兵庫の千人当たり病床数ランキング

  • 全国平均

  • 12
  • 兵庫平均

  • 13

兵庫の千人当たり病床数を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

千人当たり病床数

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
神戸市中央区
31
3.60
ショッピングには困らないほど、店舗が豊富。高級店から庶民的な店まで買い…

2014/03/04 [No.2719]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 三ノ宮駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ショッピングには困らないほど、店舗が豊富。高級店から庶民的な店まで買い物で困ることはないでしょうね。
  • 悪いところ 交通マナーがあまり良くないかなという印象。車、自転車のみならず歩行者においても。子供連れの方は気をつけるように。
遊び・イベント
  • 4
ポートタワーや海の見えるデッキで食事したり、とてもオシャレな店で、休日を過ごせるので、若い方には刺激的で楽しいでしょうね。
街レビュー
養父市
30
-
神鍋高原などのスキー場がとても近いです。夜遅くまでやっているので、年間…

2014/07/20 [No.32140]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 養父駅
  • 住んでいた時期 2006年04月-2008年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 神鍋高原などのスキー場がとても近いです。夜遅くまでやっているので、年間パスポートを買って良くスキーに行けました。
  • 悪いところ 冬は、スキー場が近くに有るほどなので寒くて、良く雪が降ります。雪が降れば、自動車の運転も大変でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車は山陰本線が通っています。普通電車は、1時間に2本程度~1本程度しか電車が有りません。大阪方面などから特急が有ります。
街レビュー
三田市
26
3.40
買い物便利 交通便利 治安よし 静かです。おまけに車のある人はちょっと…

2018/08/30 [No.73631]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 新三田駅
  • 住んでいた時期 1994年08月-2018年08月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 買い物便利 交通便利 治安よし 静かです。おまけに車のある人はちょっと出かけると自然がいっぱい 高速道路のインターが2か所あります。
  • 悪いところ とにかく寒い 東北のおじさんが暖かいつもりで冬だけ出稼ぎだが「ここはなんでこんなに寒いのや」と東北弁でいたくご立腹
買い物
  • 4
私の住まいから徒歩で15分以内にスーパーが7軒あります。個人商店は田舎はここによらずどこも少ない。しょうがないですね。
電車・バスの便利さ
  • 4
大阪方面:朝晩の通勤時間帯は駅までバスが3分おきに出てます。同時にJRも同様に出てます。大阪まで快速で45分 神戸方面:神鉄もありますが、神姫バスが1日約50便三宮まで出てます。 福知山・城崎は当然大阪より近い
災害
  • 4
標高が高いのでフラワータウン・ウッディタウンは氾濫・洪水・土砂崩れなどの心配は一切なし。武庫川周辺とか母子方面はは一考あり
4
相生市
26
3.05
なんと新幹線が停車します。基本こだましか停車しませ…

2014/08/06 [No.35032]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 相生駅
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ なんと新幹線が停車します。基本こだましか停車しませんが、その御蔭で、旅行や出張などとても活躍しました
  • 悪いところ 残念なことに、周囲に大型のショッピングモールが有りません。また、大きな公園も少なく緑がとても少なかったです。
車の便利さ
  • 3
山陽自動車道に直ぐに乗れますが、通常は無料で信号が無い、竜野バイパスが使えます。その先姫路バイパスへ繋がります。
5
小野市
26
2.96
周囲の自治体よりも福祉が充実しており、街なかもあま…

2014/11/24 [No.45800]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 小野駅
  • 住んでいた時期 1991年01月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 周囲の自治体よりも福祉が充実しており、街なかもあまりゴテゴテしておらず比較的静かで、地盤が硬く災害が少ないように思えるところ
  • 悪いところ 買い物がなによりも不便。消耗品以外は隣の市まで車で買いに行かなければならないことも多く結構負担になってます。
電車・バスの便利さ
  • 2
一番近い都会である神戸まで行く道が結構険しいため、時間も運賃も結構高く、主要な鉄道が廃線の危機で今後が不安です。
おすすめスポット
浄土寺
国宝。日が差し込むと金色に輝く仏像が感動的です。
6
赤穂市
23
2.88
 海辺には、野外活動センターやオートキャンプ場が有…

