山梨の婚姻率ランキング

  • 全国平均

  • 0.34%
  • 山梨平均

  • 0.36%

山梨の婚姻率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

婚姻率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
南都留郡忍野村
0.92 %
2.66
南都留郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21545]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1999年06月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周辺の居住環境が良く、自然が豊かである。 車での移動が必須ではあるが、車の移動で10分以内で、買い物、食事、病院など、生活に欠かせない施設はほとんどある。
  • 悪いところ 公共交通機関が発達していないため、車での移動が必須である。 また、駅が遠く、子どもが通って伊いる学校が遠い。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
おすすめスポット
富士急ハイランド
面白い
街レビュー
中巨摩郡
0.56 %
-
晴れた日には、どこにいてもキレイに富士山が見える。 メチャのどかで、…

2014/03/20 [No.8651]

  • 2
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 国母駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1991年10月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 晴れた日には、どこにいてもキレイに富士山が見える。 メチャのどかで、カエルの鳴き声などが どこからともなく聞こえてくる。
  • 悪いところ まわりは田んぼや畑ばっかりで、田舎すぎた。 遊びに行くにも、何もないから学生の私にはキツかった。 夜になると、明かりが消えるのはやいし…。
自然
  • 5
富士山がキレイ! 樹海でおさんほ。富士五湖巡りも良いし、風穴・氷穴メチャ良い!! たくさんのパワー・マイナスイオンをうけれるから最高よね!!!
街レビュー
甲斐市
0.48 %
3.22
近隣にスーパー、病院があり、近所の人も話しやすく、雪かきには、近所の人…

2015/06/12 [No.53496]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 竜王駅
  • 住んでいた時期 1996年11月-2008年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近隣にスーパー、病院があり、近所の人も話しやすく、雪かきには、近所の人と一緒に作業をすることができた。
  • 悪いところ 場所によって、外灯が少なかったため、駅から自宅まで歩くときには、少し遠回りしても外灯のある道路を選んで、帰っていました。
買い物
  • 5
市民バスもあり、買い物にも不自由することはありません。 また、少し足を伸ばせば、大型ショッピングセンターもあるので、住む環境としては、最適です。
おすすめスポット
竜王駅
クリスマスの時期になると駅を中心にイルミネーションをしています。
4
甲府市
0.46 %
3.23
全体的には静かで落ち着いた町並みで、治安も悪くあり…

2017/01/14 [No.70192]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 甲府駅
  • 住んでいた時期 2004年04月-2017年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 全体的には静かで落ち着いた町並みで、治安も悪くありません。特に、甲府駅から北側にかけては幼稚園、中学校、高校、大学までが揃った文教地区で、子育て世代にはオススメのエリアです。規模は大きくありませんが、いくつかスーパーがありますので、買い物にも不自由しないと思います。また、天気が良ければ世界文化遺産の富士山も見えます!
  • 悪いところ 道路が狭いわりに交通量が多いので、朝晩はあちらこちらで渋滞が発生します。また、山梨ルールと呼ばれる変な交通ルール(右折優先)があるので気をつけましょう。 あと、夏の暑さは尋常ではありません。35度以上は普通で、40度を超える日も何日かあります。なので、アパートやマンションを借りる場合、日当たりだけを優先して南向きの部屋を借りると夏場に痛い目に合うことがあるので、注意が必要です。
子育て・教育
  • 4
子育てするなら甲府駅北側エリアです。幼稚園、小学校、中学校、高校、大学までが全て揃っています。 特に、国立の山梨大学付属幼稚園に入園できれば、中学校までそのまま進学することも可能です。都心の国立大付属とは違い、入試倍率も低めなのでオススメです。
6
南都留郡富士河口湖町
0.42 %
2.66
南都留郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21545]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1999年06月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周辺の居住環境が良く、自然が豊かである。 車での移動が必須ではあるが、車の移動で10分以内で、買い物、食事、病院など、生活に欠かせない施設はほとんどある。
  • 悪いところ 公共交通機関が発達していないため、車での移動が必須である。 また、駅が遠く、子どもが通って伊いる学校が遠い。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
おすすめスポット
富士急ハイランド
面白い
7
笛吹市
0.41 %
2.92
・自然が多く、空気がきれいで、山が一望できる。自然…

2014/03/07 [No.3413]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2001年06月-2002年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・自然が多く、空気がきれいで、山が一望できる。自然の多さから、子育てにはもってこい。 ・山のぼり好きには、たまらない。
  • 悪いところ ・駅から遠く、生活には車が欠かせない。病院やスーパーなど車がないと不便で、生活するには不便さがある。しかし、車社会になれている人には、普通である。
自然
  • 4
山が多く、富士山も見えて自然の多さを満喫できる。 山登りが好きな人や散歩が好きな人など住むのにはもってこい。
8
富士吉田市
0.39 %
3.09
景色がきれいなところ、自然が豊かなところ。 観光…

