※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
円山公園駅の街データ
円山公園駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
円山公園駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2005年06月-2017年02月
-
駅周辺にスーパーや飲食店も豊富で、何をするにも困らない。地下鉄だけでなくバスターミナルもあるので交通…
-
オシャレなお店は駐車場がない店が多く、コインパーキングの位置を確認しておくことが必要。割と早めに閉ま…
2017/02/16 [No.71736]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2005年06月-2017年02月
駅周辺にスーパーや飲食店も豊富で、何をするにも困らない。地下鉄だけでなくバスターミナルもあるので交通にも便利。24時間スーパーもあります。
オシャレなお店は駐車場がない店が多く、コインパーキングの位置を確認しておくことが必要。割と早めに閉まる店が多い気がします。
マルヤマクラス、東光ストアも営業時間が長く、フードセンターは食品フロアが24時間営業。コンビニも多いのでとても便利です。
2017/02/16 [No.71736]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2005年06月-2017年02月
-
駅周辺にスーパーや飲食店も豊富で、何をするにも困らない。地下鉄だけでなくバスターミナルもあるので交通にも便利。24時間スーパーもあります。
-
オシャレなお店は駐車場がない店が多く、コインパーキングの位置を確認しておくことが必要。割と早めに閉まる店が多い気がします。
マルヤマクラス、東光ストアも営業時間が長く、フードセンターは食品フロアが24時間営業。コンビニも多いのでとても便利です。
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1998年10月-2013年05月
-
円山公園の治安の良さは札幌でも有数です。街並みがキレイです。近くに大きなお花見ができる円山公園があり…
-
チェーン店があまりないため、リーズナブルに外食ができないことが残念でした。イタリアンやフレンチが多く…
2016/11/24 [No.69029]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期1998年10月-2013年05月
円山公園の治安の良さは札幌でも有数です。街並みがキレイです。近くに大きなお花見ができる円山公園があります。
ご飯を食べに行ける素敵なお店が多いのもポイントです。
チェーン店があまりないため、リーズナブルに外食ができないことが残念でした。イタリアンやフレンチが多く和食屋さんや定食などのお店も少ないことが残念です。
おいしいお店がとても多いことはポイントが高いです。特にフレンチとイタリアンはデートにもぴったり色々探して自分に合う店がきっと見つかります。
2016/11/24 [No.69029]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期1998年10月-2013年05月
-
円山公園の治安の良さは札幌でも有数です。街並みがキレイです。近くに大きなお花見ができる円山公園があります。
ご飯を食べに行ける素敵なお店が多いのもポイントです。
-
チェーン店があまりないため、リーズナブルに外食ができないことが残念でした。イタリアンやフレンチが多く和食屋さんや定食などのお店も少ないことが残念です。
おいしいお店がとても多いことはポイントが高いです。特にフレンチとイタリアンはデートにもぴったり色々探して自分に合う店がきっと見つかります。
-
- ~10代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2003年03月-2015年12月
-
・周りが富裕層と言うかある程度お金を持っている方が住んでいるので雰囲気が落ち着いているし、事件や警察…
-
・食事をする場所が、家族団らんなファミレスなどが少なく奥様がランチするようなお上品な場所が多い。高校…
2015/12/30 [No.59629]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2003年03月-2015年12月
・周りが富裕層と言うかある程度お金を持っている方が住んでいるので雰囲気が落ち着いているし、事件や警察が出動するようなことがない
・学校が近く、登下校がとても便利
・学習塾がとても多いので学生や児童を持つ親としてはとても便利な場所だと思う(他の地方から塾に通う人がいるほど)
・スーパーやコンビニもあるのぇ買い物は便利
・食事をする場所が、家族団らんなファミレスなどが少なく奥様がランチするようなお上品な場所が多い。高校生などが集まる場所がない。気軽にご飯しずらい場所。
・ゲームセンターやプリクラなど遊べる場所が一切無い。カラオケも無い。遊びに行くとしたら札幌駅や大通など街中に出なくては行けない。とても不便。
・円山なのでちょっと山の方に行くと電灯が少なくなり歩いていて不安感がある。百段階段と呼ばれている場所は小学生の通学路にもなっているが木が生い茂っていて夜に歩くのはとても危険。
学校が多いので通学しやすい。また、優秀な中学校が集まっているのでかなり勉強しやすい空間だと思う。学習塾も多いので、勉強するなら間違いなく円山公園駅近辺が良いと思う。