2014/10/06 [No.42497]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 播州赤穂駅
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  海辺には、野外活動センターやオートキャンプ場が有ります。夏に成れば、周辺には海水浴場がオープンして気軽に泳げました。
  • 悪いところ  電車の便が悪いです。特に最終電車が早かったです。また、バスも間隔が長いので待ちぼうけに成ることも有りました。
遊び・イベント
  • 3
 イベントは、赤穂浪士に関する物が多いです。回数は多くは有りません。コンサートなどは、まず開催が有りませんでした。
7
神崎郡福崎町
23
-
神崎郡のレビューを見る

2014/09/10 [No.40011]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 福崎駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 電車の便が悪いですが、高速道路の便利がとても良かったです。中国自動車道と播但連絡道が使えて姫路や、神戸、大阪に直ぐに移動が出来ます。
  • 悪いところ 周辺には、買い物が出来る大きな商業施設が有りません。また、特段に美味しい飲食店が、無いのが駄目でした。
遊び・イベント
  • 3
周りには、リーズナブルな値段のゴルフ場がとても多い場所です。また、塩田温泉を始め気軽に入れる温泉が沢山有りました。
8
洲本市
21
3.30
人が優しいんで、悪党という人が見当たらなく、ひじょ…

2014/01/08 [No.379]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人が優しいんで、悪党という人が見当たらなく、ひじょうに過ごしやすい町で、子供の健康管理も自然がいっぱいでしんぱいなし。食べ物屋ス巨大スーパーイオン等があり良い、電気店も、大手3社が入っている。満足の一つだけです。
  • 悪いところ 現在なし。特にありませんが、強いてあげるのであれば、台風なっどの時橋が揺れて、他県へ出れないことしかない。地震が多いんで、家などの破損が怖い、また津波も怖い。坂道が多く、車での移動にガソリンが多く消費する。
子育て・教育
  • 5
自然がいっぱい、魚野菜などが新鮮で子供が生き生きすごせて、健康管理ががしやすい子供のいじめもない。学校も私立の中学があり勉強・スポーツ等強力な教育体制もあり、ひじょうに満足ばかりです。
グルメ
  • 5
漁師が近くに」に住んでいるので海の魚が取れたて新鮮で味わえるし。また価格も直接買うので安い。非常にありがたい。回転寿司テスカウントショップも3社入り込んで、新鮮な野菜魚の価格も安い。またマクド、ミスタードーナツ、吉野家、すきやもあり良い。
治安
  • 5
警察など室道などなく、また人も優しいので犯罪等がなく過ごせやすい。またいじめなどがあれば、必ず他が人助けに入り、喧嘩も少ない和解も早い。悪いことすると、自治会長などが、必ず、フォローして、今後悪いことをし内容指導している。
おすすめスポット
海水浴、洲本城
有名な海水浴場が多い、キャンプ場も多く海がきれい空気もきれい 食べ物は新鮮取れたて、人は優しい。病院も最新の医療機器がそろっていてよい。初詣はいさなぎ神宮があり良い。
9
佐用郡
21
-
自然が豊かな場所でした。なしや、ぶどうも栽培されて…

2014/07/20 [No.32134]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 佐用駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かな場所でした。なしや、ぶどうも栽培されていて、値段も安く買えました。また、夏にはひまわりが咲き乱れて綺麗でした。
  • 悪いところ 電車は通っているのですが、本数もとても少なくて実用に絶えませんでした。日々自動車に頼る事と成ります。
車の便利さ
  • 3
中国自動車が通っています。標高が高い地点を高速道路が通っています。冬には、雪が降りますのでスタッドレスタイヤが必要です。
10
三木市
19
3.00
お年を召した方が多い地域ではありますが、若い方も多…