2014/03/17 [No.6323]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 景色がきれいなところ、自然が豊かなところ。 観光するところがいろいろあるのもよかった。富士山も近い
  • 悪いところ 甲府に比べて店が少ないところ 元々甲府に住んでいたので、落差をすごく感じた ゲームや本などは発売日に買うことはできない
グルメ
  • 3
ほうとうもうどんもおいしかった、麺類好きには最高 野菜もおいしいし水もおいしいので、基本的にどの料理も一段とおいしく感じた
9
中央市
0.39 %
3.31
高速道路へと導かれる幹線道路に近き立地及び都会の喧…

2014/10/01 [No.42180]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1955年02月-1960年01月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 高速道路へと導かれる幹線道路に近き立地及び都会の喧騒から離れた人間を大切にせんとする環境やその地域の住民諸君なり
  • 悪いところ 悪く言えば田舎である。歩けど歩けど畑や田んぼしか存在せず、しばらくこの土地に留まれば都会が恋しくなるらむ
車の便利さ
  • 5
この地域に於いては車は生活上むしろ必須といえよう しかし車を所有せば、交通の便は最高となるだろうう
10
南アルプス市
0.38 %
2.92
住んでいた周りは閑静な住宅街でしたが、近くには自然…

2014/03/11 [No.4154]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1996年03月-2001年07月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住んでいた周りは閑静な住宅街でしたが、近くには自然が溢れていて四季折々の風景が楽しめました。 果樹園が徒歩圏内にあり御近所だったので、桃狩りなど毎年必ず行っていました。
  • 悪いところ 遊ぶところがなかなか近くにはなくて、自転車やバイクである程度移動しないとたのしめなかった。 もぉすこし飲食店の種類があったらなぁと思いました。 車やバイクなどの移動手段がないと結構不便です。
車の便利さ
  • 5
最寄り駅がなくバスは本数がすくないので、車があるとないでは断然ちがいます! 通勤、買い物、移動、何をするにも車があれば大変便利になります。
11
南都留郡道志村
0.37 %
2.66
南都留郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21545]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1999年06月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周辺の居住環境が良く、自然が豊かである。 車での移動が必須ではあるが、車の移動で10分以内で、買い物、食事、病院など、生活に欠かせない施設はほとんどある。
  • 悪いところ 公共交通機関が発達していないため、車での移動が必須である。 また、駅が遠く、子どもが通って伊いる学校が遠い。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
おすすめスポット
富士急ハイランド
面白い
12
南都留郡西桂町
0.37 %
2.66
南都留郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21545]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1999年06月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周辺の居住環境が良く、自然が豊かである。 車での移動が必須ではあるが、車の移動で10分以内で、買い物、食事、病院など、生活に欠かせない施設はほとんどある。
  • 悪いところ 公共交通機関が発達していないため、車での移動が必須である。 また、駅が遠く、子どもが通って伊いる学校が遠い。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
おすすめスポット
富士急ハイランド
面白い
13
都留市
0.36 %
2.92
自然が豊かで、みずがおいしい。アパートの物件は全体…

2014/11/23 [No.45674]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が豊かで、みずがおいしい。アパートの物件は全体的に家賃が安いところが多い。スーパーが充実している。
  • 悪いところ 駅周辺は閑散としていて、娯楽が少ない。飲食店も数が少なく、美味しい店があまりない。営業時間に関しても、24時間営業している店が少なく不便だから。
買い物
  • 4
駅周辺のスーパーはいくつかあり、買い物には便利。ドラッグストアも近くに2件あるため、買い物に関して困ることは特にないから。
おすすめスポット
忍野八海
景色が綺麗
14
南巨摩郡早川町
0.36 %
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34020]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年12月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何より自然が豊富で、私達家族が住んでいる集落は、住んでいる皆さんの仲が良いので住みやすく、楽しく、居心地が良い。
  • 悪いところ 地元の人達の気持ちが前向きでない傾向があり、限界集落の可能性を心から信じておらず、存続は不可能であるという諦めがあるところ。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
おすすめスポット
赤沢宿
古い町並みが残っていて景観が素晴らしいから
15
南巨摩郡富士川町
0.36 %
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34020]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年12月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何より自然が豊富で、私達家族が住んでいる集落は、住んでいる皆さんの仲が良いので住みやすく、楽しく、居心地が良い。
  • 悪いところ 地元の人達の気持ちが前向きでない傾向があり、限界集落の可能性を心から信じておらず、存続は不可能であるという諦めがあるところ。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
おすすめスポット
赤沢宿
古い町並みが残っていて景観が素晴らしいから
16
韮崎市
0.32 %
-
スーパーやホームセンターや飲食点などは充実しており…