スーパーやコンビニは多い。しかし大型ショッピングモールや、衣服売り場が無いので日用品以外は結構困る。年齢層が高めなのか売っている服も値段が高く高校生などが着るような服が全然売っていない。また、以前はスーパーの中に文房具コーナーがあったが無くなってしまったため、文房具を買うような場所も少ない。
小学校などが多い割にそれにみあったお店が少ない。
治安はかなりいい。暴走族やチンピラ、ヤンキーなどは一切いないと言っていい。少しかっこつけた中学生がいるくらい。交番も近くにあるが、平和すぎてほぼ警察官が駐在していないレベル。笑 前に母が銀行のATMに30万円を置きっぱなしにしていたがちゃんと届けられていた。本当に安全な街だ。
- おすすめスポット
円山動物園
- 市内で一番広い動物園だし、入園料が割と安めなので気軽に行きやすい。また、駅からもわりかし近い方ではあるので行きやすいと思う。(冬道だと少し危険だし分かりづらいかも…)
2015/12/30 [No.59629]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2003年03月-2015年12月
-
・周りが富裕層と言うかある程度お金を持っている方が住んでいるので雰囲気が落ち着いているし、事件や警察が出動するようなことがない
・学校が近く、登下校がとても便利
・学習塾がとても多いので学生や児童を持つ親としてはとても便利な場所だと思う(他の地方から塾に通う人がいるほど)
・スーパーやコンビニもあるのぇ買い物は便利
-
・食事をする場所が、家族団らんなファミレスなどが少なく奥様がランチするようなお上品な場所が多い。高校生などが集まる場所がない。気軽にご飯しずらい場所。
・ゲームセンターやプリクラなど遊べる場所が一切無い。カラオケも無い。遊びに行くとしたら札幌駅や大通など街中に出なくては行けない。とても不便。
・円山なのでちょっと山の方に行くと電灯が少なくなり歩いていて不安感がある。百段階段と呼ばれている場所は小学生の通学路にもなっているが木が生い茂っていて夜に歩くのはとても危険。
学校が多いので通学しやすい。また、優秀な中学校が集まっているのでかなり勉強しやすい空間だと思う。学習塾も多いので、勉強するなら間違いなく円山公園駅近辺が良いと思う。
スーパーやコンビニは多い。しかし大型ショッピングモールや、衣服売り場が無いので日用品以外は結構困る。年齢層が高めなのか売っている服も値段が高く高校生などが着るような服が全然売っていない。また、以前はスーパーの中に文房具コーナーがあったが無くなってしまったため、文房具を買うような場所も少ない。
小学校などが多い割にそれにみあったお店が少ない。
治安はかなりいい。暴走族やチンピラ、ヤンキーなどは一切いないと言っていい。少しかっこつけた中学生がいるくらい。交番も近くにあるが、平和すぎてほぼ警察官が駐在していないレベル。笑 前に母が銀行のATMに30万円を置きっぱなしにしていたがちゃんと届けられていた。本当に安全な街だ。
- おすすめスポット
円山動物園
- 市内で一番広い動物園だし、入園料が割と安めなので気軽に行きやすい。また、駅からもわりかし近い方ではあるので行きやすいと思う。(冬道だと少し危険だし分かりづらいかも…)
-
- 40代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年04月-2015年12月
-
子育て支援があり未就学児が通えるサロンが有り、ママ友ができた。スーパーホームセンターやおしゃれな飲食…
-
地下鉄の駅まで遠い。バスも走っているが本数が少ない。歩道の道幅が狭いところが有り自転車や子連れで歩く…
2015/12/01 [No.59002]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2012年04月-2015年12月
子育て支援があり未就学児が通えるサロンが有り、ママ友ができた。スーパーホームセンターやおしゃれな飲食店、ケーキ屋さんパン屋さんもあるので食べ歩きもできる。スーパーの客層も比較的上品。
地下鉄の駅まで遠い。バスも走っているが本数が少ない。歩道の道幅が狭いところが有り自転車や子連れで歩くには危ないと思うことがある。子連れで遊べるショッピングセンターが近くにない。
児童会館や公民館で子育てサロンがあるので子供と同年代のお友達が出来やすい。文教地区なのでゲームセンターやカラオケなどない分健全な地区と言われる。
円山動物園、水道記念館、円山公園、旭山記念公園など自然も多い。円山公園ももちろんですが、緑が丘公園でも秋にはリスが見られることも。
- おすすめスポット
旭山記念公園
- 夏は水遊びができる。札幌市内が一望できる。夜は夜景も綺麗。
2015/12/01 [No.59002]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2012年04月-2015年12月
-
子育て支援があり未就学児が通えるサロンが有り、ママ友ができた。スーパーホームセンターやおしゃれな飲食店、ケーキ屋さんパン屋さんもあるので食べ歩きもできる。スーパーの客層も比較的上品。
-
地下鉄の駅まで遠い。バスも走っているが本数が少ない。歩道の道幅が狭いところが有り自転車や子連れで歩くには危ないと思うことがある。子連れで遊べるショッピングセンターが近くにない。
児童会館や公民館で子育てサロンがあるので子供と同年代のお友達が出来やすい。文教地区なのでゲームセンターやカラオケなどない分健全な地区と言われる。
円山動物園、水道記念館、円山公園、旭山記念公園など自然も多い。円山公園ももちろんですが、緑が丘公園でも秋にはリスが見られることも。
- おすすめスポット
