静岡の犯罪率ランキング

  • 全国平均

  • 0.33%
  • 静岡平均

  • 0.36%

静岡の犯罪率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

犯罪率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
沼津市
0.59 %
3.33
気候が温暖なので負担がない。近所のお付き合いもほどほどよい 少子化の…

2014/05/06 [No.18974]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1996年04月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 気候が温暖なので負担がない。近所のお付き合いもほどほどよい 少子化の中意外と子供多い。引っ越した当初はあまり家がなかったが多くなった。
  • 悪いところ スーパーが遠い買い物が大変。車がないと生活が不便。うみに近いので地震の時に津波が心配。税金が高い。ごみの分別が大変
グルメ
  • 3
お魚が美味しいので、うれしい。いつも新鮮な魚介類が食べられるが 津波が少し心配。観光地なので、外食店が多い。
買い物
  • 2
普段の買い物は隣町へ買いに行っている。車がないと少し生活するのに大変。同じ系統のスーパーしかないので、価格競争がなくあまり良くない。
自然
  • 4
富士山が近く、富士登山もできる。海も近いので景色が素晴らしい。温暖な気候で一年中住みやすい。雪もめったに降らない。
街レビュー
田方郡
0.51 %
2.50
国道沿いに主要なお店が密集しているので、ほぼ直線上で買い物が済ませるこ…

2015/07/01 [No.54287]

  • 2
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年02月-2015年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 国道沿いに主要なお店が密集しているので、ほぼ直線上で買い物が済ませることができ、あちこちうろうろする必要がなくて楽です。
  • 悪いところ とにかく坂が多く車の燃費も悪いし、ベビーカーなど押しての散歩は道を選ばなければ辛いほどの急坂も多い。
車の便利さ
  • 3
住む場所によってはスーパーなどがとても遠いので車は必携です。 高速道路のインターまでは距離がありますが、伊豆縦貫道ができてからは20分ほどで行けるようになりました、。 伊豆方面にも有料道路が通っているので、移動に便利です。
おすすめスポット
酪農王国オラッチェ
牛や羊などの動物をみたり、うさぎとふれあうことができます。 無料で入園できるので散歩ついでに寄る親子も多く居ます。 入り口の売店には地域の名産品や自然派食品もあり、もちろん牛乳やチーズなどの牧場特有の産物も充実している。 園内中央ほどに位置する軽食処はビニールハウスになっていてとても明るくて解放感があって私は好きです。そこのソフトクリームは濃厚だけどさっぱりもしていて絶品です。それだけを目当てに立ち寄ることもしばしば。 もちろんレストランもあります。 子供連れのおでかけやデートにおすすめです。
街レビュー
熱海市
0.49 %
2.97
初島が正面に見える海の景色が素晴らしい。また山の中の家なので、木々の間…

2014/09/06 [No.39393]

  • 2
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 熱海駅
  • 住んでいた時期 2014年09月-2014年09月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 初島が正面に見える海の景色が素晴らしい。また山の中の家なので、木々の間を通る風や空気が清々しいです。夏は暑いですが木陰は涼しいですし、冬も日差しに恵まれる日中は暖房いらずです。
  • 悪いところ 山の上なので徒歩で出かけにくく車が必須です。道が急傾斜なので、ちょっとでかけるのでも、足が弱い人には徒歩はムリ。新宿区よりも熱海市のゴミ区分がこまかく、慣れるまで大変。しかも可燃ゴミは有料。
グルメ
  • 4
寿司好きならば、地元で採れた新鮮ネタの寿司店があちこちにあります(ただし、銀座高級店の繊細さを求めてはいけません)。
自然
  • 5
山と海があって温暖な環境は素晴らしい。観光地ですが、行楽シーズン以外の季節は、静かで穏やかな環境です。
おすすめスポット
親水公園
ビーチの散歩は気分がいいです。海に流れ込む小川の散歩コースもおすすめ。
4
静岡市葵区
0.48 %
3.31
バスが沢山走っていて 駅までのアクセスが非常に良…

2023/08/17 [No.75379]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 静岡駅
  • 住んでいた時期 2020年06月-2023年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ バスが沢山走っていて 駅までのアクセスが非常に良いです。 街中までバスで出れるので 休みの日のショッピングや通勤にも便利です。 治安も良いので子育てしやすいです。
  • 悪いところ スーパーが車がないと不便かなぁと思います。 学生が通学の時の自転車が歩道を走っている事があるのが少し気になるくらいで不満はあまりありません。
電車・バスの便利さ
  • 4
バスの路線や本数が多いので 覚えるまでは大変ですが、本数が多いのでバスの時間を気にしたことが無いです。 とにかく街中までのアクセスが抜群に良いです! ちょっとバス代が高いかなぁと感じるので星マイナス1にします。
おすすめスポット
パルシェ
駅のデパートでお惣菜~化粧品まで揃うので便利です!
5
御殿場市
0.48 %
3.06
御殿場市の住民は、親切な住民が多く、住んでいる近く…

