全国の住宅面積ランキング TOP100

  • 全国平均

  • 111.01

全国の住宅面積を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

住宅面積

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
珠洲市
石川
204.24
-
自然に囲まれ、とりわけ海はきれいな海水浴場が幾つもあった。地元の見ごた…

2014/04/10 [No.16824]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1998年01月-1999年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然に囲まれ、とりわけ海はきれいな海水浴場が幾つもあった。地元の見ごたえある勇壮な祭りが楽しみだった。 新鮮な山菜や地元野菜、魚介が手に入り易かった。
  • 悪いところ 鉄道が廃線になり、車を持たない人たちには買い物、通院ともに不便。 買物に行くにもお店が少なく、大きな買い物には市外に出る人も多かった。
医療
  • 1
個人病院は少なく、必然的に公立の総合病院に行くことになる。更に急を要する状態で、更に大きな病院に搬送される場合は、かなりの時間がかかる。
グルメ
  • 3
食材が新鮮。但し、外食できるお店は多いとは言えない。 映画のモデルとなった珈琲店が存在し、それは全国的に有名。
自然
  • 4
海に近く山にも近い。農地も多く、自然に動植物が目に入り、名前を憶えられると思う。結果として特別に設けられた公園は少ない。 道幅は狭く、信号は殆どない。長期休暇中など観光客の車のスピードが速く事故が起こることがある。
おすすめスポット
鉢ヶ崎海水浴場
市内でも大きな海水浴場の一つ。眺めも良く、天気の良い日には海の向こうに富山の立山を見ることができる。 近くにホテルがあるので、観光の拠点としても便利で、地元食材を使った料理も楽しめる。また、傍に「珠洲焼資料館」や温泉施設、アスレチックが楽しめる公園もある。
街レビュー
南砺市
富山
201.15
3.11
高齢者から同世代のファミリーまで、ご近所づきあいが盛んで子供同士で遊ん…

2014/03/13 [No.4863]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2009年07月-2010年08月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 高齢者から同世代のファミリーまで、ご近所づきあいが盛んで子供同士で遊んだり地域の行事なども参加できる。ほとんどが昔からそこに住んでいる住民で、治安が良く安心して暮らせる。
  • 悪いところ レンタルDVD店やチェーン展開の飲食店などがほとんどない。深夜はコンビニくらいしか営業していないのが残念です。
子育て・教育
  • 4
治安がよく、子供をのびのびと安心して育てられる環境である。小学生まで医療費が無料であり経済的に助かる。
車の便利さ
  • 4
駐車スペースに困ることなく道路も渋滞が発生することはないのでストレスなく運転ができます。月極駐車場も比較的安価である。
治安
  • 5
パトカーが市内を巡回しており町の中心に交番があります。駅周辺の商店街には街灯があり夜でも明るくなっています。
おすすめスポット
五箇山
五箇山の相倉合掌造りは世界遺産になっており、昔ながらの景観が維持されているため、集落内は非日常的な空間。懐しく美しい風景に、心癒されることでしょう。
街レビュー
小矢部市
富山
192.19
-
地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何…

2015/05/04 [No.52170]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2013年03月-2015年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何か困ったことがあったとしても知らない人でも助けてくれます。
  • 悪いところ 新しい取組みなどが少ないので、向上心が高い人の割合が少ないように感じる。仕事に関しても流れに任せている人が多い。
子育て・教育
  • 3
最近では子どもに投資する教育費(家庭教師、塾など)が増えてきている。ただ、自分たちは何も出来ないと決め付けて、塾などに任せているようにも感じる。
おすすめスポット
海王丸パーク
海を見ながらイタリアン料理を楽しめるから
4
仙北郡
秋田
190.30
-
 自然が豊かな田沢湖が有りました。ゆっくりと釣りを…

2014/10/11 [No.42903]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 角館駅
  • 住んでいた時期1992年04月-1993年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  自然が豊かな田沢湖が有りました。ゆっくりと釣りをするのいい場所でした。またキャンプもできる場所でした。
  • 悪いところ  とても寂しい街でした、人口はあまり多く無く、祭り程度が数回程度イベントしか有りませんでした。出会いも少なかったです。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は便利でした。秋田新幹線が通っていますので、東京にも行きやすかったです。また、JRは田沢湖線と秋田内陸鉄道が有りました。
5
丹生郡
福井
190.28
-
海と山に囲まれているため、食べ物、特に魚が美味しい…

