岡山の平均所得ランキング

  • 全国平均

  • 291万円
  • 岡山平均

  • 272万円

岡山の平均所得を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均所得

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
岡山市北区
330 万円
3.64
満足しているポイントは、周辺も静かで地域の方々との交流も多く、緑に囲ま…

2023/12/29 [No.75929]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 備前一宮駅
  • 住んでいた時期 2017年01月-2023年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 満足しているポイントは、周辺も静かで地域の方々との交流も多く、緑に囲まれていて子育てするのにとても環境が良かった。
  • 悪いところ 不満なポイントは、子供を遊ばせる施設が周辺にはなく、公共交通機関も本数が少ない為、休日は車がないと困りました。
電車・バスの便利さ
  • 2
最寄りの電車の本数と周辺のバスの本数が非常に少なく終電も早いので、公共交通機関での移動の際は、事前の確認と余裕を持った利用が必要です。
街レビュー
岡山市南区
330 万円
3.41
近くにスーパー、ドラッグストア、ホームセンターのモールがあり、普段の生…

2016/12/17 [No.69490]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 備前西市駅
  • 住んでいた時期 2006年07月-2011年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパー、ドラッグストア、ホームセンターのモールがあり、普段の生活には不自由がない。少し車を、使えば飲食店も多くある
  • 悪いところ 職場からは遠く車が必要。飲食店はチェーン店が多いためあまり個性的な店はない。近くに学校があるため、少し騒がしいことがある
子育て・教育
  • 3
すぐそばに公立の、中学校と小学校がある。また進学校の高校も自転車圏内に、あるため、子育て世代には住みやすいところだと思います。
街レビュー
岡山市中区
330 万円
3.14
日常の買い物する店はほぼ揃っている。子どもの数も多めで悪い子もいるが、…

2014/05/07 [No.19011]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 高島駅
  • 住んでいた時期 2000年08月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 日常の買い物する店はほぼ揃っている。子どもの数も多めで悪い子もいるが、いい子も多い。どちらかといえば、勉強に熱心な学区だと思う。
  • 悪いところ 大阪など都会から離れている。イベント、コンサートに出かけるのに交通費がかかる。自由に出かけようとすると車が必要。
買い物
  • 5
マルナカはwaonでお得に買い物ができる。TSUTAYAもあり、雑誌、本の購入、レンタルCD, DVDなど
4
岡山市東区
330 万円
3.18
地域環境では同世代ファミリーが多くいました。小中学…

2016/11/05 [No.68270]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大多羅駅
  • 住んでいた時期 2010年04月-2016年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 地域環境では同世代ファミリーが多くいました。小中学はマンモス校なぐらい生徒がいました。そのためご近所づきあいが盛んで、子ども同士で一緒に遊んだりするのをよく見かけています。ですが、私の子どもはまだ小さかったためご近所付き合いはそこまでしていませんでした。教育環境では色々な刺激があり良いのではないでしょうか。
  • 悪いところ 大型チェーン店が多くありました。価格競争が激しく普通に見たいだけなのに客寄りの接客が鬱陶しかったのはあります。
環境
  • 3
岡山の東のベッドタウンだけあって、かなりの集合住宅が多いです。そのため変な人もたまに見かけます。ですが、すぐ近くに警察署などもあるので、住みやすい環境だと思います。
5
倉敷市
313 万円
3.52
静かで近くにコンビニがあって便利です。少し出ればス…

2024/12/27 [No.77424]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 西阿知駅
  • 住んでいた時期 2024年06月-2024年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 静かで近くにコンビニがあって便利です。少し出ればスーパーやイオン等の買い物ができる場所もあり便利です。
  • 悪いところ 大きな道路が近くにあるのでトラックやバイクなど通った時はかなり響きます。ご近所付き合いも少なめな気がします。
遊び・イベント
  • 4
少し行けばイオンがあったりアリオがあったり近くにカラオケもあるので遊ぶ場所はたくさんあります便利です。
6
都窪郡
306 万円
-
子どもが多く、地域の人と交流が盛ん。月に1度の掃除…

