兵庫の交通事故発生率ランキング

  • 全国平均

  • 0.19%
  • 兵庫平均

  • 0.29%

兵庫の交通事故発生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

交通事故発生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
川西市
0.56 %
3.30
車で出かける際、各方面への交通が便利です。 阪急百貨店やテナントビル…

2016/01/08 [No.59975]

  • 3
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 平野駅
  • 住んでいた時期 1989年04月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 車で出かける際、各方面への交通が便利です。 阪急百貨店やテナントビルが豊富にあるので、買い物も不自由しません。
  • 悪いところ ほぼ市内全域で坂道が多いことです。自転車でのお出かけはNG! 市バスがありませんので、私鉄電車、バスの運賃が高く大変不自由です。
買い物
  • 3
市内は阪急百貨店やテナントビルが豊富だし、飲食チェーン店も多いです。大阪方面へ行くにも神戸方面へも楽々!
街レビュー
高砂市
0.48 %
3.06
駅に近く、周辺には病院、美容院、スーパー、医療品店、ドラッグストア、本…

2014/11/21 [No.45502]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 宝殿駅
  • 住んでいた時期 2010年12月-2014年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 駅に近く、周辺には病院、美容院、スーパー、医療品店、ドラッグストア、本屋や動物病院も揃っている所です。
  • 悪いところ ファーストフードや飲食店が少なく、どちらかというと高めな居酒屋が多いのと、大型ショッピングセンターが遠いことが残念な点です。
医療
  • 5
病院、歯医者、外科、内科、診療内科、接骨院と怪我や病気に関しては間違いなく周辺ですませれます。また、産婦人科も駅近で便利です。
街レビュー
揖保郡
0.47 %
2.96
適度に店があり、空気が綺麗。教育面でも、予備校、塾など小学生から高校生…

2016/04/03 [No.62932]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 網干駅
  • 住んでいた時期 1996年11月-2016年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 適度に店があり、空気が綺麗。教育面でも、予備校、塾など小学生から高校生まで利用できるものが多数ある。平均的学力も向上する可能性あり。飲食店も、うどん屋、ラーメン屋、サイゼリヤ、焼肉屋、マクドナルド、などあり、スーパーのマルアイは主婦の醍醐味。 !
  • 悪いところ すこし治安が悪いため、中学生、高校生ヤンキーがかなりいる。また、中退する人もまぁまぁいて、その人達はゲームセンターでたむろしているので怖い。ママクドナルドに屯している場合もある。
医療
  • 4
医療施設は充実している。私の家から車で10分県内に4つも医療施設がある!かなり充実している。しかも医者もいい人ばかり!最高です三┏ ( ˘ω˘ )┛三┏ ( ˘ω˘ )┛
おすすめスポット
斑鳩寺
由緒ある建物だから
4
加古郡稲美町
0.46 %
2.98
加古郡のレビューを見る

2014/01/08 [No.98]

  • 3
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 土山駅
  • 住んでいた時期 1985年05月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 都会にはない落ち着いた雰囲気が一番の満足ポイントです。車がないと不便ではありますが、車に乗ることが好きですので、今は不服はありません。ドライブで遠出をすることが最大の趣味になり、都会に住んでいた頃とは違った楽しみになりました。
  • 悪いところ 車がないと、生活には不便です。年を重ねると、車の運転に不安ができると思いますので、公共交通機関がもっと発達していてほしいと願っています。また、住んでいる地域は、外部から移ってきた人たちがほとんどですので、連帯感が希薄であるように感じています。
グルメ
  • 3
都会ではないですが、美味しいグルメの店(蕎麦やパンなどの専門店)があります。農家が多く、新鮮な野菜や、手作り味噌や、地域の特産品が、格安で手に入ります。
自然
  • 4
池の多い地域で、整備された美しい水溜まりが多くみられます。平坦な平野のような地域であり、歩くのには良い土地だと思います。ゆえ、ォーキングやジョギングをする人も多くみられます。
環境
  • 4
郊外ですので、工場なども無く、空気が良く、住むには良い環境だと思います。田舎というほどでもない地域ですし、ゴルフ場でプレーをしたり、ボーリング場などもある、遊びのスポットも充実しています。
おすすめスポット
天満大池公園
大きく美しい自然あふれる公園の眺めが魅力的です。日本ではないと思うような広大な公園には、見慣れない木々が沢山あり、散歩コースには、もってこいの場です。また、自宅から直ぐ傍にあることも大満足です。さまざまな由来のある池と公園が一体になっている場です。
5
姫路市
0.44 %
3.56
とにかく住みやすく、夜は静かで昼間は車がよく行き交…

