長崎の平均年齢ランキング

  • 全国平均

  • 51.01
  • 長崎平均

  • 51.16

長崎の平均年齢を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均年齢

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
大村市
45.00
3.36
ほどよく田舎ですが、福岡にも比較的近く、長崎市や佐賀へのフットワークも…

2014/03/27 [No.12361]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大村駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ほどよく田舎ですが、福岡にも比較的近く、長崎市や佐賀へのフットワークも軽いです。住んでいる人も優しく、とても住みやすいです。
  • 悪いところ 公共交通機関が全くと言ってよいほどない!バスも一部しか走っていません。 車う運転できない人は、自転車しか交通機関がありません。
電車・バスの便利さ
  • 5
電車・バスはほとんど走っていないと考えた方が良いでしょう。かなりの高齢者もみな自家用車を運転している状態です。
街レビュー
西彼杵郡時津町
45.41
3.35
西彼杵郡のレビューを見る

2017/01/30 [No.70942]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年11月-1998年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 車があれば買い物は便利。車を持たなくても、バスの便は多いので困ることはない。 発展途中の地域で今後も便利になる。
  • 悪いところ 通勤時間帯、朝夕の渋滞が激しいのでその時間帯の移動が疲れる。幹線道路の近くに住むと、自動車の騒音が気になる。
買い物
  • 4
有名な販売店が割と多いので、買い物には困らない。買い物途中も食事出来るので休日のお出かけに良いと思う。
おすすめスポット
外食店が色々多い
色んな美味しい外食店で飽きないで選べる。
街レビュー
北松浦郡佐々町
45.81
-
北松浦郡のレビューを見る

2014/03/18 [No.6638]

  • 1
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 江迎鹿町駅
  • 住んでいた時期 1988年08月-1990年08月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 緑が多く、自然だらけ。畑もあり、農作業というものを初めて経験した土地。のんびり暮らすということではいい土地なのかも。
  • 悪いところ とにかく田舎。学校も遠いし、スーパーもごくわずか。娯楽施設もないし、レストランのような外食できるところもまったくない。
グルメ
  • 1
外食できるところが皆無。特産物もないし、食を楽しめるところではない。ちゃんとした外食をしようとしたら、車で1時間以上。
買い物
  • 1
日常の買い物にすら不便を感じる。少しいい買い物をしようと思ったら車で1時間以上かけて出かけるしかない。
車の便利さ
  • 2
車がないと生活不可。どこに行くにも交通手段はない。バスがあるがほとんど見かけない。駐車場はいたるところに。
4
西彼杵郡長与町
46.52
3.35
西彼杵郡のレビューを見る

2017/01/30 [No.70942]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年11月-1998年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 車があれば買い物は便利。車を持たなくても、バスの便は多いので困ることはない。 発展途中の地域で今後も便利になる。
  • 悪いところ 通勤時間帯、朝夕の渋滞が激しいのでその時間帯の移動が疲れる。幹線道路の近くに住むと、自動車の騒音が気になる。
買い物
  • 4
有名な販売店が割と多いので、買い物には困らない。買い物途中も食事出来るので休日のお出かけに良いと思う。
買い物
  • 4
有名な販売店が割と多いので、買い物には困らない。買い物途中も食事出来るので休日のお出かけに良いと思う。
おすすめスポット
外食店が色々多い
色んな美味しい外食店で飽きないで選べる。
5
諫早市
48.42
3.19
諫早は自然が豊かで、田畑やコスモスやひまわり、紅葉…

2023/12/05 [No.75833]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2016年10月-2023年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 諫早は自然が豊かで、田畑やコスモスやひまわり、紅葉など景色が綺麗。果物や野菜がおいしい。道路が複雑ではなく運転しやすい。駐車場が多く買い物がしやすい。
  • 悪いところ バスの本数が少ない。ペットと行けるようなお店が少ない。街灯が少なく感じ、夜のウォーキングなどは難しいと感じた。
買い物
  • 4
無人販売やお店などで生産者の名前が記載してある果物や野菜、お米を売っていることを多くみかけた。安心して購入でき、味もとてもおいしかった。
6
佐世保市
48.68
3.31
近くにスーパー、コンビニ、本屋、ディスカウントスト…