2016/06/28 [No.65150]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 早島駅
  • 住んでいた時期 2014年08月-2016年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 子どもが多く、地域の人と交流が盛ん。月に1度の掃除には多くの参加者がいていつも町はきれい。近場で用事をすませることができる。
  • 悪いところ 保育園に入りづらい。 スーパーがひとつしかない。 100円ショップがない。 衣服を買う店がない。
子育て・教育
  • 3
早島内に産婦人科はない。しかしうまれてからは、支援センターなど子育ての情報交換ができる場所が充実している
医療
  • 2
風邪くらいなら、予約も不要で待ち時間も少ない医院はあるが、血液検査が必要な場合などは早島外の病院を紹介される。
買い物
  • 2
スーパーはひとつしかなく、安いものを買いたいなら隣の町へでる。衣服を買う店はない。100円ショップもない。
おすすめスポット
早島公園
春になると桜がみごろです。
7
浅口郡
294 万円
-
古い団地だったけど、新しく入ってきた人も快く受け入…

2016/12/13 [No.69307]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 里庄駅
  • 住んでいた時期 2009年05月-2016年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 古い団地だったけど、新しく入ってきた人も快く受け入れてくれて近所付き合いが盛ん。静かで子育てにちょうど良い環境。
  • 悪いところ スーパーやコンビニが離れているのでちょっと買ってくることができない。また町内に本屋がないので隣の市まで行かなくてはならないのが面倒くさい。
治安
  • 5
治安はとても良いと思う。子供の通学時にはボランティアの人が安全パトロールで通学路に立ってくれているし、犯罪という犯罪をあまり聞いたことがない。街灯も多くLEDになっていてすごく明るい。
おすすめスポット
つばきの丘
広い公園で遊具もあり子供と遊ぶにはちょうど良い。ただ駐車場が少ないのでイベントをやっていると満車のときがある。
8
総社市
286 万円
3.10
自然がいっぱい。高速に近い。岡山や倉敷にも近く、観…

2014/04/05 [No.13614]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 服部駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然がいっぱい。高速に近い。岡山や倉敷にも近く、観光名所もまあまあある。瀬戸内海にも近く、観光にいいと思う。岡山弁は、語尾がおもしろい
  • 悪いところ 電車が単線。本数が少ない。突、然風でJRが1時間も停車した。 近所にスーパー、買い物等一通り有り便利だが、ちょっと商品数が少ないかと思う。
自然
  • 3
自然がいっぱい。結構田舎っぽい。高速道路にも近く、交通の便が良い。近くには五重塔や遺跡などもあり、歴史・文化も感じる
9
津山市
285 万円
2.85
目の前に公園があり、気軽に利用できる。 夜中に不…

2016/06/07 [No.64602]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 津山口駅
  • 住んでいた時期 1978年05月-2016年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 目の前に公園があり、気軽に利用できる。 夜中に不良がたむろすることもないので安心して生活することができる。
  • 悪いところ 近くにスーパーマーケットが無い。 道路が狭いにもかかわらず、スピードを出すドライバーが多いのでやや危険。
遊び・イベント
  • 4
日本の桜百景にも選ばれる鶴山公園がある。 B級グルメでホルモンうどんを盛り上げている。 津山和牛ブランドも立ち上げた。
10
井原市
280 万円
3.02
生まれて、ほぼココに住んでいたから。後は、空気がい…

2017/02/16 [No.71708]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 生まれて、ほぼココに住んでいたから。後は、空気がいいし、自然災害が本当に少ない住みやすい町。地震が来ても小さいし、台風が来ると予測されていても、結局それてくれる。
  • 悪いところ 特にはないが、田舎なので、夜は結構真っ暗で危ない。あと、ネット環境が、困っているわけではないが、光が通っていない。
車の便利さ
  • 3
田舎なので、車の渋滞もなく、車を駐車する場所もあり、車さえあれば、30分程走ればデパートもあり、近くにはコンビニ、スーパーもあるから、特に困らない。 逆に、車無しだと住めません。。。
11
苫田郡
278 万円
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
12
瀬戸内市
277 万円
2.77
ブルーラインの瀬戸内ICが近く、車での移動が楽。駅…

