全国の住宅面積ランキング TOP100

  • 全国平均

  • 113.85

全国の住宅面積を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

住宅面積

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
南砺市
富山
221.67
3.11
自然が豊かで空気もおいしくてとても過ごしやすいです。治安もよいので安心…

2015/01/31 [No.50162]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2002年01月-2002年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が豊かで空気もおいしくてとても過ごしやすいです。治安もよいので安心できます。農業もしっかり行われています。
  • 悪いところ 買い物をする場所が少ないのでクルマは必要になってきます。クルマがないと移動にはとても不便でたまらなくなっています。
買い物
  • 3
田舎なので買い物をする場所が少なくなっています。我が家からもけっこう離れていて困ります。近くにあればいいのにな。
街レビュー
小矢部市
富山
217.06
-
地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何…

2015/05/04 [No.52170]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2013年03月-2015年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何か困ったことがあったとしても知らない人でも助けてくれます。
  • 悪いところ 新しい取組みなどが少ないので、向上心が高い人の割合が少ないように感じる。仕事に関しても流れに任せている人が多い。
子育て・教育
  • 3
最近では子どもに投資する教育費(家庭教師、塾など)が増えてきている。ただ、自分たちは何も出来ないと決め付けて、塾などに任せているようにも感じる。
おすすめスポット
海王丸パーク
海を見ながらイタリアン料理を楽しめるから
街レビュー
珠洲市
石川
211.40
-
自然に囲まれ、とりわけ海はきれいな海水浴場が幾つもあった。地元の見ごた…

2014/04/10 [No.16824]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1998年01月-1999年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然に囲まれ、とりわけ海はきれいな海水浴場が幾つもあった。地元の見ごたえある勇壮な祭りが楽しみだった。 新鮮な山菜や地元野菜、魚介が手に入り易かった。
  • 悪いところ 鉄道が廃線になり、車を持たない人たちには買い物、通院ともに不便。 買物に行くにもお店が少なく、大きな買い物には市外に出る人も多かった。
医療
  • 1
個人病院は少なく、必然的に公立の総合病院に行くことになる。更に急を要する状態で、更に大きな病院に搬送される場合は、かなりの時間がかかる。
グルメ
  • 3
食材が新鮮。但し、外食できるお店は多いとは言えない。 映画のモデルとなった珈琲店が存在し、それは全国的に有名。
自然
  • 4
海に近く山にも近い。農地も多く、自然に動植物が目に入り、名前を憶えられると思う。結果として特別に設けられた公園は少ない。 道幅は狭く、信号は殆どない。長期休暇中など観光客の車のスピードが速く事故が起こることがある。
おすすめスポット
鉢ヶ崎海水浴場
市内でも大きな海水浴場の一つ。眺めも良く、天気の良い日には海の向こうに富山の立山を見ることができる。 近くにホテルがあるので、観光の拠点としても便利で、地元食材を使った料理も楽しめる。また、傍に「珠洲焼資料館」や温泉施設、アスレチックが楽しめる公園もある。
4
羽咋郡志賀町
石川
208.70
2.71
羽咋郡のレビューを見る

2015/04/26 [No.51500]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1996年07月-1997年08月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ とても穏やかな町になっています、空気もとても澄んでいておいしいです。自然が豊かで外で遊ぶのにはちょうどよいことでしょう。
  • 悪いところ 冬は寒さがやはり厳しくなっています。しっかりと防寒対策をしておくことをおすすめしたいです。気をつけておきましょう。
買い物
  • 2
買い物にはあまり便利な場所とはいえないでしょう。車はやはり持っておいた方がいいでしょう。生活に必ず必要になります。
5
下新川郡入善町
富山
206.04
2.92
下新川郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43638]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1987年04月-1988年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  通称、ヒスイ海岸と呼ばれる場所が有ります。日本では、この周辺だけ海からヒスイが打ち上げられので、良く収集しに行っていました。
  • 悪いところ  とにかく、過疎の町です。その為に、飲食店が少ないです。国道8号線沿いにもなかなか有りません。その上値段が高かったです。
車の便利さ
  • 3
 電車がローカル線なので、自動車が無いと生活が出来ません。また、冬は雪で歩道が通行できな場所が殆どでした。高速道路は、すいていて流れました。
6
尾花沢市
山形
197.79
-
自然が豊かで、四季の移り変わりがはっきりしている。…

