群馬の交通事故発生率ランキング

  • 全国平均

  • 0.19%
  • 群馬平均

  • 0.37%

群馬の交通事故発生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

交通事故発生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
前橋市
0.63 %
3.38
生活用品のお店も多く生活しやすい街だと思います! また交番も近くにあ…

2024/01/11 [No.75970]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 三俣駅
  • 住んでいた時期 2019年04月-2023年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 生活用品のお店も多く生活しやすい街だと思います! また交番も近くにあるので治安に関しても安心でした。
  • 悪いところ 普段の生活には困りませんが、楽しい娯楽のような施設はほぼ無く休日はそこまで楽しむ事が出来ませんでした。
治安
  • 4
変な人も居なかったので治安はいいかと思います! 交番も近くにあるのでとても安心でした。 街灯も多かったです。
街レビュー
高崎市
0.62 %
3.44
自然が豊かです すぐ近くに山があり緑が生い茂っています 道路沿いな…

2014/03/16 [No.6119]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 高崎駅
  • 住んでいた時期 1999年12月-2013年12月
  • 住居 持ち家 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かです すぐ近くに山があり緑が生い茂っています 道路沿いなどにも木があり、自然環境はとても良いと思います
  • 悪いところ 国道のすぐそばなため騒音問題があると思います また、排気ガスの影響などで空気も少し汚れているかも?
子育て・教育
  • 3
医者は毎日結構こんでいます 前回、かかりつけの病院へ行った時も1時間ほど待たされました もっと増えるといいと思います
遊び・イベント
  • 1
地域の行事はほとんどありません あるのかないのか分かりませんが伝わってきません なので、この点が満足できません
おすすめスポット
少林山
だるまがいっぱい
街レビュー
太田市
0.58 %
3.09
スバルの中心的な生産工場があり産業が活発なため他の地方都市に比べて活気…

2014/07/21 [No.32318]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 太田駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ スバルの中心的な生産工場があり産業が活発なため他の地方都市に比べて活気があり比較的衰退していない。隣の大泉町と同じように日系ブラジル人が多いので、日常でもブラジルの影響を少し感じることができる。昔の市の中心街は寂れているが、今でも夏や秋の祭りは盛んで祭囃子などが良く聞こえて来る。太田駅の周辺はゆっくりながらも再開発が行われて整備されている。大光院という大きなお寺があり、その後背地は小高い山と緑があって市民の憩いの場になっている。
  • 悪いところ ショッピングモールや大型スーパーはあるが、この15年ほどの間に歩いて行ける近所にあった商店や小規模のスーパーは減少して日常の買い物の場所は限られている。昔からの商店街は寂れていて、はっきりした街の中心はない。
グルメ
  • 4
太田焼きそばがB級グルメとして有名だが、農産物としては大和芋の生産が盛んで、道の駅で販売されたり、早食い競争なども定期的行われている。
買い物
  • 3
イオン・モールとベイシア・モールに買い物客が集中している。その一方で近所の小さいスーパーは減少した。
車の便利さ
  • 3
市内中心部は東西や南北方向の幹線の2車線道路と1車線道路が交差したり、市外に抜ける道路が合流した道路が1車線のところがあり、その手前で朝夕は混雑がある。
4
伊勢崎市
0.57 %
3.15
小学校近くのできたばかりの住宅街なので、車通りも激…

2014/06/13 [No.28548]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1974年09月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 小学校近くのできたばかりの住宅街なので、車通りも激しくなく、道路でも遊べるようなところ。近所付き合いも同世代なので気楽にできる。
  • 悪いところ 都会と違い、歩いて行ける店が少なく、コンビニすら車で行くような距離。だから呑みに行くのに、車で行って代行で帰る。出費が・・・。
買い物
  • 5
ベイシア系列が、安さを売りにしてる?ので、価格競争が激しく?他県から見るといろいろな物が安く買えると思う。
5
邑楽郡邑楽町
0.57 %
2.71
邑楽郡のレビューを見る

2014/05/12 [No.23408]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東小泉駅
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 徒歩でも銀行や、買い物などができるなど、利便性が優れてる所が気に入っている。 近くには公園などもあり、満足だ。
  • 悪いところ 風の強く吹く冬場などは、砂ぼこりがすごく、外には洗濯物が干せない! 家の近くの道路は冠水しやすく、豪雨になると大変だ。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は、一時間に一本くらいしか通ってなく 電車での移動はほとんど考えられない。 まして、バスなどの停留所など、何処にあるか分からない。
6
北群馬郡吉岡町
0.57 %
2.63
北群馬郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.23881]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 渋川駅
  • 住んでいた時期 2002年10月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然がたくさんある。道が空いている。税金が安い 地域活動がたくさんある。全体的にアパートの価格が安い
  • 悪いところ スーパーが近所に一箇所しかないので、買い物が結構大変です。近くに自衛隊があるので、練習の音がたまにうるさいです
グルメ
  • 2
中華系の店しか近くにないので外食は、ほかの街に出ます。イタリアンの店ができたら良いなと思いました。ファミレスもいいですね
7
渋川市
0.53 %
2.91
水沢うどん、そば、もつ煮定食などのグルメがある。 …

