山梨の外国人人口率ランキング

  • 全国平均

  • 1.36%
  • 山梨平均

  • 1.42%

山梨の外国人人口率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

外国人人口率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
中央市
5.27 %
3.31
・学校のPTA、自治会の活動が盛んで色々な人と知り合いになることができ…

2014/04/07 [No.14707]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 常永駅
  • 住んでいた時期 2000年10月-2007年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・学校のPTA、自治会の活動が盛んで色々な人と知り合いになることができるので近所の知人が多くなること。 ・桜が沢山道沿いに植わっていて、春を堪能することができる。
  • 悪いところ ・大きな本屋が遠いこと、中規模の本屋は近くにあるけれども、大規模なものは車で30分くらい走らないとないこと。
医療
  • 4
山梨医大付属病院が地元にあることが最大のメリットと思われる。また、開業医も充実しており、大病院との連携もいいので安心して生活ができる。
街レビュー
中巨摩郡
3.31 %
-
郵便局併設の大型ショッピングモールとディスカウントスーパーや100均シ…

2024/11/06 [No.77263]

  • 4
  • 60代~ 男性(未婚)
  • 最寄り駅 小井川駅
  • 住んでいた時期 2024年03月-2024年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 郵便局併設の大型ショッピングモールとディスカウントスーパーや100均ショップに大型家電店併設のショッピングタウンがいずれも車で10分以内で行けるのでお買い物等に便利。また環状道路というバイパスの入り口も近いので、通勤に便利でした。通勤先も大型ショッピングモールがすぐそこでしたし、そこには飲食店もたくさんあったので、休みの前後は外出するのが楽しみでした。
  • 悪いところ 電車が1時間に2本程度のローカル線で交通系ICカードがまだ使えなかったことと駅周辺に車を駐車できなかったこと。駅で車を停めれるのは30分以内というのは不便に感じました。いずれパーク&ライドとICカード方面が改善されることを期待します。
医療
  • 1
大学病院や市立総合病院は紹介状等がないと受診できない。結局個人病院を頼るしかないので、二つ以上の受信科目があると、それに合った病院を探すのに苦労する。
買い物
  • 5
大型ショッピングモールは買い物は勿論飲食店も豊富。大型ショッピングタウンにはディスカウントスーパーやクリーニング店も飲食店も併設。地元スーパーの隣には大型カー用品店もあって、いずれも車で10分以内で行ける。
電車・バスの便利さ
  • 3
南アルプス市内や甲府駅・河口湖駅からそれぞれ高速バス停があるので、東京以北に行く際は便利でコスパも良い。ただ遅延を踏まえた時間の余裕が必要。電車も毎日どこかの路線で何かしらの原因で遅延が発生して、周りの路線にも影響がじわじわ出てくるから、心の余裕も必要と感じました。
おすすめスポット
御坂道と河口湖大橋
私は2店舗の勤務を兼任していましたが、そのうちの一つは河口湖の近くにあるので、1時間かけて通勤していました。途中たくさんの果樹園を通過すると長い長い峠道があって、それを超えるといよいよ河口湖大橋を渡ります。その時に見える富士山はその日その時間によって表情が変わりますし、何より「来たぞー!」という達成感を感じたものです。また、その峠道は帰宅の際に夜景も絶景ものです。
街レビュー
南都留郡忍野村
2.58 %
2.70
南都留郡のレビューを見る

2017/01/13 [No.70084]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 2003年09月-2017年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 都会に行くのにも近いし、そこまで田舎ではないから。ショッピングモールなどもあるので買い物にも困りません。
  • 悪いところ 電車があまり走ってない。あとはバスなども頻繁には走ってないため、車が必需品になってきます。あとは特にないです。
子育て・教育
  • 5
街の手当てなどが手厚いです。子育てに力を入れているため無料で使える施設があったりとても住みやすい街です。
介護
  • 5
介護も手当てなどが手厚いです。介護も同様に手厚くしてくれます。老人ホームなども年々増えていていいと思います。
治安
  • 4
治安も良く、事件などはありません。なので夜道などに気をつけることもありませんし、心配もしなくていいです。
おすすめスポット
富士急ハイランド
テーマパークなので絶叫系があって楽しいです。お化け屋敷もあり、若者には楽しめると思います。世界遺産の富士山もあるのでオススメです。
4
甲府市
2.50 %
3.23
まず神奈川と違って空気ぐ綺麗。! そして何より見…