2025/06/12 [No.77982]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2007年04月-2025年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 海と山に囲まれているため、食べ物、特に魚が美味しい。また、野苺やアケビ、ザクロなどが近くにあり、子どもとよく取りに行って食べた。スーパーなどは少ないが、少ないからこそ、定休日はほぼなく、曜日関係なく買い物ができる。
  • 悪いところ 人口が減っているため、バスが減便となり、自家用車がないととても不便。ただし、人口減を食い止めるため、子どもに関する支援が手厚く、高校通学のためのバス代補助はたいへん助かる。
遊び・イベント
  • 1
自然以外の遊び場がない。ただし、花火大会は、県内どこよりも早く、毎年すごい人がやってくる。海であげる花火が、山に響いて、腹の底から花火の音を感じることができる。
自然
  • 5
海、山ともに、いろんなものが採れる。海水浴場としても整備されており、一日中でもいられる。夜になると、道路にたぬきや鹿、イノシシなどが現れ、歩いていると怖いが、車に乗っていると、サファリパーク状態。
おすすめスポット
越前海岸
とにかく夕日が綺麗。日本海側なので、なかなか満足の行く天気にはならないが、それでも晴れた日の海と太陽は、本当に綺麗。
6
羽咋郡志賀町
石川
188.77
2.71
羽咋郡のレビューを見る

2014/03/15 [No.5867]

  • 2
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 羽咋駅
  • 住んでいた時期2009年10月-2010年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 24時間営業のスーパーがあったので、なかなか便利でした。 自然がいっぱいで、空気もお水も美味しかったです。
  • 悪いところ 飲食店があまりありませんでした。 外食するには車で30分以上かけて出掛けなければならなかったので、少し不満に思いました。
遊び・イベント
  • 2
砂浜を車で走れる千里浜や、プラネタリウムは良かったです。 他は特に目立ったスポットはなかったです。
おすすめスポット
千里浜
7
下新川郡入善町
富山
188.25
2.92
下新川郡のレビューを見る

2014/09/22 [No.41281]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2012年11月-2014年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ ・のどかな土地柄で,ご近所づきあいも盛ん。親戚が多いことがなによりも子育てに役立っており,仕事が忙しくても助かっている。
  • 悪いところ ・少子高齢化の県内での先端地域であり,行政には,今以上の若者定住政策を望みたい。 ・車が必須アイテムになるため,太りやすい。
自然
  • 4
・海が近く,また,山もすぐそびえており,自然に触れながら子育てするには良い環境。 ・冬には大雪も降るが,富山県内では少ないほうなのですごしやすい。
おすすめスポット
宮崎海岸
・夏には海辺ならどこでも泳げるくらいだが,宮崎海岸は,ヒスイが拾えることもあり,宝探しの興味が尽きない。
8
氷見市
富山
186.83
2.79
スーパーが多く、新鮮な食材が手に入りやすい。自然が…

2014/11/22 [No.45625]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 島尾駅
  • 住んでいた時期1980年01月-2014年11月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ スーパーが多く、新鮮な食材が手に入りやすい。自然がたくさんあり、海の幸も山の幸も豊富にある。そんなに人でごみごみしていない。
  • 悪いところ 遊ぶ所がない。あるとしたらパチンコ屋が多く、大型のショッピングモールも全て市外、県外に行かないといけない。
車の便利さ
  • 3
最近道路が整備されてきて、山間部でも細くくねった狭い道を通らなくても良くなってきた。大型車とのすれ違いも安心である。県外への山越えもしやすくなってきた。
9
尾花沢市
山形
186.19
-
自然が豊か。住むなら街場より奥の方が面白いかも。行…