2024/05/12 [No.76651]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 八木原駅
  • 住んでいた時期 2017年10月-2024年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 水沢うどん、そば、もつ煮定食などのグルメがある。 また伊香保温泉を始め日帰り温泉施設も充実している。 前橋・高崎よりも起伏があって場所にもよるが比較的涼しい。 自然が現存していて鳥が近くその囀りは素晴らしい。 関越自動車道上り線の渋川伊香保IC出口手前から見る渋川市の景色が素晴らしい。
  • 悪いところ 場所にもよるが、付近に店舗、飲食店が無く車がないと不便である。高低差があって自転車も厳しい。 田舎特有の自治会活動、人口密度も低いために丸見えの近所付合いなど煩わしく思うところもある。
グルメ
  • 4
水沢うどん 永井食堂のもつ煮定食 焼肉あおぞら 中国料理 四川 鹿火屋のいも串、ところ天 福増寺店の焼きまんじゅう 錦光堂のこがね芋・・・などオススメです。
8
みどり市
0.50 %
3.07
街道沿いにも関わらず、夜は、とても静かです。また、…

2014/01/08 [No.230]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 赤城駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2014年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 街道沿いにも関わらず、夜は、とても静かです。また、みどり市と桐生市相生町の隣接地域に、ショッピング街があり、買い物に便利です。そして、東武鉄道の赤城駅から、りょうもう号(特急指定席)で東京まで2時間で乗り換えなしで足を運べます。
  • 悪いところ うどんチェーンのはなまるうどんや丸亀製麺がないのは、うどん好きには、不便です。また、大型の書店がないので、専門書を購入する時には、車で市外に足を運ばなければいけないのは、不便ですね。
グルメ
  • 5
老舗の岡直三郎商店という醤油醸造店があり、多彩な醤油を取り扱っています。この店は、見学することもできて、テレビの取材も頻繁に来ています。醤油をつかったアイスクリームも販売されていて、とても美味しいですよ。
車の便利さ
  • 4
郊外地域のショッピングモールは、駐車場も整備されて、買い物しやすいです。また、少し南に下った国道沿いにも、家具、家電など大型チェーン店もあり、近隣で用事が済ますことができるのは良いですね。
災害
  • 5
海なし県で、大きな川もないので、海や川の震災を考えなくてすむのは良いですね。また、地盤が固いので、地震の被害もありません。避難所についても、市内で特定されているので、安心です。
自然
  • 4
近隣に、おおきな親水公園があり、家族で楽しめます。また、日光連山の低山もあり、各ハイキングコースも難易度ごとに整備されていて、気軽にトレッキングができます。季節ごとに楽しめる山々があるのは、素敵です。
おすすめスポット
高津戸峡
秋口、10月下旬から11月上旬にかけて、見事な紅葉を見ることができます。遊歩道も完備していて、家族で楽しめます。また、近隣に貴船神社があり、交通安全、祈願成就に働きかけがあるとされて、年始には、県内でもトップ3の参拝客で賑わいます。
9
安中市
0.47 %
3.24
近くに色々なお店があるので買い出しなどが楽である。…

2014/07/04 [No.30221]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1998年05月-2009年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 近くに色々なお店があるので買い出しなどが楽である。いい感じに涼しくてとてもいいと思った。これからも住んで行きたい。
  • 悪いところ 車道に近いのでペットが車に惹かれてしまわないか心配…蛇がよく出るので不安。ゴミステーションが近いのでちょっと臭い匂いがする。
グルメ
  • 4
ラーメン屋さんが多いので、グルメな私にはピッタリです。もっと、ファストフード店が欲しいけど、とにかくいいとことです。
10
藤岡市
0.47 %
2.95
周りに子供が住んでる家庭が多く、遊べたりしてにぎや…

