北海道の介護施設カバー率ランキング

  • 全国平均

  • 2.85%
  • 北海道平均

  • 3.83%

北海道の介護施設カバー率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

介護施設カバー率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
紋別郡西興部村
38.15 %
-
紋別郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.8122]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 遠軽駅
  • 住んでいた時期 2002年05月-2004年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が多く、星が綺麗である。太陽の丘は季節ごとの草花が綺麗に広がる。生活必需品を買うのには困らない。
  • 悪いところ 遊ぶ場所がない。飲食店の数も少ない。夜は真っ暗な場所が多い。とにかく田舎なので、趣味を持つのも大変です。
車の便利さ
  • 5
駐車場に困ることはまずありません。友達の住む場所がアパートでも、来客用の駐車場が用意されている場合が多いです。
5
雨竜郡沼田町
13.89 %
-
雨竜郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13375]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年12月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かで空気も良い。人口が少ない ので町からの補助が多いし家賃も安い。静かで過ごしやすい環境だ。
  • 悪いところ コンビニがないので支払いやちょっとした買い物ができないのが不便だ。交通機関の本数も少なく車がないと不便だ。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
6
石狩郡新篠津村
12.27 %
3.21
石狩郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.7895]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年08月-2011年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 食事、風景が非常に良かったです。どこまでも続くような田園風景が広がり、家と家の間は少なくとも数百メートルは離れていて、のびのびして全くストレスを感じませんでした。
  • 悪いところ やっぱり田舎ということで買い物に行くのが大変。車がないとどこにも行けない。夏に滞在したんですが、とてもカラッとしていて過ごしやすかったですが、冬はたぶん寒すぎて耐えられないと思いました。
グルメ
  • 5
食べ物がとにかく美味しい。調理の仕方よりも素材が素晴らしい。真っ白いピュアホワイトというとうもろこしは生でもすごく甘くて、他の農産物も美味しかった。
7
空知郡南富良野町
12.25 %
-
空知郡のレビューを見る

2014/03/22 [No.10281]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年11月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 環境が良い特に何もないところがとても良い。ふゆは除雪が行き届いているし除雪自体が上手。玄関の朝は最高にきれいです。
  • 悪いところ 不便・スーパーが1個しかないので品数が豊富とはいえないし、価格競争がないからか近隣町村より割高大概の町民は近隣の大型スーパーに買い物に出かけます
子育て・教育
  • 3
狭い町なので地域ぐるみで子育てしている感覚、みんな顔なじみで不審な人がいるとすぐわかります安全よい所
おすすめスポット
中央公園
クライミングの壁有
8
虻田郡
11.73 %
-
田舎だが、コンビニもあるし 車で走れば10分で倶…

2015/11/22 [No.58833]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2015年05月-2015年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎だが、コンビニもあるし 車で走れば10分で倶知安に着くので生活には困らない スキー場が近くにあり、アクティブな遊びもできるので、住めば都である。
  • 悪いところ 街に比べれば物価が高い。 都市部へのアクセスに関して 道が狭かったり、悪路だったり 交通に関しては不満も大きい。
遊び・イベント
  • 2
町のイベントを特に知らない。 誰もが役場や施設の案内を閲覧しているわけではない もっと若者に向けた取り組みを期待したい。
9
樺戸郡月形町
10.90 %
-
樺戸郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2426]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年04月-2014年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然がたくさんあり、空気も大変綺麗な事、 春先には白鳥など都会では見れない光景が見られ、常に自然と触れ合うことができること
  • 悪いところ コンビニやスーパがないので、隣町まで行かなければならない 交通の便が悪いので、運転免許と車がないと出かけるにも不便な事
災害
  • 5
近くに海がないので地震が来ても津波がこない地域であること 地震が起きても地盤がしっかりしていて被害が少ない地域であること
10
増毛郡
9.99 %
-
家賃が安く、職場に近い。 近くにコンビニもあるの…

2015/05/02 [No.51941]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 家賃が安く、職場に近い。 近くにコンビニもあるので、変な時間に何か困ることがあっても大抵のことは対応できる。 夜から早朝にかけて静かになるので、散歩やウォーキングにも良い。
  • 悪いところ 歩道が狭く、冬になると近隣のマンション前の歩道が歩けなくなる。それに加えて、マンションの玄関に面する道路が通勤時間に非常に混むので危ない。
自然
  • 3
少なくとも空気は綺麗な方に分類されるかと。 空気の悪い地域からこちらに引っ越して、喉の調子が良くなりました。
11
常呂郡置戸町
9.96 %
-
常呂郡のレビューを見る

2014/05/11 [No.22374]

  • 2
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かで趣味のマラソンをたのしめる。治安がよく、地域の方も親切で暖かく、挨拶も見知らぬ人でも交わし合う。
  • 悪いところ 公共交通機関がない。遅くまで空いているお店がない。アットホームだが干渉も多い。街灯か少なく、夜は歩道も暗い。
介護
  • 3
超高齢化な町なので、介護支援施設は豊富。だが、施設利用者が多く、みんなが望む形では利用できていない現状かある。
グルメ
  • 3
遅くまで空いているお店がないのが残念だけど、海産物、畜産物ともに特産品となるものが多く、美味しいものが多い。
電車・バスの便利さ
  • 5
公共交通機関がない。他の都市に出る交通機関が自家用車しかない。町の中のバスもきまりがあり、自由には乗れない。
おすすめスポット
サロマ湖
夕陽、朝日がものすごく綺麗!!!
12
歌志内市
9.63 %
-
道央自動車道へのアクセスが比較的いいです。かもいに…

