北海道の一人当たりの市町村民税収額ランキング

  • 全国平均

  • 6万円
  • 北海道平均

  • 5万円

他のランキングを見る

北海道の一人当たりの市町村民税収額を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

一人当たりの市町村民税収額

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
札幌市中央区
7 万円
3.89
とても緑が多く、中心部までのアクセスがとても良い。 とても昔から、住…

2015/10/04 [No.57472]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2014年07月-2015年10月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とても緑が多く、中心部までのアクセスがとても良い。 とても昔から、住環境がよいので、住み心地は抜群です。
  • 悪いところ 今住んでいるマンションの正面の道路の交通量が激しく、空港行きのバスなども通る為、洗濯物や、ベランダが、時期的に車粉だらけになる。
子育て・教育
  • 4
とても環境がよく、住んでいる人の層がいい。昔から、勉強のレベルが高く、子育てには最高の場所だと思う。住んでいる人の層が良く、お母様方との連携もとてもスマートにできる。
電車・バスの便利さ
  • 4
地下鉄とバスへの両方のアクセスが良い。バスは、目の前が停留所でよいのだが、時間帯がもう少し拡充すれば、いうことなし。地下鉄の利便性はいうことなし。
おすすめスポット
北海道神宮
パワースポットだから
街レビュー
札幌市北区
7 万円
3.56
小学生からこの土地に住んでいるが、札幌市のベッドタウン的な町で、何ら、…

2014/07/09 [No.30831]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 太平駅
  • 住んでいた時期 1989年05月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 小学生からこの土地に住んでいるが、札幌市のベッドタウン的な町で、何ら、人目をひく様な所はないが、強いて言えば静か。
  • 悪いところ 遊びに行くとしても、車は必須で近場にはお決まりのカラオケや居酒屋、パチンコ屋程度のものしか無く、もうちょっとバラエティーに富んだ街になってくれればいいんだけど。
電車・バスの便利さ
  • 3
最寄りの地下鉄、JRだとバスで15分程度で行ける。都心にも30分程度でいける。公共交通機関が充実している点。
街レビュー
札幌市豊平区
7 万円
3.54
近くに、24時間スーパーや大型ショッピングセンターがあり、最寄の駅の福…

2015/08/26 [No.56045]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 福住駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2015年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに、24時間スーパーや大型ショッピングセンターがあり、最寄の駅の福住駅 も札幌中心街へ直接いけるので、大変交通の便は便利です。また、新千歳空港までの直通バスがあり、遠出するときも便利です。 コンビニも充実しており、買い物に関しては困らないです。また、メインの通りには、店がかなり並んでおり、生活するには 申し訳ないくらい充実しています。
  • 悪いところ 生活には、困らないですが一方で遊ぶ場所が少ないことと近くに札幌ドームがあるためイベント時の福住駅の混雑具合はすごいです。
買い物
  • 3
コンビニ、24時間スーパー、大型ショッピングセンターとさまざまな施設が 福住駅を中心に展開しているので、買い物には困ることがありません。
4
札幌市西区
7 万円
3.53
JR駅も地下鉄駅も徒歩圏に有り、バスの便もよくとて…

2014/03/20 [No.8646]

  • 5
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 発寒駅
  • 住んでいた時期 2002年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ JR駅も地下鉄駅も徒歩圏に有り、バスの便もよくとても住みやすい。 幼稚園から高校まで学校もそろっていて子育ての環境は抜群にいい。
  • 悪いところ 近くに大型商業施設が複数有り、休日には交通渋滞が起きること。 冬場に道路に雪を出す人がいて、道路がガタガタになり歩きづらい。
子育て・教育
  • 5
公園が多数あり、子供を遊ばせる場所に不自由しません。 学習塾もたくさんあり子供にあった塾を選ぶことができました。
医療
  • 5
総合病院から歯科医院、個人病院も複数あり自分にあった病院を選ぶことができました。 土曜日曜もやっている病院もあります。
買い物
  • 5
コンビニやスーパー大型ショピングセンター、ホームーセンター、ドラッグストアーが複数有ります。 百貨店もJRに乗れば10分でいけます。
5
札幌市東区
7 万円
3.44
スーパーが非常に多く、駅チカに東光ストアがあったの…

2016/11/10 [No.68588]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ スーパーが非常に多く、駅チカに東光ストアがあったので、とても便利だった。 その他にも激安スーパーがすぐ近くに二店舗あるので、食費を抑えることが出来る。
  • 悪いところ 居酒屋やファミレスは少し少ない印象を受けました。 街に少し近いので、交通量は多く、特に区役所付近はこみあいます。
グルメ
  • 4
駅の目の前に美味しいスープカレー屋さんがあって、よく行っていました! 美味しい和菓子屋さん(午前中に行かなければ売り切れ)もあるのでオススメです。
6
札幌市南区
7 万円
3.43
山が近くにあって景色が良く、自然にかこまれている。…