2014/04/07 [No.14713]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 群馬藤岡駅
  • 住んでいた時期 2005年04月-2009年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 周りに子供が住んでる家庭が多く、遊べたりしてにぎやかで安心できた。防犯対策にはなかなかうってつけだった。
  • 悪いところ 徒歩でいける店が少なすぎる。自転車は最低限。車がないとまともに行動できない。免許をとって痛感している。
子育て・教育
  • 5
自然が多いため、のびのびと遊べるスポットや公園がとても多い。田舎くさいといったらそれまでだが魅力的だと思う。
グルメ
  • 4
個人で経営している喫茶店やカフェが意外と多い。探してみるとどんどんでてくる。開発していくのが楽しくなる地域。
ペット
  • 5
散歩コースがたくさんあり、車通りも少ないため犬などを飼っている方にはおすすめ。外飼いでも家同士の感覚が広いためあまり迷惑にはならない
11
多野郡神流町
0.47 %
-
多野郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.7670]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 高崎駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2008年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 近くに大きな農産物の販売所があり、そこの野菜がとにかく安くて美味しいので近隣の町からも大勢買い物に来る人がいます。郊外型大型店舗も市街地より沢山あるので買い物の便が良いです。
  • 悪いところ 住宅地がある場所が幹線道路から離れているので車が無いと不便です。バスの便も余り良くないので通勤には自家用車が必須です。
介護
  • 3
介護施設・居宅施設・デイサービス・特養などの施設が沢山解説されています。閑静な立地条件であることが理由のようです。こちらに自宅があれば通所なども便利だと思います。
グルメ
  • 3
近年フランチャイズ等の出店も盛んになって来ました。幹線道路が広がり交通の便が良くなったことが理由のようです。
買い物
  • 3
ホームセンターからスーパーマーケット、地場野菜売り場まで揃っているのでほぼ生活用品は何でも近場で揃えられます。
自然
  • 3
河・山と自然に囲まれた広い公園があります。道路も整備され本数も増えたので東西南北あらゆる方向にアクセスが便利です。
おすすめスポット
観音山ファミリーパーク
子供から大人まで、あるいはファミリーで出かけるにしてもどの世代も楽しめる場所です。バーベキューコーナーも広くスペースが取ってあるので春先~秋までおススメです。
12
多野郡上野村
0.44 %
-
多野郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.7670]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 高崎駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2008年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 近くに大きな農産物の販売所があり、そこの野菜がとにかく安くて美味しいので近隣の町からも大勢買い物に来る人がいます。郊外型大型店舗も市街地より沢山あるので買い物の便が良いです。
  • 悪いところ 住宅地がある場所が幹線道路から離れているので車が無いと不便です。バスの便も余り良くないので通勤には自家用車が必須です。
介護
  • 3
介護施設・居宅施設・デイサービス・特養などの施設が沢山解説されています。閑静な立地条件であることが理由のようです。こちらに自宅があれば通所なども便利だと思います。
グルメ
  • 3
近年フランチャイズ等の出店も盛んになって来ました。幹線道路が広がり交通の便が良くなったことが理由のようです。
買い物
  • 3
ホームセンターからスーパーマーケット、地場野菜売り場まで揃っているのでほぼ生活用品は何でも近場で揃えられます。
自然
  • 3
河・山と自然に囲まれた広い公園があります。道路も整備され本数も増えたので東西南北あらゆる方向にアクセスが便利です。
介護
  • 3
介護施設・居宅施設・デイサービス・特養などの施設が沢山解説されています。閑静な立地条件であることが理由のようです。こちらに自宅があれば通所なども便利だと思います。
グルメ
  • 3
近年フランチャイズ等の出店も盛んになって来ました。幹線道路が広がり交通の便が良くなったことが理由のようです。
買い物
  • 3
ホームセンターからスーパーマーケット、地場野菜売り場まで揃っているのでほぼ生活用品は何でも近場で揃えられます。
自然
  • 3
河・山と自然に囲まれた広い公園があります。道路も整備され本数も増えたので東西南北あらゆる方向にアクセスが便利です。
おすすめスポット
観音山ファミリーパーク
子供から大人まで、あるいはファミリーで出かけるにしてもどの世代も楽しめる場所です。バーベキューコーナーも広くスペースが取ってあるので春先~秋までおススメです。
13
邑楽郡大泉町
0.41 %
2.71
邑楽郡のレビューを見る

2014/05/12 [No.23408]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東小泉駅
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 徒歩でも銀行や、買い物などができるなど、利便性が優れてる所が気に入っている。 近くには公園などもあり、満足だ。
  • 悪いところ 風の強く吹く冬場などは、砂ぼこりがすごく、外には洗濯物が干せない! 家の近くの道路は冠水しやすく、豪雨になると大変だ。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は、一時間に一本くらいしか通ってなく 電車での移動はほとんど考えられない。 まして、バスなどの停留所など、何処にあるか分からない。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は、一時間に一本くらいしか通ってなく 電車での移動はほとんど考えられない。 まして、バスなどの停留所など、何処にあるか分からない。
14
佐波郡
0.41 %
2.92
交通網はよくないが、車があれば大丈夫。自然を感じな…