2024/05/23 [No.76697]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 早岐駅
  • 住んでいた時期 2022年04月-2024年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くにスーパー、コンビニ、本屋、ディスカウントストア、役所や銀行、郵便局など比較的生活に不可欠なものが揃っていて、便利な街です。徒歩でも用事が済まされます。
  • 悪いところ 車の交通量が多いこと。メイン道路は日中、軽く渋滞が発生します。街の規模の割に、飲食店が少ないと思います。
車の便利さ
  • 4
JRもバスも利用可能ですが、バスの最終便の時間帯は早くなりました。自家用車があれば便利な街ですが、日中は道路は混みます。
おすすめスポット
早岐瀬戸
昔から続いている「早岐茶市」が5月頃開催され、露店で賑わいます。全国的に有名な渦潮が見られます。
7
東彼杵郡波佐見町
49.07
3.23
東彼杵郡のレビューを見る

2016/09/18 [No.67034]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 小串郷駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2016年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに温泉が4箇所もあります。通勤途中に3箇所、自宅近くに1箇所。温泉大好きの私としては、かなり住みやすく楽しいところです。
  • 悪いところ 佐世保での飲み会に行く時は、公共交通機関が早くに終わってしまうため、いつもホテルに泊まります。タクシーで帰るより、安く済みます。
遊び・イベント
  • 5
クジャク園です。私が好きなのは、その隣にある温泉です。回数券を購入すると、1回400円です。(タオルは持っていくことをオススメします。)
8
東彼杵郡川棚町
49.58
3.23
東彼杵郡のレビューを見る

2016/09/18 [No.67034]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 小串郷駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2016年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに温泉が4箇所もあります。通勤途中に3箇所、自宅近くに1箇所。温泉大好きの私としては、かなり住みやすく楽しいところです。
  • 悪いところ 佐世保での飲み会に行く時は、公共交通機関が早くに終わってしまうため、いつもホテルに泊まります。タクシーで帰るより、安く済みます。
遊び・イベント
  • 5
クジャク園です。私が好きなのは、その隣にある温泉です。回数券を購入すると、1回400円です。(タオルは持っていくことをオススメします。)
遊び・イベント
  • 5
クジャク園です。私が好きなのは、その隣にある温泉です。回数券を購入すると、1回400円です。(タオルは持っていくことをオススメします。)
9
長崎市
49.83
3.31
観光地も多く近場でいろいろなものが見れます!また景…

2016/06/11 [No.64721]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 長崎駅前駅
  • 住んでいた時期 2007年03月-2016年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 観光地も多く近場でいろいろなものが見れます!また景色なども良くてやっぱり1000000ドルの夜景っていうのは嘘じゃないです(笑)稲佐山から見る夜景はとってもいいですよ!みてみてください!
  • 悪いところ 坂が多いので歩きや自転車などでの移動は難しいですね(笑)でも逆に体力がついたり痩せたりしますよ(笑)
介護
  • 2
うーん。坂が多いので高齢者の移動には不便かも…ただデイサービスなどの送迎車はその分充実していると思いますよ!
グルメ
  • 3
観光地なのでいろいろなものがありますが…値段が高い場所がちらほら…まえもって口コミとかを調べとくといいかもです
電車・バスの便利さ
  • 4
バスはまぁ普通と言ったところじゃないでしょうか、特にいうこともないですね(笑)ただ路面電車が120円で路面があるところならいけるんでそこは便利なところかもということで★4つです
おすすめスポット
グラバー園
こちらは普段はあんまり観光地としてはうーん…ってところなんですけど…クリスマスシーズンになるとライトアップされてイルミネーションがとっても綺麗です!また無料でキャンドルアート?みたいなことも体験できました。とってもロマンチックでデートにいいと思います!
10
島原市
51.51
2.92
交通の便利さ及び生活環境の良さで、当地選び購入し新…