2014/08/14 [No.35992]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 真駒内駅
  • 住んでいた時期 2007年08月-2009年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 山が近くにあって景色が良く、自然にかこまれている。あまり人もいないので静かにのんびりと生活できるところ。
  • 悪いところ 地下鉄の駅までバスで30分のところにすんでいたで近所にはコンビニくらいしかないのでやはり通勤や買い物が大変。雪が多いと本当に道の横に何メートルもの高さ(3メートルくらい?)雪の壁ができるので夜道が心細く不安。
車の便利さ
  • 4
車があればとても住むのによいところだった。住んでいたときは車がなかったので、とても不便な暮らしだった。本当に車のありがたさがわかる場所だと思う。
7
札幌市白石区
7 万円
3.42
特に不自由もなく、車、交通機関、自転車のどの移動に…

2014/05/11 [No.22959]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 特に不自由もなく、車、交通機関、自転車のどの移動にも苦慮しない ショッピングにおいても、スーパーやコンビニ 飲食も居酒屋、ファストフード、レストランと様々ある。 治安に関しても、大きな事件はなく、国道沿いでなければ夜も静かです
  • 悪いところ 強いて言うのであれば、冬場の除雪にムラがあることです。小道に入れば除雪が全然されておらず、車が通れないところもある
環境
  • 4
バス停もあり、地下鉄もあり、飲食においても様々。娯楽施設もあり、公園もある。 単身、家族住まい問わず、不便なく過ごせるかと思います。 外出時も、交通機関はもちろん主要道路も、高速入り口も近いため、非常に便利です
8
札幌市厚別区
7 万円
3.47
クールバス停が近い。静かな環境の良い所。公園では楽…

2015/05/19 [No.53065]

  • 5
  • 50代 女性(未婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ クールバス停が近い。静かな環境の良い所。公園では楽しそうな子供達の声がきこえ小さな子供も育てやすい。ペットの散歩もマナーの良い人がほとんどで楽しい。
  • 悪いところ 駅まで歩くのは遠い。大きなお店が近くに無く、買物に不便です。車が無い為重い、嵩張るものは宅配を利用しています。
子育て・教育
  • 4
スクールバス停が近い。道路が広く交通量が少ない。公園が沢山有りのびのび遊んでいるようです。高校、大学も近辺に多く、学生さんも多く住んでいるようです。
ペット
  • 5
歩道も広く、公園が沢山有り、遊歩道もあり散歩させやすいです。自然も多く取りの声が聞こえて来ます。ペットマナーの良い人が多く、お散歩が楽しいです。
電車・バスの便利さ
  • 3
札幌の入口でも有り、地下鉄、バスの乗り継ぎに便利な所です。駅近くは大きなお店が沢山有り、周辺で買物がほとんど揃います。
9
札幌市手稲区
7 万円
3.24
静かで生活するにはそれなりに揃う、前にすんでいた東…

2014/09/14 [No.40616]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 星置駅
  • 住んでいた時期 2007年11月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かで生活するにはそれなりに揃う、前にすんでいた東京とは、全く違うが、冬以外は快適に過ごせる。冬は雪が大変だ。
  • 悪いところ 近所づきあいが面倒、冬は雪の多さに閉口してしまう。雪の捨て場が無いので、業者に頼んで排雪してもらうのが、結構金がかかる。
買い物
  • 4
札幌中心部に行かなくてもそれなりにそろう。車が無いといけないのが困るが、郊外型店舗が多いので割と便利。
10
札幌市清田区
7 万円
3.29
近くにスーパーやレジャー施設、ホームセンター等々が…

2014/12/06 [No.47097]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 福住駅
  • 住んでいた時期 2008年03月-2010年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 近くにスーパーやレジャー施設、ホームセンター等々があり買い物に便利。治安は悪くないと思う。新千歳空港、三井アウトレットパーク北広島から近い。
  • 悪いところ 急ぎで札幌駅まで行く場合、最寄りの駅(地下鉄)までバスで行き、乗り継がなければならない。徒歩圏内で行ける居酒屋がほとんどなかった。医療機関が少ない気がする。
買い物
  • 5
西友やラルズマートは安い。コストコも便利。ヤマダ電機には日用品も売っていて便利。イオンは無料送迎バスも出ているので、車がない人にとっては非常にありがたい。
おすすめスポット
平岡公園
公園内には森林はもちろん池もあり、また結構広いので散歩におすすめ。5月には梅が咲き誇り、お祭りも楽しめる。梅まつりならではの梅を使ったグルメ(梅ソフトなど)が販売されていて、梅好きの方はもちろんそうでない方もおすすめです。
11
稚内市
7 万円
2.50
町内内や子ども会が充実していたように思えます。 …

