富山の人口ランキング

  • 全国平均

  • 72,498
  • 富山平均

  • 68,988

富山の人口を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

人口

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
富山市
413,938
3.46
同じように転勤で移り住んでいる同世代ファミリーが多く、子どもの遊び場を…

2014/06/11 [No.28146]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年01月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 同じように転勤で移り住んでいる同世代ファミリーが多く、子どもの遊び場を通じて知り合い仲良くなれることが多い、また公園が市内至るところにあるので、子どもを遊ばせるのに困らない、
  • 悪いところ 歩いて行けるところにスパーが無く、車を利用することが増えた。ぜんこくてんかいしているアパレルブランドがあまり無く、わざわざ金沢まで行かなければいけない
子育て・教育
  • 5
大小含め公園が多く、子どもを遊ばせるのに困らない。 一時保育、医療費の助成、子育て応援券など子育て支援サービスが充実している。
街レビュー
高岡市
166,393
3.17
静かで、のんびりできる。近くにショッピングセンターがあり、ホームセンタ…

2015/05/16 [No.52875]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高岡駅
  • 住んでいた時期 1968年12月-2015年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 静かで、のんびりできる。近くにショッピングセンターがあり、ホームセンター、スーパーもいくつかあるので便利です。自然も多く、公園なども多いです。
  • 悪いところ 車がないとかなり不便です。冬場は積雪もあり、雪かきなどはかなり大変です。娯楽施設は少なく、その辺りの楽しみは少ないです。若者が少ない為か、街の活気はないです。
電車・バスの便利さ
  • 1
人口が少ない為か、公共の移動手段が少ないです。車がないとかなり不便です。ローカル線の時間間隔も長いので待ち時間が多いです。
街レビュー
射水市
90,742
2.84
近所付き合いがしやすい雰囲気です。子どもは近所の子どもたちとと一緒にな…

2014/09/24 [No.41479]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年02月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所付き合いがしやすい雰囲気です。子どもは近所の子どもたちとと一緒になって遊べる公園なども多くあり嬉しいと思います。
  • 悪いところ 買い物などの際には車が必要不可欠になりす。歩いてコンビニに、ということがしづらく、距離的に不便さを感じることがある
治安
  • 5
夜間の人通りなどは多くはありませんが 事故、事件は少なく安全だとおもいます。小さな子どもでも安心してのびのびと遊び回れるとおまもいます。
4
砺波市
48,154
2.75
 なんと250万本と言われるチューリップが咲き乱れ…

2014/11/14 [No.44846]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 砺波駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  なんと250万本と言われるチューリップが咲き乱れる、砺波チューリップ公園が有ります。凄く綺麗な場所でした。
  • 悪いところ  電車の本数がとても少ない地方ローカル線に成ります。1時間に1本程度しかなく、最終電車も早いので使いづらい路線でした。
車の便利さ
  • 3
 自動車が無いと困ります。特に冬は、雪が積もるので自転車が使えません。また、高速道路は北陸自動車道に直ぐに乗れるので移動が便利に、出来る場所でした。
5
南砺市
47,937
3.11
市民の方々は皆、心が温かくて仲間意識が強く、ご近所…

2014/03/16 [No.6048]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 福光駅
  • 住んでいた時期 2010年01月-2010年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 市民の方々は皆、心が温かくて仲間意識が強く、ご近所つきあいが盛んです。助け合いや譲り合いの精神があり、素晴らしいです。
  • 悪いところ 住み心地は、とても良いのですが、交通手段が少なく、自家用車が無いとショッピングや移動が困難に思いました。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車やバスなど、あまり人が混んでいる印象は、まったくありません。余裕をもって快適に乗れる印象があります。
6
氷見市
43,950
2.79
海が近くて活きのいい魚が毎日食べられる点。 昔な…

2014/11/29 [No.46624]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 氷見駅
  • 住んでいた時期 2002年05月-2007年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 海が近くて活きのいい魚が毎日食べられる点。 昔ながらの個人商店や飲食店が沢山あって住みやすかった点。
  • 悪いところ 地味。 近くにイベント会場などがなかったため、家族で楽しむことができなかった点。 飲食店が少ないてん。
グルメ
  • 3
美味しい魚が毎日食べられる。 港が近く、取れたての魚の競売をしていた。活きのいい魚が食べられてうれしかった。
7
魚津市
40,535
2.89
とにかく静か。でもその割にコンビニやスーパーが近く…

2014/11/17 [No.45170]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 西魚津駅
  • 住んでいた時期 1971年07月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ とにかく静か。でもその割にコンビニやスーパーが近くにあり生活するのに特に困らないです。近所付き合いも近過ぎず又、遠過擬図ちょうど心地よい関係です。
  • 悪いところ 特に不満はないですが強いて言うと都会にあるショップ、ペットを連れて行けるカフェ、大手のエステサロンがないので残念です。
ペット
  • 4
自然が多いので散歩には最適です。ただ動物病院が少ないので予防接種の時期などは病院が混雑して待ち時間が長く大変です。
電車・バスの便利さ
  • 3
都会と違って本数が少ないので乗り過ごすと一時間待ちになる事もあります。小さな駅だと周辺にトイレと自動販売機しかないので時間潰しに大変です。
災害
  • 5
災害は全国の中で一番少ないと言っても良いように思います。世間で大型の台風接近のニュースがあってもそんなに大事には至りません。
おすすめスポット
魚津水族館
小さい水族館ですが意外に魚の種類が多く、家族連れやカップルもけっこう楽しめると思います。
8
黒部市
39,638
2.79
近所付き合いが密で、地域での奉仕活動、行事などを通…

