埼玉の介護施設カバー率ランキング

  • 全国平均

  • 2.85%
  • 埼玉平均

  • 2.43%

埼玉の介護施設カバー率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

介護施設カバー率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
さいたま市緑区
7.05 %
3.18
駅に近く、教育、医療、グルメなど衣食住については、非常に充実している。…

2014/05/10 [No.19566]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東浦和駅
  • 住んでいた時期 2003年04月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅に近く、教育、医療、グルメなど衣食住については、非常に充実している。なによりも閑静な住宅街であることが良い。
  • 悪いところ 駅周辺に商店の数が少なすぎる。スーパーは複数店舗存在するが、専門店がないためショッピングを楽しむことはできない。また、書店などが存在しないというのが欠点。
子育て・教育
  • 5
教育環境は素晴らしい。歓楽街もない。幼稚園から大学まであり学校も多い。公立学校でも市内でレベルが高いと言われている。名門校も存在している。
医療
  • 4
内科、小児科の医院は徒歩圏内に5カ所はある。歯医者は乱立気味。徒歩圏内に10カ所はある。大きな医療施設は、車で5分程に2カ所ある。
グルメ
  • 4
こじゃれたレストランの他、割烹、そば屋、居酒屋などがいくつかある。ファミリーレストランも多い。和食、洋食は充実しているが、中華がないのが寂しい。
買い物
  • 3
小さめのスーパーは、駅周辺に4カ所程存在しているが、大きなショッピングモールは徒歩圏内にはない。専門店が少なく、書店が潰れてしまってなくなってしまった。
おすすめスポット
大崎公園
家族連れなら充分楽しめる
街レビュー
児玉郡美里町
6.92 %
2.50
児玉郡のレビューを見る

2015/10/28 [No.58157]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 神保原駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2015年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かでご近所づきあいが多くコミュニケーションがたくさんとれます。さらに他県にちかくいろんなところにいけます!
  • 悪いところ お店が少ないところだとおもいます。自然豊かなのはいいですが買い物するばしょがとてもすくなくとおくかんじます。
子育て・教育
  • 4
自然豊かで空気が美味しいです!!!子供が安心して遊べます。都会などど違って汚染が少なく感じます!!!
遊び・イベント
  • 5
イオン上里のとなりにラウンドワンがありカラオケやダーツやボーリングがたのしめます!学生にもとてもにんきがあります
おすすめスポット
イオン上里
唯一の買い物スポット
街レビュー
児玉郡神川町
6.30 %
2.50
児玉郡のレビューを見る

2015/10/28 [No.58157]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 神保原駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2015年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かでご近所づきあいが多くコミュニケーションがたくさんとれます。さらに他県にちかくいろんなところにいけます!
  • 悪いところ お店が少ないところだとおもいます。自然豊かなのはいいですが買い物するばしょがとてもすくなくとおくかんじます。
子育て・教育
  • 4
自然豊かで空気が美味しいです!!!子供が安心して遊べます。都会などど違って汚染が少なく感じます!!!
遊び・イベント
  • 5
イオン上里のとなりにラウンドワンがありカラオケやダーツやボーリングがたのしめます!学生にもとてもにんきがあります
子育て・教育
  • 4
自然豊かで空気が美味しいです!!!子供が安心して遊べます。都会などど違って汚染が少なく感じます!!!
遊び・イベント
  • 5
イオン上里のとなりにラウンドワンがありカラオケやダーツやボーリングがたのしめます!学生にもとてもにんきがあります
おすすめスポット
イオン上里
唯一の買い物スポット
4
さいたま市見沼区
5.55 %
3.22
・家から少し歩けば「見沼田んぼ」という田園風景が広…

2014/11/09 [No.44601]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 七里駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・家から少し歩けば「見沼田んぼ」という田園風景が広がり、非常にのどか。静かで住みやすい街だと思います。 ・都会ではありませんが、車があれば不便は感じません。
  • 悪いところ ・区画整理が今ひとつです。 ・最寄駅に行くにはバスがあるのですが、これはコミュニティバスで、平日しか走りません。終バスも18時台と少々不便です。
グルメ
  • 3
チェーン店もそこそこあり、個人経営のお店も粒ぞろいです。ただし、どこに行くにも車はあったほうが良いでしょう。
買い物
  • 3
ヤオコー、マルエツ、ヨークマート等大型スーパーもそこそこあります。物価は東京よりは少しは安い程度か。商店街の八百屋さんで安くて美味しい野菜が手に入ることが多いです。
車の便利さ
  • 2
・平日朝は通勤の車が大宮方面に向かい、大渋滞します。車がないと不便な土地であり、その割には人口が多いためだと思います。 ・高速道路のインターが近くにあるため、ドライブ旅行には便利です。
おすすめスポット
見沼田んぼ
四季によって移り変わる景色を楽しむことができます。春は桜。夏はホタル。秋は美しい稲穂やコスモス。冬は見事な雪景色。
5
さいたま市西区
5.23 %
2.99
車でちょっと行くと与野インター、桶川インターで各方…