2014/01/09 [No.544]

  • 4
  • 60代~ 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1993年05月-2014年01月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 御殿場市の住民は、親切な住民が多く、住んでいる近くにも、飲食店がたくさんあって昼間は、飲食に、夜はディナーとカラオケと、昼夜どちらでも他にしく生活出来るので楽しい町です。
  • 悪いところ 生活するライフスタイルによっては、不満が出ることもある。ごみ袋も優良で高く、置く場所も地区によって決められていておき時間までも厳しい制約がある。気候も夏は、すごしやすく、冷房を使う必要もなくいいが、冬の厳しさは。つらい。
買い物
  • 5
買い物も、買うものによって、テントがたくさんあり、大型チエーン店もあり買いたいものが安く帰る町でもあり、アウトレットも悪阻損ですよ。ショッピングモールが多いので便利
遊び・イベント
  • 5
御殿場市が富士山のふもとの近くで、御殿場市が、いろいろな、イベント、お祭りに力を入れえいるので、毎年季節ごとにいろいろな模様氏も名が見れる。また近くに温泉が多くいろいろな源泉があってとても楽しい町
自然
  • 5
御殿場市が富士山のふもとの近くで、自然に恵まれていて、去年、世界遺産に登録されたので、一段と観光客がふえ、富士山を見に来ます。また近くにも、自然の観光施設が近く利用客も、多い
おすすめスポット
御殿場アウトレット
店舗も多くて品数も豊富で掘り出し物が見つかる町です。高速のインターチェンジからも近く、足柄サービスエリアからもアウトレットにいけるので、交通アクセスがよく、他県からも来るのに便利です。
6
三島市
0.46 %
3.26
自然が多く水や空気が綺麗である。人口も多すぎず公共…

2014/05/07 [No.19006]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 三島駅
  • 住んでいた時期 2013年05月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く水や空気が綺麗である。人口も多すぎず公共交通機関に乗るのに苦労しない。首都圏に出るのにも時間が掛かりすぎない。
  • 悪いところ 飲食店や電化製品などの店が少なく、店が閉まるのも早い。書店がとても少なく、在庫も無く新刊の入荷具合も悪い。
グルメ
  • 3
地方都市としては最低限の種類が揃っている。ただし朝は遅く、夜は早く閉まってしまう。らーめんだけはそこそこの有名店がある。
買い物
  • 1
買い物は期待してはいけない。店舗も少なくシャッターが閉まったままの店も多い。また店の品ぞろえは悪い。特に本屋は絶望的。
電車・バスの便利さ
  • 2
地方都市としては珍しくないレベルで始発が遅く終電が早い。またバスも同様である。本数も少なく駅での乗り換えのタイミングも悪い。
おすすめスポット
三島大社
神社としての格も高く、正月参拝客も多く参る。また盆休みには夏祭りが大規模に開かれ賑わいがある。 境内には多くの植物が植えられており、春には満開の桜を楽しむ事ができる。
7
湖西市
0.45 %
2.85
冬季に雪が降らないため過ごしやすい。車をスタッドレ…

2014/12/28 [No.48065]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 新所原駅
  • 住んでいた時期 2013年10月-2014年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 冬季に雪が降らないため過ごしやすい。車をスタッドレスタイヤにする必要がなく その点は便利。他は特にありません。
  • 悪いところ 周りにレジャー施設等が何もないです。子供が楽しめる場所がない。 飲食店等がなく外食するときに困る。
買い物
  • 2
普段の買い物ができるスーパーは周りにある。 大きなショッピングモールは浜松の志戸呂まで30分ほど車で走ればあるので そこへ行けば大抵のものはそろう
8
伊東市
0.45 %
2.84
一年を通して寒暖の差が激しくないのでとても過ごしや…

2015/12/29 [No.59612]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 伊東駅
  • 住んでいた時期 2011年02月-2012年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 一年を通して寒暖の差が激しくないのでとても過ごしやすい地域です。綺麗な海がすぐそばにあるので、夏のレジャーがとても楽しいです。
  • 悪いところ 観光地なので入るお店を間違えると思ったよりも高くついてしまう事がある。電車の時間当たりの本数が少ない。市内循環バスの本数が極端にすくない。
グルメ
  • 4
海岸線にいくと地の鯵を使った料理が食べられるし天日干しの干物なんかも手軽に買う事ができる。直売所に行くとサザエがとてもお値打ちな値段で買える。
9
磐田市
0.45 %
2.99
通勤通学(幼稚園、小学校、中学校)観戦(サッカー、…

