神奈川の地価ランキング

  • 全国平均

  • 80,700円/m²
  • 神奈川平均

  • 121,842円/m²

神奈川の地価を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

地価

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
横浜市西区
1,611,346 円/m²
3.64
なによりアクセス条件が最高です。 最寄りは京浜急行の戸部駅ですが、J…

2015/09/05 [No.56489]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 戸部駅
  • 住んでいた時期 2010年04月-2015年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ なによりアクセス条件が最高です。 最寄りは京浜急行の戸部駅ですが、JR線の横浜駅まで約15分、地下鉄の高島町まで約10分と徒歩圏内の駅が多数あります!しかも多線! 大きな駅も近いので、どの方面に出るのも楽ですし、終電を逃しても帰れないことは早々ありません。
  • 悪いところ 最寄り駅自体には普通電車しか止まらないため、通過待ちの時間が長いです。駅につくタイミングの調整が重要になります。 また警察署や消防署が近いのでサイレンの音が頻繁に聞こえます。
グルメ
  • 3
チェーン店よりも個人経営のお店が多く、温かなイメージのお店が多いです。騒がしくなく、価格よりも雰囲気重視の方にはオススメです。
買い物
  • 5
少し歩くだけで横浜、みなとみらいエリアですのでおしゃれな雑貨や洋服の買い物には困りません!交通費もかからず節約できます!
電車・バスの便利さ
  • 5
電車、バスともに徒歩圏内で利用できるところが多いです。大きな駅にも歩いて行けるので楽々。乗換えの少ないコースが選びやすいです。
街レビュー
川崎市幸区
645,333 円/m²
3.34
大型商業施設に歩いて行ける。また通勤途中にあるため利便性が非常に良い。…

2014/05/10 [No.20941]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 川崎駅
  • 住んでいた時期 2008年07月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大型商業施設に歩いて行ける。また通勤途中にあるため利便性が非常に良い。この駅周辺が開発されてきており、まだまだ発展していく街だから。
  • 悪いところ 平日でも人が多いが、休日になると激しく人が多くなり、周辺道路が非常に混雑する。駐車場や、駐輪場を探すのが大変になる。
買い物
  • 5
ラゾーナ川崎。ショッピングモールやイベントが多く、大人も子供も楽しめるし、広い空間もあるためリラックスしながらショッピングできる。
街レビュー
横浜市中区
624,773 円/m²
3.62
交通の便その他買い物などに便利。毎日の買い物にしてもちよっとあしお伸ば…

2014/10/10 [No.42807]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1970年04月-1999年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 交通の便その他買い物などに便利。毎日の買い物にしてもちよっとあしお伸ばせば横派の伊勢佐木町のようなところがあり(他にもテレビで取材などよくされている横浜橋商店街)などとても便利。
  • 悪いところ 町がごみごみしてる。人口密度が全国でも上位の山本町ですから、近くに外人墓地などたくさん有名な場所がある割には長く住むのにはちょっと?
医療
  • 4
そう遠くない場所に横浜市大病院もあり街中という立地のせいでしょうが安心できるところだと思う。他にも医療機関はたくさんあります。
環境
  • 4
歴史的に価値のあるものがたくさんあり又買い物とかレジャーにも便利なこともあり(本町などおしゃれなところだとか異国情緒のあるところもあり)大変よろしいと思います。
おすすめスポット
外人墓地など
歴史的な観光スポット
4
川崎市中原区
600,912 円/m²
3.96
駅からの商店街「ブレーメン通り」は非常に栄えている…

2014/02/20 [No.2071]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 元住吉駅
  • 住んでいた時期 1985年05月-1986年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅からの商店街「ブレーメン通り」は非常に栄えている。銀行や商店など多数。横道にも学生向けの食堂がたくさん。
  • 悪いところ 商店街を外れると一気に暗くなり、人通りが少なくなる。ギャップがあまりにも激しい。しかし、治安は良い。
電車・バスの便利さ
  • 3
東急の車庫が有り、時間帯によっては始発となる。東横線は本数も多く、現在は乗り入れ路線が一気に拡大した。
5
川崎市川崎区
567,950 円/m²
3.25
川崎駅に行けば必要なものは全て揃うので、とても便利…