2014/04/08 [No.15022]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2009年04月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が豊かで、四季の移り変わりがはっきりしている。 おしんで有名になった大正ロマンあふれる景観の銀山温泉はおすすめ
  • 悪いところ 雪が多く、冬の除雪作業はかなりきつい、除雪機や融雪設備が必須で車の場合はhルと冬のタイヤ交換が大変かな
自然
  • 5
冬に白鳥が訪れる徳良湖、そばにオートキャンプ場、日帰り温泉もありかなりくつろぐことができ、アウトドアには最適化かも
おすすめスポット
銀山温泉
大正ロマンあふれる景観
7
丹生郡
福井
197.24
-
自然が多く空気が綺麗でリラックスすることができます…

2014/08/05 [No.34894]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2002年07月-2014年08月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然が多く空気が綺麗でリラックスすることができます。また近所の方もみんなとても親切で話しかけやすいです。
  • 悪いところ 大きなショッピングセンターが少ししかないので行くのに時間がかかります。また、丹生郡ならではの食べ物が少ないです。
自然
  • 4
水田や畑が多く、緑が綺麗で良いです。家の周りを歩いていると「ごみをポイ捨てしないように」という看板がおいてあり、道にごみがほとんど落ちていません。工場はいくつかありますが、排気ガスがみられることはないです。
8
氷見市
富山
196.66
2.79
保育園、小学、中学、高校が近い。 治安がいい。 …

2015/09/14 [No.56844]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 氷見駅
  • 住んでいた時期1989年11月-2014年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 保育園、小学、中学、高校が近い。 治安がいい。 空気がきれい。 山も海も近くにあり自然がいっぱい。
  • 悪いところ 近くにコンビニがない。 子どもが少なくなり近所づきあいが少なくなっている。 公園など子ども達の安全なあそび場が少なくなっている。
子育て・教育
  • 4
子育て支援事業が毎年良くなり未就園児の子育て支援施設が豊富にある。 子育て支援室は無料で利用でき、ヨガやベビーマッサージ、体操、製作など様々な講座が開かれ、子どもと楽しめる環境になっている。 医療費の負担など毎年改善されている。
災害
  • 4
大きな自然災害がなく、とても住みやすい街。 東北大震災後より、小学校と保育園と合同の避難訓練や農業協同組合と保育園など避難訓練で地震、津波対策を毎年している。
おすすめスポット
番屋街
無料の足湯がある。お散歩コースにもなる芝生広場もある。
9
仙北郡
秋田
186.11
-
 温泉が沢山ある乳頭温泉郷が有ります。真っ白な温泉…

2014/10/27 [No.43957]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 田沢湖駅
  • 住んでいた時期1994年04月-1996年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  温泉が沢山ある乳頭温泉郷が有ります。真っ白な温泉が出る温泉も有りました。とても成分が濃くて良かったです。
  • 悪いところ  山の中にあるしいsai街です。大きな、ショピングセンターが無いの手に入らない物が有ります。隣街までも20kmほど離れていので買い物が大変でした。
遊び・イベント
  • 3
 大きな田沢湖が有ります。森林公園も有り、夏にはキャンプも出来るいい場所です。また、木々も豊かで鳥も沢山見れます。
10
鳳珠郡能登町
石川
185.95
-
鳳珠郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.7461]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1979年02月-1979年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多く田畑、山に囲まれていて四季の移り変わりを身近に感じられる。 家の目の前に山、畑なので人目を気にしなくていい。
  • 悪いところ お店が少ない。飲食店も限られていてチェーン店のラーメン屋が一軒ある程度。 回転すしなどなないのでスーパーで総菜コーナーの寿司などしかない。
医療
  • 3
総合病院は1つ。 逆に個人の診療所や病院が少ないのがネック。総合病院で対応出来ないような手術は県内の大病院に紹介してもらうカタチ。
グルメ
  • 2
最近はおしゃれな喫茶店や飲食店もできている。 観光客向けにもなっているのでメニューもおしゃれな内容になっている店がある。
11
美方郡香美町
兵庫
182.97
2.66
美方郡のレビューを見る

2014/10/09 [No.42717]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 香住駅
  • 住んでいた時期1996年04月-1998年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  秋から冬に掛けては、香住漁港に沢山のカニが水揚げされます。また、足が折れたカニなどが安く食べること出来ました。
  • 悪いところ  自動車が無いと生活が出来ない場所です。さらにまだ高速道路が着てないので、移動に多大な時間が掛かりました。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、JRの山陰本線が有ります。特急電車は数本停車する程度です。普通電車は、1時間に1本程度のローカル線でした。
12
妙高市
新潟
182.50
2.75
自然が多く環境が良い。温泉たくさんありまた近い。ス…