2016/07/29 [No.65828]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 島原駅
  • 住んでいた時期 2002年12月-2016年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 交通の便利さ及び生活環境の良さで、当地選び購入し新築した、何と言っても周りが静かである所が気に入っている。
  • 悪いところ 市の固定資産税が一向に下がらない市民税、健康保険が他の市比較して高い、又近所付き合いがほとんどないのが少し寂しい。
グルメ
  • 4
城の入り口付近にある食堂にて、島原名物具雑煮を食べていただきたい絶品です。駐車場に注意してください。
おすすめスポット
島原城及びいたるところに湧水あり。
水の都島原、島原城から見る市内風景、城内にある展示品を見ていただきたい。
11
雲仙市
51.79
-
決して都会ではないが車に乗れば隣の市の繁華街まで1…

2017/05/28 [No.73418]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 愛野駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2011年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 決して都会ではないが車に乗れば隣の市の繁華街まで15分ほどでいける距離にあり 困ることはないところ。
  • 悪いところ 車がないと特定のお店でしか買い物ができなくなってしまうし 電車やバスの終電はすごく早いところが不満です。
子育て・教育
  • 4
ほどいい自然と車でほどなく繁華街にも行ける環境なので, 子供を育てるにはちょうどいい場所だと思います。
12
松浦市
51.86
-
 松浦市には、大きな市民病院が有りました。CTやM…

2014/11/25 [No.46046]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 松浦駅
  • 住んでいた時期 1996年04月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  松浦市には、大きな市民病院が有りました。CTやMRIなど最新の設備もあり、診療体制の整った病院でした。
  • 悪いところ  松浦市街地の海辺には、おおきな火力発電所が有ります。モクモクと煙が上がっているのでとても不気味でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 松浦鉄道が走っています。伊万里駅まで行けば、JRの筑後線に乗り換えが出来ます。またバス路線は有りますが、最終電車は早かったです。
13
壱岐市
52.56
2.75
田舎なので、平和でのんびりしている。海が近くて、海…

2014/03/19 [No.7748]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年08月-2007年10月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎なので、平和でのんびりしている。海が近くて、海鮮などは安くておいしく手に入る。お寿司屋さんが多い。
  • 悪いところ 大きなショッピングセンターなどがないので、洋服などの買い物には不便です。人が少ないので、子供は少し退屈そうでした。
子育て・教育
  • 3
少ないですが、子育てサークルはあります。 のんびりと自然が多いところで子育てができます。 お散歩するには良いでしょう。
グルメ
  • 4
お魚やお肉はおいしいところがあります。 壱岐のブランド牛である、壱岐牛も専門店で手軽に食べることができます。
自然
  • 4
自然に囲まれたところなので近所にも自然がたくさんあって、良いところです。 海が近くにあって、マリンスポーツが楽しめます。
おすすめスポット
うにのみうらや。
うにの季節には、あまさんが取ってきたばかりの本当においしくて、新鮮なうに丼が食べられる。
14
対馬市
52.92
-
周りに桜の木がたくさんあって、春は綺麗だった。 …

2016/11/07 [No.68482]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2011年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 周りに桜の木がたくさんあって、春は綺麗だった。 単身アパートにいたので、特にトラベルもなかった。夜も治安が良かったので、安心して1人で散歩できた。
  • 悪いところ コンビニがあまりなかった。 バスなどの交通の便があまり良くなかった。 転勤族ばかりのコミュニティにいたので、地元の人とあまり交流がなかった
グルメ
  • 4
そば屋、うどん屋など 手打ちの専門店が何件かあり、お気に入りだった。 また、車で行かなければいけない場所に、雰囲気があるお店が多いので、ドライブついでに行くのも楽しい。
15
西海市
52.98
2.92
昔ながらの雰囲気が残りつつ、でもスーパーなどはあり…

2014/02/14 [No.1361]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2011年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 昔ながらの雰囲気が残りつつ、でもスーパーなどはあり生活しやすいのどかな場所だと思います。ぜひ、いらしてください!!!
  • 悪いところ 特にないです。田舎で交通は不便な部分もあるかもしれませんが不満という不満はないです。いい場所ですよ!!
子育て・教育
  • 5
子育て支援や学童クラブ、保育所幼稚園、大変熱心で安心して預けられると思います。地域との関わりもありとても素敵だなと感じます。
グルメ
  • 5
おいしい!なんでも美味しいです。農家をされてる方も多く地産地消で他県からも人気の部分があります!安心して食べられますよ。
自然
  • 5
海が綺麗。緑が豊か。人がいい。穏やかでいられる。素敵な場所です。落ち着いて過ごせ楽しい人生を送れています。
16
東彼杵郡東彼杵町
53.46
3.23
東彼杵郡のレビューを見る

