愛媛の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 愛媛平均

  • 274万円

愛媛の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
松山市
311 万円
3.81
学校に近く、飲食店やコンビニやスーパーまで一通りなんでもそろっていたの…

2014/06/06 [No.27018]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 学校に近く、飲食店やコンビニやスーパーまで一通りなんでもそろっていたので便利だった。電車利用もしやすくてよかった。
  • 悪いところ 学生が多く住む町だったので、深夜も騒がしかった。街灯が少なかったので深夜の外出は危なくとても怖かった。
電車・バスの便利さ
  • 5
市内電車が通っていて便も多いのでとても便利。運賃も一律で安いので、気兼ねなく日常使いできるのがうれしい。
環境
  • 5
中心街を一歩はなれると自然に恵まれている。観光地にも恵まれ、温泉も多く 格安なのでとても魅力的。治安もよく、道路もキレイ。
街レビュー
新居浜市
307 万円
2.91
駅も近くバスなどもよく通っているので、移動手段に困らない。また、飲食店…

2024/11/01 [No.77250]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新居浜駅
  • 住んでいた時期 2006年06月-2024年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅も近くバスなどもよく通っているので、移動手段に困らない。また、飲食店や病院、ドラッグストアなどの生活に必要な店が多くあるのも魅力的。
  • 悪いところ 大きなスタジアムなどがない。コンサート会場などのみんなで集まって楽しめる場所はあまりない。大きな工場が多いため、工場区域に当たる道路などはよく混むことが多いのが難点。
電車・バスの便利さ
  • 5
バスも電車も本数が多く、移動に困りません。大型ショッピングモールへの停車場、大型総合病院への停車場があるので便利です。
街レビュー
東温市
307 万円
2.99
田舎な雰囲気を持ちつつ、でも交通の便や公共施設、大型スーパーもあり充実…

2017/01/21 [No.70556]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 横河原駅
  • 住んでいた時期 1993年03月-2017年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 田舎な雰囲気を持ちつつ、でも交通の便や公共施設、大型スーパーもあり充実。小さい市ですが大学病院もがんセンターもあり、安心して暮らせます。何年か前に、住みやすい市町村ランキングで全国3位になりました!
  • 悪いところ 同じ市でも地域によっては積雪があったり…近くの山の吹き降ろしで風が冷たいです。寒くなさそうに見えて、寒いです(笑)
子育て・教育
  • 5
教育に熱心で、温かい先生が多いです。学力も県下で上がって来ている様です。県下で1校しかない東温高校銃剣道部は、去年全国1位になりました。今年から同市内の過疎が進んでいる小学校への通学が選べる様になり、沢山の可能性を秘めたプロジェクトが開始される予定です。
医療
  • 5
市内に大学病院、市の堺にがんセンターなどの大きい病院もありますが、色んなクリニックも沢山あり充実しています。
自然
  • 5
山に囲まれていて、自然がいっぱいです。(海も隣の市にありますので、釣りや海水浴も楽しめます。夏になると海水を利用したプールもあったり)児童館も3箇所ありますし、公園も沢山あり充実しています。
おすすめスポット
カフェ モンジュリ
ワンちゃん同伴でも入れます。ここのチキンハンバーグ定食がかなり美味しいです!ほかの定食も美味しいですよ。
4
今治市
300 万円
2.94
市内には喫茶店が多く、名古屋程ではありませんが、各…

2014/08/09 [No.35463]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 今治駅
  • 住んでいた時期 2010年04月-2012年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 市内には喫茶店が多く、名古屋程ではありませんが、各店でモーニングに工夫しており、内容も充実しています。 市内は起伏があまり無く、自転車での移動は大変便利です。
  • 悪いところ 大型スーパーが少なく、駅周辺の商店街も活気があまり無く、買い物は不便です。 市内には観光スポット、レジャー施設が少ないです。
グルメ
  • 4
B級グルメの焼豚玉子めしは、美味しいです。スーパー等でタレが販売されており、家庭でも簡単につくれます。また、今治と言えば焼き鳥も有名で、他の地域と違い鉄板で焼くのが特徴で、特に鳥皮がお薦めです。
車の便利さ
  • 3
「伊予の早曲がり」と言われるように、交通マナーはあまり良くありませんが、本州四国連絡橋が完成し本州にも気軽に行くことが出来、四国内の 高速道路もあり、便利です。
自然
  • 4
瀬戸内海の島々と架橋が織りなす風景は一見の価値があります。海での釣りや日本百名山の石鎚山などの山登りも楽しめ、自然を満喫できます。
おすすめスポット
来島海峡展望館
メジャーな観光スポットではありませんが、来島海峡と来島海峡大橋の眺望はグッド。運がよければ渦潮も見られます。
5
四国中央市
295 万円
2.78
育児の面で、子育て支援センターが市内にたくさんあり…