2015/04/30 [No.51860]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 妙高高原駅
  • 住んでいた時期2012年12月-2015年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 自然が多く環境が良い。温泉たくさんありまた近い。スキー場もたくさんありまた近い。高速道路近く車の移動便利。
  • 悪いところ 買い物に不便。ちょっとした買い物には車で50分くらいかかる。雪多く、雪降ると除雪大変。道路状況も悪くなる。スタッドレスタイヤなど余計なお金かかる。
自然
  • 4
自然に囲まれていて、生活していながら癒される。温泉多くまた近いのでいつでも行ける。意外と海も近い。車で50分。
おすすめスポット
燕温泉
秘境的な感じ 紅葉きれい
13
雄勝郡羽後町
秋田
182.40
-
雄勝郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33467]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2013年04月-2014年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かで自然が豊かです。人も温かく、都会の無味乾燥な感じは全くありません。いい意味で悪い人がいないところです。
  • 悪いところ 店がなく、近くのスーパーまで車で20分くらいかかってしまう。交通機関も乏しく、車がないと生きていけない。
車の便利さ
  • 5
車がないと生活できません。道路は整備されており、大変走りやすいです。渋滞は全く起きません。燃費はかなり良くなります。
電車・バスの便利さ
  • 1
駅はありません。バスは1時間に1本以下なのであてにできない。車内はもちろんガラガラで、必ず座れます。
治安
  • 5
夜は暗いですが、犯罪はほとんどないところなので問題ありません。交通事故も数年に1回あるかどうかです。
おすすめスポット
秋の山
紅葉がきれいです。
14
大野市
福井
182.31
-
自然が多く豊かで空気がきれい 景色がいい。花が咲…

2017/06/23 [No.73503]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1995年05月-2017年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多く豊かで空気がきれい 景色がいい。花が咲き誇るととても綺麗。人柄がみんな良く親しみやすい。朝市もありそこでの会話も楽しめる。 昔ながらの通りでは大野では有名なきんつばなども食べられるし風情がある。湧き水があり綺麗で水が美味しい
  • 悪いところ 冬は寒く雪が多い 交通手段が村のほうまで充実していない。 ビュッフェスタイルの店が無く大きな飲食店は少ない。
環境
  • 4
スーパーにペットボトルやトレイを集める場所があり会員制でポイントも溜まるところもある。車は必要な人が多いが渋滞するほど多くなく自然が多いので空気はとても綺麗。
15
砺波市
富山
181.33
2.71
自然もあり、高速のICもあり、買い物するにも出かけ…

2014/07/20 [No.32128]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1999年08月-2013年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 自然もあり、高速のICもあり、買い物するにも出かけるのにも便利 なお、医療機関も充実している 子育てもしやすい
  • 悪いところ 雪国で仕方がないといえばそうなのですが、大雪の年は車を動かすのが大変だし、除雪は行政側がしてくれるのですが、道路幅が狭くなり、運転するのに気をつけないといけない
買い物
  • 4
商業施設が増えてきてて、ジャンルも飲食店をはじめ、ユニクロやアピタなどのお店もある  来年の秋には、イオンが以前あった場所に規模が大きくなってリニューアルオープンする
車の便利さ
  • 4
高速のICもあり、国道もその近くを通っている。 出かけるにもアクセスがしやすくて、多方面にでかけられる
災害
  • 4
地震や台風などの自然災害もあまり被害がなくて、近年多くなっているゲリラ豪雨も、都会と違って、田畑が多いので、地面にしみこむ
おすすめスポット
チューリップ公園
GWには、毎年チューリップフェアが開催していて、公園がチューリップの花で彩られる  観光客も沢山来る   普段は、市民の憩いの公園である
16
南魚沼市
新潟
179.41
2.88
子どもが小さかったので、自然がいっぱいで、外に遊び…

2015/07/17 [No.54917]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 六日町駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2013年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 子どもが小さかったので、自然がいっぱいで、外に遊びに連れて行く場所がたくさんあって、子育てをするのにとてもよかった。また、周囲の方が気さくに話しかけてくださり、すみやすい場所でした。
  • 悪いところ 子どもを連れて行きやすいお店がほとんどなく、個室や遊ぶスペースがあるお店がなかったのが残念です。室内で子どもと遊べる場所が少なかったです。
子育て・教育
  • 3
自然いっぱいで、夏は公園で思い切り遊べて、冬は雪で家を一歩出ただけで、雪合戦、雪だるま作り、かまくら作り、スキー場も近いので、外で思い切り遊びたい方にはオススメです。 ただ、それ以外の人には少し大変かもしれません。
グルメ
  • 3
魚沼産のコシヒカリはとにかく美味しい。あと、八海山酒造の魚沼の里というところのさとやのバームクーヘンが格別に美味しい。
車の便利さ
  • 5
車は道が広いし、一方通行なども少なく、運転しやすい。駐車場も広いところが多い。かえって、車がないとどこにも行けない。
自然
  • 5
自然はいっぱいで、山に囲まれて、水もきれい。冬はスキー場が近いので、ウィンタースポーツができて、スキースノボーをする方にはとてもいいと思います。
おすすめスポット
道の駅 雪あかり
広い公園で、夏には水遊びが出来る場所があったり、屋台も少し出たり、暑い夏を、楽しく過ごせる場所でした。 朝どれ野菜など、新鮮な野菜がたくさん売っていて、そこでの買い物も楽しかったです。
17
郡上市
岐阜
178.05
-
冬季には雪深いエリアであるが防犯上安心ができる場所…