2014/03/10 [No.3984]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 稚内駅
  • 住んでいた時期 1982年03月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 町内内や子ども会が充実していたように思えます。 住んでいた時は、小学生だったのですがよく覚えています。
  • 悪いところ 住んでいたときに不満は特に感じなかったけど、海が近く水産加工場が近くにあったので、くさいのを覚えています。
遊び・イベント
  • 4
毎年、南極祭りというのがあって、南極物語にも登場した「タロー」と「ジロー」に似ている犬も登場したお祭りがありました。
12
帯広市
6 万円
3.53
自然が豊かでまさに北海道という景色や暮らしを楽しめ…

2016/12/17 [No.69497]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 帯広駅
  • 住んでいた時期 2015年10月-2016年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然が豊かでまさに北海道という景色や暮らしを楽しめる。冬は意外と雪が少ないので、道内では比較的住みやすいかも。
  • 悪いところ とにかく冬は乾燥と寒さがひどい。マイナス10度は普通。肌が弱い人は特別な対策が必要だし、暖房代の出費は大きい。
子育て・教育
  • 5
病院の数は多い。出産、乳幼児の子育ては安心。第一子はここで出産しましたが、満足しています。子供の支援センターなども充実しています。
おすすめスポット
六花の森
有名なお菓子屋さん、六花亭が経営する庭園。特に夏場は六花亭でもよくモチーフとして使われている花たちが実際に見ることができる。まさに北海道の美しさを凝縮させたような場所。
13
苫小牧市
6 万円
3.16
子供が多く、人付き合いが盛ん。自転車で数分走ると大…

2014/08/12 [No.35727]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 沼ノ端駅
  • 住んでいた時期 1998年05月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 子供が多く、人付き合いが盛ん。自転車で数分走ると大きな店がありゲームセンターや遊び場もある。最近は新しい店もできてきた。
  • 悪いところ モバイル通信が3Gで遅いので動画を見ることができない。近所の店は夜遅くに開いてないので困ることがある。
買い物
  • 2
デパートがなく、欲しいものがない。買い物はネットに頼りっきり。出来れば大きい店ができて欲しいと思う。
14
千歳市
6 万円
3.19
自然が豊かで、交通面でも安心、一軒一軒の敷地が広い…

2014/09/02 [No.38710]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1990年03月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が豊かで、交通面でも安心、一軒一軒の敷地が広いので騒音もなく快適。人づきあいあいは、ほどほどだが自治会も活動している。
  • 悪いところ まちといわれる商店街に行くにはバスでは30分かかり自家用車がなければ、行動しずらい。 宅配などを利用すれば必需品はてにはいる。
医療
  • 2
若い世代はあまり感じないようだが、年齢の高い人は病院に行くのにも時間がかかり苦労している。市自体にも良い病院がない。
ペット
  • 5
ペットを飼う環境は優れている。飼っている世帯が多いので散歩で知り合いになり話題が共通で楽しめる。マナーが徹底されればさらによいのだが。
自然
  • 5
もとは森林だったところを住宅地にしたところなので、熊がでるほど自然が残っている。野鳥がなき空気が綺麗ですがすがしい。
15
室蘭市
6 万円
2.76
工業大学や短期大学などが多くあり、街全体の層が若い…

2017/01/13 [No.70065]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 鷲別駅
  • 住んでいた時期 1999年04月-2003年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 工業大学や短期大学などが多くあり、街全体の層が若いです。当時20代の僕にとってはとても住み心地が良かったです。また、都会過ぎず田舎過ぎずでカッコつけずに過ごせたのが良かったと思っております。
  • 悪いところ 大きなショッピングをするための施設や、入りやすいチェーン店がなく、一度懐に入り込むまでが大変かもしれません。また、交通の弁が良くないので、車は必須でした。
車の便利さ
  • 3
基本的に交通の弁は良くなく、バスも頻繁ではなく、駅も遠い地域が多いので、車は必須です。ただ、一度車を持ってしまてば、どの店も駐車場がしっかりとあるので一気に行動範囲が広がりました。
おすすめスポット
測量山、地球岬、イタンキ浜第二駐車場
測量山のライトアップは雰囲気も良く、デートスポットに最適です。 遠くから遊びにきてくれた友達には、とりあえず地球岬で良い。 イタンキ浜第二駐車場は初心者用のナンパスポットです。
16
網走市
6 万円
3.04
とにかく自然がすばらしい。知床までは1時間30分で…

