長崎の一人当たりの市町村民税収額ランキング

  • 全国平均

  • 6万円
  • 長崎平均

  • 5万円

他のランキングを見る

長崎の一人当たりの市町村民税収額を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

一人当たりの市町村民税収額

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
長崎市
6 万円
3.31
交通機関が市電、バス、JRとどれも近くてかなり便利。商店街もあり、野菜…

2023/04/02 [No.74607]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 西浦上駅
  • 住んでいた時期 2007年04月-2023年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 交通機関が市電、バス、JRとどれも近くてかなり便利。商店街もあり、野菜屋さんや魚屋さんで新鮮な食材が安くで買える。イオンをはじめスーパーもいくつもあるし、コンビニも徒歩10分以内に数件あり生活には不便しない。大学があるので飲食店もたくさんあったり、市役所の支所や銀行、郵便局もあるので、生活圏内で色々片付くので便利。
  • 悪いところ 住んでいた家は小学校の校区の境目で小学校が遠い。お年寄りが多く、近所に子どもが少なく、公園はあるが子どもが遊べる友達がいない。
電車・バスの便利さ
  • 5
市電もバスもJRも近いので移動には困らない。 通勤時間帯は混むけれど、便数も多い。終電の時間は早めなので、もう少し遅くまであると理想。
おすすめスポット
西浦上近辺
季節限定ではあるが、線路沿いの桜がとても綺麗。
街レビュー
大村市
6 万円
3.36
自然がたくさんの場所で、山や川海、湖といろいろと子どもが遊ぶ場所があっ…

2014/03/21 [No.9564]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1980年04月-1982年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然がたくさんの場所で、山や川海、湖といろいろと子どもが遊ぶ場所があってとても楽しい記憶が残っています。
  • 悪いところ お店がとても少なく買い物に行くのも少し大変でした。また、夜遅くまで空いているお店は全くなかったので少し不便でした。
子育て・教育
  • 5
自然教育にはとてもいい場所だと思います。色々なわずらわしさもなく子どもをのびのびと育てることが出来ます。
車の便利さ
  • 5
道路がとても広いので苦手な方も安心して運転できるのが特徴です。また、地理的にもとても分かりやすいです。
街レビュー
佐世保市
5 万円
3.31
異国情緒溢れる街並みで、路面電車も走っていて、歴史を感じさせる雰囲気が…

2016/02/29 [No.61808]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 佐世保駅
  • 住んでいた時期 2012年05月-2013年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 異国情緒溢れる街並みで、路面電車も走っていて、歴史を感じさせる雰囲気が感じられました。外国人観光客も多く、異文化交流もできます。
  • 悪いところ 階段や坂道が多く、上り下りに苦労する人も多いかと思います。しかし、坂の上から見る絶景は、言葉にできないほど素晴らしいです。
環境
  • 5
貿易の歴史が長い港町で、横浜・神戸・函館と似たイメージを持っています。これらの街はどこも坂が多くて、エキゾチックで独特の雰囲気です。普通の港町とは違い、時には外国に行ったような気持ちになります。
おすすめスポット
ハウステンボス
今日では歴史の教科書やガイドブックにも載るほど、名前が知れ渡っていますね。チューリップで有名なハウステンボスですが、初夏にはバラやアジサイ、夏のユリ、秋口にはフラワーガーデンショーと一年中、季節毎の花も魅力的です。
4
諫早市
5 万円
3.19
徒歩で病院は商店、駅、バス停などがあり便利であると…

2014/03/04 [No.2686]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 諫早駅
  • 住んでいた時期 1981年01月-1983年06月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 徒歩で病院は商店、駅、バス停などがあり便利であるところ。郊外なので比較的静かであるという点がよかった。
  • 悪いところ 坂が多く、徒歩で移動する際には大変。バスの時間が比較的長い。最寄りの駅まで歩くのは大変であったという点。
買い物
  • 3
買い物は商店街に人がほとんどいなく、シャッターが閉まっている店が多い。また郊外に店舗があるため車移動が必要。
5
対馬市
5 万円
-
周りに桜の木がたくさんあって、春は綺麗だった。 …

2016/11/07 [No.68482]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2011年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 周りに桜の木がたくさんあって、春は綺麗だった。 単身アパートにいたので、特にトラベルもなかった。夜も治安が良かったので、安心して1人で散歩できた。
  • 悪いところ コンビニがあまりなかった。 バスなどの交通の便があまり良くなかった。 転勤族ばかりのコミュニティにいたので、地元の人とあまり交流がなかった
グルメ
  • 4
そば屋、うどん屋など 手打ちの専門店が何件かあり、お気に入りだった。 また、車で行かなければいけない場所に、雰囲気があるお店が多いので、ドライブついでに行くのも楽しい。
6
松浦市
5 万円
-
 松浦市には、大きな市民病院が有りました。CTやM…

2014/11/25 [No.46046]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松浦駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  松浦市には、大きな市民病院が有りました。CTやMRIなど最新の設備もあり、診療体制の整った病院でした。
  • 悪いところ  松浦市街地の海辺には、おおきな火力発電所が有ります。モクモクと煙が上がっているのでとても不気味でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 松浦鉄道が走っています。伊万里駅まで行けば、JRの筑後線に乗り換えが出来ます。またバス路線は有りますが、最終電車は早かったです。
7
西海市
4 万円
2.92
住民が少なく、落ち着いている。伝統的なペーロンは参…

