愛知の一人当たりの市町村民税収額ランキング

  • 全国平均

  • 6万円
  • 愛知平均

  • 7万円

他のランキングを見る

愛知の一人当たりの市町村民税収額を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

一人当たりの市町村民税収額

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
豊田市
16 万円
3.43
自然豊かな街だったから。家が沢山あるので、近所の人とのコミュニケーショ…

2016/03/26 [No.62638]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 保見駅
  • 住んでいた時期 1999年11月-2013年09月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然豊かな街だったから。家が沢山あるので、近所の人とのコミュニケーションがしっかりととれるようになる。人付き合いが沢山あるので友達ができる。
  • 悪いところ コンビニが近くにないし、スーパーもあまり近くにないので車でわざわざ買いに行かないと行けないのがちょっと不便てわす。
子育て・教育
  • 4
学校の施設は充実はしてるので子育てする上で 安心だと思う。幼稚園のバスもあるので親が安心して預けれると思う。
おすすめスポット
中京大学
自然豊かなキャンパスだから。
街レビュー
田原市
16 万円
2.96
季節によって風景が大きく変わるので、季節の移り変わりを楽しむこともでき…

2016/01/15 [No.60307]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1996年08月-2015年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 季節によって風景が大きく変わるので、季節の移り変わりを楽しむこともできますし、海も山もありとても自然が豊かな場所です
  • 悪いところ 娯楽施設の種類が少なく、また、24時間営業の飲食店なども存在せず、バスの運行時間はおよそ一時間に一本など
グルメ
  • 5
魚介類が好きな人にとっては、地元でとれた新鮮な魚や大あさりなどを食べられる店が多数あり、とてもおすすめです。
環境
  • 5
とても自然が豊かで、山もあり、海もあります。2月~3月頃にはいたるところに菜の花が咲き乱れ、一面が黄色で覆われている様はとてもきれいです。
おすすめスポット
伊良湖岬
伊良湖岬は渥美半島の先端にある街で、観光スポットとして有名である、渥美半島の最先端に建っている灯台も有名であり、よく観光客が訪れている、また、恋路ヶ浜という浜辺があり、そこは恋人たちの聖地とされている。飲食店などでは、地元でとれた新鮮な魚介類を使った料理などがたくさんあり、伊良湖岬を一望できる山の上にはホテルもあるなど、観光にはピッタリの場所です
街レビュー
みよし市
15 万円
3.32
日当たりと風通しがよく、生活にゆとりがあると感じています。私の住む地域…

2014/01/08 [No.370]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 黒笹駅
  • 住んでいた時期 1996年08月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 日当たりと風通しがよく、生活にゆとりがあると感じています。私の住む地域は新興住宅街なので比較的新しい住人が多く、子供のいない私にとってはあまり近所の付き合いがない状態です。
  • 悪いところ 食事をするお店が少なかったり電車の本数が少ないなど日常生活の利便性を考えると、人口が多い名古屋市に比べたとき不便さ感じます。現在は名古屋市に通勤しているのであまり不満を感じませんが退職後は生活の楽しみが減ってしまいそうです。
買い物
  • 3
自動車があれば豊田市に行くことができるので便利で快適です。また、大型スーパーもあるので買い物もゆとりをもって楽しめます。ただ、商店街はほとんどないためレトロ感は感じられません。
車の便利さ
  • 4
大型スーパーは駐車場が広いですし、道路も広く、方高速道路のインターもあるのでどこかに出かけるのも非常に便利です。ガソリンスタンドも数多く、価格も安いので非常にありがたいです。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車は北部地区にあるのみ、バスが小型のコミュニティバスなので、利便性は期待できません。現在は自動車を運転できるから良いけれど、高齢になった時は不安です。
自然
  • 5
農地や山が残っているので、夏の暑さも和らぐように思います。区画整理された地区に住むことができたため、風通しや日当たりの良い家に住むことができて、とても満足しています。
おすすめスポット
保田ケ池
カヌーポロができる施設があったり、公園内に植えられた木が多いので暑い夏でもゆっくり散歩でき、またクリスマスにはライトアップするなど、一年中それぞれに楽しめる場所です。
4
刈谷市
13 万円
3.44
子供の学校が近く、スーパーも近いので生活が便利。住…