2016/12/23 [No.69718]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大石田駅
  • 住んでいた時期1999年05月-2016年12月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然が豊か。住むなら街場より奥の方が面白いかも。行政も含めいい意味で町ができていない。これから変えられる。 待機児童はいない。温泉は安い。蕎麦はうまい。
  • 悪いところ 雪が多い。悪い意味での田舎で封建的。仕事はない。遊び場はない。お店もない。交通の便は悪い。とにかく車がないと何もできない。長く住んでいたりすると行政にイライラすることがある。
買い物
  • 2
スーパーは3件、コンビニもある。生活の買い物には困らない。レストラン食堂は少なく、ソバ屋だけは豊富。 気の利いた買い物は市街に出た方がいい
遊び・イベント
  • 5
とにかく自然はいっぱい。雪遊びや、温泉、山川、湖。色々ある。 なにもないが、自然相手の遊びはできる。キャンプ場や湖面のヨットボート。小さいけれどスキー場もあって、ローカル色あふれる対応で楽しい。 陶芸や、木工、ガラスから、スイカや農業の体験も豊富。
電車・バスの便利さ
  • 1
これは皆無。ばすは一応駅からとか一日に何本か出ているが、本数、バス停は圧倒的に不足。 仙台や東京にも直行バスはあることはある。 車が必要。冬の除雪は割としっかりしているので慣れれば安心。
おすすめスポット
銀山温泉。徳良湖
銀山温泉は風情がある。徳良湖はキャンプ場や公園、ガラス屋さんもあり楽しめる。
10
雄勝郡羽後町
秋田
175.56
-
雄勝郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33467]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2013年04月-2014年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かで自然が豊かです。人も温かく、都会の無味乾燥な感じは全くありません。いい意味で悪い人がいないところです。
  • 悪いところ 店がなく、近くのスーパーまで車で20分くらいかかってしまう。交通機関も乏しく、車がないと生きていけない。
車の便利さ
  • 5
車がないと生活できません。道路は整備されており、大変走りやすいです。渋滞は全く起きません。燃費はかなり良くなります。
電車・バスの便利さ
  • 1
駅はありません。バスは1時間に1本以下なのであてにできない。車内はもちろんガラガラで、必ず座れます。
治安
  • 5
夜は暗いですが、犯罪はほとんどないところなので問題ありません。交通事故も数年に1回あるかどうかです。
おすすめスポット
秋の山
紅葉がきれいです。
11
鳳珠郡能登町
石川
175.13
-
鳳珠郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.7461]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1979年02月-1979年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多く田畑、山に囲まれていて四季の移り変わりを身近に感じられる。 家の目の前に山、畑なので人目を気にしなくていい。
  • 悪いところ お店が少ない。飲食店も限られていてチェーン店のラーメン屋が一軒ある程度。 回転すしなどなないのでスーパーで総菜コーナーの寿司などしかない。
医療
  • 3
総合病院は1つ。 逆に個人の診療所や病院が少ないのがネック。総合病院で対応出来ないような手術は県内の大病院に紹介してもらうカタチ。
グルメ
  • 2
最近はおしゃれな喫茶店や飲食店もできている。 観光客向けにもなっているのでメニューもおしゃれな内容になっている店がある。
12
輪島市
石川
175.11
2.53
周りは緑が多く、ファミリー世帯も多いため住みやすい…

2014/03/20 [No.8468]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2012年04月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 周りは緑が多く、ファミリー世帯も多いため住みやすい。公園も近くにあるため、こどもがあそぶにももってこいなので助かる。
  • 悪いところ スーパーやこんびにが近くにないので、車が必須。公園があるのでかすが、夜に若者たちが屯ってうるさいことも。
子育て・教育
  • 4
田舎なので車は必須。また、田舎なので噂が広まりやすいのがたまにきず。でも、みなさん親切で親しみがあるので暮らしやすいです。
13
南魚沼市
新潟
173.00
2.92
地域のつながりが強く、お互いの顔や家族構成がわかる…

2015/05/17 [No.52947]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大沢駅
  • 住んでいた時期1986年09月-2015年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 地域のつながりが強く、お互いの顔や家族構成がわかる。 何かあった際には近くの方が助け合える。 地域の子供たちがお互いの家に集まり一緒に遊べる。
  • 悪いところ 歩いて行ける距離に商店がなく、買い物には車が不可欠、免許がないお年寄りは子供たちに頼るより買い物手段がない。
子育て・教育
  • 5
保育園も小学校も人数が少ないのでアットホーム、しょう害のある子供も一緒なので自然としょう害者への思いやりの心が生まれ特別視することなく受け入れ、手助けがすんなりできる子供が育ちます。
遊び・イベント
  • 3
冬場はスキー場が近くのあり、スキーやスノーボードなどが楽しめますが、それ以外の季節は少し遠くまで行かないとレジャー施設などがなく、少し不満です。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車もバスも1時間に1本あるかないかなので非常に不便です。 社会人になり車での生活ですとあまり感じませんが学生にとっては死活問題です。 必然的に原付や自動車の免許を取らざる負えません。
おすすめスポット
坂戸山
標高が634メートルで子供でも気軽に登れ、山頂から自宅が肉眼で見える
14
美方郡香美町
兵庫
172.77
2.66
美方郡のレビューを見る

2014/09/30 [No.42089]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 諸寄駅
  • 住んでいた時期1984年04月-1986年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  とても景観がきれいな浦富海岸が有ります。また、その周辺には、東羽海水浴場や小羽根海水浴場など、周辺に沢山海水浴場が有ります。
  • 悪いところ  日本海がで雪が降る場所です。道も海岸線に1本しか無い場所です。何か事故がでもあれば、開通まで待たないといけない場所でした。
グルメ
  • 3
 海の幸は豊富な場所です。値段もリーズナブルで新鮮なものが手に入る場所でした。良く美味しい刺身を食べていました。
15
東置賜郡川西町
山形
172.06
-
東置賜郡のレビューを見る