2022/06/22 [No.74014]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 日進駅
  • 住んでいた時期 2019年10月-2022年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 車でちょっと行くと与野インター、桶川インターで各方面に行けます。 埼京線でちょっと行くと新宿です。 ゆったり暮らしやすい穴場だと思います。
  • 悪いところ 車目線で、住宅街の道が少し狭いことですかね。 歩いて駅まで行く分には、問題ないです。 買い物に関しては、ニトリやらヤマダやらありますが、車か自転車で行くと良いでしょう。
治安
  • 5
治安の悪さを感じませんので、家族向けにも良いでしょう。 都心アクセスが良い場所でこの治安は穴場だと思います。
6
さいたま市北区
5.14 %
3.30
加茂宮駅(ニューシャトル)エリアは交通の便が良く、…

2016/08/03 [No.65992]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 加茂宮駅
  • 住んでいた時期 2004年12月-2016年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 加茂宮駅(ニューシャトル)エリアは交通の便が良く、JRも1kmほど離れますが、高崎線の宮原駅、宇都宮線の土呂駅も利用できます。周辺にはステラタウンというイトーヨーカ堂とショッピングモールが組み合わさった商業施設をはじめ、スーパーが何件もあり、買い物には困りません。病院は総合病院は少し距離のある北部医療センターが良いです(この病院は2~3年の内にステラタウンの目の前に移転してくる予定です。)区役所もステラタウンのすぐ近くですので便利です。内科、産婦人科、小児科、耳鼻科、皮膚科、歯科は近くにあり、どの医院の先生も優しく医療も大丈夫です。
  • 悪いところ ファミリーの方がとても多く住んでいて、戸建て、マンションが沢山ある住宅街です。学校の児童数はとても多く運動会を見るのが大変です。保育園も結構数はありますが、園児の数が多いので入るのは大変です。
買い物
  • 5
ステラタウンというイトーヨーカ堂とショッピングモールのハイブリット施設で食料品、衣料品、家電製品、ケータイショップ、食事などなんでも揃ってしまいます。それ以外にも沢山スーパーがありますので、買い物はとても便利です。いざとなれば大宮駅まで電車で5分、車で20分(渋滞した場合はもっと)で行けますので、問題ありません。
電車・バスの便利さ
  • 4
加茂宮駅はニューシャトル線で大宮駅まで5分で到着します。その他、JR高崎線の宮原駅、JR宇都宮線の土呂駅が1kmちょっとで利用できますので、電車運休時にも3駅利用できますので、便利です。
おすすめスポット
ステラタウン
イトーヨーカ堂とショッピングモールのハイブリットの商業施設で、買い物、食事に困ることはありません。しかし、その周辺は住宅街であり、治安も良く暮らしやすい街です。
7
秩父郡小鹿野町
5.08 %
2.79
秩父郡のレビューを見る

2014/11/14 [No.44886]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 武州日野駅
  • 住んでいた時期 2002年10月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ のどかな町なので 近隣に大きな建物もなく とても落ち着いた生活ができます。また、自然が豊かで山と川に囲まれており、癒されます。
  • 悪いところ 近くに大きなお店がなく 買い物には少々不便。電車も1時間に1本程しかなく、電車での外出でも時間に拘束されることがあります。
治安
  • 5
治安は非常に良いです。地域の繋がりが強く 何か異変があれば地域ぐるみで声をかけあうのが基本になっています。
8
秩父郡皆野町
5.06 %
2.79
秩父郡のレビューを見る

2014/11/14 [No.44886]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 武州日野駅
  • 住んでいた時期 2002年10月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ のどかな町なので 近隣に大きな建物もなく とても落ち着いた生活ができます。また、自然が豊かで山と川に囲まれており、癒されます。
  • 悪いところ 近くに大きなお店がなく 買い物には少々不便。電車も1時間に1本程しかなく、電車での外出でも時間に拘束されることがあります。
治安
  • 5
治安は非常に良いです。地域の繋がりが強く 何か異変があれば地域ぐるみで声をかけあうのが基本になっています。
治安
  • 5
治安は非常に良いです。地域の繋がりが強く 何か異変があれば地域ぐるみで声をかけあうのが基本になっています。
9
北足立郡
4.82 %
2.87
自然が豊かでそこまで田舎じゃない。なんていうか、や…