2016/07/01 [No.65235]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 国母駅
  • 住んでいた時期 2016年03月-2016年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ まず神奈川と違って空気ぐ綺麗。! そして何より見渡す限りが山! 子育ての環境にはもってこい( ^ω^ )
  • 悪いところ 車がなきゃ移動できないし ショッピングモールが少なくて 都会にあるIKEAだとかディズニーストアなどは ありません
子育て・教育
  • 4
私の住んでいる近くの産婦人科は 初診でも待ち時間が短いし キッズルームもたいなとこもあります! 先生も暖かいですし通いやすいです。
環境
  • 4
山と温泉が多いし 空気も美味しいですね( ^ω^ ) 晴れた日は富士山が見えますし なんしろ静かです(=゚ω゚)ノ
おすすめスポット
大菩薩の湯
お風呂につかるだけで身体中ポカポカ。 ベビーバスもあるので子連れでも困りません!
5
南都留郡山中湖村
2.34 %
2.70
南都留郡のレビューを見る

2017/01/13 [No.70084]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 2003年09月-2017年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 都会に行くのにも近いし、そこまで田舎ではないから。ショッピングモールなどもあるので買い物にも困りません。
  • 悪いところ 電車があまり走ってない。あとはバスなども頻繁には走ってないため、車が必需品になってきます。あとは特にないです。
子育て・教育
  • 5
街の手当てなどが手厚いです。子育てに力を入れているため無料で使える施設があったりとても住みやすい街です。
介護
  • 5
介護も手当てなどが手厚いです。介護も同様に手厚くしてくれます。老人ホームなども年々増えていていいと思います。
治安
  • 4
治安も良く、事件などはありません。なので夜道などに気をつけることもありませんし、心配もしなくていいです。
子育て・教育
  • 5
街の手当てなどが手厚いです。子育てに力を入れているため無料で使える施設があったりとても住みやすい街です。
介護
  • 5
介護も手当てなどが手厚いです。介護も同様に手厚くしてくれます。老人ホームなども年々増えていていいと思います。
治安
  • 4
治安も良く、事件などはありません。なので夜道などに気をつけることもありませんし、心配もしなくていいです。
おすすめスポット
富士急ハイランド
テーマパークなので絶叫系があって楽しいです。お化け屋敷もあり、若者には楽しめると思います。世界遺産の富士山もあるのでオススメです。
6
韮崎市
1.68 %
-
スーパーやホームセンターや飲食点などは充実しており…

2023/10/19 [No.75646]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 韮崎駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2023年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパーやホームセンターや飲食点などは充実しており、買い物をするのに不便を感じた事はありません。自然も豊かで、富士山も綺麗に見えます。車があればとても便利な地域だと思います。インターチェンジや駅なども近くにあるのもメリットだと思います。
  • 悪いところ 車が無いと生活は不便だと感じました。電車も20〜30分に1本の頻度なので、乗り過ごしてしまうと次の電車が来るまでに待たないといけないのが大変です。夏はとても暑く冬はとても寒くなり、エアコンの電気代が高くつきます。
買い物
  • 4
スーパーやホームセンターや飲食点などが多数あり、車がある人にはとても便利だと思います。韮崎駅の近くにショッピングモールもあるので、電車でのアクセスも良いです。
自然
  • 4
自然がとても豊かです。田んぼや畑が多く、空気が綺麗です。富士山を始め、八ヶ岳や南アルプスの山々などがとても綺麗です。
おすすめスポット
韮崎中央公園
韮崎中央公園は小さな子供が乗れるSLが走っており、親子で遊びに行くのに良いと思います。遊具なども豊富にあり、1日遊べると思います。春には桜がとても綺麗に咲くので、お花見にも良いと思います。
7
都留市
1.67 %
2.92
和菓子屋さんがあるのですが、手作りのため普通のスー…

2015/01/11 [No.48809]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 都留市駅
  • 住んでいた時期 1996年01月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 和菓子屋さんがあるのですが、手作りのため普通のスーパーとかで買うより数段においしい。ほかにもこのような昔ながらのお店があるので良いと思う。
  • 悪いところ 商店街があるが盛り上がっていない。シャッターが閉まっていることが多いのでもう少し栄えてほしいと思う。
自然
  • 3
田舎だけあって、自然は豊かである。電車で通勤していたのですが、その際見える景色がとてもきれいで良い。
8
西八代郡
1.45 %
-
近くに小中高とあり、高校までは近く通学には便利。近…

2014/09/07 [No.39498]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 市川本町駅
  • 住んでいた時期 1996年06月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに小中高とあり、高校までは近く通学には便利。近所付き合いは多く、周りの家同士で助けてもらえたことは、とても良い。
  • 悪いところ 周りに店が少なく、買い物等は車を使って移動する必要があるのがとても不便である。また、電車が本数が少ないため移動が困難である。
電車・バスの便利さ
  • 1
バスがなく、電車も本数が少ないため不便。加えて無人駅であるため初めて利用する人は乗車方法がわからず通勤時間にはとても混雑する。
9
南都留郡富士河口湖町
1.43 %
2.70
南都留郡のレビューを見る