2015/01/12 [No.48941]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 網走駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1995年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ とにかく自然がすばらしい。知床までは1時間30分で行け、その道中の小清水原生花園、涛沸湖も目を癒してくれます。
  • 悪いところ 冬がとにかく寒い。特に車の運転には注意が必要です。夏運転と冬運転の切り替えができないとすぐに事故ってしまいます。
自然
  • 5
日本とは思えない自然に囲まれた地域です。温泉も多く、無料の露天風呂もあちこちに点在しています。能取湖で潮干狩りをすれば、無料で大量に大アサリが掘れ、網走港周辺で釣りをすれば、大量にカレイが釣れます。
おすすめスポット
美幌峠
知床も捨てがたいのですが、美幌峠からみる屈斜路湖の展望は息を飲むような景色です。
17
紋別市
6 万円
3.07
流氷がすごく身近な存在ですよ。イオンがあるので買い…

2014/09/30 [No.42018]

  • 3
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年01月-2012年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 流氷がすごく身近な存在ですよ。イオンがあるので買い物は便利ですね。冬は意外と寒くないです雪が少ないですよ。
  • 悪いところ 車がないと生活が困難だと思います。刺激が少ないので若い人は暇を持て余す可能性あると思います。パチンコ屋さんしか活気がありません。
グルメ
  • 5
海鮮物がやっぱり美味しいですね。おすすめの店はよってけまるとみさんですね。豊富なメニューで満喫できますよ。
18
旭川市
5 万円
3.67
近所にスーパーやコンビニが多く、買い物に便利なとこ…

2014/04/07 [No.14292]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 永山駅
  • 住んでいた時期 2011年06月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近所にスーパーやコンビニが多く、買い物に便利なところ。 あちこちに病院があり、何かあった時にも対応できる。
  • 悪いところ 郊外型店も多く、店が点在しているため、いっぺんにお店に行きづらいところ。 チェーン店以外の店の情報が、ネット上にあまり載っていないこと。
医療
  • 5
4条通りと言われるところは、病院天国で、何の病院でも見つけられます。 何かあった時に、安心できます。
19
函館市
5 万円
3.51
食べ物が新鮮で美味しい!! 空気がきれいで、穏や…

2014/01/08 [No.462]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1987年03月-1997年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 食べ物が新鮮で美味しい!! 空気がきれいで、穏やかな気候のおかげで1年を通して、快適な生活ができる。 海が近いので、色んな季節毎の魚釣りが楽しめる!
  • 悪いところ ローカル感が否めない、ファッションなど情報の発信源が乏しい。 過疎化と高齢化が確実進んでいる。 地場産業がないので、就職に厳しい。若い人材が地元で働く環境があればいいのだが。。。
子育て・教育
  • 4
道産子の土地柄なのか、人当たりも柔らかく近所とも近い感じがする。 なので、安心感のある子育てと食育も出来る。 ただ環境上、おっとりした競争感に乏しいので、将来の社会生活には不安も残るが。。。
グルメ
  • 4
BAYエリアなど、アジのある店が多い。 港町ならではの新鮮なネタ、素材の良さは最高。味付けも函館独自がおおいのでは? 異国情緒も楽しめ、準じた様々な料理もある。
環境
  • 4
本州への窓口にもなっているが、気候も穏やかで春夏秋冬楽しめる土地柄。 古き良さを楽しめる町並み、ローカルならではの落ち着き(^_^;), キャンプなども近場で済ませれる。
おすすめスポット
裏夜景
正面からの夜景は有名だが、石川町や桔梗という地名の小高い畑の中から見下ろす夜景も最高です! 左右を日本海と太平洋に囲まれているため、それぞれの釣りが楽しめる。
20
釧路市
5 万円
3.08
北海道東部の地方都市ですが大学が二つあることからわ…

2014/05/06 [No.18971]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 釧路駅
  • 住んでいた時期 2004年04月-2008年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 北海道東部の地方都市ですが大学が二つあることからわりと若い人が多く、それなりに買い物をするところもあるので便利です。お魚がおいしいのは言うまでもなく、十勝など畜産がさかんなところが近郊にあり、お肉もおいしいです。
  • 悪いところ 冬の道路状況はどこもツルツルのアイスバーンで怖いです。道は広いけど運転が荒く感じました。あと他の北海道の観光地までものすごく遠いです。
子育て・教育
  • 4
地元に教育大学があることと、その付属校があることや大学生の家庭教師に事欠かないことから子どもにはいい環境ではないでしょうか。
車の便利さ
  • 3
道も広いし、駐車場も困ることがありません。冬の路面だけ気をつければ運転もしやすく感じました。目的地まで遠い、ということを除けば、便利だと思います。
自然
  • 4
市街地を一歩出れば、湿原・原生林という出で立ちの自然です。本州の森林とは少し雰囲気が違い、厳しさがあります。
おすすめスポット
釧路アイスアリーナ
冬はアイスホッケー観戦に熱狂できます!日本製紙クレインズのホームアリーナです。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