2023/08/30 [No.75446]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 川崎駅
  • 住んでいた時期 2021年02月-2023年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 川崎駅に行けば必要なものは全て揃うので、とても便利。通勤は東京も横浜も近いので、仕事にも困らなかったです。 自然はあまり多くないが、家の近くには大きな公園などもあり、少し足をのばせば河原があって、散歩コースにぴったりでした。
  • 悪いところ 工場が多く、空気はあまりよくありません。大型トラックの行き交う道路の近くに住むと、家が揺れることもありました。駅前は歓楽街のある不穏な場所もあるので、住まいや通勤通路など、自分の生活圏はしっかり選んだほうがいいと思います。
買い物
  • 5
三井系列のショッピングモールや駅ビルが立ち並ぶ駅前は、買い物に最適です。ブランド品から手頃価格のショップまで、なんでもあります。 横浜や東京にしか出店してない店も、話題になっている店舗は川崎駅周辺にも必ず入ってくる感じがあります。
おすすめスポット
レイモンドホテルの近く
多摩川周辺にあるレイモンドホテルは、おしゃれなカフェが一階にあり、誰でも利用できるようになっています。 河原の土手は散歩コースにもなり、レイモンドホテルの近くの公園や広場でピックニックもおすすめです。
6
横浜市神奈川区
431,162 円/m²
3.59
大手スーパーが複数あって買い物には便利です。交通の…

2016/12/26 [No.69769]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大口駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2016年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大手スーパーが複数あって買い物には便利です。交通の便も横浜と新横浜の中間地点ということもあり便利です。
  • 悪いところ 駅の東側は飲食店が少ないです。また坂道が多く道が狭いので歩くにも車で移動するにも不便を感じる時があります。
医療
  • 3
病院はたくさんあります。ただし、最近ニュースで取り上げられた怪しい病院があるので他の近所の病院にも通うのもためらいます。
7
横浜市港北区
398,065 円/m²
3.95
昔から住んで居て、駅や学校の行き来が便利であること…

2014/08/19 [No.36132]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1996年08月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 昔から住んで居て、駅や学校の行き来が便利であること。最寄り駅は遠いが、そこまで出れば東京にも横浜にもスムーズに行くことが出来る。
  • 悪いところ 地下鉄が高い。飲食店以外のお店がほとんどいない。山が多いので坂道がつらい、気軽に行けるカフェがあれば、良いと思う。
介護
  • 5
地域ケアプラザがあることで、幅広い年齢層が訪れるため、地域の交流が盛んに行われる。地元愛が深まる機会が多い。イベントごとなどを大事にしている。
8
川崎市高津区
387,697 円/m²
3.47
街道から1本入れば静かな住宅街。スーパーも複数選択…

2016/10/26 [No.68078]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 高津駅
  • 住んでいた時期 2010年02月-2012年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 街道から1本入れば静かな住宅街。スーパーも複数選択肢があり、公園も多い。ラウワンやドンキもあるからそういうのが好きな人はいいかもしれません。
  • 悪いところ 個人経営の飲食店やラーメン屋などはあんまり期待できない。チェーン系はあるけど、住んでるとほとんど食べてしまうので。溝口まで出てもほぼ同じ。まぁ自転車で二子玉まで出ればいいのだけれども。
遊び・イベント
  • 3
ラウンドワンが駅から少しのところにあるので、好きな人は。また溝口にドン・キホーテがあるのでそういうのが好きならいいのでは。
9
横浜市青葉区
344,873 円/m²
3.99
自然豊かでアクセスも良く、生活しやすい。公園や森な…