2014/05/11 [No.22518]

  • 4
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新町駅
  • 住んでいた時期 1988年08月-1995年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 交通網はよくないが、車があれば大丈夫。自然を感じながら生活できる。伊勢崎市寄りなので、買い物も便利。すぐ近くに大きなショッピングモールはないものの、どこに行くのも同じ距離。好きな場所に行ける。
  • 悪いところ 交通網がネック。車がなければ生活できない。狭い道路が多く、街路灯も少ない。町から出るには橋を通らなければならないので渋滞することが多く、時間が掛かる。
買い物
  • 3
大きなショッピングモールは近くになく、周辺のモールに行かなければならない。ただ、3店はどこも同じくらいの距離にあるので、好きな店舗に行くことができる。
電車・バスの便利さ
  • 2
町内の路線バスは廃止され、町運営のマイクロバスが走っている。なかなか利用するのも難しい。駅は町内になく、隣の自治体の駅を利用しなければならない。
自然
  • 4
バブルのころ、随分と住宅が建ち様変わりしたようだが、まだまだ自然を感じながら住むことができる。川沿いのサイクリングコースも便利。
15
館林市
0.38 %
2.86
駅が近く、通学しやすい。趣味がランニングなのだか関…

2014/07/30 [No.33405]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 館林駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 駅が近く、通学しやすい。趣味がランニングなのだか関東平野のためアップダウンが少なく走りやすいため気に入っている。
  • 悪いところ 夏場の気温が40度を越えることがあり、今まで経験したことない暑さに非常に困惑している。駅前に店が少ない。
自然
  • 3
家のすぐ近くにつつじが丘公園があり、春はたくさんの観光客が来るなど賑わっている。花もとてもきれいだった。
16
吾妻郡高山村
0.37 %
2.78
吾妻郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13206]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 群馬原町駅
  • 住んでいた時期 1994年07月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 子育てがしやすかった。自然が豊かで野菜をいっぱい貰える。物価が安い。温泉天国で何時でも、好きなところに入浴出来る
  • 悪いところ 長く住んで、色々な所へ行き尽くしてしまうと行くところが無くなってつまらない。地元の人との付き合い始めは良かったが、慣れてくると住民が少ない為に色々な役が回って来る。
医療
  • 2
群馬県では2箇所目の日赤が有るが、医師の派遣が脆弱で、診療科目も縮小の一途!お産も安心して出来なくなった
災害
  • 5
とにかく自然災害の心配が少ない。あえて言うなら、白根山か浅間山の噴火くらい!今年はたまたま大雪が降ったけれど、天候も比較的良い
治安
  • 5
助け合いの精神が高く、何気なく良く見ていてくれるので、ちょっとした異常にも気づいてくれる。とても安心
おすすめスポット
温泉
とにかくよりどりみどり
17
邑楽郡明和町
0.37 %
2.71
邑楽郡のレビューを見る

2014/05/12 [No.23408]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東小泉駅
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 徒歩でも銀行や、買い物などができるなど、利便性が優れてる所が気に入っている。 近くには公園などもあり、満足だ。
  • 悪いところ 風の強く吹く冬場などは、砂ぼこりがすごく、外には洗濯物が干せない! 家の近くの道路は冠水しやすく、豪雨になると大変だ。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は、一時間に一本くらいしか通ってなく 電車での移動はほとんど考えられない。 まして、バスなどの停留所など、何処にあるか分からない。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は、一時間に一本くらいしか通ってなく 電車での移動はほとんど考えられない。 まして、バスなどの停留所など、何処にあるか分からない。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車は、一時間に一本くらいしか通ってなく 電車での移動はほとんど考えられない。 まして、バスなどの停留所など、何処にあるか分からない。
18
沼田市
0.37 %
2.64
とても閑静。風光明美。自然に溢れていて、それでいて…

2015/01/08 [No.48357]