2014/03/18 [No.7028]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 伊予三島駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 育児の面で、子育て支援センターが市内にたくさんあり、子供の遊ぶ場所に困らなかった。親同士の交流もできてよかった。
  • 悪いところ 工場が周りにたくさんあり、空気がわるかった。洗濯物を干したり、子供を外で遊ばせる時にとても気になった。
子育て・教育
  • 4
育児の面で、子育て支援センターがたくさんあったこと、そして乳児には紙おむつ支給の制度があって金銭面でも助かった。
6
西条市
284 万円
3.35
静かな住宅地であり、郊外型大型小売店舗やスーパー、…

2014/06/03 [No.25062]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 壬生川駅
  • 住んでいた時期 2010年02月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 静かな住宅地であり、郊外型大型小売店舗やスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、病院等が地域内にまとまって設置されており、生活の便が良い。
  • 悪いところ 居酒屋が少ない。料理店も少ない。街灯の未設置区域が多く、農業用水路も多いため夜間外出時には用心しなければならない。
電車・バスの便利さ
  • 3
JRの特急が停車するため、県都松山への買い物、出張や岡山・高松方面の旅行に便利であり、特に松山西条間は普通電車を含めると田舎の割には本数も運行時間を良い。
治安
  • 4
交通事故は主要国道等が通っており、自家用車での長距離通勤者も多いため人口密度の割に多い。防犯面では在日外国人も比較的に少なく。自治会等による見回り活動もあり良い。
自然
  • 4
西日本最高峰の石鎚山を有し、景色が良い。石鎚山系からの良質な湧き水が豊富であり、水道の水質も良い。瀬戸内であり天気の日が多い。
おすすめスポット
スポルティア西条
屋内サッカー場や各種球技場、野球スタジアム、トレーニング室、プール、児童遊具を備えた総合体育施設であり、無料または低料金で利用できる。
7
伊予郡松前町
283 万円
-
伊予郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2513]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松前駅
  • 住んでいた時期 2006年07月-2009年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 松山市に近く、遊び、買い物等の選択肢が、多かった町だった事で、その割には、静かに暮らせる町だった事です。
  • 悪いところ すみ始めて1年過ぎた頃から、巨大ショッピングモールの建設が始まり、工事の影響で騒がしくなりつつあった事。
遊び・イベント
  • 5
松前町など、公共の施設でのイベント開催や、コンサート等を頻繁にしています。ぜひ、検索、問合せしてみて下さい。
車の便利さ
  • 4
松山市中心部に比べると、駐車場等は、広く取られているし、飲食店、ショッピング等にも車の利用は、便利です。
自然
  • 3
海から、山までとても近いし、自然は、豊かです。特に水が、綺麗です。地下水が、湧くみたいなのでだと思います。
おすすめスポット
エミフル松前
大型ショッピングモールです。一日、遊べると思います。
8
八幡浜市
281 万円
3.06
田舎ということもあり地域の関係性が強いのがいいと思…

2014/03/14 [No.5540]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 八幡浜駅
  • 住んでいた時期 2007年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 田舎ということもあり地域の関係性が強いのがいいと思います。また、自然環境が豊かで緑が溢れているのも魅力です。
  • 悪いところ とにかく店が少ないことです。人工が減っている過疎の地域なので新しい店が出来ません。買い物をする場所が少ないのも不満です。
遊び・イベント
  • 2
若者が遊ぶ場所がほとんどありません。何をするかと言ったらカラオケくらいしかないのがとても残念に思います。
9
宇和島市
274 万円
2.92
 お魚がとても美味しい街でした。特に、宇和島の名産…

2014/10/09 [No.42724]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 宇和島駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  お魚がとても美味しい街でした。特に、宇和島の名産のじゃこ天が大好きでした。また、お寿司もお手頃価格て食べれました。
  • 悪いところ  JRの電車が宇和島で終点です。その先電車が無い地区に成ります。更に高速道路が走って無い場所でした。移動には、成約がかなり有りました。
医療
  • 3
 入院が出来る病院は、市立宇和島病院があるだけでした。後は小さい診療所などがある程度です。急患が一度に出ると対応が出来なく成ります。
10
越智郡
271 万円
-
大きなお店は無かったものの、昔懐かしい個人商店がた…

