※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
新道東駅の街データ
新道東駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新道東駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年11月-2017年02月
-
部屋がたくさんあって荷物をたくさん増えても大丈夫だったこと。
子供が生まれたが、ファミリー層が多い…
-
いいスーパーがないため、車でないと出かけられない。
除雪がなかなか行き届かないので、子供を連れて冬…
2017/02/04 [No.71226]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期2014年11月-2017年02月
部屋がたくさんあって荷物をたくさん増えても大丈夫だったこと。
子供が生まれたが、ファミリー層が多いため苦情などはなく
玄関であった際には、挨拶を交わす程度だがご近所づきあいも良好
徒歩10分圏内にバス停病院コンビニ保育園があるの便利
いいスーパーがないため、車でないと出かけられない。
除雪がなかなか行き届かないので、子供を連れて冬散歩に行くのはなかなか難しい
しかも駅に行くにはバスに一度乗り継ぎをしなければ入れない。
石狩街道や札樽道が近くにあるため
出かける際には、札幌全域に行くのにさほど時間はかからず、高速道路入り口も近いので遠出をする際には利用しやすい
駅周辺徒歩5分の場所に大型スーパーがあり買い物がしやすい
食材のみの場合、駅直結でマックスバリュがあるので駅を利用される方は買い物をしてから帰宅することができる
2017/02/04 [No.71226]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期2014年11月-2017年02月
-
部屋がたくさんあって荷物をたくさん増えても大丈夫だったこと。
子供が生まれたが、ファミリー層が多いため苦情などはなく
玄関であった際には、挨拶を交わす程度だがご近所づきあいも良好
徒歩10分圏内にバス停病院コンビニ保育園があるの便利
-
いいスーパーがないため、車でないと出かけられない。
除雪がなかなか行き届かないので、子供を連れて冬散歩に行くのはなかなか難しい
しかも駅に行くにはバスに一度乗り継ぎをしなければ入れない。
石狩街道や札樽道が近くにあるため
出かける際には、札幌全域に行くのにさほど時間はかからず、高速道路入り口も近いので遠出をする際には利用しやすい
駅周辺徒歩5分の場所に大型スーパーがあり買い物がしやすい
食材のみの場合、駅直結でマックスバリュがあるので駅を利用される方は買い物をしてから帰宅することができる
-
- ~10代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2007年04月-2008年09月
-
幹線道路から一本外れると、交通量が少なくなり、とても静か。スーパーも近くにあって普段の買い物に便利で…
-
ドラッグストアやコンビニが遠く、夜買い物に行きづらかった。夜は街灯が少なく暗いので、1人で歩くには少…
2016/09/08 [No.66790]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期2007年04月-2008年09月
幹線道路から一本外れると、交通量が少なくなり、とても静か。スーパーも近くにあって普段の買い物に便利でした。
ドラッグストアやコンビニが遠く、夜買い物に行きづらかった。夜は街灯が少なく暗いので、1人で歩くには少し怖かった。
地下鉄駅が複数あり、またバスの本数も多いので、不便だとは感じなかった。冬季のみ、バスと地下鉄を利用して通学していましたが、バスの遅れは15分程度と許容範囲内でした。
2016/09/08 [No.66790]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期2007年04月-2008年09月
-
幹線道路から一本外れると、交通量が少なくなり、とても静か。スーパーも近くにあって普段の買い物に便利でした。
-
ドラッグストアやコンビニが遠く、夜買い物に行きづらかった。夜は街灯が少なく暗いので、1人で歩くには少し怖かった。
地下鉄駅が複数あり、またバスの本数も多いので、不便だとは感じなかった。冬季のみ、バスと地下鉄を利用して通学していましたが、バスの遅れは15分程度と許容範囲内でした。
-
- 50代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 1995年02月-2003年02月
-
転勤で新しく出来たマンションに居住しました。小、中学校は多かったのですが意外にも小売店は少なく最初は…
-
最寄駅迄、少し時間がかかる事。文京地区なので商店の数が少なく通勤前に用意したくても出来ないのと、閉店…
2015/05/19 [No.53085]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期1995年02月-2003年02月
転勤で新しく出来たマンションに居住しました。小、中学校は多かったのですが意外にも小売店は少なく最初は不便だと思いましたがイオンが出来、買い物はOK
マンションでは、お互い距離を置いてました。
最寄駅迄、少し時間がかかる事。文京地区なので商店の数が少なく通勤前に用意したくても出来ないのと、閉店時間が早い。大型店まで距離があり自家用車で。人間関係は問題なし。
すぐ近くに大きな総合病院が3棟有り、又歯科、内外科も多数ありあり安心出来る
小さなお子さんをお持ちの人達にはその点は良い環境
先述した通り文京地区の為、飲食店、パチンコ屋等遊ぶには選択肢が少ない。 街自体のイベントは、普通で盆踊り、規模の小さな花火大会くらい
地下鉄間の距離がちょっと長い。沿線に居住しているのには札幌の端から端まで
いけるから良いが、外れてる場合は自家用車かバス。バスの便はまずまず。交通量はメイン通リはそれなりに多い。
- おすすめスポット
ゆりが原公園
- 壮大な敷地にいろんな植物、木、又子供達が遊べる遊具、電車。中でも一番は芝の大きな遊び場とゆったり歩いて1時間弱の遊歩道、その脇の季節の花。