  • 2
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 沼田駅
  • 住んでいた時期 2013年01月-2014年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ とても閑静。風光明美。自然に溢れていて、それでいて北毛の中心都市的役割も果たしている。歴史も古く、お祭りも盛ん。寺院がとても多く、散歩の足をつい止めてしまいます。飲食店も意外と多く、地元では評判の味が軒を連ねています。
  • 悪いところ 大きなショッピングモールはないですね。マクドナルドも市内に1店舗だけ。モスバーガーは撤退してしまいました。雪は多くはありませんが、冬の寒さは厳しく、路面は凍結していますので、スダッドレスは欠かせません。
グルメ
  • 3
沼田市は果実園が多いので、りんごやモモ、葡萄などシーズンに合わせて良質な果物が楽しめます。飲食店も多いんですよ。
遊び・イベント
  • 4
温泉には事欠きません。ちょっと足を延ばせば各市町村の名湯揃いです。スノーパークのメッカ。気温の低い土地なのでサラサラのパウダースノーです。
自然
  • 4
尾瀬の玄関口として沼田市は有名?です。他、谷川岳も近い。日本でも有数の河岸段丘の町。珍しい野鳥も多いです。
おすすめスポット
ゆに~く
天然温泉。6時間制限で楽しめる。湯もいいが食事もおいしい。
19
吾妻郡東吾妻町
0.34 %
2.78
吾妻郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13206]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 群馬原町駅
  • 住んでいた時期 1994年07月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 子育てがしやすかった。自然が豊かで野菜をいっぱい貰える。物価が安い。温泉天国で何時でも、好きなところに入浴出来る
  • 悪いところ 長く住んで、色々な所へ行き尽くしてしまうと行くところが無くなってつまらない。地元の人との付き合い始めは良かったが、慣れてくると住民が少ない為に色々な役が回って来る。
医療
  • 2
群馬県では2箇所目の日赤が有るが、医師の派遣が脆弱で、診療科目も縮小の一途!お産も安心して出来なくなった
災害
  • 5
とにかく自然災害の心配が少ない。あえて言うなら、白根山か浅間山の噴火くらい!今年はたまたま大雪が降ったけれど、天候も比較的良い
治安
  • 5
助け合いの精神が高く、何気なく良く見ていてくれるので、ちょっとした異常にも気づいてくれる。とても安心
医療
  • 2
群馬県では2箇所目の日赤が有るが、医師の派遣が脆弱で、診療科目も縮小の一途!お産も安心して出来なくなった
災害
  • 5
とにかく自然災害の心配が少ない。あえて言うなら、白根山か浅間山の噴火くらい!今年はたまたま大雪が降ったけれど、天候も比較的良い
治安
  • 5
助け合いの精神が高く、何気なく良く見ていてくれるので、ちょっとした異常にも気づいてくれる。とても安心
おすすめスポット
温泉
とにかくよりどりみどり
20
吾妻郡長野原町
0.32 %
2.78
吾妻郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13206]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 群馬原町駅
  • 住んでいた時期 1994年07月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 子育てがしやすかった。自然が豊かで野菜をいっぱい貰える。物価が安い。温泉天国で何時でも、好きなところに入浴出来る
  • 悪いところ 長く住んで、色々な所へ行き尽くしてしまうと行くところが無くなってつまらない。地元の人との付き合い始めは良かったが、慣れてくると住民が少ない為に色々な役が回って来る。
医療
  • 2
群馬県では2箇所目の日赤が有るが、医師の派遣が脆弱で、診療科目も縮小の一途!お産も安心して出来なくなった
災害
  • 5
とにかく自然災害の心配が少ない。あえて言うなら、白根山か浅間山の噴火くらい!今年はたまたま大雪が降ったけれど、天候も比較的良い
治安
  • 5
助け合いの精神が高く、何気なく良く見ていてくれるので、ちょっとした異常にも気づいてくれる。とても安心
医療
  • 2
群馬県では2箇所目の日赤が有るが、医師の派遣が脆弱で、診療科目も縮小の一途!お産も安心して出来なくなった
災害
  • 5
とにかく自然災害の心配が少ない。あえて言うなら、白根山か浅間山の噴火くらい!今年はたまたま大雪が降ったけれど、天候も比較的良い
治安
  • 5
助け合いの精神が高く、何気なく良く見ていてくれるので、ちょっとした異常にも気づいてくれる。とても安心
医療
  • 2
群馬県では2箇所目の日赤が有るが、医師の派遣が脆弱で、診療科目も縮小の一途!お産も安心して出来なくなった
災害
  • 5
とにかく自然災害の心配が少ない。あえて言うなら、白根山か浅間山の噴火くらい!今年はたまたま大雪が降ったけれど、天候も比較的良い
治安
  • 5
助け合いの精神が高く、何気なく良く見ていてくれるので、ちょっとした異常にも気づいてくれる。とても安心
おすすめスポット
温泉
とにかくよりどりみどり

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