2014/03/22 [No.10253]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 志染駅
  • 住んでいた時期 1987年08月-2010年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ お年を召した方が多い地域ではありますが、若い方も多く住んでいらっしゃって子育てにもいい環境だと思います。
  • 悪いところ 神鉄電車しかないのですが、本数が少ないことと電車自体が掃除をしていないのかごみがよく落ちているので、乗るのに抵抗があることです。
グルメ
  • 5
主人とランチがおいしいと評判のお店をネットで探していってみたところ どこもおいしく、特に地元の野菜を使っているところは、雰囲気も大好きで 何度も行っています。
11
川辺郡
18
3.01
自然が多い。 イオンが出来てから、かなり便利にな…

2016/06/18 [No.64856]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1986年09月-2004年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多い。 イオンが出来てから、かなり便利になった。 公園が多い。 治安は結構いい方だと思う。
  • 悪いところ 電車に乗るには、車かバスを利用しないといけない。 川西能勢口までのバスが、ラッシュ時だと渋滞で延着しがち。
グルメ
  • 5
教習所近くにあるイタリアン、パッソアパッソが美味しい。 ピザもパスタも本格的で、ミシュランの調査員が来たくらい。
12
丹波市
18
2.85
ゆったりした田舎で住みやすいです。 もう少し北に…

2015/07/09 [No.54657]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 柏原駅
  • 住んでいた時期 2004年06月-2009年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ ゆったりした田舎で住みやすいです。 もう少し北に行くと冬は雪が多いけど、ここはそこまでじゃないです。 今も年に一度行きますが、郊外型の店舗がだんだん増えてきていて、買い物にも困らないと思います。 人づきあいも特に苦労しませんでした。
  • 悪いところ みみっちいことかもしれませんが、スーパーのカードポイントが、私の故郷だと5倍デーとか10倍デーとかあるのに、ここでは2倍デーくらいしかありませんでした。
買い物
  • 3
食料品はゆめタウン、コープ柏原、フレッシュさとう、だいたいこの3つのうちどれかで買い物していました。衣料品はこれらのテナントや個人商店のほか、ユニクロがあります。衣料品は市外に買いに行くことが多かったです。
13
神戸市北区
17
3.33
自然にあふれ、空気もよく健康的に過ごせることができ…

2014/02/16 [No.1786]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年08月-2008年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然にあふれ、空気もよく健康的に過ごせることができました。 なによりも治安が良いこともおすすめです。
  • 悪いところ 交通の便が悪く、どこへ行くにも自動車が必要になります。なので、運転免許が必須になりますので、そこが不満になります。
自然
  • 4
自然がおおくあり、子供と一緒に暮らせるには申し分ないです。 牧場もあるので色々と体験でき貴重な経験になります。
14
加東市
17
2.90
 周辺は、ゴルフ場の銀座通りです。1時間以内に行け…

2014/09/24 [No.41535]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  周辺は、ゴルフ場の銀座通りです。1時間以内に行けるゴルフ場が30以上もあります。手頃な価格でプレイが出来ました。
  • 悪いところ  買い物が不便な場所です。小さいスーパーしかありません。大きな買い物をする時は、神戸市街地へ行く必要が有りました。
車の便利さ
  • 3
 この付近の下道は流れます。また、中国自動車道にアクセスが良好でした。その影で、神戸、大阪へ直ぐにいけます。
15
神戸市西区
16
3.49
適度に田舎で便利です。お店の駐車場もたいがいが、無…

2014/12/11 [No.47477]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1975年04月-2014年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 適度に田舎で便利です。お店の駐車場もたいがいが、無料ですし、お店も多いです。治安も良いので、子育てするには、最適な環境だと思います。ただ、そういうエリアは、人気があるので、土地は高めです。
  • 悪いところ 不満な点は、道が極端にせまいところがあります。ママちゃりなどは、とても厳しいです。それと、便利な場所とそうでない場所の差が激しいです。スーパーが全くなく、コンビ二が一軒しかないエリアもあります。
買い物
  • 5
スーパーが多く、安さを競っているから主婦にはとてもありがたいです。かたまって建っているので、ママちゃりで、二人子供をのせてもらくに回れると思います、あと、道がフラットな所が多いのも魅力の一つです。
16
神戸市兵庫区
15
3.11
会社が近い。以前はJRで1時間半通勤にかかっていた…