旭山記念公園
- 夏は水遊びができる。札幌市内が一望できる。夜は夜景も綺麗。
-
- 50代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2006年07月-2010年08月
-
円山公園は円山動物園と北海道神宮の間にある自然公園。もし東京から来た人なら先ず夏の涼しさと豊かな緑の…
-
特に思い出せないけど、この地域は環境がいいだけに車の違法駐車が多く、お巡りさんの取り締まりも厳しいで…
2015/10/30 [No.58200]

- 4
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2006年07月-2010年08月
円山公園は円山動物園と北海道神宮の間にある自然公園。もし東京から来た人なら先ず夏の涼しさと豊かな緑の中に大きなリスが走り回る光景に目を奪われるかも。
特に思い出せないけど、この地域は環境がいいだけに車の違法駐車が多く、お巡りさんの取り締まりも厳しいです。車で行く人は必ず神社の駐車場などを使ってゆったり遊んだ方がいいかも。
スープカレーのおいしい店がたくさんあります。一番のおすすめは庁舎近くにあるランチ食べ放題のお店。野菜のトッピング沢山入れて700円くらい。ラーメンの名店もたくさんあります。お寿司は意外と分かり難い・・・名店もあるんだろうけどテレビに出るような店は地元の人は実は誰も知らなかったりするw
もし住んでた頃に大型犬を飼っていたらどんなにそのあとの人生に影響があったことか・・・今まで住んだ土地の中で、ゴールデンレトリバーを飼ってる人を見かけた最も頻繁な地域。お年寄りの散歩のおともにゆったりと歩いているのは散歩環境に恵まれているのと大型で多毛種にはうってつけで犬も気持ちが余裕があるからでしょう。都心だったら年寄がレトリバーなんて危なくて散歩できないと思います。
円山公園に、円山山頂までの登山ルート、北海道神宮と緑豊かな環境で子供連れにはもって来い。家族でハイキングに行くにはおすすめですが、駐車場はきちんと利用しましょう。
- おすすめスポット
円山動物園
- 年間フリーパスを買って毎日のように散歩に行きました。特におすすめは鳥類博物館。放し飼いの珍鳥がうろうろしていてかわいいです。あと羊やヤギのふれあいコーナーもおすすめ。
2015/10/30 [No.58200]

- 4
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅円山公園駅
- 住んでいた時期2006年07月-2010年08月
-
円山公園は円山動物園と北海道神宮の間にある自然公園。もし東京から来た人なら先ず夏の涼しさと豊かな緑の中に大きなリスが走り回る光景に目を奪われるかも。
-
特に思い出せないけど、この地域は環境がいいだけに車の違法駐車が多く、お巡りさんの取り締まりも厳しいです。車で行く人は必ず神社の駐車場などを使ってゆったり遊んだ方がいいかも。
スープカレーのおいしい店がたくさんあります。一番のおすすめは庁舎近くにあるランチ食べ放題のお店。野菜のトッピング沢山入れて700円くらい。ラーメンの名店もたくさんあります。お寿司は意外と分かり難い・・・名店もあるんだろうけどテレビに出るような店は地元の人は実は誰も知らなかったりするw
もし住んでた頃に大型犬を飼っていたらどんなにそのあとの人生に影響があったことか・・・今まで住んだ土地の中で、ゴールデンレトリバーを飼ってる人を見かけた最も頻繁な地域。お年寄りの散歩のおともにゆったりと歩いているのは散歩環境に恵まれているのと大型で多毛種にはうってつけで犬も気持ちが余裕があるからでしょう。都心だったら年寄がレトリバーなんて危なくて散歩できないと思います。
円山公園に、円山山頂までの登山ルート、北海道神宮と緑豊かな環境で子供連れにはもって来い。家族でハイキングに行くにはおすすめですが、駐車場はきちんと利用しましょう。
- おすすめスポット
円山動物園
- 年間フリーパスを買って毎日のように散歩に行きました。特におすすめは鳥類博物館。放し飼いの珍鳥がうろうろしていてかわいいです。あと羊やヤギのふれあいコーナーもおすすめ。
人気グルメ
円山公園駅には534件のお店があります。
評点4.0以上が3件、
3.5以上が60件あります。
北海道の平均評点を上回るお店は277件あります。
円山公園駅で北海道の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位パン・サンドイッチ
- 14件中、11件
- 79%
- ~¥999
- 2位洋食・西洋料理
- 73件中、54件
- 74%
- ¥3,000~¥3,999
- 3位カレー
- 12件中、8件
- 67%
- ¥1,000~¥1,999
- 4位和食
- 86件中、56件
- 65%
- ¥8,000~¥9,999
- 5位中華料理
- 14件中、9件
- 64%
- ¥1,000~¥1,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
円山公園駅には43件の観光スポットがあります。
評点4.0以上が2件、3.5以上が3件あります。
北海道の平均評点を上回る観光スポットは34件あります。
円山公園駅で北海道の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 円山公園駅近隣の駅から選び直す
-
円山公園駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
円山公園駅周辺の駅
円山公園駅の住まいを探す
- 借りる
-
円山公園駅の賃貸物件 全1,915件
- 買う
-