2016/12/25 [No.69745]

  • 2
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 邑久駅
  • 住んでいた時期 2016年11月-2016年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ブルーラインの瀬戸内ICが近く、車での移動が楽。駅も徒歩で行けるため交通の便に優れているため。飲食店もある。
  • 悪いところ 閉店時間が比較的早く、コンビニ以外で24時間営業の店がない。また、居酒屋もほとんどないため自宅での夕食が多くなる。
買い物
  • 2
ハローズ、ザグザグ、ハピーズなど地元企業のスーパーが多い。あまり人がいないので平日は楽に買い物が行える。
13
玉野市
274 万円
2.80
住み慣れています。ちかくに海があるのが最大のアピー…

2016/04/04 [No.63002]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 玉野駅
  • 住んでいた時期 1969年01月-2015年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住み慣れています。ちかくに海があるのが最大のアピールするポイントでしょうか。あと夏場でも夜はけっこう涼しくてエアコンを使わない日もありますよ。
  • 悪いところ やはり地方都市なので不便もありますが最近は外食産業やスーパーなどできましたが一昔前は買い物は岡山や倉敷まで出向くこともありました。
遊び・イベント
  • 5
鷲羽山ハイランドや渋川海水浴場などスポットは多くて距離もちかいです。ぜひ一度きてほしいです。ゆったりした気分になれますよ。
おすすめスポット
渋川海水浴場
瀬戸の海を堪能できます。
14
赤磐市
273 万円
2.50
自然が多く、心が洗われる機会が多かった。周囲には大…

2016/06/02 [No.64449]

  • 1
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 熊山駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2006年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が多く、心が洗われる機会が多かった。周囲には大規模なショッピングセンターが有るため、物資の調達は容易。
  • 悪いところ 交通の弁が悪い。山陽本線は1時間に一本程度であり、車が無いと生活は極めて難しい。 飲食店もほぼ無い。
車の便利さ
  • 3
典型的な田舎道のため、渋滞が無いのは良い。近くに高速が通っているため、岡山市内にも出やすい。駐車場も極めて安価。
15
浅口市
271 万円
2.82
地域がらがいいのの昔ながらの風習もあり、近所のつな…

2015/02/08 [No.50668]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 鴨方駅
  • 住んでいた時期 1987年06月-2015年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 地域がらがいいのの昔ながらの風習もあり、近所のつながりも田舎ならではの、ものでいいですよ。 祭りなどが盛んに感じる。
  • 悪いところ 近所づきあいが大変だと思います。 田舎ならではの感じがあり、外に出るときは交通機関が少なく、たいへんにかんじます。 今は昔より賑わってきてるとおもいますが、
電車・バスの便利さ
  • 2
バスの本数のかずが、他に比べると田舎ならではですくないです。 車やバイクなど乗り物がないと、いどうにたいへんです。
16
笠岡市
271 万円
2.87
自然が豊かで静かで落ちついて暮らせる。瀬戸内海に面…

2014/07/06 [No.30516]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 笠岡駅
  • 住んでいた時期 1996年03月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かで静かで落ちついて暮らせる。瀬戸内海に面していて気候が温暖で雨が少なく、過ごしやすい。山陽道のインターがある。
  • 悪いところ バスが少ないので車を運転しない人は暮らしにくい。映画館のような娯楽施設はない。水道料金が周りの市に比べて高い。
グルメ
  • 5
笠岡ラーメンが有名。鶏ガラスープのラーメンで町起こしとしても取り組んでいて、ラーメン店のマップなど配っている。
遊び・イベント
  • 1
ゲームセンターや、映画館や、ボーリング場のような娯楽施設はないので、必要な時は車で隣の市までいくようになる。
車の便利さ
  • 5
主要道路である国道2号線と山陽道路が走っているので車は便利。特に渋滞することもなく、多少国道2号線が混む時も迂回路は多くある。
おすすめスポット
笠岡諸島
笠岡駅から歩いて行けるところにフェリー乗り場があり、気楽に行ける。海が綺麗。
17
高梁市
268 万円
2.96
自然が豊かで昔ながらの町並みが多く残っていて情緒が…