2023/07/08 [No.75175]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 網干駅
  • 住んでいた時期 2020年04月-2023年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とにかく住みやすく、夜は静かで昼間は車がよく行き交ってます。駅もバイパスも近く車を少し走らせるだけで全て揃ってしまう商業施設もありますのでとても気に入っています。
  • 悪いところ 買い物するところは多いものの、娯楽施設が少なく感じます。一人暮らしよりファミリー向けかもしれません。
グルメ
  • 5
姫路で有名なムッシュが近くにあります!喫茶店のようですがかなりのボリュームあるご飯とアーモンドトーストが絶品です!
治安
  • 5
車のマフラー音などがよく聞こえますがみなさん趣味でされているようで治安はとてもいいです。年齢層も高齢ばかりではありませんので不安に思うところありません。
おすすめスポット
電車の駐車場
近くに橋の上から見渡せる電車の駐車場のようなものがあります!夜になると綺麗にライトアップされてて鉄道ファンの方が写真撮影もされてます。 とても素敵だなと思いました。
6
加古川市
0.44 %
3.31
バス・電車の路線があり、食品・日用品等の大型店舗、…

2016/08/12 [No.66132]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 尾上の松駅
  • 住んでいた時期 1979年10月-2016年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ バス・電車の路線があり、食品・日用品等の大型店舗、コンビニ、医院、銀行、公共施設も整っており生活しやすいところが満足です。またご近所とガーデニングについて話が弾んだり家庭で収穫したみかん等交換したりと良いご近所づきあいができています。
  • 悪いところ 大好きな趣味の一つにガーデニングがあるのですが、夏の暑い日の水やりの際など藪蚊が多くゆったり楽しめないところです。
医療
  • 5
街の至る所に内科、歯科、整形外科があり利用者が選べるところです。加えてこの7月に中央市民病院が新しくオープンしました。
買い物
  • 5
大型商業施設を初めスーパー、コンビニなどとにかく店舗数が多いので他地域よりも安く買い物ができ便利です。
自然
  • 4
四季の花や渡り鳥でにぎわう自然景観の美しい平荘湖、1級河川=加古川の景観の美しさなどが街のすぐ近くにあります。
おすすめスポット
かくりん(鶴林)寺
聖徳太子が建立したといわれる「播磨の法隆寺」で国宝に指定されており観光バスがよく訪れています。
7
川辺郡
0.40 %
3.09
イオンも近くにあり、田舎ですが不便はありません。 …

2014/09/05 [No.39275]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年12月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ イオンも近くにあり、田舎ですが不便はありません。 ホームセンター、大型電気店もありますのでいいですよ!
  • 悪いところ 車がない人は駅が遠いのでマイナスポイントですね お盆などは特にですが、一部道路がかなり渋滞します。 抜け道などもないので避けられません。
買い物
  • 4
イオンモールがありますので普段の買い物には困りません。 車で15分圏内でほぼ事足ります。 道の駅の野菜もいいですね
8
神戸市長田区
0.39 %
3.01
スーパーなどの買い物をするところがとても多く、なん…

2025/03/25 [No.77712]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 新長田駅
  • 住んでいた時期 2018年08月-2025年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ スーパーなどの買い物をするところがとても多く、なんでも揃うし、とても値段も安い。商店街など活気がある。美味しい食べ物もたくさんある。JRの他に地下鉄もあり足に困らないし、ハーバーランドや三宮まで数分で行ける。
  • 悪いところ 夜になると少し騒がしいときがある。商店街や地下に、活気のある筋とさびれた筋があり、両極端。さびれたところは、ポツリポツリしか店舗がなくて、余計に足がとおのいてしまう。
買い物
  • 5
スーパーもたくさんあり、商店街も賑わっているので、なんでも揃う。色んなものが安い。生活するための物が何でも揃うので住んでいる人も便利だし、休みの日に遠くから買い物にお越しの方もたくさんいらっしゃる。
電車・バスの便利さ
  • 4
JRの他に地下鉄もあり、三宮や、ハーバーランドなどの主要駅まで数分で行くことができ、とても便利。商店街の地下とも繋がっていて、雨に濡れない。でも、快速が止まらないので一つ減点。
おすすめスポット
ホルス(パン屋)
とてもとても美味しいし、それでいてとてもリーズナブル。朝の8時から開店していて、種類も豊富。とっても人気でどの時間に行ってもお客さんが切れない。土日の朝は、朝ごはんに買いにくるお客さんで特に賑わっている。店員さんもとても愛想が良くて気持ちいい。美味しいので、多い時は週に2、3回は通ってた。
9
たつの市
0.39 %
3.11
平和で静かなのでイライラすることが少ない 自然が…