2014/08/09 [No.35378]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 富士松駅
  • 住んでいた時期 2003年12月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 子供の学校が近く、スーパーも近いので生活が便利。住宅街ではないので回りに気を使わずに過ごせる。ご近所の方は年配の方が多いけれど優しくて気さくに話せます。
  • 悪いところ 近くに公園がないので子供が外遊びする場所がない。大通りの抜け道として家の前の道を通る車が多く、スピードを出して走っていくので危険。
子育て・教育
  • 3
なれない土地でも馴染みやすい環境だと思います。児童館を活用したり、親子イベントもあり、ママ友達もすぐに出来ました。
グルメ
  • 2
近隣の市のほうがいろいろな飲食店があるような気がします。刈谷駅周辺は賑わっていますが、離れた地域はあまりありません。
電車・バスの便利さ
  • 1
ほとんどの人が車で生活しているので電車は不便に感じます。大きな駅は遠いし、近くの駅は電車の本数が少ない。
おすすめスポット
刈谷ハイウェイオアシス
温泉施設や公園、産直市場などがあり、観光客だけでなく地元の人も楽しめる場所です。
5
碧南市
11 万円
2.92
緑が豊富で、毎朝起きて窓を開けるとすがすがしい気分…

2014/07/22 [No.32396]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年09月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 緑が豊富で、毎朝起きて窓を開けるとすがすがしい気分になれる。近所の人たちも親切で困ったことがあったら何でも相談に乗ってくれます。
  • 悪いところ 緑が多すぎるせいか虫が多いのと、近くに物を買える場所が少ない。そのため遠くまでわざわざ行かなくてはろくな買い物ができない。
子育て・教育
  • 2
学校の数は満足できるが、中の設備に不満有。あと、名古屋にいたころに比べて、学校までの距離が遠くなってしまいました。
6
名古屋市千種区
10 万円
3.43
春に桜が綺麗な平和公園が有ります。また、東山公園に…

2014/07/22 [No.32429]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 東山公園駅
  • 住んでいた時期 1982年04月-1984年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 春に桜が綺麗な平和公園が有ります。また、東山公園には、大きな東山動物園があります。遊園地があったり、レッサーパンダもいました。
  • 悪いところ 隣の駅の本町に行かないと買い物ができる場所がありません。また、丘陵地なのであちらこちら、坂道に成っています
電車・バスの便利さ
  • 3
地下鉄、東山線に直ぐに乗れます。栄街に直通で行けるので大変便利に使えました。本数もあるので,殆ど待たなくても乗れます。
7
名古屋市名東区
10 万円
3.58
住宅地で環境が良い。ファミリー層が多く夜は静かで過…

2014/08/13 [No.35861]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 星ヶ丘駅
  • 住んでいた時期 1988年05月-2007年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 住宅地で環境が良い。ファミリー層が多く夜は静かで過ごしやすい。クルマの渋滞もあまり無く通勤にも便利です。
  • 悪いところ 飲食店が少ないこと。夜遅くまで営業しているお店が少ない。 カフェなどの気軽に行けるお店が徒歩圏内に無い。
車の便利さ
  • 5
あまり渋滞する事なくお店には駐車場もありクルマで買い物するには良い地域。月極駐車場も沢山あり駐車場代も安い
自然
  • 4
大きな公園が沢山あり散歩やランニングにも最適です。名古屋市内では自然が1番多い。公園には無料駐車場もありクルマで行くのも大丈夫
おすすめスポット
星ヶ丘テラス
綺麗でオシャレな雰囲気
8
名古屋市緑区
10 万円
3.35
非常に新しい街であり、地下鉄の桜通線が伸びてからと…