2014/10/06 [No.42456]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 恩田駅
  • 住んでいた時期 1993年02月-2014年10月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然豊かでアクセスも良く、生活しやすい。公園や森など遊び場が多く、子供のときからとても満足していた。
  • 悪いところ 飲食店や居酒屋が少ない。駅前に何もなく、コンビニなどがほしい。 電車の本数が少ない。夜の道が暗く人通りが少ない。
治安
  • 5
近くにこどもの国があるためとてもへいわ。自然豊かなため子供の遊び場も充実していて、近所付き合いも盛んである。
10
横浜市鶴見区
342,867 円/m²
3.51
買い物便利:ショッピングモールも充実している。車で…

2014/06/07 [No.27216]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2007年02月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 買い物便利:ショッピングモールも充実している。車での移動に便利。大きな公園もあり、休日にはあそびにでかけるのもいい
  • 悪いところ どの路線の駅にもばすでならいけるが、交通渋滞が発生してしまうと到着時間がよめないのが不便だとおもいます
買い物
  • 5
ショッピングモールがいくつかあるので車ではしごするのもいい。車生活のかたならすみごごちがよいえりあだとおもいます
11
横浜市都筑区
317,588 円/m²
3.94
外観がきれい。治安がいい。教育にはもってこいの環境…

2014/10/05 [No.42441]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 中川駅
  • 住んでいた時期 2009年11月-2014年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 外観がきれい。治安がいい。教育にはもってこいの環境だと思います。夜もしずかなので、住むにはもってこいの場所です
  • 悪いところ 本やがない。その他商業施設はすくないです。今後もおそらくたくさんはできないと思います。ショッピング好きの人には向かないです。
子育て・教育
  • 5
道路等の整備もきちんとできている。中学校も基本的な学力が高いので、特別に私立の学校にいかなくてもよい
おすすめスポット
特になし
12
川崎市宮前区
281,143 円/m²
3.60
必要なお店が潤沢にあり、利便性が高い。同世代の世帯…

2014/07/25 [No.32679]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 必要なお店が潤沢にあり、利便性が高い。同世代の世帯が多いので住みやすいと感じる。全体的にマナーが良いし、治安も良い。
  • 悪いところ 坂が多いのが難点。若いうちはいいが、現在住んでいるところが最も高台にあるため、今後年齢を重ねていくとすこし不安がある。
グルメ
  • 4
雑誌などに紹介される店ばかりでなく、家庭的でリーズナブルな金額の美味しいお店が多いです。近くに市場があるため、食材の調達も不便することがありません。
ペット
  • 5
公園が多く、散歩スポットに困らない。ペットを飼っている方も多く住民全体的にマナーが良いのでトラブルが少ないと思います。
電車・バスの便利さ
  • 4
渋谷まで20分で行ける。都内何処でも1時間以内で行ける。通勤のラッシュは急行に乗らなければそれほどでもないが、急行は地獄絵。
おすすめスポット
たまプラーザテラス
自分の年代でも買い物ができる店が、東京まで出なくてもある点
13
横浜市南区
273,630 円/m²
3.27
賑やかな商店街が近くにあり物価も安く、日用品なら徒…

2014/06/05 [No.26727]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 阪東橋駅
  • 住んでいた時期 1987年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 賑やかな商店街が近くにあり物価も安く、日用品なら徒歩圏内で買い物が可能。下町の気取らないお付き合いができる町。
  • 悪いところ 緑が少なく子供が遊び場がない。商店街が近いため路上駐車が多いので子供が危険だと感じることが多々ある。
グルメ
  • 5
安くて美味しい店が多いし、フレンチ・イタリアン・中華料理は勿論、色々な国の本格的な料理を出すお店の種類がとても多い。
14
川崎市多摩区
272,800 円/m²
3.50
都内のアクセスも便利で、駅周辺には夜遅くまで営業の…