2016/02/10 [No.61205]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 美濃白鳥駅
  • 住んでいた時期2003年04月-2016年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 冬季には雪深いエリアであるが防犯上安心ができる場所で学校や病院が近く、飲食店もチェーン店がないにしろ数が多くある。
  • 悪いところ 今年は暖冬であるが例年では雪が深く交通の便が悪い。また除雪作業などは充実しているが融雪剤を撒く事で自動車の錆が多くなる。
子育て・教育
  • 4
小・中・高校とも住居から近い場所にあり、また過疎化が逆に児童数を少なくしていることから一人一人行き届いた教育ができているように感じる。
グルメ
  • 4
チェーン店系が少ないが地元に根付いた食事所が多く、ジャンルも網羅されているように感じる。 特に居酒屋が多く料理も美味い。
自然
  • 3
森に囲まれたエリアであることや、長良川が中央に流れていること自然が多く残っている。 公園などの施設も多くあり、何よりスキー場が数多くある。
おすすめスポット
なし
なし
18
東田川郡庄内町
山形
176.89
-
東田川郡のレビューを見る

2015/07/17 [No.54890]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1951年06月-2015年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 生まれた町という愛着と、小さな町でそれなりの都市機能はありますが、街の顔というか、特別誇れるものもなく特に言えば「何もない」という素朴さが好きです。
  • 悪いところ 私は何もなく、平穏なこの町が好きなんですが、顔を作らなければということでの「町づくり」でいろんな箱ものを作っていること。費用をペイ出来ない施設を作って、将来像をどう描いているのかが見えないところです。
子育て・教育
  • 3
周辺の町村と比較しても遜色なく子育てしやすく、小中学校の教育でも町は力を注いでいるのではないでしょうか。
買い物
  • 4
小さな町ですが、スーパー4店舗、ドラッグストア2店舗、コンビニや量販店も各3店舗あり生活圏としての機能は揃っていると思います。
19
中新川郡上市町
富山
176.37
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33714]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2010年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 親も年をとったので、同居する事によって、これからの介護も含めせわをしていきたい。家があり、仕事もメドがついたので安心して済むことができる。
  • 悪いところ 田舎なので都会と同じように便利に1日を過ごすというわけにはいかない。自分でクルマを使って出かけ、自分で必要なことをやっていかなければならない。
医療
  • 4
個人病院も内科、整形外科、眼科、皮膚科等あるが、さらに、町に大きな総合病院があり、各種病気にたいおうできるようになっている。
電車・バスの便利さ
  • 2
駅から遠い。街のバスが1日2回来るぐらいで自分でクルマを使い必要な場所にでかける、用事を果たすという具合にやらねばならない。
災害
  • 4
山ではないが海からなだらかに上ってきた地域であり、富山湾、能登半島が望める。そして、雨による洪水や地震等の災害が少ない。
20
十日町市
新潟
175.81
2.93
コンビニや、道の駅、温泉施設など充実した施設に徒歩…

2014/03/20 [No.8464]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2001年07月-2006年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ コンビニや、道の駅、温泉施設など充実した施設に徒歩で行ける割には、激しい渋滞などもなく比較的静かである
  • 悪いところ 自然相手だから仕方が無いかもだが、豪雪の時には湯打つになる。多少の雪は、雪国ならではの四季を感じられて嬉しい
遊び・イベント
  • 2
2月の第3土曜日曜に開催される雪祭りがお勧め。雪上カーニバルを始めとして、市のあちこちで開催されるイベントは、心も身体も温まるはず
治安
  • 4
近隣の付き合いも深いせいか、犯罪などは滅多にない。 お年寄り同士でお茶のみしてる家も多い。 道路状況もスムーズで、大きな事故も少ない。
自然
  • 5
新緑の山菜採りや秋のきのこ狩も楽しめる自然、海まで40分の距離は他では味わえない満足感がある。 都会では感じられない田舎の素朴さが良い
おすすめスポット
道の駅クロステン、キナーレ
お土産はここで済むし、食事やお風呂も楽しめます

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