2017/01/09 [No.69932]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽貫駅
  • 住んでいた時期 2003年07月-2017年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が豊かでそこまで田舎じゃない。なんていうか、やや田舎。 ウニクスの近くに行けば店もいっぱい並んでいて飲食店もある
  • 悪いところ 医者やスーパーがすくない 。 また 、 夜の道はとても暗く 車や人が少なく 一人で散歩に行くのは少し難しい気がする
自然
  • 5
道路などの至る所に 田んぼや森や林などがあり ほとんどの一軒家が庭で やさいや 木を育てている 公園にはたくさん生えていて多い所は10本以上木が生えている
おすすめスポット
バラ園
ウニクス· 伊奈学園の近くで自然が豊か特にバラが有名である。 夏になるとグラウンドで、いな祭りという夏祭りが開催される
10
熊谷市
4.56 %
3.19
新幹線の新幹線が停まります。停車する本数は、余り多…

2015/05/06 [No.52554]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 熊谷駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-1998年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 新幹線の新幹線が停まります。停車する本数は、余り多くは有りませんが、直ぐに東京までお出掛け出来るので有り難かったです。
  • 悪いところ 少し離れるとほんとになにもなかったです。当時は原付きがあったので良かったですが、自前の移動手段がないと不便だと思います。
自然
  • 4
田舎なので自然は豊かだと思う。夏に森の近くを通るとひんやりして気持ちが良かった。春には荒川の河川敷が桜でいっぱいになってとても綺麗。
11
比企郡ときがわ町
4.53 %
2.86
比企郡のレビューを見る

2016/09/23 [No.67161]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 森林公園駅
  • 住んでいた時期 2012年12月-2016年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周りが緑に囲まれている。のんびりと休日を過ごしたい人にはとてもオススメ。庭でバーベキューが日常になりますよ。
  • 悪いところ 虫やムクドリが多い。ムカデやヘビなど苦手な人には無理な土地かも。また、お店がモールしかないので少し飽きる。
子育て・教育
  • 5
自然が多く育てやすい。待機児童もほぼいない状態で、地域に密着した子育てができていると感じられる。医療費がただも良い。
買い物
  • 3
ほぼ何もないので若干不便。通勤先で買い物をするか、モールで買い物をすれば解決はするが、ほぼ同じようなショッピングモールばかりなので代わり映えがしない。
車の便利さ
  • 4
車がないと移動ができないので、駐車スペースなどはあり便利。駅前でも1日300円と破格の駐車料金はありがたい。
おすすめスポット
森林公園
国営の公園
12
さいたま市南区
4.17 %
3.57
駅周辺の再開発が進み便利になったことと、都心に出る…

2014/03/05 [No.3048]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年04月-2010年08月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 駅周辺の再開発が進み便利になったことと、都心に出るのもそれほど時間がかからず、交通の便がいいことも満足しています。
  • 悪いところ 最寄り駅の北戸田は埼京線の普通しか停まらず、埼京線がアウトになると身動きが取れなくなることが不満なポイントです。
電車・バスの便利さ
  • 5
複線乗り入れの武蔵浦和駅が近いので、交通の便は良いです。駅周辺も再開発が進んで、美味しいご飯屋さんも多く、また買い物する場所もどんどんと増えてきているので、都心まで足を伸ばさなくても大抵、事足ります。
13
児玉郡上里町
4.13 %
2.50
児玉郡のレビューを見る

2015/10/28 [No.58157]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 神保原駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2015年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かでご近所づきあいが多くコミュニケーションがたくさんとれます。さらに他県にちかくいろんなところにいけます!
  • 悪いところ お店が少ないところだとおもいます。自然豊かなのはいいですが買い物するばしょがとてもすくなくとおくかんじます。
子育て・教育
  • 4
自然豊かで空気が美味しいです!!!子供が安心して遊べます。都会などど違って汚染が少なく感じます!!!
遊び・イベント
  • 5
イオン上里のとなりにラウンドワンがありカラオケやダーツやボーリングがたのしめます!学生にもとてもにんきがあります
子育て・教育
  • 4
自然豊かで空気が美味しいです!!!子供が安心して遊べます。都会などど違って汚染が少なく感じます!!!
遊び・イベント
  • 5
イオン上里のとなりにラウンドワンがありカラオケやダーツやボーリングがたのしめます!学生にもとてもにんきがあります
子育て・教育
  • 4
自然豊かで空気が美味しいです!!!子供が安心して遊べます。都会などど違って汚染が少なく感じます!!!
遊び・イベント
  • 5
イオン上里のとなりにラウンドワンがありカラオケやダーツやボーリングがたのしめます!学生にもとてもにんきがあります
おすすめスポット
イオン上里
唯一の買い物スポット
14
さいたま市中央区
4.07 %
3.32
・最寄りに24時間営業のスーパーやコンビニがある。…