2016/01/09 [No.60030]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 黒部駅
  • 住んでいた時期 1968年01月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所付き合いが密で、地域での奉仕活動、行事などを通して町内の人同士の付き合いもとても良好でほのぼのした雰囲気です。みながとても親切で、地域外からの転入者に対して、お世話好きな方がいろいろと助けてくださいます。また、自然も豊富で、子育てをするにも絶好の環境が揃っています。
  • 悪いところ 冬季間の寒さと雪に慣れるまで大変だと思います。 公共機関があまり利便性がよくないため、ちょっと出かけるにも自家用車が必要。
治安
  • 5
事件、事故などもほとんどなく 家をあけて外出する際も施錠なしでも安心して出かけられるくらい治安が良いです。
おすすめスポット
黒部峡谷
自然が作り上げた絶景はなんともいえません。
9
滑川市
32,349
2.98
隣接の市町村に比べて坪単価が安かったので、滑川市に…

2014/08/23 [No.36570]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年08月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 隣接の市町村に比べて坪単価が安かったので、滑川市に家を建てました。子育て・教育・スポーツに力を入れている市のようです。
  • 悪いところ 遊べる場所・店が少ないです。たまに食事や遊びに行こうとすると、わざわざ富山市か魚津市に行くしかないです。
子育て・教育
  • 4
医療費が中3まで無料なのは嬉しいです。サッカー等のスポーツに力を入れている地域で、企業とのタイアップも盛んです。
10
小矢部市
28,983
-
地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気…

2015/05/04 [No.52170]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2015年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何か困ったことがあったとしても知らない人でも助けてくれます。
  • 悪いところ 新しい取組みなどが少ないので、向上心が高い人の割合が少ないように感じる。仕事に関しても流れに任せている人が多い。
子育て・教育
  • 3
最近では子どもに投資する教育費(家庭教師、塾など)が増えてきている。ただ、自分たちは何も出来ないと決め付けて、塾などに任せているようにも感じる。
おすすめスポット
海王丸パーク
海を見ながらイタリアン料理を楽しめるから
11
中新川郡立山町
24,792
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43636]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 岩峅寺駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1987年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  近くには、立山黒部アルペンルートが有ります。特に秋になれば、木々も色づいて凄く綺麗に紅葉していました。
  • 悪いところ  岩峅寺駅周辺では、大型のショッピング施設が有りません。その為に、必要がある度に富山中心部位へ行かない行けませんでした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、富山地方鉄道の上滝線が有ります。富山駅から立山方向に行けます。バスは、駅から出ていますが本数は少ないです。
12
下新川郡入善町
23,839
2.92
下新川郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43638]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1987年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  通称、ヒスイ海岸と呼ばれる場所が有ります。日本では、この周辺だけ海からヒスイが打ち上げられので、良く収集しに行っていました。
  • 悪いところ  とにかく、過疎の町です。その為に、飲食店が少ないです。国道8号線沿いにもなかなか有りません。その上値段が高かったです。
車の便利さ
  • 3
 電車がローカル線なので、自動車が無いと生活が出来ません。また、冬は雪で歩道が通行できな場所が殆どでした。高速道路は、すいていて流れました。
13
中新川郡上市町
19,351
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43636]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 岩峅寺駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1987年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  近くには、立山黒部アルペンルートが有ります。特に秋になれば、木々も色づいて凄く綺麗に紅葉していました。
  • 悪いところ  岩峅寺駅周辺では、大型のショッピング施設が有りません。その為に、必要がある度に富山中心部位へ行かない行けませんでした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、富山地方鉄道の上滝線が有ります。富山駅から立山方向に行けます。バスは、駅から出ていますが本数は少ないです。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、富山地方鉄道の上滝線が有ります。富山駅から立山方向に行けます。バスは、駅から出ていますが本数は少ないです。
14
下新川郡朝日町
11,081
2.92
下新川郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43638]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1987年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  通称、ヒスイ海岸と呼ばれる場所が有ります。日本では、この周辺だけ海からヒスイが打ち上げられので、良く収集しに行っていました。
  • 悪いところ  とにかく、過疎の町です。その為に、飲食店が少ないです。国道8号線沿いにもなかなか有りません。その上値段が高かったです。
車の便利さ
  • 3
 電車がローカル線なので、自動車が無いと生活が出来ません。また、冬は雪で歩道が通行できな場所が殆どでした。高速道路は、すいていて流れました。
車の便利さ
  • 3
 電車がローカル線なので、自動車が無いと生活が出来ません。また、冬は雪で歩道が通行できな場所が殆どでした。高速道路は、すいていて流れました。
15
中新川郡舟橋村
3,132
3.02
中新川郡のレビューを見る

2014/10/22 [No.43636]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 岩峅寺駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1987年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  近くには、立山黒部アルペンルートが有ります。特に秋になれば、木々も色づいて凄く綺麗に紅葉していました。
  • 悪いところ  岩峅寺駅周辺では、大型のショッピング施設が有りません。その為に、必要がある度に富山中心部位へ行かない行けませんでした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、富山地方鉄道の上滝線が有ります。富山駅から立山方向に行けます。バスは、駅から出ていますが本数は少ないです。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、富山地方鉄道の上滝線が有ります。富山駅から立山方向に行けます。バスは、駅から出ていますが本数は少ないです。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、富山地方鉄道の上滝線が有ります。富山駅から立山方向に行けます。バスは、駅から出ていますが本数は少ないです。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