2014/03/19 [No.7824]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年04月-1988年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 大きなお店は無かったものの、昔懐かしい個人商店がたくさんあり、街全体がアットホームな雰囲気だったのが良かったです。
  • 悪いところ 大きなお店が少なく、買い物など、欲しいものがなかなか手に入らず、苦労しました。今みたいに、パソコンも無かった時代なので、不便でした。
治安
  • 5
ご近所にいい人が多く、定年退職されたおじさんやおばさんが、ボランティアで交通誘導してくれてたりしたので、治安は良かったです。
11
伊予市
267 万円
2.73
海側に、とても綺麗な五色浜公園が有りました。夕日を…

2014/09/06 [No.39351]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 伊予市駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 海側に、とても綺麗な五色浜公園が有りました。夕日を眺めるのが好きで。良く公園に散歩しに行っていました。
  • 悪いところ ど田舎の地方都市で、何もない街です。ショピングでの散策も出来ない場所でした。また、全体に値段も高かったです。
医療
  • 2
大きな病院は有りませんでした。大病などで入院が必要な時には、別の都市まで行かないと行けない医療過疎地域でした。
12
伊予郡砥部町
265 万円
-
伊予郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2513]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松前駅
  • 住んでいた時期 2006年07月-2009年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 松山市に近く、遊び、買い物等の選択肢が、多かった町だった事で、その割には、静かに暮らせる町だった事です。
  • 悪いところ すみ始めて1年過ぎた頃から、巨大ショッピングモールの建設が始まり、工事の影響で騒がしくなりつつあった事。
遊び・イベント
  • 5
松前町など、公共の施設でのイベント開催や、コンサート等を頻繁にしています。ぜひ、検索、問合せしてみて下さい。
車の便利さ
  • 4
松山市中心部に比べると、駐車場等は、広く取られているし、飲食店、ショッピング等にも車の利用は、便利です。
自然
  • 3
海から、山までとても近いし、自然は、豊かです。特に水が、綺麗です。地下水が、湧くみたいなのでだと思います。
遊び・イベント
  • 5
松前町など、公共の施設でのイベント開催や、コンサート等を頻繁にしています。ぜひ、検索、問合せしてみて下さい。
車の便利さ
  • 4
松山市中心部に比べると、駐車場等は、広く取られているし、飲食店、ショッピング等にも車の利用は、便利です。
自然
  • 3
海から、山までとても近いし、自然は、豊かです。特に水が、綺麗です。地下水が、湧くみたいなのでだと思います。
おすすめスポット
エミフル松前
大型ショッピングモールです。一日、遊べると思います。
13
大洲市
263 万円
2.73
とにかく、自然が豊かでした。家の前を、肱川という大…

2014/03/18 [No.7040]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1985年01月-1985年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ とにかく、自然が豊かでした。家の前を、肱川という大きな川が流れていて、よく遊んでいたのを覚えています。
  • 悪いところ 夏場は、それなりに過ごしやすかったのですが、冬は非常に寒く、また、霧が濃いので朝方は視界が悪く危険でした。
医療
  • 2
大きな総合病院が二つあり、夜間診療や休日診療もしてくれるので、便利だと思います。今は、その他にも休日専門の診療所も出来ているので、さらに便利です。
14
南宇和郡
260 万円
-
自然がいっぱいで6月ごろには僧都川にホタルが乱舞す…

2015/05/07 [No.52643]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2001年04月-2004年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然がいっぱいで6月ごろには僧都川にホタルが乱舞する幻想的な様子を見ることができた。地元の住民の方はやさしい人が多く、おだやかで犯罪が少なく治安がいい点などは満足している。
  • 悪いところ 鉄道が延伸しておらず、最寄り駅がおよそ50キロ離れた宇和島であるなど交通の便が非常に悪い点。また、そのため物価が比較的高いこと。
治安
  • 4
近所づきあいが盛んでコミュニティーの結束力が高いので犯罪の発生率が低いので治安が比較的よい。安心して子どもを外で遊ばせることができる。
15
西予市
259 万円
-
気候が温暖で、冬場でも過ごしやすかったです。また、…

2014/03/18 [No.7035]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1984年10月-1984年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 気候が温暖で、冬場でも過ごしやすかったです。また、住んでいる人達の人柄もよく、付き合いやすい人が多かったです。
  • 悪いところ 交通の便が悪いので、車が無いと不便で仕方ありません。もう少し、公共の交通機関が充実してくれればと思います。
治安
  • 4
近場に繁華街も無いせいか、非常に治安は良かったです。また、お巡りさんも定期的にパトロールしてくれていたので、安心して過ごせました。
16
西宇和郡
257 万円
-
自然が豊かで、気候も温暖だったので非常に過ごしやす…

