全国の千人当たり病床数ランキング TOP100

  • 全国平均

  • 12

全国の千人当たり病床数を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

千人当たり病床数

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
有珠郡
北海道
139
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
街レビュー
愛甲郡清川村
神奈川
107
3.05
愛甲郡のレビューを見る

2016/04/13 [No.63160]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 本厚木駅
  • 住んでいた時期1997年03月-2016年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ とにかく緑が多く、住んでいて気持ちがいい。また地域の連携が強く、世代問わず仲が良い。最近はコンビニが出来たり、クリエイトが出来たりと建物も充実してきた。
  • 悪いところ 最寄りの駅までバスで1時間という交通の便がの悪さが目立つ。しかもそのバスも1時間にて程度。少なすぎる。
自然
  • 5
とにかく緑が多いのが特徴だと思う。空気が綺麗だし、水も美味しい。湧き水も飲めるくらい綺麗である。山登りに来る人も多く見かける。
おすすめスポット
愛川公園
春になるとつつじ祭りというものが行われ、辺り一面ツツジの花で埋め尽くされる。平日休日問わず、多くの子どもたちで賑わっている。
街レビュー
吾妻郡草津町
群馬
84
2.78
吾妻郡のレビューを見る

2014/01/10 [No.628]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然を楽しむには最適。周りには本当に何も無く、静かに過ごせる。空気や水は間違いなく美味しいし、地元で取れた野菜などを安く手に入れることができる。四季折々の気候があり、夏は高原の気候なのでクーラーが無くても涼しく、過ごしやすい。
  • 悪いところ あまりにも何もなさ過ぎて、ちょっと買い物や食事へ行くにも時間が掛かるし、何よりも冬が寒い。冷凍庫の中での生活状態は厳しい。歩いていけるところが無く、どこへ行くにも車での生活になる。
遊び・イベント
  • 4
温泉に尽きる。車で30分以内に数十箇所の温泉があり、一つ一つこまめに湯めぐりするのは、温泉好きにはたまらない。山を下れば避暑地として有名な軽井沢があり、ちょっとした観光もできるし、テレビでおなじみの有名スポットへ気軽に行くことができる。
治安
  • 5
それなりに人は生活しているのにパトカーや救急車のサイレンを聞くことが希。近所の家は鍵をかけたことが無いらしい。あまりのも無用心なのでそこまでは出来ないが、基本、暑いときは窓を開けて寝ることが出来る。
自然
  • 4
人ごみからかけ離れた生活を希望している人向け。高原での生活なので、きれいな空気と美味しい水での生活は何よりも贅沢。山からの湧き水を汲んできたり、ちょっと歩くだけで森林浴が出来るのも魅力。
おすすめスポット
軽井沢アウトレット
バーゲンの時季などは混雑が半端無いが、年々規模が大きくなっており、一日で周れないいくらいの広さ。アクセスもよく、軽井沢駅に直結している。少し歩けば軽井沢の自然を満喫出来るし、観光スポットも満載。
4
熊毛郡平生町
山口
79
2.93
熊毛郡のレビューを見る

2014/12/04 [No.47026]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 田布施駅
  • 住んでいた時期1999年03月-2014年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 電車の本線の駅があるところが便利です。 また、公園がいくつもあり、子供が外で遊べる場所があるところもいいとおもいます。
  • 悪いところ スーパーやコンビニしかなく、カラオケなど遊ぶ場所がほとんどないため、日用品以外は隣の市に買いにいかないといけないところが残念です。
車の便利さ
  • 4
近くに何もないため、遠くへ行くには車が必須です。 車が多い時間帯以外はほとんど渋滞しないので運転しやすいです。
災害
  • 4
熊毛郡は瀬戸内海に面しているため、降水量が少なく、洪水や大雪はほとんどありません。 地震や台風の影響もあまりなく、安全なところです。
自然
  • 4
熊毛郡(田布施町)はとにかく山が多く、自然豊かなところです。 周りは田んぼなど緑ばかりです。 町内の小学校では、学校林という学校に隣接した森の遊び場まであります。 ターザンロープや吊り橋、木や竹で作ったブランコなど盛りだくさんです。
おすすめスポット
田布施川沿い
春は桜なみきがきれいで、おはなみができます。 春に限らず、夏や秋にも祭りがあるのでいいところです。 特に、ハゼの実ロウソク祭りという、たくさんのオレンジ色に光るロウソクを並べる祭りはとてもきれいです。
5
安芸郡芸西村
高知
61
-
安芸郡のレビューを見る