2017/01/13 [No.70084]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 2003年09月-2017年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 都会に行くのにも近いし、そこまで田舎ではないから。ショッピングモールなどもあるので買い物にも困りません。
  • 悪いところ 電車があまり走ってない。あとはバスなども頻繁には走ってないため、車が必需品になってきます。あとは特にないです。
子育て・教育
  • 5
街の手当てなどが手厚いです。子育てに力を入れているため無料で使える施設があったりとても住みやすい街です。
介護
  • 5
介護も手当てなどが手厚いです。介護も同様に手厚くしてくれます。老人ホームなども年々増えていていいと思います。
治安
  • 4
治安も良く、事件などはありません。なので夜道などに気をつけることもありませんし、心配もしなくていいです。
子育て・教育
  • 5
街の手当てなどが手厚いです。子育てに力を入れているため無料で使える施設があったりとても住みやすい街です。
介護
  • 5
介護も手当てなどが手厚いです。介護も同様に手厚くしてくれます。老人ホームなども年々増えていていいと思います。
治安
  • 4
治安も良く、事件などはありません。なので夜道などに気をつけることもありませんし、心配もしなくていいです。
子育て・教育
  • 5
街の手当てなどが手厚いです。子育てに力を入れているため無料で使える施設があったりとても住みやすい街です。
介護
  • 5
介護も手当てなどが手厚いです。介護も同様に手厚くしてくれます。老人ホームなども年々増えていていいと思います。
治安
  • 4
治安も良く、事件などはありません。なので夜道などに気をつけることもありませんし、心配もしなくていいです。
おすすめスポット
富士急ハイランド
テーマパークなので絶叫系があって楽しいです。お化け屋敷もあり、若者には楽しめると思います。世界遺産の富士山もあるのでオススメです。
10
上野原市
1.41 %
-
地元の飲み屋さんに行くと、いつも見た顔のひとがいて…

2014/06/03 [No.25540]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 上野原駅
  • 住んでいた時期 2009年05月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 地元の飲み屋さんに行くと、いつも見た顔のひとがいて、知り合いが増えた。地元ならではの雰囲気が味わえる。
  • 悪いところ 道が少ない。先日の大雪で陸の孤島となった。コンビニはあるが、種類が少ない。夜中終電を逃すと、家に帰れない。
環境
  • 4
周りに山が多いので、空気がきれい。夏の夜は涼しい。車がないと生活は少し不便なときがある。災害には強い、地盤が硬いので、地震であまり揺れを感じない。
11
南アルプス市
1.40 %
3.03
周囲の山並みがとても綺麗です。 車ですぐに清里や…

2015/01/08 [No.48414]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 塩崎駅
  • 住んでいた時期 2013年06月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 周囲の山並みがとても綺麗です。 車ですぐに清里や富士五湖など自然豊かな遊び場が多いので、休日に子供と出かけるのが楽しいです。
  • 悪いところ やはり車がないと不便な点です。そこは県内ならどこも同じだと思います。 子供連れで散歩する場所がないので、徒歩圏内に公園や河原などがあれば良かったと思います。
車の便利さ
  • 3
車社会なので車がないと大変かもしれません。その分、どこへ行っても駐車場に困ることがないのが良い点ですね。滅多に渋滞することもありません。
12
笛吹市
1.31 %
2.92
スーパー、居酒屋、カラオケが近くにあり、夜遅くまで…

2015/01/18 [No.49458]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 石和温泉駅
  • 住んでいた時期 2014年09月-2015年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ スーパー、居酒屋、カラオケが近くにあり、夜遅くまであいているため、買い物も遊びも家の近くで済ませることができるため。
  • 悪いところ 道が狭い箇所が多く、見通しが悪く、車のすれ違う時はどちらかが止まる必要があり時間がかかる。 朝は出勤時間が小学生の通学時間と重なり危ない。
買い物
  • 5
薬局、スーパー、衣料品、雑貨屋、ホームセンターが車で五分以内の距離にあり、ほとんどが夜遅くまであいているため、仕事帰りに買い物できたり、急に必要な物がある時とても助かる。
おすすめスポット
かいせん
24時間いつでも友達とお風呂に行ける
13
甲斐市
1.28 %
3.31
甲府市との境界に近い住宅地に居住。近くに大型のショ…

