岐阜の介護施設カバー率ランキング

  • 全国平均

  • 3.77%
  • 岐阜平均

  • 2.92%

岐阜の介護施設カバー率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

介護施設カバー率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
加茂郡坂祝町
7.10 %
2.75
加茂郡のレビューを見る

2014/07/11 [No.31131]

  • 2
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年05月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 出産すると、人数に応じて出産祝い金などがもらえる。子供の保育料が安い。子供に手厚いサービスがある。みんなひたしみやすい。
  • 悪いところ 病院屋、お店が少なく、片道30分はかかってしまう。もしもの時など大変不便だとおもう。病院の設備も整っていないので、最先端の医療や、子供が入院したりすると通うだけで大変‼︎
医療
  • 1
いい病院信頼できる病院がない!遠い!大きい病院も少ないので急病の時などは大変困ると思います。 また遠いので子供がいると大変だし、設備も整っていない。
街レビュー
岐阜市
4.57 %
3.40
駅が近いところや、地域の人たちのふれあいが多くて、毎日が楽しいです!挨…

2015/01/19 [No.49544]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 手力駅
  • 住んでいた時期 1998年06月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅が近いところや、地域の人たちのふれあいが多くて、毎日が楽しいです!挨拶もたくさんしていただけるし、気待ちの良い毎日を送ることができます!
  • 悪いところ 楽しいです、挨拶もたくさんコンビニご近くにあってほしい。家ばかりというのもありますが、もう少し地域を楽しむことができるような地域にしてほしいです。
遊び・イベント
  • 5
近くにイオンがあります!各務原なんですが、すぐ近くにあって自転車でも簡単にいけるくらいで、とても便利でありがたいです。
街レビュー
不破郡関ケ原町
4.45 %
2.74
不破郡のレビューを見る

2014/09/30 [No.42026]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 関ケ原駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  高山植物で有名な伊吹山が有ります。伊吹山ドライブウエイを使えば、直ぐに山頂近くまで行くことが出来ました。
  • 悪いところ  伊吹山ドライブウエイの有料料金が、とても高いです。また、繁忙期になれば駐車場が不足して停めるために時間のロスが発生します。
環境
  • 3
 雪の難所と言われる関ヶ原です。冬は、水分が多いベタっとした雪が沢山降ります。この周辺だけが、どんよりしています。
4
加茂郡富加町
4.40 %
2.75
加茂郡のレビューを見る

2014/07/11 [No.31131]

  • 2
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年05月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 出産すると、人数に応じて出産祝い金などがもらえる。子供の保育料が安い。子供に手厚いサービスがある。みんなひたしみやすい。
  • 悪いところ 病院屋、お店が少なく、片道30分はかかってしまう。もしもの時など大変不便だとおもう。病院の設備も整っていないので、最先端の医療や、子供が入院したりすると通うだけで大変‼︎
医療
  • 1
いい病院信頼できる病院がない!遠い!大きい病院も少ないので急病の時などは大変困ると思います。 また遠いので子供がいると大変だし、設備も整っていない。
医療
  • 1
いい病院信頼できる病院がない!遠い!大きい病院も少ないので急病の時などは大変困ると思います。 また遠いので子供がいると大変だし、設備も整っていない。
5
安八郡安八町
4.38 %
2.87
安八郡のレビューを見る

2014/04/07 [No.14603]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年02月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎なので静かだし、のどか。都会より断然空気もきれいで、星もきれい。隣近所が知り合いなので、不審者情報も出るのが早い。
  • 悪いところ 田舎過ぎて、街頭が少なく怖い。 圧倒的にお店の数少なく、徒歩、自転車でいけるような店が皆無。 車を持っていないと暮らせない。
子育て・教育
  • 3
高校まで医療費無償。待機児童問題は皆無。 町内を走るバスもあり、町内移動は便利かも。 自然に触れる教育、学習が受けられる点。
6
不破郡垂井町
4.03 %
2.74
不破郡のレビューを見る

2014/09/30 [No.42026]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 関ケ原駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  高山植物で有名な伊吹山が有ります。伊吹山ドライブウエイを使えば、直ぐに山頂近くまで行くことが出来ました。
  • 悪いところ  伊吹山ドライブウエイの有料料金が、とても高いです。また、繁忙期になれば駐車場が不足して停めるために時間のロスが発生します。
環境
  • 3
 雪の難所と言われる関ヶ原です。冬は、水分が多いベタっとした雪が沢山降ります。この周辺だけが、どんよりしています。
環境
  • 3
 雪の難所と言われる関ヶ原です。冬は、水分が多いベタっとした雪が沢山降ります。この周辺だけが、どんよりしています。
7
飛騨市
4.02 %
-
空気と水がキレイで盆地のため空も広く見えます。ほど…