2014/05/10 [No.22202]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 磐田駅
  • 住んでいた時期 2007年04月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 通勤通学(幼稚園、小学校、中学校)観戦(サッカー、ラグビー)に近く、買い物環境も一通りある。公園もまぁまぁの距離にあり。
  • 悪いところ 買い物も公園もその他何をとってもひととおりしかない。中心部がすかすか。病院まで遠い。おいしい飲み屋がない。
遊び・イベント
  • 5
スタジアム至近でサッカーとラグビーは見れます。浜松までいけばアグレミーナがあります。その他地方都市レベルのイベントあります。
車の便利さ
  • 4
通勤は近いかと、買い物もまあまあ近いかと。そのうち新駅かできると駅まで結構とかくなります。車がないと不便ですが。
治安
  • 4
普通に安全かと思いますが、ときどき事件もあります。見守りとか活動けっこうやられているので、よいです・
おすすめスポット
なし
ないってば。
10
伊豆の国市
0.44 %
3.02
あまり人口が多くないのでごちゃごちゃしていないので…

2014/07/26 [No.32746]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 大仁駅
  • 住んでいた時期 1987年09月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ あまり人口が多くないのでごちゃごちゃしていないので良い、自然が一杯あるので見ていて気持ちが良い、水がおいしい。
  • 悪いところ 田舎なのであまり生活必需品以外であまり良いものが置いていない、レジャー施設なども都会と比べるとあまりない。
車の便利さ
  • 3
観光シーズン以外は比較的すいているので快適に走れる、通勤ラッシュ時にも市内はあまり混まない、ただ都会より若干ガソリン代が高い。
おすすめスポット
ラーメン亭
おいしい
11
下田市
0.41 %
2.98
昼夜問わず静か 交通量はハイシーズン以外ゎ少なく…

2016/12/02 [No.69184]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 蓮台寺駅
  • 住んでいた時期 2007年08月-2016年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 昼夜問わず静か 交通量はハイシーズン以外ゎ少なくて 小さい子が居る人には安全 公園が多いと思います。
  • 悪いところ ショッピング施設が少ないから 行く場所が限られて 遠出しないと欲しいものがない 遊ぶ所もない。
子育て・教育
  • 3
出産できる病院が1件ある ここから数時間範囲でも病院が無いところが多い。学校は人数が少なく、統合する話もある
おすすめスポット
東急
ここショッピング施設がない
12
賀茂郡東伊豆町
0.41 %
2.96
賀茂郡のレビューを見る

2014/03/22 [No.10158]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年07月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎ですが、徒歩圏内にドラッグストア、コンビニ、スーパーがあること。畑があるので野菜は無料です。魚も貰えます。
  • 悪いところ 電車がないので、何処へ行くにも車です。自動車運転免許証は必須です。緑が多いのは良いですが、虫が多く、苦手な方はきついです。
災害
  • 2
海沿いの町になるので東海地震の津波が危惧されています。津波対策の遅れが目立っておりとても心配しています。
13
静岡市駿河区
0.39 %
3.51
住んでる地域は割りとなんでも揃っていて便利。 治…

2014/04/10 [No.16465]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 静岡駅
  • 住んでいた時期 2010年02月-2010年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 住んでる地域は割りとなんでも揃っていて便利。 治安が良い。 街中だけど、空気がきれい。 水が美味しい。
  • 悪いところ 食品等の物価が他地域に比べて割高。 車が無いと移動が大変な場所がある。 良くも悪くも、観光地と言える場所が無い。
グルメ
  • 3
安くて美味しい店は少ないので、外食はあまりしなくなった。 魚屋が多数あるので、色々と買い比べたりできる。
買い物
  • 3
程ほどに何でも揃ってる。 男性服だと、最低限は揃っているが、珍しいものを探すとなると東京とか名古屋に行かないと手に入らない。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車・バス移動には少し不便。 あと、地方で私鉄が無い性か、浜松等の移動の交通代が高い。 バスも定額ゾーンが少ないので、割高。
おすすめスポット
久能山東照宮
程よい散歩コース
14
賀茂郡河津町
0.39 %
2.96
賀茂郡のレビューを見る