2015/05/19 [No.53085]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期1995年02月-2003年02月
-
転勤で新しく出来たマンションに居住しました。小、中学校は多かったのですが意外にも小売店は少なく最初は不便だと思いましたがイオンが出来、買い物はOK
マンションでは、お互い距離を置いてました。
-
最寄駅迄、少し時間がかかる事。文京地区なので商店の数が少なく通勤前に用意したくても出来ないのと、閉店時間が早い。大型店まで距離があり自家用車で。人間関係は問題なし。
すぐ近くに大きな総合病院が3棟有り、又歯科、内外科も多数ありあり安心出来る
小さなお子さんをお持ちの人達にはその点は良い環境
先述した通り文京地区の為、飲食店、パチンコ屋等遊ぶには選択肢が少ない。 街自体のイベントは、普通で盆踊り、規模の小さな花火大会くらい
地下鉄間の距離がちょっと長い。沿線に居住しているのには札幌の端から端まで
いけるから良いが、外れてる場合は自家用車かバス。バスの便はまずまず。交通量はメイン通リはそれなりに多い。
- おすすめスポット
ゆりが原公園
- 壮大な敷地にいろんな植物、木、又子供達が遊べる遊具、電車。中でも一番は芝の大きな遊び場とゆったり歩いて1時間弱の遊歩道、その脇の季節の花。
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1992年07月-2013年11月
-
近所付き合いを気にする必要がないので内向的、引っ込み思案の人でも安心。月1回程度開催されるイベントに…
-
回覧板が回ってくる頻度が非常に多い。入り組んだ道が多々存在し、冬場は除雪作業が大変。更に除雪車の騒音…
2015/01/22 [No.49706]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期1992年07月-2013年11月
近所付き合いを気にする必要がないので内向的、引っ込み思案の人でも安心。月1回程度開催されるイベントに参加すれば参加商品がもらえる。
回覧板が回ってくる頻度が非常に多い。入り組んだ道が多々存在し、冬場は除雪作業が大変。更に除雪車の騒音が夜中に響き渡り不快。
パチンコ屋、ゲームセンターが非常に多い。夜中までやってる店もある。地下鉄やバスなどの交通機関も充実していて利便性がよい。
- おすすめスポット
元町イオン
- 大型スーパーが近いので買い物に便利
2015/01/22 [No.49706]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期1992年07月-2013年11月
-
近所付き合いを気にする必要がないので内向的、引っ込み思案の人でも安心。月1回程度開催されるイベントに参加すれば参加商品がもらえる。
-
回覧板が回ってくる頻度が非常に多い。入り組んだ道が多々存在し、冬場は除雪作業が大変。更に除雪車の騒音が夜中に響き渡り不快。
パチンコ屋、ゲームセンターが非常に多い。夜中までやってる店もある。地下鉄やバスなどの交通機関も充実していて利便性がよい。
- おすすめスポット
元町イオン
- 大型スーパーが近いので買い物に便利
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2006年04月-2015年01月
-
駅が近く、病院、JUSCO、居酒屋もあり便利。生活するだけなら、何も不便はない。1人暮らしなら家賃も…
-
交通が不便。スーパー以外何もない。
少し裏道になると、人通りが少なく暗い。
遊ぶところがない。パ…
2015/01/09 [No.48627]

- 2
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期2006年04月-2015年01月
駅が近く、病院、JUSCO、居酒屋もあり便利。生活するだけなら、何も不便はない。1人暮らしなら家賃も安いのでいいのでは?
交通が不便。スーパー以外何もない。
少し裏道になると、人通りが少なく暗い。
遊ぶところがない。パチンコだけ。
いつも買い物は同じところになってしまうため、変化がない。お惣菜もいつもおなじ。物価も高めのため、少し遠いスーパーを利用することがある。
2015/01/09 [No.48627]

- 2
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅新道東駅
- 住んでいた時期2006年04月-2015年01月
-
駅が近く、病院、JUSCO、居酒屋もあり便利。生活するだけなら、何も不便はない。1人暮らしなら家賃も安いのでいいのでは?
-
交通が不便。スーパー以外何もない。
少し裏道になると、人通りが少なく暗い。
遊ぶところがない。パチンコだけ。
いつも買い物は同じところになってしまうため、変化がない。お惣菜もいつもおなじ。物価も高めのため、少し遠いスーパーを利用することがある。
人気グルメ
新道東駅には200件のお店があります。
評点3.5以上が8件あります。
北海道の平均評点を上回るお店は65件あります。
新道東駅で北海道の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位ラーメン
- 14件中、11件
- 79%
- ~¥999
- 3位洋食・西洋料理
- 10件中、4件
- 40%
- ~¥999
- 4位カフェ
- 13件中、5件
- 38%
- ¥1,000~¥1,999
- 5位レストラン(その他)
- 16件中、6件
- 38%
- ~¥999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
新道東駅には9件の観光スポットがあります。
北海道の平均評点を上回る観光スポットは4件あります。
新道東駅で北海道の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 新道東駅近隣の駅から選び直す
-
新道東駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
新道東駅周辺の駅
新道東駅の住まいを探す