2023/10/19 [No.75646]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 韮崎駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2023年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパーやホームセンターや飲食点などは充実しており、買い物をするのに不便を感じた事はありません。自然も豊かで、富士山も綺麗に見えます。車があればとても便利な地域だと思います。インターチェンジや駅なども近くにあるのもメリットだと思います。
  • 悪いところ 車が無いと生活は不便だと感じました。電車も20〜30分に1本の頻度なので、乗り過ごしてしまうと次の電車が来るまでに待たないといけないのが大変です。夏はとても暑く冬はとても寒くなり、エアコンの電気代が高くつきます。
買い物
  • 4
スーパーやホームセンターや飲食点などが多数あり、車がある人にはとても便利だと思います。韮崎駅の近くにショッピングモールもあるので、電車でのアクセスも良いです。
自然
  • 4
自然がとても豊かです。田んぼや畑が多く、空気が綺麗です。富士山を始め、八ヶ岳や南アルプスの山々などがとても綺麗です。
おすすめスポット
韮崎中央公園
韮崎中央公園は小さな子供が乗れるSLが走っており、親子で遊びに行くのに良いと思います。遊具なども豊富にあり、1日遊べると思います。春には桜がとても綺麗に咲くので、お花見にも良いと思います。
17
甲州市
0.30 %
-
自分が育ったところなので友人も多く、また、豊かな自…

2014/06/03 [No.26004]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 塩山駅
  • 住んでいた時期 1984年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自分が育ったところなので友人も多く、また、豊かな自然に囲まれた風光明媚な場所だと思う。ブドウ、モモなどのおいしい果実も身近で採れます。
  • 悪いところ 公共交通機関が十分には発達していないところ。また、店舗など買い物を場所が近くになく、車が生活をするうえでどうしても必要になるところ。
子育て・教育
  • 4
子どもの医療費も中学3年生まで無料等子育て施策が充実している。また、保育園の待機児童もなく、子育てサークルや放課後児童健全育成事業も充実している。
災害
  • 4
地盤が安定しているため、大きな災害もなく、災害時の地域の助け合い意識も高い。また、ひなんじょの場所もわかりやすい。
自然
  • 5
ブドウ、モモなどの果樹園が広がり、春は桜や桃の花などが咲き乱れ、周囲の山々も緑から紅葉へと見る者を楽しませてくれる。もちろん富士山も見れます。
おすすめスポット
恵林寺
武田信玄の菩提寺で、夢想国師作の庭園も見る価値あり。
18
北杜市
0.29 %
2.79
夏はエアコンが必要な場面が少ないので地球に優しいと…

2016/09/30 [No.67597]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 清里駅
  • 住んでいた時期 2009年05月-2016年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 夏はエアコンが必要な場面が少ないので地球に優しいと思います。 もちろん我が家にはエアコンがありません。 近所といっても結構離れているので歩いていてすれ違うのは観光の方がメインになります。 従って自分のペースで過ごせるのがいいです
  • 悪いところ 日々の食料を買うスーパーまで車で30分以上、近場で食事しようにも観光地なので料金が高めに設定されており自炊メインになります
グルメ
  • 4
清里といえばロック! 先日の火事で全焼してしまいましたが復興に向けて構想もまとまったようなので、復活したらカレーを食べに行きたいです。 また夏場は近くで野外バレエや花火もあるので最高です。
19
南巨摩郡身延町
0.29 %
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34020]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年12月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 何より自然が豊富で、私達家族が住んでいる集落は、住んでいる皆さんの仲が良いので住みやすく、楽しく、居心地が良い。
  • 悪いところ 地元の人達の気持ちが前向きでない傾向があり、限界集落の可能性を心から信じておらず、存続は不可能であるという諦めがあるところ。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
買い物
  • 1
車がないと生活は出来ず、買い物に行くのは非常に不便で、最寄のスーパーマーケットにも30分ぐらい掛かってしまう。それも慣れてしまえば大したことは無いのだけれど。
治安
  • 5
殆どの家が鍵を掛けておらず、のんびりと生活している。集落ごとに自治の精神が生きており、近隣住民同士の助け合いによって治安も守られている。
自然
  • 5
山と川が殆どで人工物は圧倒的に少なく、人よりも野生動物の数の方が圧倒的に多い。ニモンカモシカやヤマセミ、タマムシなど貴重で珍しい生物を見ることができる。
おすすめスポット
赤沢宿
古い町並みが残っていて景観が素晴らしいから
20
南都留郡鳴沢村
0.28 %
2.66
南都留郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21545]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1999年06月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周辺の居住環境が良く、自然が豊かである。 車での移動が必須ではあるが、車の移動で10分以内で、買い物、食事、病院など、生活に欠かせない施設はほとんどある。
  • 悪いところ 公共交通機関が発達していないため、車での移動が必須である。 また、駅が遠く、子どもが通って伊いる学校が遠い。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
遊び・イベント
  • 5
富士山麓の町であり、河口湖もある。 観光地として有名だが、富士急ハイランドなど、行楽のスポットもある。
電車・バスの便利さ
  • 2
非常に不便。 バス、電車ともに30分に一本程度しか運行していない。 車の移動が必須です。もう少し公共交通機関の利便性を向上させてほしい。
自然
  • 5
世界遺産登録された富士山、河口湖などがあり自然豊かです。 ほかにも、山中湖、忍野八海など、有名な観光スポットが多数あります。
おすすめスポット
富士急ハイランド
面白い

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