2014/11/23 [No.45773]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2014年05月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 住民が少なく、落ち着いている。伝統的なペーロンは参加はもちろん、見るだけでも楽しい。魚貝とみかんが美味しい。田舎なので運動が好きな人にはとても住み良い。
  • 悪いところ 最寄り駅が車で1時間なので、交通が不便。店も少ないので買い物は不便。外食できる店が夜は飲み屋しか無いので、子供にはつらいかも。
治安
  • 5
小さな町なので、治安が非常に良い。知り合いとまではいかなくとも、素性の知れた人ばかりで信頼できる。警察署が徒歩圏内で、安心。
8
島原市
4 万円
2.92
電車は一時間に一本の超田舎でしたが 水が綺麗で住…

2014/08/10 [No.35478]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 島原駅
  • 住んでいた時期 1997年03月-2000年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 電車は一時間に一本の超田舎でしたが 水が綺麗で住人の心も綺麗で 人の良さに驚きました 雲仙の山は遠くから見ても綺麗だし 車で登っても空気は美味しいし景色は綺麗だし 自然はいっぱいだし大満足でした
  • 悪いところ 雨が降ると火山灰で車も家も何もかもドロドロになったところ。 当時はコンビニもファーストフードもおしゃれな店もなくてとても不便だった。 今はどうなんだろう。
治安
  • 5
びっくりするほど治安が良い。 はなわが昔佐賀県と言う歌を歌っていたけど所々、負けないくらいの地域。 あんまり詳しく書くと防犯的にどうかと思うので控えますが^^;
おすすめスポット
雲仙普賢岳
外せない観光名所ですよね
9
壱岐市
4 万円
2.75
自然が豊かで、空気もおいしい魚介類や農産物も豊富で…

2016/11/02 [No.68154]

  • 2
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1985年01月-2016年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、空気もおいしい魚介類や農産物も豊富でおてごろ価格で手に入れることが出来る。福岡市まで高速船で一時間でいける。
  • 悪いところ チェーン店の飲食店がなく、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。 ・外灯ない道が多いので散歩をしづらい。
子育て・教育
  • 2
医療費免除が幼稚園までしかなく、子育てにやさしくない行政 せめて、中学校まで無料にしてほしいですね。
グルメ
  • 2
大手チェーン店ないので、深夜コンビニエンスストアしかあいていない。せめて、ファミレスぐらいあってほしい。
電車・バスの便利さ
  • 2
バスの利用者は高校生がほとんどなのに、時間及び路線の利便性が悪すぎ。 せめて、高校生が使いやすい時間帯や路線を考えてほしい。
おすすめスポット
猿岩
めずらしい
10
五島市
4 万円
-
離島でその当時人口も少なく、静かで近くに海もあり住…

2014/03/21 [No.9907]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 離島でその当時人口も少なく、静かで近くに海もあり住みやすい。また、人 もいい人が多くいろいろ助けてもらうこともあった
  • 悪いところ その当時、周りにスーパー、コンビニ、飲食店等が少なく、唯一あるお店も 閉店時間が早く買い物などが不便だった。
車の便利さ
  • 3
公共交通機関がその当時バスしかなかったので、逆に車がないと生活ができな い側面もある。ただ、車自体も少なく渋滞などもなかったので快適だった。
11
平戸市
4 万円
-
自然豊かで、魚、野菜がとても美味しい点。 程よい…

2023/08/12 [No.75369]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2022年07月-2023年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然豊かで、魚、野菜がとても美味しい点。 程よい田舎で住みやすい点。親切なひとが多く、とても良好な人間関係が構築できる。
  • 悪いところ ショッピングモールのような施設や、遊べるような施設がなく、佐世保や大村、福岡等遠出をしなければならない点。
ペット
  • 5
お散歩に適した海岸線や、山道が沢山あります! 自然が至る所にたくさんあるのでストレスなく生活出来ると思います。
災害
  • 5
地震や、大雨等の災害が少ない。梅雨時期等、他の地域では洪水や、土砂崩れなどの災害が発生している状況でも平戸市ではほとんど災害の報告はない。
自然
  • 5
海の幸、山の幸が豊富。 空気が澄んでいて、至る所に自然がありリラックスでき、ストレスの少ない生活を送れます。
おすすめスポット
人津久海水浴場
夕日が水平線に沈んでいく様子がとても綺麗でずっと見ていられる。
12
雲仙市
4 万円
-
御近所付き合いが盛んで、家族ぐるみの食事などもあり…

2016/12/18 [No.69569]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 多比良駅
  • 住んでいた時期 1993年11月-2011年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 御近所付き合いが盛んで、家族ぐるみの食事などもあり楽しかった。居酒屋も近くにあったのでお酒がすきな方にとっては楽しいと思う。周辺なかたは農家が多くて野菜や果物のおすそ分けなどもあってありがたかった。子供のころは近所のスーパー方に可愛がってもらえていた。
  • 悪いところ 公共交通機関が充実しておらず、長崎市までは車だ1時間30分ほどかかるので買い物に行くのには疲れる。近くに若者が買い物をするような店、飲食店などもないので結局はクルマで数時間の運転が必要になる。クルマを持っていないと何もできない。
遊び・イベント
  • 3
近くに学生なんかが遊ぶ場所、飲食をする場所がないので自動車免許を持っていない学生は遊ぶ場所がない。また、映画館なども長崎市市内にしかないため、高い、電車を乗り継いで市街地まで移動する必要がある。周辺の人の方は自分のことを知っていたので彼女を連れてきたらバレる。
13
南島原市
3 万円
-
海山近く自然を感じてすみやすい。 隣近所の騒音をき…

2014/03/21 [No.9341]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海山近く自然を感じてすみやすい。 隣近所の騒音をきにしないでいい。 車の運転も混雑してなくてしやすい
  • 悪いところ 電車が廃線したので バスしかない。 車がないと遊びに行くには 不便である。 洋服店が少ない。 遊園地がない
自然
  • 4
海と山が近いので、天気のいい日は どちらにでも行けていいと思う。 観光地にはロープウェイもあり、馬にも乗れる。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