2014/03/21 [No.9777]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・最寄りに24時間営業のスーパーやコンビニがある。また、ジム、本屋など自分が利用する店舗が充実している。 ・大宮にも近いので、少し足を伸ばすだけで、買い物や遊ぶ場所にも困らない。
  • 悪いところ ・最寄駅が北与野駅だが、快速が止まらない。そのため、乗り換えの必要があるときがある。 ・近くに温泉、銭湯がないことが残念。
買い物
  • 5
スーパー、コンビニが充実している。また、コクーンという大型商業施設もあり、ファッション、雑貨などなんでも揃えられる。
遊び・イベント
  • 3
けやき広場でフリーマケットや大道芸人祭など、様々なイベントが開催されている。また、シネコンも近くにあるので、映画を楽しむこともできる。
治安
  • 4
警察がパトロールしているのをよく見かける。危ない目にあったことなどはない。治安がよく住みやすいと思う。
おすすめスポット
ゴールドジム
・アリーナ内にあるジムなので、かなりスペースに余裕があり広々としている。温泉もあり、筋トレ後に汗を流したあとゆったりとできる。また、契約すれば大宮のジムも使えるようになるので、気分次第で使い分けることもできる。
15
さいたま市岩槻区
4.01 %
2.98
鄙びた町ではあるが、太田道灌が築城した「岩槻」城下…

2014/03/19 [No.7669]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1979年05月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 鄙びた町ではあるが、太田道灌が築城した「岩槻」城下町で公園も多く、毎日の散歩が楽しめるいいところです。
  • 悪いところ 特に不満に思っていることは思い当たりません。昔、城下町だったこともあり、道路の幅が狭い道が多く、車の運転には気を遣います。
医療
  • 4
近くに自治医科大学や県立/市立の総合医療センターがあり、また私立の総合病院や医療分野毎の開業医院も多く、医療関係で悩むことはあまりありません。
買い物
  • 4
車で10~20分圏内に大型ショッピングモール(浦和美園/春日部)やニトリやビバホームやヤマダなどの実用店舗も多く、またいたるところにスーパーマーケットが点在していて買い物には便利です。また商業繁華街の大宮にも至近です。
自然
  • 4
元荒川沿った遊歩道もあり、岩槻城址公園や槻の森スポーツセンターに至るところは散歩コースです。また東岩槻には「慈恩寺」があり、近くには鄙びた田園風景をまだ楽しむことができます。
おすすめスポット
岩槻城址公園
城址公園は桜の名所で、いつも桜祭りには多くの人たちで賑わいます。日本一の「人形の町」なので、季節季節には人形にちなんだ催しが行われます。夏には武者行列や山車などのお祭りで賑わいます。
16
入間郡毛呂山町
3.84 %
3.22
入間郡のレビューを見る

2014/06/15 [No.28868]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年01月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人口が多く、夜でも歩きやすい。海や川が無いので地震や大雨や台風の際安全。山も無いので土砂崩れもない。
  • 悪いところ 人口の割りに店があまりない。入りやすい飲食店もあまりない。遊べるような場所が無い。住宅街が多すぎる。
買い物
  • 3
三芳パーキングエリア、ウニクス三芳、ダイエー三芳等。コンビニエンスストアはセブンイレブンが一番多く、次点でローソン。とりあえずコンビニには困らない。
17
比企郡嵐山町
3.79 %
2.86
比企郡のレビューを見る