2016/08/21 [No.66256]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 神沢駅
  • 住んでいた時期 2011年12月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 非常に新しい街であり、地下鉄の桜通線が伸びてからとても便利な街になったと思います。特に子供の中学校からは地下鉄徳重駅が近く、イベントに参加するときも、移動は本当に便利です。
  • 悪いところ 週末になると、周囲から人が集まるため、非常に車が渋滞します。特に平手の交差点は、マクドナルドに行く車で大渋滞を起こすのが欠点です。
電車・バスの便利さ
  • 4
地下鉄徳重駅を起点とし、市バスが多く出ているために、市バスと地下鉄を組み合わせるととても便利で安く移動できます。
おすすめスポット
ヒルズウォーク
桜通線の駅であり、買い物や移動にもとても便利です。
9
名古屋市昭和区
10 万円
3.50
・静かな環境で犯罪等が少なく安心して住める地域で、…

2014/04/06 [No.13967]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 川名駅
  • 住んでいた時期 2008年07月-2012年09月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・静かな環境で犯罪等が少なく安心して住める地域で、駅まで近い。 ・また、徒歩すぐにイオン・カーマがある ・近くに防災避難等の設備のある大きな公園がある
  • 悪いところ ・飲食店等商業店舗がほとんどなく休日のランチを取れる場所がガストしかない、 ・レンタルビデオ店、ショップ等がない
電車・バスの便利さ
  • 5
・最寄り駅の地下鉄 鶴舞線を利用すると乗り換え一回で短時間で名古屋市中心街の名駅・栄にアクセスできる ・バス停も近くにあるので、名古屋中心街等にもバスを利用できる
おすすめスポット
なし
なし
10
名古屋市西区
10 万円
3.40
比較的治安が良く、安心して暮らすことが出来ました。…

2014/03/17 [No.6168]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 浄心駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2000年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 比較的治安が良く、安心して暮らすことが出来ました。飲食店やお店が沢山存在していますので、なにかと便利でした。
  • 悪いところ 駐車場が少ないため、友人や知人を呼んだ時に少し困りました。仕方なく、遠くの駐車場を利用して、家まで徒歩で来ていただきました。
買い物
  • 4
コンビニやスーパー、ドラッグストアーなどが多く存在しているため、非常に便利です。また、名古屋の中心地にも近いのも良い点でした。
11
名古屋市中区
10 万円
3.25
JRと地下鉄が入っている鶴舞駅があるので、どこに行…

2014/12/15 [No.47611]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 鶴舞駅
  • 住んでいた時期 2009年04月-2010年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ JRと地下鉄が入っている鶴舞駅があるので、どこに行くのにも便利でした。 中区警察署もあり、治安に安心感があります。大きな公園内に鶴舞図書館があり、お金をかけずに一日過ごすこともできますし、イベントも年中やっています。スーパーも徒歩圏内にあり、おしゃれなカフェも多いです。
  • 悪いところ 三叉路や五叉路が多く、一方通行も多いので、車で移動するにはとてもわかりづらいです。主要道路が入り組んでいるので、交通量が多く信号も長いです。
電車・バスの便利さ
  • 4
JRと地下鉄があり、どこに行くのにも便利です。鶴舞線は他の路線に比べて本数が少ないので、タイミングによっては待ち時間が長いのが難点です。
12
名古屋市天白区
10 万円
3.25
比較的駅が近く、都心へもだいたい1時間以内で行ける…

2014/04/10 [No.16222]