2014/09/25 [No.41640]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 都内のアクセスも便利で、駅周辺には夜遅くまで営業の商業施設があるため、仕事・学校帰りの買い物も利用しやすい。
  • 悪いところ 北口の目の前に風俗店があるため、夜には男性従業員が店先に立っていて、少し通りにくく感じました。 住宅街は道幅が狭いのです。私達が借りたアパート周辺は、近くに駐車場があり、大通りへのアクセスもしやすかったのですが、車を所有している方は周辺の環境を一度確認することをお勧めします。
買い物
  • 4
駅前の店舗情報・・・食料品店のライフは9:30~25:00、ドラッグストアのウェルパークは9:30~23:30。平均的な物価なので、広告などでお得情報の確認をおススメ。 ライフの2階には本屋やDVDレンタルショップ、100均、飲食店がはいってます。 車での買い物には、ダイエーが便利。駐車場192台、2,000円以上の買い物で2時間無料、2,000円未満でも1時間無料です。営業時間7:00~23:00(食品売場)
車の便利さ
  • 3
府中街道、世田谷通りが通っているので、都心部へのアクセスはもちろん、レジャーでの移動にも動きやすい。ただ、通勤帰宅ラッシュの渋滞も発生するので、ゆとりをもった移動が必要。
おすすめスポット
生田緑地
生田緑地は自然が豊かで、梅やツツジ、菖蒲などの植物観賞や、野鳥観察など楽しめるし、自然を活かしたアップダウンのある地形のため、お散歩やジョギングコースにする地元の方や部活のトレーニングの利用にもおススメスポットです。 また、岡本太郎美術館もあるので、芸術に触れたい時には是非行ってみてください。
15
川崎市麻生区
259,825 円/m²
3.62
・交通の便が良く、周りは自然が多い。小奇麗なマンシ…

2014/05/02 [No.18394]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 栗平駅
  • 住んでいた時期 1996年09月-1998年10月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・交通の便が良く、周りは自然が多い。小奇麗なマンションで近隣に煩わされない。 ・静かな住環境ができつつあったので、若い世帯が多かったように感じた。
  • 悪いところ ・当時は周辺に店は少なく、買い物はあまり便利でなかった。 ・車が必要だが、周辺の道路が狭く、抜け道もないため混雑するとイライラする。
電車・バスの便利さ
  • 3
・小田急線沿線で都心にも行きやすい。当時はなかったが多摩急行もでき、多摩線沿線も便利になったのではないかと思う。 ・ただし、ラッシュ時の混雑は激しいので工夫が必要。
16
横浜市港南区
257,372 円/m²
3.61
駅前には、イトーヨーカドー、サイゼリア、ドトール、…

2014/11/26 [No.46147]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 上永谷駅
  • 住んでいた時期 2007年01月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 駅前には、イトーヨーカドー、サイゼリア、ドトール、マック、ミスド、クリエイト、100均、マツキヨ、靴流通センター、があり何でも揃う。とても便利
  • 悪いところ 物価が高め。月極駐車場料金高い。土日は、ヨーカドーの駐車場付近が込み合っている。 小学校は、中学受験する子供が多い。 駅前にパチンコ店あり環境に良いとはいえない。
医療
  • 4
小児科が多い、徒歩圏内に4件あり。木曜日など休診の日には空いてる病院を選んで行く事ができる。車の運転をしない人にはオススメ。歩道が多くベビーカーをお使いの方、小さい子供も危なくない。
おすすめスポット
ストラスブール
駅から徒歩3分のケーキ屋さん。とてもオシャレで美味しい。
17
鎌倉市
253,910 円/m²
3.59
閑静な町であり、自然が多く、あげは蝶なども良く飛ん…