2024/09/08 [No.77077]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 飛騨古川駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2024年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 空気と水がキレイで盆地のため空も広く見えます。ほどよく田舎でもあるため、のんびりしながら暮らせます。
  • 悪いところ 車があれば問題ありませんが、無いと日常生活は大丈夫かもしれませんが、大きなお店での買い物などで移動するには不便な面があるかもしれません。
グルメ
  • 4
古い町並みあたりをはじめ、休憩カフェやランチ、ディナーなどで、飛騨の食事やお土産を購入できるところがいくつかあります。
おすすめスポット
古い町並み
瀬戸川と白壁土蔵街や古い町並み、「君の名は」の聖地で有名となった図書館や飛騨古川駅なども近くにあります。半日くらいで見てまわれますので、気軽に散策ができてオススメです。
8
多治見市
3.97 %
2.95
自然が豊かで割と遊べる場所もある。伝統的な陶磁器の…

2014/04/16 [No.17825]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年01月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで割と遊べる場所もある。伝統的な陶磁器の工場や工房もありおおいに歴史を感じることができる。
  • 悪いところ 草などが生い茂っていたり、歩道整備が完全でないところが多く、自動車とすれ違う時などまだ危ないと感じることも多々ある。
自然
  • 5
公園や遊歩道などが様々なところにあり、老若男女問わずに安心して過ごすことができる。また川もあり、とても自然が豊富です
9
関市
3.87 %
3.12
大きな中農病院が有ります。また、春に成れば、安桜山…

2014/07/17 [No.31807]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 関駅
  • 住んでいた時期 1982年02月-1984年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大きな中農病院が有ります。また、春に成れば、安桜山公園で桜がとても綺麗に咲き乱れます。花見が盛大にやれました。
  • 悪いところ 冬になれば、偶に雪がつもります。そうなれば、大混乱することも多くて交通事故も多発して渋滞を引き起こしていました。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車は、長良川鉄道と名鉄が通っているので比較的に便利に電車を使うことが出来ました。名鉄が始発なので座っていけました。
10
本巣市
3.69 %
-
自然豊かで蛍がみられる。富有柿が有名でその他の果物…

2023/09/22 [No.75552]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 糸貫駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2023年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かで蛍がみられる。富有柿が有名でその他の果物もたくさんあり美味しい。治安も良く路上に無人販売の野菜や果物がある。
  • 悪いところ 近くに仕事がないので少し走らなくてはならないが橋があるのでその橋を渡るのに朝鬼混みする為通常30分で着くところ1時間半かかる。
子育て・教育
  • 4
自然豊かで子育てしやすい環境下にあり、福祉に力を入れている為医療費も高校卒業するまで無料である為安心して病院に通える。大きなショッピングモールもあり突然必要な買い物にも困らない。
おすすめスポット
淡墨桜
ものすごいでかい桜の木
11
大垣市
3.64 %
3.50
のんびりとしており、空気が美味しい。風光明媚とは言…

2017/04/25 [No.73098]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 友江駅
  • 住んでいた時期 1979年01月-1997年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ のんびりとしており、空気が美味しい。風光明媚とは言えないが、田んぼがありのどかな雰囲気。春は桜が綺麗な場所が多い。
  • 悪いところ 田舎ゆえに過疎の感じが否めない。ただ最近は近くに大型ショッピングモールができた影響で以前より買い物環境はかなり良くなったと思う。
買い物
  • 3
以前は買い物環境がイマイチであったが、近年は大垣近郊に大型ショッピングモールがいくつも開業したこともあり、車さえあれば基本的な買い物自体は都会にいるのと以前ほど差が無くなっていると感じる(セレクトショップ等は除く)。
おすすめスポット
四季の広場(水門川)
春の桜は大変美しいです。住吉灯台と桜のコラボ、特に夜のライトアップは幻想的で写真映えもすると思います。
12
安八郡輪之内町
3.62 %
2.87
安八郡のレビューを見る

2014/04/07 [No.14603]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年02月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎なので静かだし、のどか。都会より断然空気もきれいで、星もきれい。隣近所が知り合いなので、不審者情報も出るのが早い。
  • 悪いところ 田舎過ぎて、街頭が少なく怖い。 圧倒的にお店の数少なく、徒歩、自転車でいけるような店が皆無。 車を持っていないと暮らせない。
子育て・教育
  • 3
高校まで医療費無償。待機児童問題は皆無。 町内を走るバスもあり、町内移動は便利かも。 自然に触れる教育、学習が受けられる点。
子育て・教育
  • 3
高校まで医療費無償。待機児童問題は皆無。 町内を走るバスもあり、町内移動は便利かも。 自然に触れる教育、学習が受けられる点。
13
揖斐郡池田町
3.31 %
2.75
揖斐郡のレビューを見る