2014/05/10 [No.22071]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 竜野駅
  • 住んでいた時期 2013年07月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 平和で静かなのでイライラすることが少ない 自然が多い 徒歩でスーパーに行ける 田んぼのあぜみちを散歩するのが気持ち良い
  • 悪いところ 徒歩で駅に行けない 歩道が整備されていないのでベビーカーが通りにくい 中学校が近所で中学生が道いっぱいにひろがって自転車に乗っているので危険
医療
  • 1
大病院が全くない 市民病院があると言うが、合併されて仕方なしに市民病院になっただけで、病院に行くにも姫路に出ないとないので、救急車にお世話になるようなことがあると救われる命も救われないんじゃないかと心配になる
10
三木市
0.38 %
2.99
森林公園など自然とふれあえるところもありお年寄りや…

2014/02/12 [No.817]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 志染駅
  • 住んでいた時期 1991年10月-2014年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 森林公園など自然とふれあえるところもありお年寄りやちいさな子供ずれの方には住みやすいところだと思います。
  • 悪いところ パチンコ店やゴルフ場はたくさんあるのですが他の娯楽施設がほとんどありません。あと電車が毎日お昼の時間帯は1時間に1本しかないのでとても不便です。
医療
  • 3
三木市と隣町の小野市との中間あたりに新しく北播磨総合医療センターができてこれまでより医療が充実しました。
電車・バスの便利さ
  • 1
神戸電鉄粟生線が赤字続きで存続がきびしそうです。昼間は1時間に1本しか電車がなくますます利用者が減ってるように思います。
おすすめスポット
大宮八幡宮
秋祭りの屋台の階段のぼりは迫力満点一度見に来てください
11
淡路市
0.38 %
2.98
空気がキレイで、自然がいっぱいで、人と人との繋がり…

2014/04/16 [No.17757]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 空気がキレイで、自然がいっぱいで、人と人との繋がりがあり、困った時はすぐに助けてもらえるので、子育てするのには凄くいい場所だと思います。
  • 悪いところ ショッピングモールなどはなく、買い物をしたい時は明石海峡大橋を渡らないと行けないのが不便。あと、車がないとどこにも行けないのも不便。 近所付き合いが面倒。
車の便利さ
  • 5
道は細い所もたくさんあり、登り降りも多いですが、運転に自信がない人でも凄く走りやすく、道に迷いにくいと思います。駐車場も置く場所に困らずたくさんあるので安心です。
自然
  • 5
山も海もあり、夏は海水浴やキャンプもでき、春は花見もできます。近くを散歩するだけでも自然をたくさん感じられます。春夏秋冬楽しめます。
環境
  • 5
空気がとにかくキレイです。都会みたいに排気ガスの臭いや、ゴミ臭い感じも全くなくて、子供にとっても凄く安心です。環境に関しては特に問題はありません。
12
神戸市西区
0.37 %
3.51
近くに大きなショッピングモールも病院も警察もあり、…

2015/05/16 [No.52882]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 西神中央駅
  • 住んでいた時期 2004年03月-2015年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに大きなショッピングモールも病院も警察もあり、マンションもたくさんたっているので、同世代の人が多い。
  • 悪いところ 駅が、市営地下鉄の終点駅で、都会に出るのに時間がかかる。 電車が地下鉄のみで、運賃も高め。。。。。
買い物
  • 5
ショッピングモール、コンビニ、百貨店といろいろなものが密集していて、買い物に困らない。 新しい服屋さんもできて助かっています。 お花屋さんや薬局なども充実しています。
13
伊丹市
0.35 %
3.45
交通のアクセスは申し分なく不便がないほどです。バス…