2014/08/04 [No.34713]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大船駅
  • 住んでいた時期 2007年07月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 閑静な町であり、自然が多く、あげは蝶なども良く飛んでくる。空気もきれいで、気温は東京都心より2-3度低い
  • 悪いところ 周りには小さなコンビニがあるだけで、まとまった買い物をするためには少し遠くまで出る必要があり、買い物が不便
子育て・教育
  • 4
医療保険の条件が良く、子供手当など福祉が充実している。保育園も藤沢市などに比べて比較的入りやすいく、子育てが楽。
遊び・イベント
  • 5
鎌倉五山、鎌倉の大仏、長谷寺、大船観音、銭洗い弁天など、古寺を中心として見所が多い。また、海も近く、由比ヶ浜という有名な海水浴場もある。
治安
  • 5
古都であり、凶悪犯罪の発生率は低く治安は良い。住宅街もミニパトなどが巡回していて安心できる。不審人物がいると市のメルマガで知らせてくれる。
おすすめスポット
江ノ島
有名な観光地
18
横浜市戸塚区
250,745 円/m²
3.50
大きなショッピングセンターもある上、交通の便が良い…

2015/07/29 [No.55289]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 戸塚駅
  • 住んでいた時期 2015年07月-2015年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大きなショッピングセンターもある上、交通の便が良いです。 みなとみらいや中華街、さらには鎌倉まですぐに電車で行けます。また、身近なところに自然もあります。
  • 悪いところ 何もありません。交通の便は良いし、桜並木もあるし、ショッピングセンターもあります。また、毎年開かれるお祭りも楽しいです。
自然
  • 5
川には数十本の桜の木があり、お花見やバーベキューにも適しています。また、小学校で小学生たちが花を植える活動をしており、小学校の周りが花で彩られます。
19
横浜市緑区
238,879 円/m²
3.28
東急田園都市線沿線でも平均的な賃貸価格が少し低めで…

2015/07/31 [No.55368]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 藤が丘駅
  • 住んでいた時期 1987年04月-1999年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 東急田園都市線沿線でも平均的な賃貸価格が少し低めで経済的にも良く、町並みの綺麗さやショッピングセンターも駅周辺にありとても便利でした。
  • 悪いところ 現在はわからないが、住んでいた時期は個性的なお店がなく画一化された商店のみでショッピングを楽しむという事が出来なかった思い出があります。
医療
  • 1
大きな総合病院(昭和大学藤が丘病院)があったのだが所謂、町医者の件数が少なく、ちょっとした病気の時に病院探しが大変であった。
電車・バスの便利さ
  • 3
東急田園都市線(上下線共に)は単位時間(1時間)当たりの本数が多くてとても便利であった。 ただし、電車から降りてからのバスの経路や本数がかなり少なく不便であった。
治安
  • 5
住んでいた頃はとても治安が良くて夜道でも安心して帰宅することができていた。 また、街灯の数が多く夜でも足元が明るく歩き易かった思い出がある。
おすすめスポット
昭和大学藤が丘病院当たりから見下ろす町並み
キチンと計画的な区画計画の下で立てられた一軒家やマンションた立ち並ぶ『おしゃれな感じが』とても気にいっていた。
20
藤沢市
233,563 円/m²
4.03
学生の街という事もあり、藤沢市の相場よりも安く、小…

2015/01/21 [No.49659]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 学生の街という事もあり、藤沢市の相場よりも安く、小田急線→JRへの乗り換えや小田急線→地下鉄への乗り換えがとても便利でした。 また、都心への行き来も気にならず、快適に生活できました。
  • 悪いところ 学生の街という事もあり、毎週末や年度始めには飲み会が開催され駅前でかなりの人数がたむろっています。 特に絡んで来ることはないですが、仕事帰りに疲れてる時には若干ストレスがあります。
遊び・イベント
  • 3
藤沢市は江ノ島や江ノ島水族館、夏には花火も開催されます。 様々なイベントが藤沢市で行なわれているのと、駅付近にあるOPAの品揃えも多いので横浜などへ出る必要がないこともあります。
おすすめスポット
六会デニーズ
あそこが溜まり場だと思います。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