2016/10/20 [No.67994]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 美濃本郷駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2016年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎なのに、生活するのに、とても便利。街の大きさの割に、スーパー、ドラックストア、コンビニが多いです。無料のコミュニティバスも走っています。モールも、車で30分の所に2店舗あります!何より、街の人の人柄がいい!地域に守られてると思うことが多々あります。他の地域に住んでる友人が遊びにくると、みんな、いい所だね!と言ってくれます。
  • 悪いところ 道が狭い、歩道がないという所でしょうか?メインの通りでさえ歩道がないので、車に乗っていて、怖いときがあります(小さい子が歩いていたり、自転車とか)後、街頭も少ないので、夜すごく暗いです。
子育て・教育
  • 5
保育園、認定こども園が、街の大きさを考えてもすごく多いです。公園は少ないのですが、児童館が多いので遊ぶ場所にはこまりません。
おすすめスポット
池田温泉
お湯の質が素晴らしいです!子供も遊べる滑り台もあります。近くには、道の駅があり、足湯もあります。美味しいバームクーヘンも売っているので、かなり楽しめますよ。
14
瑞浪市
3.26 %
3.11
大きな道(国道)が通っていて、道沿いにスーパーや飲…

2024/03/28 [No.76390]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 瑞浪駅
  • 住んでいた時期 2024年03月-2024年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大きな道(国道)が通っていて、道沿いにスーパーや飲食店がたくさんあり、一人暮らしでもお買い物に困ることがありません。 また、少し行くと土岐市や多治見市があり、交通の便も充実しています。 車を持っていると便利です。
  • 悪いところ 人や電灯が少ないところがあり、少し暗い道があります。夜に出歩くのは少し怖いです。また、歩道も坂道が多いので、少し歩きづらいです。 山が近いため、天気の悪い日はよく霧が出ます。 駅や電車が少ないため、車がないと少し不便です。
車の便利さ
  • 3
ガソリンが少し高いですが、ガソリンスタンドがたくさんあります。 また、スーパーや飲食店などの駐車スペースが広いです。どこも大抵停められます。 駅近くであってもパーキングがとても安いため、駅まで遠くても車があれば大丈夫だと思います。
おすすめスポット
瑞浪市瑞浪北中学校
数年前に新しく出来た学校で、土地が広く、とても綺麗でした。 遊びに行くスポットではないですが、エコにも力を入れているそうで、素晴らしい施設だと思います。
15
瑞穂市
3.17 %
3.05
・東海道本線で岐阜まで10分、名古屋まで25分と大…

2014/12/05 [No.47058]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 穂積駅
  • 住んでいた時期 1990年04月-2014年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・東海道本線で岐阜まで10分、名古屋まで25分と大変便利です。 ・スーパー、量販店、医療機関などが生活圏内に多くあります。 ・市の財政は健全なため、住民サービスが滞るような心配がありません。
  • 悪いところ ・郊外の街という感じで、自動車用道路の整備に比べて歩道や、道路沿いの緑化に関しては不十分な気がします。 ・穂積駅周辺は岐阜・名古屋への通勤者向け駐車場だらけで、商店街が寂れてしまっています。
車の便利さ
  • 4
東海道本線穂積駅があるとはいえ、路線バス網は貧弱なので自動車は必需品です。賃借アパートも部屋数×2台分の駐車スペースがあるケースがほとんどです。 高速道路のインターチェンジまでは、名神・岐阜羽島、東海北陸・各務原とも15~20分ほどの距離です。
おすすめスポット
勝速神社
西暦700年ごろまでには社が祭られていたという。ご神体は素盞鳴尊。春季例祭が4月29日に行われるほか、年末年始は神楽が奉納され初詣でにぎわう。
16
本巣郡
3.14 %
-
歩いて行ける距離にスーパー、薬局、ホームセンター、…

2016/11/18 [No.68793]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 穂積駅
  • 住んでいた時期 2014年10月-2016年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 歩いて行ける距離にスーパー、薬局、ホームセンター、色々あって買い物には困ることはありませんでした(^^) また公園も大きく、子どもを遊ばせる環境も整っていたし、病院も近くにたくさんあるので安心して生活出来るところだと感じました♡
  • 悪いところ 道が少し狭い上に、車のスピードは速いので、子どもや子連れのママさん達などは危ないと思います。私も子どもがいるので、気をつけながら運転や散歩していました。
子育て・教育
  • 5
私が住んでいたところは、小児科もたくさんありましたし、子ども館なども集まっていて子育てするには良い環境だと感じましたし、子どもの検診や、離乳食教室などの便りもしっかり届いて、子育ての不安も軽減したので助かりました。
17
揖斐郡揖斐川町
3.06 %
2.75
揖斐郡のレビューを見る