2016/09/18 [No.67034]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 小串郷駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2016年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに温泉が4箇所もあります。通勤途中に3箇所、自宅近くに1箇所。温泉大好きの私としては、かなり住みやすく楽しいところです。
  • 悪いところ 佐世保での飲み会に行く時は、公共交通機関が早くに終わってしまうため、いつもホテルに泊まります。タクシーで帰るより、安く済みます。
遊び・イベント
  • 5
クジャク園です。私が好きなのは、その隣にある温泉です。回数券を購入すると、1回400円です。(タオルは持っていくことをオススメします。)
遊び・イベント
  • 5
クジャク園です。私が好きなのは、その隣にある温泉です。回数券を購入すると、1回400円です。(タオルは持っていくことをオススメします。)
遊び・イベント
  • 5
クジャク園です。私が好きなのは、その隣にある温泉です。回数券を購入すると、1回400円です。(タオルは持っていくことをオススメします。)
17
南島原市
54.17
-
海山近く自然を感じてすみやすい。 隣近所の騒音をき…

2014/03/21 [No.9341]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年03月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海山近く自然を感じてすみやすい。 隣近所の騒音をきにしないでいい。 車の運転も混雑してなくてしやすい
  • 悪いところ 電車が廃線したので バスしかない。 車がないと遊びに行くには 不便である。 洋服店が少ない。 遊園地がない
自然
  • 4
海と山が近いので、天気のいい日は どちらにでも行けていいと思う。 観光地にはロープウェイもあり、馬にも乗れる。
18
平戸市
54.29
-
生まれた時から57年間住んでおり、他の所で住んだこ…

2016/07/29 [No.65826]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1959年02月-2016年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 生まれた時から57年間住んでおり、他の所で住んだことがないが、子ども3人の高校等への通学もどうにかでき、住みよい位置関係にあると思う。
  • 悪いところ 日用品等の購入には、現在車で2キロメートル範囲なので恵まれていると思う。今後車が使えなくなった場合、バスや徒歩になると覚悟している。
自然
  • 4
自然豊かな所です。農産物等が豊富で買い物に来てみてはいかがでしょうか。イベントがあるついでに回っていただき、リピートいただけば。
おすすめスポット
平戸市未来創造館(COLAS平戸)
図書館、公民館の複合施設。観光客を含めた集いの場所。
19
五島市
54.75
-
離島でその当時人口も少なく、静かで近くに海もあり住…

2014/03/21 [No.9907]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1988年04月-1990年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 離島でその当時人口も少なく、静かで近くに海もあり住みやすい。また、人 もいい人が多くいろいろ助けてもらうこともあった
  • 悪いところ その当時、周りにスーパー、コンビニ、飲食店等が少なく、唯一あるお店も 閉店時間が早く買い物などが不便だった。
車の便利さ
  • 3
公共交通機関がその当時バスしかなかったので、逆に車がないと生活ができな い側面もある。ただ、車自体も少なく渋滞などもなかったので快適だった。
20
南松浦郡
56.42
2.93
転勤族でも、地域の人たちの人情が厚くこどもを通じて…

2016/11/26 [No.69084]

  • 5
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1990年04月-1993年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 転勤族でも、地域の人たちの人情が厚くこどもを通じて親同士の友達ができる町である。現在も当時の人たちと交流が続いている。
  • 悪いところ 不満はない。離島であるため不便ではあるが、人情が厚いことから直ぐに友達ができる。自然が豊かであるためいろんな遊びができる。離島であるため魚介類も美味しい。
子育て・教育
  • 5
離島であるため不便ではあるが地域の人情が厚いため、子育てがしやすい。広域圏病院があり救急ヘリもあるため病気の心配も余りない。
自然
  • 5
周辺には、海が美しい海水浴場があり、釣り竿があれば何処でも魚釣りや磯遊びができる。採った魚介類は、その場で調理も出来て新鮮でおいしい料理が頂ける。
おすすめスポット
広く美しい海
離島であるため、周りが美しい海である。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典