2014/03/19 [No.7834]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年08月-1988年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然が豊かで、気候も温暖だったので非常に過ごしやすかったです。また、公園もあり、子供の頃は遊ぶ場所に困りませんでした。
  • 悪いところ 公共の交通機関が整備されていなかったので、自家用車が無いとちょっとした買い物に行くにも不便をしました。
環境
  • 4
車の交通量が少なかったので、排気ガスに悩まされることも無く、空気は綺麗だったと思います。散歩もよくしました。
17
北宇和郡鬼北町
256 万円
-
北宇和郡のレビューを見る

2016/12/14 [No.69327]

  • 1
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松丸駅
  • 住んでいた時期 1985年04月-2005年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人口が少なくひとがまばらで、静かだった。 近所の人たちも人情に厚くコミニケーションも盛んだった。 昭和の時代の良いところがあった。
  • 悪いところ 今はコンビニなどがあるが、僕の住んでいた時代はコンビニ一つなかった。 車がないと生活できない。 ご近所関係が密過ぎる。
環境
  • 5
環境はもの凄く良い。 森林や清流、空気も綺麗。 昔ながらの田舎の風景も保たれている。 自然の動物(さる、鹿、いのししなど)も未だにいる。
おすすめスポット
大門橋
清流が流れ橋の上からでも魚が確認できる。 松野町で有名な橋。 近くに松丸駅もありぽっぽ温泉もある。
18
上浮穴郡
253 万円
-
県都松山市から車で30分の距離にありながら、あふれ…

2025/02/10 [No.77547]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1994年03月-2025年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 県都松山市から車で30分の距離にありながら、あふれる自然に囲まれており、特に夏場が涼しく過ごしやすい。エアコンで過ごすのが苦手な方は、夏の夜、エアコンなしでも寝不足になることはありません。
  • 悪いところ 夏場の涼しさの恩恵とは裏腹に、冬季の積雪への備えは必須であり、特にスタッドレスタイヤは生活必需品となる。時々、雪かきなどの重労働もあるので、基礎体力は必要。
グルメ
  • 4
松山で長年愛されてきた洋食の名店「モルゲン」が、立退きを契機として、久万高原町の小学校廃校跡に移転してきており、今までになかったスポットとして人気を博している。
遊び・イベント
  • 4
町内には2箇所のゴルフ場と、ウインタースポーツを存分に楽しめるスキー場があり、夏も冬も大いに楽しむことができる。
自然
  • 4
西日本最高峰の石鎚山とその麓に流れる面河渓は、新緑から紅葉にかけていろいろな表情を見せてくれる、自然の玉手箱のようなスポット。
おすすめスポット
四国カルスト
日本三大カルストの一つである四国カルストは、360度パノラマの絶景で日ごろのストレスから心身を解放してくれるパワースポット。道中、狭いところがあるのが唯一の欠点であるが、空の近さと豊富なメニューを揃えたキッチンカーが多数出展しているのが大きな魅力。
19
喜多郡
251 万円
-
気候が温暖で、災害で被害に遭う心配も少なく、安心し…

2014/03/19 [No.7841]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1989年01月-1989年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 気候が温暖で、災害で被害に遭う心配も少なく、安心して暮らせました。住人の人柄もよく、すぐに馴染めました。
  • 悪いところ 近場に大きな病院が無く、個人病院ばかりだったので、病院選びには苦労しました。一軒でもいいから、総合病院があればよかったです。
遊び・イベント
  • 5
古い街並みが残っており、文化財も多かったので、観光に来る人達も多く、休日になると町は賑やかで楽しかったです。
20
北宇和郡松野町
227 万円
-
北宇和郡のレビューを見る

2016/12/14 [No.69327]

  • 1
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松丸駅
  • 住んでいた時期 1985年04月-2005年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人口が少なくひとがまばらで、静かだった。 近所の人たちも人情に厚くコミニケーションも盛んだった。 昭和の時代の良いところがあった。
  • 悪いところ 今はコンビニなどがあるが、僕の住んでいた時代はコンビニ一つなかった。 車がないと生活できない。 ご近所関係が密過ぎる。
環境
  • 5
環境はもの凄く良い。 森林や清流、空気も綺麗。 昔ながらの田舎の風景も保たれている。 自然の動物(さる、鹿、いのししなど)も未だにいる。
環境
  • 5
環境はもの凄く良い。 森林や清流、空気も綺麗。 昔ながらの田舎の風景も保たれている。 自然の動物(さる、鹿、いのししなど)も未だにいる。
おすすめスポット
大門橋
清流が流れ橋の上からでも魚が確認できる。 松野町で有名な橋。 近くに松丸駅もありぽっぽ温泉もある。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