2014/03/22 [No.10158]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年07月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎ですが、徒歩圏内にドラッグストア、コンビニ、スーパーがあること。畑があるので野菜は無料です。魚も貰えます。
  • 悪いところ 電車がないので、何処へ行くにも車です。自動車運転免許証は必須です。緑が多いのは良いですが、虫が多く、苦手な方はきついです。
災害
  • 2
海沿いの町になるので東海地震の津波が危惧されています。津波対策の遅れが目立っておりとても心配しています。
災害
  • 2
海沿いの町になるので東海地震の津波が危惧されています。津波対策の遅れが目立っておりとても心配しています。
15
富士市
0.38 %
3.36
 大きな街では無いですが、新幹線が新富士に停まりま…

2014/10/06 [No.42480]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 富士駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2002年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  大きな街では無いですが、新幹線が新富士に停まります。その為に、移動がすごく楽に移動することが出来ました。
  • 悪いところ  市内各所に、大きな製紙会社の工場が有ります。煙突からモクモクと不気味な煙をあげているので、周辺の空気はよどんで居ました。
買い物
  • 3
 専門店も入っている、大きなスーパーマーケットのイトーヨーカドーと富士ショピングセンターが有ります。買い物が便利でした。
16
焼津市
0.38 %
3.03
子育ての支援が充実している。 広い公園やプラネタ…

2017/03/11 [No.72293]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 西焼津駅
  • 住んでいた時期 2014年09月-2017年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 子育ての支援が充実している。 広い公園やプラネタリウムなど自然いっぱいで子供と遊べる場所がたくさんある。 魚介類が新鮮でおいしい。
  • 悪いところ 遊ぶ施設が点在しているので車がないと不便。 街の中に車で入ると一方通行が多く、道幅も狭く慣れるまで運転しにくい。
子育て・教育
  • 5
焼津市は高校生まで医療費が無料になる。とても子育てに力を入れている。 支援センターが充実している。ファミリーサポートの料金も市からのサポートがある。
おすすめスポット
ディスカバリーパーク焼津
静岡県1の大型望遠鏡がある。 平日は空いていてゆっくりできる。
17
駿東郡清水町
0.38 %
2.80
駿東郡のレビューを見る

2014/09/24 [No.41490]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1984年04月-1986年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 日本でも有数のサーキット場である、富士スピードウエイが有ります。良く四輪やバイクレースが行われていので、レースを見に行きました。
  • 悪いところ  大きなレースが終わるよ、富士スピードウエイから沢山の車が出てきて、大渋滞します。駐車場から出るまで2時間とか掛かりました。
遊び・イベント
  • 3
 周辺には、富士高原ゴルフクラブや東富士カントリークラブを始めとして、沢山のゴルフ場が有ります。手頃値段でプレイできるます。
18
袋井市
0.37 %
3.31
高速道路、バイパスの近くで通勤に便利。近くにマック…

2016/11/10 [No.68607]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 袋井駅
  • 住んでいた時期 2016年06月-2016年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 高速道路、バイパスの近くで通勤に便利。近くにマックスバリューもあり、生活しやすい。良い程度の田舎感で子育てしやすい。
  • 悪いところ 服を買ったりするところが無く、浜松や静岡に出掛ける必要がある。田んぼが多く虫も多い。まわりの人が冷たい。
治安
  • 5
犯罪が起こったりはせず、治安はすごく良いと思う。大きな警察署も近くにあり、警察官のパトロールは多いと思う。
おすすめスポット
法多山
団子が美味しい。
19
賀茂郡西伊豆町
0.34 %
2.96
賀茂郡のレビューを見る

2014/03/22 [No.10158]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年07月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎ですが、徒歩圏内にドラッグストア、コンビニ、スーパーがあること。畑があるので野菜は無料です。魚も貰えます。
  • 悪いところ 電車がないので、何処へ行くにも車です。自動車運転免許証は必須です。緑が多いのは良いですが、虫が多く、苦手な方はきついです。
災害
  • 2
海沿いの町になるので東海地震の津波が危惧されています。津波対策の遅れが目立っておりとても心配しています。
災害
  • 2
海沿いの町になるので東海地震の津波が危惧されています。津波対策の遅れが目立っておりとても心配しています。
災害
  • 2
海沿いの町になるので東海地震の津波が危惧されています。津波対策の遅れが目立っておりとても心配しています。
20
静岡市清水区
0.33 %
3.37
自然が豊かで富士山が近くに見える。晴れた日には三保…

2016/12/16 [No.69416]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 清水駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が豊かで富士山が近くに見える。晴れた日には三保街道沿いに大きな富士山を望むことができる。日本平からの眺めも最高。
  • 悪いところ デパートなど最先端のファッションは静岡市の中心部まで行かなければ探すことができない。そのため片道1時間近くを費やしてしまう。
環境
  • 4
富士山の眺め、駿河湾の海の幸、Jリーク清水エスパルスへの応援熱。自然が豊かで、山も海も両方楽しむことができる、

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