2015/07/14 [No.54777]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1987年09月-2015年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 綺麗な山、川、海!自然がいっぱいです!春は桜、夏は大きな雲、秋は虫の声、冬は澄んだ空、夜になれば満点の星空ですよ~!
  • 悪いところ 田舎の為、コンビニやスーパーはあるものの大きなショッピングセンターなどへは車や汽車で1時間程かかります。
介護
  • 1
田舎でお年寄りが多い為、介護施設への入居は大変らしいです。その為、訪問介護の利用などが多く感じます。
遊び・イベント
  • 4
サーフィンや、キャンプ、釣りなどアウトドアには最適です。少し山に登ればキャンプ場があります。海岸ではサーフィンをしている姿も見られますし、県外からのサーフィン客も多いです。
電車・バスの便利さ
  • 2
1時間に1本です。しかし、いつも席は空いてるのでそこは気軽かもしれません。たまにすごく古いバス等がありますが、車酔いします!
災害
  • 1
津波避難タワーの増設が進んでいます。海抜の低い町なので、大津波の場合タワーでも不安です。地震でダムが決壊した場合も少し気になります。
おすすめスポット
奈半利港
サンゴを観覧できる船へ乗れます!
6
虻田郡
北海道
60
-
 とても綺麗な洞窟湖が有ります。秋には、紅葉でとて…

2014/09/30 [No.42067]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 洞爺駅
  • 住んでいた時期1982年04月-1984年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  とても綺麗な洞窟湖が有ります。秋には、紅葉でとても綺麗に成ります。また、鳥も沢山居ていて楽しい場所でした。
  • 悪いところ  冬は、とても雪が降ります。また、自動車で雪の吹雪の中を進むことが多々にしてあるので、怖いものが有ります。
車の便利さ
  • 3
 電車は、本数が少なく使い物に成りません。その為に自動車に頼る場所に成りました。高速道路は、道中央道が走っています。
7
高市郡高取町
奈良
58
2.50
高市郡のレビューを見る

2014/09/24 [No.41483]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 壺阪山駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2012年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  周辺は、古墳など考古学の宝庫です。さらに昔、この周辺に都が有ったので色んな遺跡が有ります。結構見学会も多いの良く行ってました。
  • 悪いところ  周辺には、小さいスーパーマーケットや店が余り無い地区です。電気店も遠く腫れていました。買い物するのが不便でした。
車の便利さ
  • 3
 電車の本数も少ない場所です。自動車が無いと生活ができません。冬は雪も積もることがあるので、自動車が必須です。
8
利根郡川場村
群馬
57
3.20
利根郡のレビューを見る

2015/06/22 [No.53976]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 上毛高原駅
  • 住んでいた時期2001年07月-2015年06月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 地盤が強く、地震がない。近所間も仲がよく、野菜や果物のおすそ分けをする。オープンな関係なので、不審な人もいない。
  • 悪いところ 田舎なので車が必須で、交通が不便。駅からも遠い。飲食店やコンビニすら徒歩圏内にないので、賑わいもない。
遊び・イベント
  • 4
観光地にもなっているので、年に何度もイベントが行われる。夏は河原でBBQをしたり、冬はスキー場でウィンタースポーツを楽しむことができる。
9
阿寒郡
北海道
57
-
阿寒町なので意外と利便性はいいと思います。小さな店…

2014/02/16 [No.1855]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2003年03月-2004年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 阿寒町なので意外と利便性はいいと思います。小さな店もありますし。30分くらい車で行けば釧路もあります。空気も綺麗でしたよ。
  • 悪いところ 夏はすごく暑いですね。だけど大半のアパートはクーラーが付いていないと思います。だけど夜は結構涼しい時は多かったので我慢は出来ると思いますよ。
環境
  • 5
環境がいいですね。桜がかなり植えられているので春は車走っているだけで幸せな気分になれます。道路もごみ落ちてなくて綺麗だし花が沢山植えられています。
10
水俣市
熊本
55
-
個人商店のスポーツ用品店がまさかの品揃え。 バイ…

2016/09/29 [No.67535]