  • 2
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 平針駅
  • 住んでいた時期 2003年03月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 比較的駅が近く、都心へもだいたい1時間以内で行ける為、便利。幹線道路からも離れている為、車などの騒音も比較的少ない。
  • 悪いところ 住宅街の中で畑をやってる人がいて、非常にマナーが悪い。ゴミを燃やしたり、迷惑駐車をしたり。後、よそ者が多く、近所付き合いが非常に悪い。
買い物
  • 2
駅に近いところにピアゴがあって便利。地の利のせいか、値段が高めに設定されている。近くのローソン100も合わせて利用するとよい。
13
名古屋市中川区
10 万円
3.19
勤務先が近くなり、子供の遊び場も近くにたくさんあり…

2014/08/30 [No.38432]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 春田駅
  • 住んでいた時期 2014年06月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 勤務先が近くなり、子供の遊び場も近くにたくさんあり、家族みんなが楽しい毎日を過ごせているところです。
  • 悪いところ 道路が近いので、車やバイクなどの騒音が結構気になったり、あ近所付き合いがあまりないので防犯面がとても気になります。
遊び・イベント
  • 4
無料の子供の遊び場が近くにたくさんあり、毎日日替わりで遊びイベントをしていたり、工作教室などもあり、気が向いたときに遊びにいけるのでとても良いです。
14
名古屋市守山区
10 万円
3.21
近くに川があり、犬の散歩やランニングなどもしやすく…

2017/05/08 [No.73280]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年04月-2015年05月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに川があり、犬の散歩やランニングなどもしやすく、大型スーパーなども近くにあり、特に不便なことはありませんでした。
  • 悪いところ 車を止めるのに、駐車場が少ない。外食するのに、歩きで店に行くのは微妙な距離でいちいち車で行かなければいけない。
自然
  • 3
大きな公園がいくつかあり、自然がまだたくさん残っています。散歩も気持ちがいいし、子供を連れてカブトムシ採りなんかもできます。
15
名古屋市中村区
10 万円
3.06
・駅にも近くすぐに名古屋駅へ買い物にも出かけられる…

2014/07/31 [No.34137]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 岩塚駅
  • 住んでいた時期 1999年08月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・駅にも近くすぐに名古屋駅へ買い物にも出かけられる。 ・住んでいる周辺もけっこう静かで落ち着木のある生活ができる。
  • 悪いところ ・近くに公園が少ないので犬の散歩など結構不便さが感じられる。 ・おいしいと感じる飲食店が以外と少ない。
遊び・イベント
  • 4
名古屋駅が近いので映画やショッピングや娯楽施設などですぐに遊ぶことができるし、飲食店も多数あるのでセレクトする幅が広がる。
車の便利さ
  • 4
駐車代もそれほど高くなく車で移動することによりショッピングやレジャーなどの幅がひろがり、有意義な生活をエンジョイできる。
電車・バスの便利さ
  • 4
近くには近鉄烏森駅がありそこから5分程度で名古屋駅に出られる。バス停も歩いて3分程度のところにあり主要な駅にすぐに出られる。
おすすめスポット
戸田川緑地
少し自宅からは遠いが広くてのんびりできる
16
名古屋市瑞穂区
10 万円
3.29
車があれば、いろんなお店だあって、生活するのに便利…

2014/05/11 [No.22773]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 車があれば、いろんなお店だあって、生活するのに便利で、少し遠出すれば自然がたくさんある所にも行ける。
  • 悪いところ チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。駅までが遠いので、栄や名駅に行くのには不便で、なかなか行かなくなってしまう。
環境
  • 3
静かで公園なども多くて、子供を遊ばせたりするのに、便利。名古屋の中心に近いから、各方面に出かけやすい。
17
名古屋市東区
10 万円
3.38
環境が静かで公共交通機関も発達しています。徳川園と…

2017/02/09 [No.71491]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大曽根駅
  • 住んでいた時期 2016年05月-2017年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 環境が静かで公共交通機関も発達しています。徳川園といった静寂の公園やファミリー向け公園も意外と多いです。
  • 悪いところ 空港へアクセスしようと思うと、不便な立地ではあります。高速道路へ5-10分以内では着かないと思います。
子育て・教育
  • 4
名門愛知私立中へのアクセスがラクです。バスでいずれへもアクセスが可能です。東部病院は西部と比べ古いですが、医療が受けれない訳では無いので問題とはなりません。
おすすめスポット
名古屋ドーム
イオンと直結しており便利
18
名古屋市熱田区
10 万円
3.38
交通機関が多く人通りも多いため、安心して暮らすこと…