2016/09/23 [No.67161]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 森林公園駅
  • 住んでいた時期 2012年12月-2016年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周りが緑に囲まれている。のんびりと休日を過ごしたい人にはとてもオススメ。庭でバーベキューが日常になりますよ。
  • 悪いところ 虫やムクドリが多い。ムカデやヘビなど苦手な人には無理な土地かも。また、お店がモールしかないので少し飽きる。
子育て・教育
  • 5
自然が多く育てやすい。待機児童もほぼいない状態で、地域に密着した子育てができていると感じられる。医療費がただも良い。
買い物
  • 3
ほぼ何もないので若干不便。通勤先で買い物をするか、モールで買い物をすれば解決はするが、ほぼ同じようなショッピングモールばかりなので代わり映えがしない。
車の便利さ
  • 4
車がないと移動ができないので、駐車スペースなどはあり便利。駅前でも1日300円と破格の駐車料金はありがたい。
子育て・教育
  • 5
自然が多く育てやすい。待機児童もほぼいない状態で、地域に密着した子育てができていると感じられる。医療費がただも良い。
買い物
  • 3
ほぼ何もないので若干不便。通勤先で買い物をするか、モールで買い物をすれば解決はするが、ほぼ同じようなショッピングモールばかりなので代わり映えがしない。
車の便利さ
  • 4
車がないと移動ができないので、駐車スペースなどはあり便利。駅前でも1日300円と破格の駐車料金はありがたい。
おすすめスポット
森林公園
国営の公園
18
蓮田市
3.60 %
2.96
静かであること。田んぼがあり電話の相手から、かえる…

2016/01/10 [No.60040]

  • 1
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 蓮田駅
  • 住んでいた時期 2000年08月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かであること。田んぼがあり電話の相手から、かえるの声が凄いね!ってほめられるほどです。私の家の庭には、トカゲ・ヘビが普通にいますし、夏は窓ガラス一面にアリの大群がはりつくほど、自然に恵まれたところです。
  • 悪いところ 市行政が最悪。保険料は全国トップクラス。駅前開発に失敗して虫食いだらけで啓算損失は莫大。市役所だけが立派。さらに高級音楽堂を建設している。最悪な市の1つだと確信する。
医療
  • 5
医療機関は整備されています。無料のバスもありますし、国立病院、近隣市に国立がんセンターもあります。陛下の心臓を手術した天野氏の親類が行っている内科病院もあります。病院関係は、充実していると言えます。
19
秩父郡横瀬町
3.47 %
2.79
秩父郡のレビューを見る

2014/11/14 [No.44886]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 武州日野駅
  • 住んでいた時期 2002年10月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ のどかな町なので 近隣に大きな建物もなく とても落ち着いた生活ができます。また、自然が豊かで山と川に囲まれており、癒されます。
  • 悪いところ 近くに大きなお店がなく 買い物には少々不便。電車も1時間に1本程しかなく、電車での外出でも時間に拘束されることがあります。
治安
  • 5
治安は非常に良いです。地域の繋がりが強く 何か異変があれば地域ぐるみで声をかけあうのが基本になっています。
治安
  • 5
治安は非常に良いです。地域の繋がりが強く 何か異変があれば地域ぐるみで声をかけあうのが基本になっています。
治安
  • 5
治安は非常に良いです。地域の繋がりが強く 何か異変があれば地域ぐるみで声をかけあうのが基本になっています。
20
川口市
3.45 %
3.67
東京都心への近さと物価の安さの両立、これに尽きます…

2015/06/29 [No.54238]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 川口元郷駅
  • 住んでいた時期 2013年03月-2015年06月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 東京都心への近さと物価の安さの両立、これに尽きます。ひと駅隣の東京の赤羽と比べると不動産の相場が全然違います。 ショッピングモール、ホームセンター、安いスーパーが多いのも魅力です。
  • 悪いところ 最寄り駅は川口元郷駅ですが、京浜東北線の川口駅と比べると駅周辺が栄えてないです。ただ、そのぶん電車の混雑や治安の悪さなどのマイナスポイントが少ないのは利点なのでこのままでもいいかなとも思っています。
医療
  • 2
大きな病院がたくさんあるのですが、人も多いので病院の待ち時間が長いです。予約して行ってもかなり待たされることが多いです。
買い物
  • 4
アリオ、ララガーデン、ミエルなどのショッピングモール、ニトリや島忠などのホームセンター、ザプライス、業務スーパー、ストッカーなどの安いスーパー、他にもしまむら、バースディなど、安く買い物できる場所が充実しています。 高級志向の人はそもそも川口に住まないですよね。
電車・バスの便利さ
  • 4
ひと駅で東京にいけるのにそれほど混雑してないという川口元郷駅は、運賃の高さという難点がありますが通勤がとても楽で助かっています。
おすすめスポット
ショッピングモール、ホームセンター、安いスーパー
川口は遊びにいく場所といったら大きな公園くらいですが、家族で買い物に車で出かけるのにとてもいいところですね。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