  • 1
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 水俣駅
  • 住んでいた時期2016年04月-2016年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 個人商店のスポーツ用品店がまさかの品揃え。 バイキング式のレストランがものすごく安い価格で楽しめ クオリティがかなり高い。
  • 悪いところ お店がない。また車を所持していないと生活がままならないので、絶対に自家用車は必要。田舎ではあるが車通りは激しいので、子供の遊び場に迷う。 子供を公園に連れて行くのにも車はは必要です。
環境
  • 3
自然を楽しみたい方なら、山や海、キャンプや海水浴など困ることは全くありません。また、非常に大きな公園があるのでそこを活用することがライフラインになってきます。
おすすめスポット
ファミリーマート
外にベンチがあり快適です。
11
嬉野市
佐賀
55
-
ネットで全国の不自由が少ない中、田舎は過ごしやすく…

2016/12/13 [No.69316]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 武雄温泉駅
  • 住んでいた時期1992年10月-2016年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ネットで全国の不自由が少ない中、田舎は過ごしやすくもある。温泉が遠くないところにあるのもポイントである。
  • 悪いところ 車社会であり、人によっては交通の便が悪い。車を持っている家庭も、一家でなく一人が一台なので、負担が大きくなる。
遊び・イベント
  • 3
田舎であり、遊ぶ場所というものが少ない。レジャー施設も少ないため、若い年齢層の人は不満があるかもしれない。
12
入間郡毛呂山町
埼玉
54
3.22
入間郡のレビューを見る

2015/12/23 [No.59465]

  • 2
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 東毛呂駅
  • 住んでいた時期2012年07月-2015年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ ビルや工場がなく、日々穏やか。近くに公園が多いため、子供の遊び場やペットの散歩には非常に便利。メイン道路から離れているためウォーキングやランニングも安心して出来る。
  • 悪いところ 駅が遠く、自宅が丘の上にあるため、自転車で上がるのが疲れてしまう。大量の買い物をする場合は車が必要となる。
車の便利さ
  • 3
15分くらい車で走れば関越道路の鶴ヶ島インターや圏央道の鶴ヶ島インターに入れる。駐車場も広い為、各家に2台づつおける。
おすすめスポット
自然豊かでバーベキューも出来る
季節感が味わえる
13
長生郡長柄町
千葉
53
3.21
長生郡のレビューを見る

2015/02/13 [No.50901]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 八積駅
  • 住んでいた時期1990年01月-2015年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が美しく、子供の頃は友達と外を走り回って遊んだ。都会では不可能な体験ができ、自身の原風景となっている。
  • 悪いところ 良くも悪くも、近所付き合いが活発なため、時には疎まく感じることも。また、かいそが止まらないなど、交通も不便。車所持はひっす。
自然
  • 5
美しい海、どこまでも広がる田園風景。夏にはマリンスポーツも楽しめるし、野菜も美味しい。都会では得ることのできない経験である。
14
深川市
北海道
52
-
静かで住みやすい。通勤に楽。生活には特に困らない。…

2014/05/11 [No.23061]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2014年03月-2014年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かで住みやすい。通勤に楽。生活には特に困らない。自然が豊富。旭川など他、市町村にもアクセスが良い。札幌にも3000円程度で十分日帰り可能。
  • 悪いところ 衣料品が手に入らないので、旭川や札幌、最悪滝川あたりまで出なければならない。この点が不便だと思っております。
自然
  • 4
静かで周りには山があるが、田舎だからといって自然が豊富ではない側面もある。近くの山は木が伐採され、見るべき自然がない。
15
赤平市
北海道
50
2.52
自然があって個人的には好きです。 少し寒いとは思…

2015/11/25 [No.58885]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2000年07月-2008年05月
  • 住居持ち家 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然があって個人的には好きです。 少し寒いとは思います。 他の場所だと逆に暑いと感じてしまいます。
  • 悪いところ 店などが少ないと思いました。 ショッピングモールなどがないので、あまり大き店は、ありませんでした。
自然
  • 4
自然に囲まれていて良いと思いました。 住宅などもありますが、森などもあります。 空気が美味しいのでおすすめです。
16
鴨川市
千葉
49
2.98
気候がいい、都内とは違う天候で比較的年中あたたかく…

