舎というわけでもない、中間あたりなところ ・道行く人や車の数はそれほど多くなく、どこでも比較的通りやすい
  • 悪いところ お店などで都会ほど(千葉市など)より品物が当たり前ですが充実していない、行きたい店が都会にしかないなど
災害
  • 4
九十九里方面の海からそれなりに遠い、高い建物があまりないので津波や建物倒壊による災害が起きづらいと思います。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