鳥取の住宅面積ランキング

  • 全国平均

  • 111.01
  • 鳥取平均

  • 139.32

鳥取の住宅面積を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

住宅面積

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
東伯郡湯梨浜町
166.16
2.98
東伯郡のレビューを見る

2014/12/28 [No.48057]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 倉吉駅
  • 住んでいた時期 1971年04月-2014年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 温泉地ですので入ろうと思えば少々料金はかかるものの気軽に温泉に入ることが出来ます。温泉のお風呂は上がった後暖かさの持続時間が長くこの時期にはとくにいいです。それに自然が多いので空気、水(水道水)もおいしいです。
  • 悪いところ 交通の便は決して満足していませんが「あたりまえ」となってしまってます。自家用車は必須です。公共交通機関もバスしかなく、しかも1時間に1本。外食しようにも飲食店の数が少ない上に近年の不況でさらに少なくなってます。
グルメ
  • 3
ご当地グルメの牛骨ラーメンはあっさりしててとても旨い!店によって多少の味の違いはあれども、どの店も結構旨いです。
おすすめスポット
三朝温泉
広い温泉で手足を伸ばして温まって…。
街レビュー
八頭郡八頭町
165.89
-
八頭郡のレビューを見る

2016/02/28 [No.61765]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 山に囲まれた地域で、自然豊かで空気がとても美味しいです。田舎暮らしに憧れる方や自然の温かみに触れたい方に是非オススメですね。冬には雪景色が幻想的です。
  • 悪いところ 辺り一面に田んぼが多く、自動販売機やコンビニがないので、車がないと非常に困ります。高齢化や過疎化が進んでいるので、町おこしのためにも若い世代の人の力が必要かと思います。
自然
  • 4
山と自然に囲まれた地域で、とても空気が美味しいです。長閑な町で、落ち着いた雰囲気がどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。冬には、幻想的な雪景色が拝めるのもこの地域ならではです。
おすすめスポット
鳥取砂丘
鳥取と言えば、ここが定番ですね。ぜひ立ち寄りたいスポットの一つでもあります。国の天然記念物であり、日本三大砂丘のひとつにも挙げられます。起伏がある上、砂がきめ細かいので、登るのがけっこう大変ですが、頂上に登り終えた後の達成感は、何物にも変えられません。
街レビュー
東伯郡琴浦町
163.61
2.98
東伯郡のレビューを見る

2014/12/28 [No.48057]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 倉吉駅
  • 住んでいた時期 1971年04月-2014年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 温泉地ですので入ろうと思えば少々料金はかかるものの気軽に温泉に入ることが出来ます。温泉のお風呂は上がった後暖かさの持続時間が長くこの時期にはとくにいいです。それに自然が多いので空気、水(水道水)もおいしいです。
  • 悪いところ 交通の便は決して満足していませんが「あたりまえ」となってしまってます。自家用車は必須です。公共交通機関もバスしかなく、しかも1時間に1本。外食しようにも飲食店の数が少ない上に近年の不況でさらに少なくなってます。
グルメ
  • 3
ご当地グルメの牛骨ラーメンはあっさりしててとても旨い!店によって多少の味の違いはあれども、どの店も結構旨いです。
グルメ
  • 3
ご当地グルメの牛骨ラーメンはあっさりしててとても旨い!店によって多少の味の違いはあれども、どの店も結構旨いです。
おすすめスポット
三朝温泉
広い温泉で手足を伸ばして温まって…。
4
西伯郡大山町
157.20
2.93
西伯郡のレビューを見る

2024/03/25 [No.76382]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 岸本駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2024年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 保育園、小学校、中学校、最寄り駅(岸本駅) が全て徒歩圏内で 子どもからお年寄りまで毎朝誰かしらと顔を合わせるため、防犯的にも良いと思う。 また、車で5~10分ほどで大きなスーパーやホームセンター、100円ショップ、コインランドリー等 生活に便利なものがほとんど揃っているのでとても便利。
  • 悪いところ 電車の本数が少ないので、通勤や通学で日常的に電車を使うのであれば少し不便かもしれない。 その時間に合わせて動く等工夫すれば良いと思う。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車、バス共に本数は少ないので、車があると便利だと思います。 通勤、通学の時間帯には少ないですが便はあります。
治安
  • 4
見守り隊の方や小学校の旗当番の方等、どの時間帯に外に出ても誰かしらに会うので、防犯的には安心です。
おすすめスポット
とっとり花回廊
春夏秋のお花の綺麗さはもちろん、お花の少ない冬はイルミネーションや花火もあがるので、家族や友達、恋人と出かけるのにとても良いスポットです。 野外もありますが、回廊はドーム(屋根)なので、雨の日でも行けます! 保育園や小学校の遠足でも、悪天候の時は花回廊 が鉄板です!
5
倉吉市
127.83
3.30
交通の便がよく、原付がほとんどいないため、原付での…

2014/09/02 [No.38767]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2012年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 交通の便がよく、原付がほとんどいないため、原付での移動が速い。 近所の人は高齢者も多くよく声をかけて気にかけてくれる。
  • 悪いところ 雪が降る点。実際には車の所持率が異様に高く、神戸と同じように原付での 移動が少し厄介。 神戸と違い店が少ないこと。
介護
  • 3
まだまだ雇用側の人数も足りないので人は募集体制である。特に高齢者がとても多いので施設もまだ建設余剰がある。
6
境港市
117.07
2.68
 境港の漁港が有ります。大きな漁港で沢山の魚があが…

2014/09/24 [No.41530]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 境港駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2004年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  境港の漁港が有ります。大きな漁港で沢山の魚があがります。その新鮮な魚を使った料理がとてもリーズナブルで頂けました。
  • 悪いところ  周辺に駐車所が少ない場所です。観光客が増えてきているのに対応が出来てません。港にまで不法駐車が増えて来ていました。
環境
  • 3
 米子空港がとても近いです。その為に、米子空港を利用した旅行が以外に、格安で有ります。手軽に東京などにいけます。
7
鳥取市
111.77
3.13
とても自然が豊かな久松公園が有ります。城跡や博物館…

2014/07/16 [No.31741]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 鳥取駅
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とても自然が豊かな久松公園が有ります。城跡や博物館もあります。花も咲いて気軽に散策ができる良い場所です。
  • 悪いところ 周辺に高速道路がまだ未整備なので有りません。自動車でも移動にとても時間が掛かりました。冬は雪が降りスタッドレスタイヤが必要でした。
遊び・イベント
  • 3
鳥取砂丘が有ります。イベントも偶にあり、イルミネーションが有ったりします。砂浜が広がる海水浴場も有ります。
8
米子市
105.03
3.21
風光明媚な土地であります。海は日本海に面し、山は国…

2014/02/22 [No.2150]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年03月-2005年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 風光明媚な土地であります。海は日本海に面し、山は国立公園大山のふもとにあります。湖は中海もありますよ。
  • 悪いところ 交通網の発達がやはり地方都市ですので、あまり良くありません。鉄道はJRだけです。バスは1時間に1本ぐらいです。
自然
  • 4
国立公園大山は、夏は登山客でにぎわい、冬はウィンタースポーツのメッカとして有名な所です。春秋の行楽でもにぎわいます。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