2017/01/20 [No.70484]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 安房鴨川駅
  • 住んでいた時期2012年03月-2015年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 気候がいい、都内とは違う天候で比較的年中あたたかく、台風もそれることが多い、海沿いなので海がみれること、ご飯がおいしい
  • 悪いところ 交通面がとても不便、雪などで高速?がふさがると 陸の孤島状態になることもある。その時はコンビニもスカスカでした。
医療
  • 3
おおきな総合病院があります。全国から患者さんがくるような病院で、安心して、かかれます。夜間診療もあります。
おすすめスポット
鴨川シーワールド
たのしめる水族館!
17
天草郡
熊本
48
3.20
今振り返ると、本当にとにかく、自然に囲まれた場所で…

2016/01/10 [No.60049]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1997年01月-2003年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 今振り返ると、本当にとにかく、自然に囲まれた場所でした。 山に海、一年中自然と一緒に過ごした時期を思い返します。 幼少期に過ごせたことを感謝しています。
  • 悪いところ 自分自身が幼い時期でもあり、正直なところ不満に思ったことは特にありませんでした。今思えば、おもちゃ売り場が少なかったり、屋内で遊べる場所は少なかったと思います。
買い物
  • 3
現在都市部にあるようなスーパーやデパートはなく、小売店がメインでした。 もっとも、小売店大場さんとも顔なじみですし、特に不便という感覚で過ごしたわけではありません。 年に何回か、熊本市内へのお出かけも楽しみの一つでした。
環境
  • 5
幼少期に子のような自然にあふれる場所で過ごせたことは、私の現在の心と体を育んでくれたと思っています。自然と親に感謝しています。
18
高岡郡越知町
高知
48
-
高岡郡のレビューを見る

2015/07/30 [No.55328]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 窪川駅
  • 住んでいた時期1999年07月-2015年07月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 道路が遠いので静かであり学校も近いのでとても便利 とても自然が綺麗で晴れた日は清々しい匂いが香る!近所の方も優しい
  • 悪いところ たんぼが近すぎて夜はカエルなどが騒いでいる電気をつけて窓を開けると虫が入るのでそれは絶対やってはいけない!
グルメ
  • 5
仁井田米 窪川ポーク ちょー美味しい生姜などもブランド化されていてとても魅力的な商品であると思う
遊び・イベント
  • 5
緑林公園芝綺麗であってとても遊ぶにはうってつけの場所だと思っている 遊具も豊富でありとても楽しく遊んでいる
災害
  • 4
私たちは高いところに住んでいるので津波の心配はない 確実にこない しかし土砂などの心配はあるので地震の際には広い場所に行くことが最優先
おすすめスポット
興津の浜辺
とても綺麗
19
人吉市
熊本
47
2.82
自然に囲まれながら、穏やかな時間を過ごせます。子供…

2016/01/17 [No.60376]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 人吉駅
  • 住んでいた時期2010年03月-2012年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然に囲まれながら、穏やかな時間を過ごせます。子供の教育・成長においては非常に良い土地・地域であると思います。
  • 悪いところ 特に不満に感じる事はありませんでしたが、幾分田舎になりますので、以前に住んでいたような徒歩圏すぐにコンビニやスーパーなどがなく、慣れるまでの時間つらく思うこともありました。
子育て・教育
  • 5
自然が多く、また地域の方が他・先生方をはじめ、みなさん穏やかでやさしい方ばかりで引っ越し間もない、早い時期から親身になって頂き、感謝しています。 ただ、子供自身が少ない事は少し残念に思います。
グルメ
  • 5
熊本:人吉といえば、焼酎ですね。球磨地方という事できれいな水とおいしいお米で作られた球磨焼酎は、どの銘柄でもおいしくいただけます。お酒のあてには、やはり馬刺しがよかったです。
20
田川市
福岡
47
-
祖父母の家があり、子供のときよく遊びに行っていて、…

2014/03/24 [No.11263]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1988年06月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 祖父母の家があり、子供のときよく遊びに行っていて、お祭りでは、違う地域に住んでいるこの僕も最初はなれなかったけど、楽しく過ごせたから。
  • 悪いところ 引っ越すところは、自然が豊かでいいけど、豊かすぎて、サルが出没するから、気をつけないといけません。サルを見たことないけど、張り紙がしてありました。
グルメ
  • 4
自然がとっても、豊かです!道の駅など、店がたくさんあって、おいしいものがたくさんあります。道の駅には、田川の農作物がたくさんあって、おいしいです。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