2014/03/26 [No.11952]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 備中高梁駅
  • 住んでいた時期 1999年04月-2003年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が豊かで昔ながらの町並みが多く残っていて情緒があります。 田舎ですが学生街なので活気もあります。
  • 悪いところ 娯楽施設やショッピングを楽しめる店がとても少ないので、そういう場合は倉敷や岡山まで出なければなりません。
買い物
  • 3
市内中心部にはコンビニやショッピングセンターなどがそろっていています。 価格についてはあまり競争がないのかそれほど安くないと思います。
18
加賀郡
268 万円
-
高原地帯なので、空気が澄んでいて夜空は星が綺麗です…

2015/07/19 [No.54983]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1998年08月-2015年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 高原地帯なので、空気が澄んでいて夜空は星が綺麗です。夏の朝は、最高に清々しい、秋にはベランダから雲海が見える事もあります。
  • 悪いところ 大きな店が近くに無くて、買い物には不便です。野菜は旬の物が安いですが、肉や魚など全体的に高めです。自家用が無いと、生活し難いです。いちいち車なので、ガソリン代金が高くつきます。
子育て・教育
  • 5
人口数に比例して、子どもの人数も少ないので幼稚園から小学校まで一学年一クラス、十人前後だと思います。その為、先生の目も届きやすいし、子ども達ものんびり生活出来るているように思います。子ども向けのイベントやスポーツのクラブなどもあり、教育に積極的に取組んでいる人が多いと思います。
介護
  • 4
福祉施設がたくさんあります。老人介護もサポートがしっかりしているように思います。また、国立リハビリセンターや障害者の就労施設もあるので、障害者の方も移住して来られたりします。人に優しい町だと思います。
電車・バスの便利さ
  • 2
路線バスは本数が少ないのと、市街地まで行くにはバス賃が高いので自家用車がある方が便利です。電車の駅は有りません。
おすすめスポット
きびプラザ
観光客の為のリゾートホテルやコンビニ、お土産物などを売っています。芝生と石畳でデザインされた、ゆったりとした公園が隣接しています。ホテルのレストランには、バイキングのランチがあり地元の高原野菜を使っていて美味しいです。天気の良い日に、のんびり過ごすにはいいと思います。
19
勝田郡勝央町
266 万円
-
勝田郡のレビューを見る

2015/09/05 [No.56496]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 勝間田駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2015年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 子育て支援があつい 小さいなからも、お店はあるので買い物には困らない 近所の人も優しく、畑の野菜をくれたり、人情熱い人が多かった
  • 悪いところ ゴミの分別はむずかしくないが、燃えるゴミ、燃えないゴミの収集日が少ない為に、夏などは匂臭いも気になるし、虫が増える
子育て・教育
  • 3
子育て支援の充実。子育て中のママの為にコミュニティがたくさんあり、県外や他の土地から来た人でも気軽に参加出来、友達も作りやすい。
20
備前市
263 万円
2.52
スーパーやコンビニが近くに何軒もあり、欲しいものが…

2016/01/06 [No.59819]

  • 3
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 西片上駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパーやコンビニが近くに何軒もあり、欲しいものが欲しいときに買える。総合病院が車ですぐの場所にある。自然が豊かで食べ物がおいしい。
  • 悪いところ デパートや、大型ショッピングセンターまでが遠い。道路が渋滞して、移動に時間がかかる。人口が減少している。
遊び・イベント
  • 4
備前焼祭りが10月に伊部駅周辺で開催されます。伝統工芸品の未然焼きを鑑賞したり安く買ったりすることができます。
おすすめスポット
伊部駅
観光情報センターがあり、備前市の飲食店や、観光地のパンフレットがもらえる。2階は備前焼の展示販売がある。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