2016/10/20 [No.67994]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 美濃本郷駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2016年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎なのに、生活するのに、とても便利。街の大きさの割に、スーパー、ドラックストア、コンビニが多いです。無料のコミュニティバスも走っています。モールも、車で30分の所に2店舗あります!何より、街の人の人柄がいい!地域に守られてると思うことが多々あります。他の地域に住んでる友人が遊びにくると、みんな、いい所だね!と言ってくれます。
  • 悪いところ 道が狭い、歩道がないという所でしょうか?メインの通りでさえ歩道がないので、車に乗っていて、怖いときがあります(小さい子が歩いていたり、自転車とか)後、街頭も少ないので、夜すごく暗いです。
子育て・教育
  • 5
保育園、認定こども園が、街の大きさを考えてもすごく多いです。公園は少ないのですが、児童館が多いので遊ぶ場所にはこまりません。
子育て・教育
  • 5
保育園、認定こども園が、街の大きさを考えてもすごく多いです。公園は少ないのですが、児童館が多いので遊ぶ場所にはこまりません。
おすすめスポット
池田温泉
お湯の質が素晴らしいです!子供も遊べる滑り台もあります。近くには、道の駅があり、足湯もあります。美味しいバームクーヘンも売っているので、かなり楽しめますよ。
18
郡上市
3.02 %
2.66
冬季には雪深いエリアであるが防犯上安心ができる場所…

2016/02/10 [No.61205]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 美濃白鳥駅
  • 住んでいた時期 2003年04月-2016年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 冬季には雪深いエリアであるが防犯上安心ができる場所で学校や病院が近く、飲食店もチェーン店がないにしろ数が多くある。
  • 悪いところ 今年は暖冬であるが例年では雪が深く交通の便が悪い。また除雪作業などは充実しているが融雪剤を撒く事で自動車の錆が多くなる。
子育て・教育
  • 4
小・中・高校とも住居から近い場所にあり、また過疎化が逆に児童数を少なくしていることから一人一人行き届いた教育ができているように感じる。
グルメ
  • 4
チェーン店系が少ないが地元に根付いた食事所が多く、ジャンルも網羅されているように感じる。 特に居酒屋が多く料理も美味い。
自然
  • 3
森に囲まれたエリアであることや、長良川が中央に流れていること自然が多く残っている。 公園などの施設も多くあり、何よりスキー場が数多くある。
おすすめスポット
なし
なし
19
羽島郡岐南町
3.01 %
2.96
羽島郡のレビューを見る

2014/10/12 [No.42967]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年04月-2002年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 世界最大級の淡水魚を集めた、水族館のアクア・トトが有ります。他では見られない魚が沢山展示されています。特にアマゾンの大きな、魚には圧巻でした。
  • 悪いところ  大きな木曽川が、街を流れています。渡れる橋が2箇所しかないので、移動するのに時間が掛かってしまいます。渋滞が絶えない場所でした。
車の便利さ
  • 3
 電車は、有りません。バスが有りますが密度が低いので自動車ないと困ります。高速道路は、東海北陸自動車が通っていました。
20
美濃市
3.01 %
-
適度に田舎で、近所づきあいが親密。困ったことがあれ…

2014/02/13 [No.992]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 美濃市駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-1998年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 適度に田舎で、近所づきあいが親密。困ったことがあれば助け合う環境です。 山と川に囲まれ、空気も水も美味しい。
  • 悪いところ 店舗、コンビニが少なく、マイカーがないと買い物が不便。 夜は外灯が少なく、暗いのでちょぴり怖いと思う時も。
グルメ
  • 3
美濃市の街中にある「やなぎや」のとんちゃんがお薦め。 とんちゃんはホルモンをニンニク醤油なタレで焼いたもの。 店でも食べる事ができますが、お持ち帰りのお客さんが多いですね
遊び・イベント
  • 4
美濃の真ん中を流れる清流・長良川は、水も澄んでいてキレイ。 夏はバーベキューをする人で賑わい、川で水遊びも人気。
自然
  • 4
山の緑に囲まれて、とても空気がキレイ。 長良川の水も美しく、アユがたくさん泳いでいます。 自然豊かな場所。
おすすめスポット
小倉公園
春は桜がきれい 美濃市を展望できる小倉山は見下ろす景色が美しいです

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