2014/01/09 [No.502]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 伊丹駅
  • 住んでいた時期 2014年01月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 交通のアクセスは申し分なく不便がないほどです。バスも結構時間通り沢山流れますし、車、マイカーも無料の駐車場が買い物施設で結構あると思うし。関西は駐車場が無料でなければ店は流行らないのも知っていますからね。
  • 悪いところ マナー悪いドライバーくらいですか、人も多いのでマナー悪いドライバーが居るとやはり事故の確率も多いですから・・・ それとたばこのポイ捨ても結構いてますよ!いまどき捨てるのは止めてもらいたいところ。
医療
  • 4
伊丹は大きい病院がまぁまぁ多いほうなので、町医者も含む。なんで、病院への不安は少ないとおもいますよ。内科外科、接骨院、入院する施設も多くなっています。待ち時間は病院によりけりです。
買い物
  • 5
買い物は西方面は阪急付近昔から栄えていた商業があり、東も大型スーパーであるイオンモールがあるので週末は混雑して賑わっています。 捕捉:さらに今の西方面よりやや北側もイオンモール昆陽ができて更に伊丹市は良くなっていますね。
ペット
  • 5
結構、ペットの散歩をするのも増えてきまして、マンションでもペット可が多くなってペットを飼いたい人たちは言いかも。でも糞尿の始末を守らない方たちも多いのも困りもの。
電車・バスの便利さ
  • 5
西は阪急電車、東はJRでアクセスは悪くありません。JRは快速もたくさん停まりますから、大阪方面にはとても便利ですし、京都へも乗り換えしないで行けます。
おすすめスポット
イオン伊丹モール
伊丹には東西に街、商業がわかれてしまっているけど、昔は西が盛んでしたが、今は東のJR側の商業地が賑わっています。マンションも多くなり住人が増えています。
14
芦屋市
0.35 %
3.46
駅からも近く、とても住みやすいです。 また、近隣…

2014/08/10 [No.35574]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 芦屋駅
  • 住んでいた時期 2013年12月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 駅からも近く、とても住みやすいです。 また、近隣エリアにはいろいろなタイプ飲食店がお店を構えており、とても楽しく、かつ人通りも多いので安心して夜も行動できます。
  • 悪いところ 気に入らないてんは場所自体にはほんとうに特にありません。 強いて言うならば、やはり土地柄でしょうか、家賃は他エリアに比べて非常に高いです。
子育て・教育
  • 5
治安も良く、小さいお子さんがいらっしゃる方には非常に良いエリアだと思います。 公園も多数あり、また防犯面も街ぐるみでしっかりしています。
グルメ
  • 5
少し歩いただけでも本当にたくさんお店があります。 和食フレンチイタリアン、韓国料理にバリ料理まで、本当に様々な料理屋さんがあります。
電車・バスの便利さ
  • 4
JR芦屋駅の良さは何と言っても新快速が止まることです。大阪駅三ノ宮駅ともに15分程で到着します。また、阪急、阪神の駅にも比較的近いのでとても便利です。
15
明石市
0.33 %
3.48
とてものんびりしていて周りにスーパーなどもあり住み…

2016/04/15 [No.63183]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 大久保駅
  • 住んでいた時期 1994年05月-2016年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ とてものんびりしていて周りにスーパーなどもあり住みやすい JRもあり交通に不便もない 公立高校も多い
  • 悪いところ 神戸や大阪に遠い 遊べる場所がなくつまらない 坂か多く移動するのが大変でお年寄りには(優しくない コンビニが少ない
子育て・教育
  • 4
大学はないが公立高校が多く進学の幅が広い 子供の医療費が無料 全体的に子育てしやすいと思う
16
神戸市中央区
0.33 %
3.62
スーパーやデパートなど生活で必要なものは全て揃うの…

2014/05/10 [No.21665]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 三ノ宮駅
  • 住んでいた時期 2013年12月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ スーパーやデパートなど生活で必要なものは全て揃うのでとても便利です。また、ファッションや飲食店のお店も多く、休日でも徒歩圏内で楽しく過ごせます。そしてなんといっても山が見えるのがとても良いです。
  • 悪いところ 飲食店の閉まる時間が早いので、閉店時間をいつもチェックしてから行きます。。あと、クリーニング店が少ないところ。
グルメ
  • 4
とにかくたくさんのお店があります。特にパン屋さんが多く、充実しています。地下のお店が充実しており迷路のような細い道にたくさんのお店が軒を連ねています。
買い物
  • 4
ファッションに関するお店が充実しています。若い方から大人の女性まで、幅広い年代の方が楽しめる街です。
自然
  • 3
常に山が見えるので、心が落ち着きます。また、少し歩くと海を見ることもでき、心身ともに癒されることができます。
おすすめスポット
元町周辺
小さな雑貨やカフェがたくさんあり、いつ行っても新しい発見があり楽しいです。
17
小野市
0.33 %
3.02
 近場に、小野東洋カントリークラブや播磨ゴルフクラ…

2014/09/23 [No.41428]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 小野駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  近場に、小野東洋カントリークラブや播磨ゴルフクラブなど沢山のゴルフ場が有ります。直ぐに行ける距離なので、良くゴルフしに行ってました。
  • 悪いところ  電車で神戸まで出るのが大変でした。神戸電鉄の栗山線で鈴蘭台まで出て、さらにそこで乗り換えてから神戸に行けます。軽く1時間以上掛ります。
環境
  • 3
 市内には、沢山の溜池が点在しています。子供が遊ぶと危険な箇所も多いので、注意が必要です。場所によっては釣りができます。
18
加西市
0.33 %
3.02
物価などが安い、交通渋滞が少ない 水がおいしい。、…