2014/06/10 [No.28016]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 兵庫駅
  • 住んでいた時期 2013年05月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 会社が近い。以前はJRで1時間半通勤にかかっていたが、現在は自転車で15分と非常に楽になり、自由な時間が増えた
  • 悪いところ 特にないが、しいて言えば治安のよくない地域であるといわれていること。私自身は気になったことはありません
電車・バスの便利さ
  • 4
JR,地下鉄、山陽電車(神戸高速鉄道)と利便性が抜群。三宮はもちろん、大阪までのアクセスも30分程度とGOOD
17
加古郡稲美町
15
2.96
加古郡のレビューを見る

2014/11/21 [No.45551]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 土山駅
  • 住んでいた時期 2010年05月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅が近い。駅までの道路も整備されて行き来がしやすくなった。道幅も広く取られているので大通りは運転しやすいです。
  • 悪いところ お買い物や観光に南北へ移動しようとすると、道路が少ないために混みあって時間帯を選ばないとスムーズに移動できません。
医療
  • 3
順心病院、はりま病院等大きくて綺麗な病院ができ、急病等でも見てもらえて安心です。年齢とともに気になるときはすぐに病院で見てもらいたくなるので助かります。
買い物
  • 3
大型ショッピングセンターが多いいが、休みは家族連れが多くて混みあってます。もう少しゆっくり買い物をしたい気もします。
自然
  • 3
まだまだ田畑があり、のどかかです。朝夕はお年寄りのお散歩が多いです。お休みのときは喜瀬川付近で家族連れが楽しく遊んでいます。
おすすめスポット
海岸線
海釣りに便利
18
淡路市
15
2.93
海がすぐ近くにあるために、海の幸が新鮮でおいいしい…

2014/07/03 [No.30134]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2014年02月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 海がすぐ近くにあるために、海の幸が新鮮でおいいしいです。また、農業が盛んな場所なので、親戚や知人から野菜、果物、米などを頂けることがしばしばあり、とてもうれしいです。
  • 悪いところ 飲食店やレストラン、カフェなどがほとんどないため、外食できる機会が少ないです。基本的には自宅で食事せざるを得ません。
自然
  • 3
海、山が近くにあるので自然に囲まれてゆったりとした生活です。また、魚介類、野菜など近くでとれた安くて新鮮なものが味わえます。
19
たつの市
14
3.16
静かでのどか昼間に聞こえるのはキリギリスの声とウグ…

2014/07/30 [No.33244]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1977年10月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 静かでのどか昼間に聞こえるのはキリギリスの声とウグイスの声近くに一級河川の揖保川もあり鮎もおいしい。
  • 悪いところ 買い物は車が必要不可欠。宅配の食材を注文するのも一つの選択だが実際に目で見て買い物をしたいため車で出かける。
介護
  • 4
車送迎で30分以内に介護施設複数あり。病院も大きな市民病院がありお年寄りでもあんしんして生活できる。警察署。税務署。市役所。が1区画にあり便利。
グルメ
  • 3
自慢の揖保の糸そうめんがそこらかしこに売ってる。外食、ファーストフードにしても充分生活エリア内にある。
自然
  • 4
道を一本入ると自然に遭遇夏前はそこらかしこで蛍の乱舞が見えるし川つりに行けば天然物の大きな鮎が連れる。
おすすめスポット
ほたる
夏前は蛍の乱舞
20
南あわじ市
14
2.66
淡路ワールドパークおのころが有ります。有名な世…

2014/10/14 [No.43103]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年04月-1984年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 淡路ワールドパークおのころが有ります。有名な世界の観光地のミニチュアや遊園地やヘリコプターで遊覧などいろんなことが出来ます。
  • 悪いところ  瀬戸内海にある島ですので、島から抜け出るには、フィエリー又は高速船で移動しないと行けません。時間と費用がかなり掛かります。
グルメ
  • 3
 瀬戸内海の海の幸が沢山取れます。良質で新鮮な魚が沢山食べれました。また、名産のタマネギを使ったハンバーガーも有ります。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