2014/07/30 [No.33215]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 六番町駅
  • 住んでいた時期 2001年11月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 交通機関が多く人通りも多いため、安心して暮らすことができている。 食料品店や病医院、幼稚園も数が多く、日帳に応じて選択して利用が可能である。 自転車があれば生活できる快適な地域である。
  • 悪いところ クルマどおりがはげしいため、子どもの通学や遊びにでかける際の交通事故が心配である。 愛知県自体が交通マナーの悪い運転手が多い都道府県でもあり、スピードを出して裏道を走り抜けるクルマには十分な注意が必要である。
子育て・教育
  • 3
幼稚園が多いことが最大の決め手です。 学校教育関係者らも熱心な方々が多く、安心して子どもを預けられている状況です。 公園の数も多く、近くには白鳥庭園や国際会議場もあって、大きな催しも楽しめる為、子育てや教育の視点から見ても、生活していくには最適の場所と考えて暮らしています。
医療
  • 4
病医院が多いことが長所です。 大きな総合病院も学区内にあります。 小さな専門医院もたくさんあります。 同じ科、例えば歯科医院一つとっても何か所も存在しており、セカンドオピニオンとしての活用も自由に気楽に選択できております。
買い物
  • 4
スーパーやコンビニが多いことは大変ありがたいです。 コンビニの種類も豊富で、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、サークルKも徒歩圏内にあります。 自転車圏内には、更にたくさんのコンビニが存在してます。 同じく、スーパーや家電製品店も自転車圏内に10か所以上点在していて、生活用品に関しましては、何の不便も感じたことがありません。
19
名古屋市北区
10 万円
3.12
JR、名鉄瀬戸線、地下鉄の駅があり、交通の利便性が…

2016/12/14 [No.69334]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大曽根駅
  • 住んでいた時期 1994年03月-2016年12月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ JR、名鉄瀬戸線、地下鉄の駅があり、交通の利便性が非常に良い。病院、スーパー、銀行、郵便局など、生活に必要なものはすべてある。大型スーパー、ホームセンター、カラオケ、図書館、プール、フィットネスジムなども近くにあり、とにかく便利。そのわりに、繁華街すぎず、落ち着いた住宅地で、徳川園など自然豊かな名所もある。
  • 悪いところ 中学校が近くにあるが、学区の境目で、遠くの中学校に通うことになった。商店街が住み始めた頃と比べて、寂れて来た。
グルメ
  • 4
オズモールの近くにある阿里山。 中国人の方がやっているお店?ランチのセットがとてもお得です。麺類とご飯ものがセットになっていて、それぞれ選べます。 ボリューム満点!
おすすめスポット
徳川園
自然があり、散歩コースとしてもオススメ。徳川園の中に、美術館や文庫があり、文化的施設としても、優れている。レストランもあり、ゆっくりとお食事できます。
20
小牧市
10 万円
2.96
買い物等多くの店が存在して、いろいろ回って一番安い…

2014/06/08 [No.27364]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 小牧原駅
  • 住んでいた時期 1979年05月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 買い物等多くの店が存在して、いろいろ回って一番安い店で購入出来るし、競争が激しいので安い店が多い事です。
  • 悪いところ 夏は異常に暑いので、風の無い日など、なかなか寝付けなくて大変です。町の魅力が少なく退屈なところです。
医療
  • 5
近くに多くの病院があり便利、日曜対応の病院があり安心です。救急車で運ばれても、早く対応してもらえるので、助かる確率が高いです。
おすすめスポット
小牧山
自然があり、散歩や体操して気分転換ができる。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