2014/10/04 [No.42290]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2011年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 道央自動車道へのアクセスが比較的いいです。かもいにスキー場や温泉ありますよ。田舎暮らしを満喫できますよ。
  • 悪いところ 車ないと生活が難しいですね。しかもあっても不便さありますよ。雪が多いわりに除雪が遅い場合がありますよ。雪かきしんどいです。
グルメ
  • 5
チロルの湯という温泉施設にあるレストランチロル美味しいですよ。色々な料理あります。主は和食ですね。美味しいです。
13
雨竜郡北竜町
9.30 %
-
雨竜郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13375]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年12月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かで空気も良い。人口が少ない ので町からの補助が多いし家賃も安い。静かで過ごしやすい環境だ。
  • 悪いところ コンビニがないので支払いやちょっとした買い物ができないのが不便だ。交通機関の本数も少なく車がないと不便だ。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
14
虻田郡喜茂別町
9.24 %
3.03
虻田郡のレビューを見る

2014/11/05 [No.44305]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 倶知安駅
  • 住んでいた時期 2009年04月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然も多く、都会(札幌)へもアクセスが良い。また、コミュニテイが密集しているため近所との付き合いが盛ん。
  • 悪いところ 冬期間は積雪が多く、移動が大変。また近くにはオシャレなお店も少なく、外食等は費用も高め。飲み放題の居酒屋も少ない。
電車・バスの便利さ
  • 2
JRは1時間に1本程度と本数も少なく、移動手段は車が主になる。しかし、コミュニテイバスがあるため町内の移動は比較的スムーズ。
15
雨竜郡秩父別町
9.04 %
-
雨竜郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13375]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年12月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かで空気も良い。人口が少ない ので町からの補助が多いし家賃も安い。静かで過ごしやすい環境だ。
  • 悪いところ コンビニがないので支払いやちょっとした買い物ができないのが不便だ。交通機関の本数も少なく車がないと不便だ。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
16
虻田郡京極町
9.00 %
3.03
虻田郡のレビューを見る

2014/11/05 [No.44305]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 倶知安駅
  • 住んでいた時期 2009年04月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然も多く、都会(札幌)へもアクセスが良い。また、コミュニテイが密集しているため近所との付き合いが盛ん。
  • 悪いところ 冬期間は積雪が多く、移動が大変。また近くにはオシャレなお店も少なく、外食等は費用も高め。飲み放題の居酒屋も少ない。
電車・バスの便利さ
  • 2
JRは1時間に1本程度と本数も少なく、移動手段は車が主になる。しかし、コミュニテイバスがあるため町内の移動は比較的スムーズ。
電車・バスの便利さ
  • 2
JRは1時間に1本程度と本数も少なく、移動手段は車が主になる。しかし、コミュニテイバスがあるため町内の移動は比較的スムーズ。
17
天塩郡
8.17 %
-
 とても大きなサロベツ原野が広がります。初夏には、…

2014/10/14 [No.43134]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 豊富駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-1992年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  とても大きなサロベツ原野が広がります。初夏には、水芭蕉も見られます。野鳥も沢山住んでいてバードウォッチングにいい場所でした。
  • 悪いところ  豊富町の市街地を離れれば、殆ど何もない原野を進んでいます。下手をすれば、1時間に1台も車がすれ違いが無いほど人が居てませんでした。
環境
  • 3
 カブト沼公園では、キャンプが出来る施設が有りました。また、豊富温泉が有ります。源泉掛け流しで良い温泉でした。
18
檜山郡江差町
8.10 %
-
檜山郡のレビューを見る

2014/10/27 [No.43931]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 函館駅
  • 住んでいた時期 2013年12月-2014年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 回りに危険なところが少なくドラッグストアや病院、スーパーが近所に密集していた、大変便利。子育てにも良い環境です。
  • 悪いところ 税金が高く、初めて住む人にとっては、地域密着性にかける、祭りも、江差町は有名だけど、楽しめるのは、何年も参加している江差町民のみ。
買い物
  • 4
衣類、医薬品、食品、雑貨、生活には困らない利便性があります。また、病院も隣接しているので、小さな子供がいる世帯には心強いです。
おすすめスポット
柳崎タウン
ドラッグストア、フードセンター、しまむら、ホーマック、イエローグローブ、ラーメン屋が固まっている。
20
中川郡中川町
7.99 %
2.98
中川郡のレビューを見る

2014/06/07 [No.27247]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年03月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ きれい。広い。だから、済んでて気持ちがよい。苦情を言われたりすることもないので精神衛生上はいいかも。
  • 悪いところ 不便。便利な町に行くのが高く、文化的活動をするのには何をするのも不便。いくところがないから運動不足になりやすく、すぐ太る。
医療
  • 3
簡単な病気なら町内の病院でOK。心配な場合は、遠くまで行かなければならず不便。病院がないわけではないので、それなりに頼りにしているが、大病はできない。
買い物
  • 3
食料品、簡単な日用雑貨なら町内でそろう。が、高い。何でもネット通販に頼ろうとするが、特に服や靴などは、着てみないとどんなものかわからないので不便。
自然
  • 4
まあ、田舎なのできれい。コンクリートに囲まれて生活するのは想像できないが、自然に触れようと思わなくとも自然に目に入ってくる。
おすすめスポット
道の駅
他に何もない

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