2014/05/10 [No.21410]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年04月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 物価などが安い、交通渋滞が少ない 水がおいしい。、治安がいい。バイクでツーリングにいきやすい。すぐに自然に接することができる
  • 悪いところ 田舎で不便、古いしきたりや近所づきあいが煩わしい。田舎なので老人が多く、冠婚葬祭の葬儀がやたらと多いので、香典などの交際費がばかにならない
子育て・教育
  • 3
普通じゃないでしょうか?最近自治体も人口増の政策に躍起になってるので悪くはならないと思います。ほかからの転入者はどうしてるのかわからないので星3つ
災害
  • 5
道、川、がないので災害が殆ど無い。デメリットが甚大な被害を被るようなことがまったくない。隣の町が水害があっても関係ないほど。
自然
  • 4
生活するのに不便はないし、自然が多い。適当に田舎で適当に自然なので空気がおいしいし、野菜などのもらいものが多い、健康になった
おすすめスポット
加古川河川敷
広い、しぜんが満喫できる
19
神戸市兵庫区
0.32 %
3.25
徒歩10分圏内にJR/私鉄/地下鉄の各駅が5駅あり…

2016/03/03 [No.61940]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 新開地駅
  • 住んでいた時期 2011年11月-2016年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 徒歩10分圏内にJR/私鉄/地下鉄の各駅が5駅あり、スーパー/ショッピングモール/病院/公共施設が充実し、自家用車がなくても容易に生活できる。
  • 悪いところ 場外舟券売場/パチンコ店/酒場等があり、昼間からお酒を飲んでる人に遭遇するし、夜中は1人で歩きたくない。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR神戸線、神戸高速鉄道、山陽電鉄、神戸電鉄、神戸市営地下鉄、神戸市営バスとあらゆる方向へ伸びる路線があり、移動がとても簡単。
おすすめスポット
湊川公園から新開地商店街一帯
休日にはジャズ等の音楽イベントが行われ、懐かしい映画や、マイナーな映画が上映される映画館や大衆演劇場もある。
20
加古郡播磨町
0.32 %
2.98
加古郡のレビューを見る

2014/01/08 [No.98]

  • 3
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 土山駅
  • 住んでいた時期 1985年05月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 都会にはない落ち着いた雰囲気が一番の満足ポイントです。車がないと不便ではありますが、車に乗ることが好きですので、今は不服はありません。ドライブで遠出をすることが最大の趣味になり、都会に住んでいた頃とは違った楽しみになりました。
  • 悪いところ 車がないと、生活には不便です。年を重ねると、車の運転に不安ができると思いますので、公共交通機関がもっと発達していてほしいと願っています。また、住んでいる地域は、外部から移ってきた人たちがほとんどですので、連帯感が希薄であるように感じています。
グルメ
  • 3
都会ではないですが、美味しいグルメの店(蕎麦やパンなどの専門店)があります。農家が多く、新鮮な野菜や、手作り味噌や、地域の特産品が、格安で手に入ります。
自然
  • 4
池の多い地域で、整備された美しい水溜まりが多くみられます。平坦な平野のような地域であり、歩くのには良い土地だと思います。ゆえ、ォーキングやジョギングをする人も多くみられます。
環境
  • 4
郊外ですので、工場なども無く、空気が良く、住むには良い環境だと思います。田舎というほどでもない地域ですし、ゴルフ場でプレーをしたり、ボーリング場などもある、遊びのスポットも充実しています。
グルメ
  • 3
都会ではないですが、美味しいグルメの店(蕎麦やパンなどの専門店)があります。農家が多く、新鮮な野菜や、手作り味噌や、地域の特産品が、格安で手に入ります。
自然
  • 4
池の多い地域で、整備された美しい水溜まりが多くみられます。平坦な平野のような地域であり、歩くのには良い土地だと思います。ゆえ、ォーキングやジョギングをする人も多くみられます。
環境
  • 4
郊外ですので、工場なども無く、空気が良く、住むには良い環境だと思います。田舎というほどでもない地域ですし、ゴルフ場でプレーをしたり、ボーリング場などもある、遊びのスポットも充実しています。
おすすめスポット
天満大池公園
大きく美しい自然あふれる公園の眺めが魅力的です。日本ではないと思うような広大な公園には、見慣れない木々が沢山あり、散歩コースには、もってこいの場です。また、自宅から直ぐ傍にあることも大満足です。さまざまな由来のある池と公園が一体になっている場です。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