2024/08/19 [No.77020]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 竜王駅
  • 住んでいた時期 1980年05月-2024年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 甲府市との境界に近い住宅地に居住。近くに大型のショッピングモールもオープンし、買い物や飲食にも便利です。また、公園や川も有り、散歩にもいい環境です。駅やバス停は遠かったのですが、自転車で、竜王駅まで15分かからず、甲府駅まで20分ほど。国道・高速ICにも近く、交通の便も悪くないです。 
  • 悪いところ 出来れば、市のコミュニティバスや乗り合いタクシー等が配備されると、子供の通学や高年齢層の買い物や病院の移動手段が便利になって、低年齢層から高齢者までの幅広い世代にやさしい街になると思います。
子育て・教育
  • 4
市内の各地には赤坂台公園(ドラゴンパーク)をはじめ、スポーツを楽しめる公園が数多くあるので、子育て中の家族等にはとてもいい環境だと思います。
おすすめスポット
芸術の森公園
広大な土地に県立美術館・県立文学館が併設され、公園内には野外に美術家の彫刻作品の展示、噴水広場や花・池、芝生も整備されているので、1年中楽しめるところです。 家族連れやお散歩するにもおススメです。
15
北杜市
1.15 %
2.79
自然が多く、こじゃれたレストランもちらほら。また、…

2014/02/26 [No.2466]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年10月-2012年06月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が多く、こじゃれたレストランもちらほら。また、味も決してまずいわけでなく、近隣に住んでいなくてももう一度いきたいレベルの店舗が多数ある。
  • 悪いところ いかんせん田舎すぎて何もない。また、車でないと移動はほぼ不可能。別荘地の近くだったこともあり、夏には店舗に人が多く、買い物も不便。雪が降ると車でも移動しにくく、陸の孤島になりがち。
遊び・イベント
  • 1
遊びは自然くらい。聞こえはいいが、ひとり暮らしや急に住むことになると慣れるには大変かも。静養には最高の場所だとは思います。
自然
  • 5
田舎暮らしに憧れる人は最高のロケーション。夜は星空も綺麗で、プラネタリウム並。野生動物も多く、鹿の群れや運が良ければ梟も。朝方にはリスまで見れる。動物好きにはたまらない。
16
南巨摩郡富士川町
1.01 %
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34020]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年12月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何より自然が豊富で、私達家族が住んでいる集落は、住んでいる皆さんの仲が良いので住みやすく、楽しく、居心地が良い。
  • 悪いところ 地元の人達の気持ちが前向きでない傾向があり、限界集落の可能性を心から信じておらず、存続は不可能であるという諦めがあるところ。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
おすすめスポット
赤沢宿
古い町並みが残っていて景観が素晴らしいから
17
富士吉田市
0.94 %
3.09
観光地なので楽しかったです。観光スポットが多く、あ…

2015/09/10 [No.56708]

  • 5
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-1999年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 観光地なので楽しかったです。観光スポットが多く、あきない。冬は寒いけど雪遊びができる。夏は花火大会があちこちで、やります。
  • 悪いところ 冬は、雪かきが大変です。道路がこうるので、スタッドレスタイヤでもすべるので、運転するのは緊張しました。
医療
  • 5
日本赤十字病院に子供がよく入院していたのですが、感じがよかったです。長男は髄膜炎、次男はてんかんでいつもお世話になっていました。
おすすめスポット
花火大会
迫力満点
18
南巨摩郡身延町
0.90 %
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34020]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年12月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何より自然が豊富で、私達家族が住んでいる集落は、住んでいる皆さんの仲が良いので住みやすく、楽しく、居心地が良い。
  • 悪いところ 地元の人達の気持ちが前向きでない傾向があり、限界集落の可能性を心から信じておらず、存続は不可能であるという諦めがあるところ。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
おすすめスポット
赤沢宿
古い町並みが残っていて景観が素晴らしいから
19
南巨摩郡南部町
0.82 %
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34020]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年12月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何より自然が豊富で、私達家族が住んでいる集落は、住んでいる皆さんの仲が良いので住みやすく、楽しく、居心地が良い。
  • 悪いところ 地元の人達の気持ちが前向きでない傾向があり、限界集落の可能性を心から信じておらず、存続は不可能であるという諦めがあるところ。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
おすすめスポット
赤沢宿
古い町並みが残っていて景観が素晴らしいから
20
大月市
0.76 %
2.92
自然が豊かなところです。近くには山があり川があるの…

2014/03/11 [No.4277]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 梁川駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然が豊かなところです。近くには山があり川があるので子供の遊びには事欠きません。田舎なので近所のひとみんながよくしてくれます。
  • 悪いところ 飲食店やスーパーなどが近くにないので車や電車で行かないといけないのが不満です。コンビニも近くになくて車でないといけません。
買い物
  • 2
スーパーや商店などがあまりありません。買い物に困ることが多いです。コンビニも近くにないので買い物には本当に困ります。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