2014/04/08 [No.14932]

  • 2
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高畠駅
  • 住んでいた時期2012年02月-2014年04月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ ・消雪道路になっている為、除雪作業が車を駐車するスペースだけで良い。 ・ボイラーによる暖房設備が入っており、全部屋が暖かい。
  • 悪いところ ・虫が家の中に入ってくる(特にげじげじ虫)。 ・家の周りが土になっている為、除草剤を蒔いても草が頻繁に生えてくる。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
おすすめスポット
高畠駅
駅の中に温泉がある。
16
砺波市
富山
171.70
2.75
 なんと250万本と言われるチューリップが咲き乱れ…

2014/11/14 [No.44846]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 砺波駅
  • 住んでいた時期2012年04月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  なんと250万本と言われるチューリップが咲き乱れる、砺波チューリップ公園が有ります。凄く綺麗な場所でした。
  • 悪いところ  電車の本数がとても少ない地方ローカル線に成ります。1時間に1本程度しかなく、最終電車も早いので使いづらい路線でした。
車の便利さ
  • 3
 自動車が無いと困ります。特に冬は、雪が積もるので自転車が使えません。また、高速道路は北陸自動車道に直ぐに乗れるので移動が便利に、出来る場所でした。
17
鹿島郡
石川
171.39
-
 とても大きな能登島臨海公園水族館が有ります。イ…

2014/09/21 [No.41248]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1998年04月-2000年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  とても大きな能登島臨海公園水族館が有ります。イルカショーも見事で色んな、魚の展示物も有ります。ペンギンも可愛いかったです。
  • 悪いところ  電車が、全く通ってない地域でした。その為に、外で飲むことが出来ませんでした。余り人との接触も少ない場所でした。
環境
  • 3
 和倉温泉が有ります。また、能登島には、海水浴場も有るので気軽に遊泳することが出来ます。都会の周辺と違いゆったりとできます。
18
大野市
福井
170.09
-
自然が多く豊かで空気がきれい 景色がいい。花が咲…

2017/06/23 [No.73503]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1995年05月-2017年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多く豊かで空気がきれい 景色がいい。花が咲き誇るととても綺麗。人柄がみんな良く親しみやすい。朝市もありそこでの会話も楽しめる。 昔ながらの通りでは大野では有名なきんつばなども食べられるし風情がある。湧き水があり綺麗で水が美味しい
  • 悪いところ 冬は寒く雪が多い 交通手段が村のほうまで充実していない。 ビュッフェスタイルの店が無く大きな飲食店は少ない。
環境
  • 4
スーパーにペットボトルやトレイを集める場所があり会員制でポイントも溜まるところもある。車は必要な人が多いが渋滞するほど多くなく自然が多いので空気はとても綺麗。
19
つがる市
青森
169.60
-
田舎の中でも更に田舎ですが自然が豊かでとても空気が…

2014/03/26 [No.12163]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1990年02月-1991年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 田舎の中でも更に田舎ですが自然が豊かでとても空気が綺麗です 街の風景も殺風景ですがどこか味があります
  • 悪いところ 何もないというのがまず第一に問題点となります 買い物をするにも買い出しに行くにも一苦労です コンビニも遠いです
自然
  • 3
ずっと暮らしていく分には難しいかもしれませんが子育て環境には素晴らしく適している土地だと思います、空気がおいしいので。
20
東伯郡湯梨浜町
鳥取
166.16
2.98
東伯郡のレビューを見る

2015/05/07 [No.52659]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 浦安駅
  • 住んでいた時期1990年05月-2015年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 生活に必要な設備(商店、医院、教育、文化等)が、まあー整っていると感じられる事。人口が少ないがそれなりに充実感もある。
  • 悪いところ 交通の便がやや不満だが、車移動が出来る内は何とか我慢できるかも、、、。 問題は人口だが全国的課題で仕方が無いかもしれない。
医療
  • 3
かかりつけ医としては大体車で15分以内位の所で間に合い、比較的待ち時間も少ないので便利。また人口比でみれば多いと思うし、介護等に伴う医院体制もかなり優位だと思う。
車の便利さ
  • 3
道路整備は良い。駐車スペースも各所問題が無い。長距離移動の為の高速道路の造成も進んでいる。修理工場も多く便利だ。
電車・バスの便利さ
  • 3
これは少し問題がある。JRも昼間は便が少ないし、バスも少ない。問題は少なさもだが生活時間よの関係かも知れない。
おすすめスポット
海岸美
やはり海辺だと云う事で、魚釣り、海岸散歩、海鮮食事等が良い。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