福島の平均年齢ランキング

  • 全国平均

  • 51.01
  • 福島平均

  • 52.67

福島の平均年齢を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均年齢

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
双葉郡大熊町
45.29
-
双葉郡のレビューを見る

2024/04/12 [No.76498]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 富岡駅
  • 住んでいた時期 2015年11月-2024年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 現在は移住されてる人が多く静かな所で近所の迷惑等考えなくて良い所が一番良いと思います、これから復興が進みどの様な町になるかはわからないですが、これからの街が良い状態にはなっていくと思います、近所の揉め事も無く良い
  • 悪いところ 現在はまだ復興の途中で生活環境が整ってない、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。 ・歩道があまり広くない道が多いので犬の散歩をしづらいのと、ペットを連れて行けるようなカフェが近所にないことが残念です。
電車・バスの便利さ
  • 1
酷い時は2時間程電車来ない、代わりのバスも同じ時間での乗り継ぎも出来なく、時刻表は持ち歩き、待ち時間を無い様にしないと2時間も待たされる事になります。 電車バスの利用は考えなくて自家用車の移動が必要な所になります
街レビュー
西白河郡西郷村
45.72
-
西白河郡のレビューを見る

2024/10/16 [No.77201]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 白河駅
  • 住んでいた時期 2014年11月-2024年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパーや薬局があって便利ですし、カフェやラーメン屋さんがあります。 春には南湖公園や、小峰城に綺麗な桜が咲くのでオススメです。
  • 悪いところ 電車は1時間に1本程で、交通利便性は良くありませんし、娯楽施設や婦人科系の病院が少ないのも難点です。
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
おすすめスポット
南湖公園
緑豊かな景色が広がり、カフェが沢山あって、癒されます。
街レビュー
安達郡
46.22
-
都心とは違い近隣とのつながりが強く不審な人間がいれば情報などを近所と共…

2014/02/14 [No.1174]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年03月-2009年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 都心とは違い近隣とのつながりが強く不審な人間がいれば情報などを近所と共有でき防犯などに効果がありそう。
  • 悪いところ 買い物が出来るスポットが少ない。大型スーパーや衣料品店がとても少なく欲しいものはインターネットでの買い物が中心。 りそう。
買い物
  • 3
買い物が出来るスポットが少ない。大型スーパーや衣料品店がとても少なく欲しいものはインターネットでの買い物が中心。 りそう。
4
岩瀬郡鏡石町
46.66
-
岩瀬郡のレビューを見る

2015/01/27 [No.49983]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 郡山駅
  • 住んでいた時期 1998年03月-1999年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然豊かな町です。 これぞ田舎というような感じの地域なので、ご近所さんはとても親切で優しく、すぐに打ち解けることが出来ました。
  • 悪いところ 本当に田舎なので、少しお洒落な買い物などは郡山市等の市街地へ行かなくてはならないので、車がないと少し不便です。
自然
  • 5
とても自然が多いので、四季折々の美しさが楽しめます。 また土地が広々としているので、自家栽培をしている方も多いです。
5
郡山市
47.05
3.22
とにかく便利で全てがちょうどいい街だと思います。都…

2025/04/17 [No.77784]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年10月-2025年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ とにかく便利で全てがちょうどいい街だと思います。都市部がありながらも自然が豊かで、住んでいる人達は穏やかで親切だと感じます。郡山駅にははやぶさも停車するので県外とのアクセスもとても良いです。これから新しい大型商業施設も完成予定なので楽しみです。私は忙しない都会も、ひたすらに穏やかな田舎でもやっていけないので、今後も全てがちょうどいい郡山に住み続けたいです。
  • 悪いところ 特筆すべき点はありませんが、 夜遊びに行ける場所は少ないと思います。カラオケか、ボーリングか飲みに行くくらいしかありません…。若者は少し退屈に感じるかもしれませんね。
グルメ
  • 5
郡山市はとにかく美味しいラーメン店が多く、郡山ブラックというご当地グルメもあるくらいです。朝ラーをやっているお店も多く、ラーメン好きには必見です。ラーメンを食べたらクリームボックスを片手に酪王のカフェオレで締めるまでがセットです!
自然
  • 5
山あり河川あり湖まであります。四季折々の様々な景色を楽しむことができ、写真を趣味としている私としてはネタに尽きません。
おすすめスポット
銚子ヶ滝
小一時間緑に囲まれた山道を歩いて行った先に高さ48mの名爆が現れます。ふくしまの水30選や日本の滝100選にも入る非常に壮観な滝で、体いっぱいにマイナスイオンを浴びることが出来ます!!癒しです!!
6
本宮市
47.66
2.87
日常生活するのに不自由しないくらい、スーパーやドラ…

2016/11/12 [No.68652]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 本宮駅
  • 住んでいた時期 2014年03月-2016年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 日常生活するのに不自由しないくらい、スーパーやドラッグストアなどが充実しています。 年に2回の本宮駅周辺で行われるお祭りでは、屋台も充実していて、また、子供たちが楽しめるイベントも開催されていて、非常に楽しいです。
  • 悪いところ 娯楽がないです。五百川付近にカラオケ1件、あとはパチンコ店が3店と、遊びたいなら郡山まで行くしかありません。 また、ファッションやギフト、雑貨があるお店も充実していないので、郡山まで行く必要があります。
グルメ
  • 5
あっさり系、鶏系のラーメンが好きな方は冒険してみてください。 特に本宮駅近くの金丸本店の鶏塩ラーメンは絶品です。
電車・バスの便利さ
  • 2
バスは市内を走っているものだけで、市外に行くには電車を使うしかありません。 本数もあまりなく…1時間に1本程度です。
おすすめスポット
みずいろ公園
春には花見もでき、普段は水と触れ合える広い公園です。 運動、散歩にもいいです。
7
須賀川市
47.67
2.82
自然豊かながらスーパーなども多く生活しやすい。子供…

2014/03/19 [No.7796]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2003年04月-2012年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自然豊かながらスーパーなども多く生活しやすい。子供から大人まで満足に生活できる環境だと思う。買い物と遊ぶ場所がある。
  • 悪いところ 交通の弁が不便である。車や自転車が必須である。だが、坂も多いため自転車でもなかなか厳しい。やはり車での移動がメイン
車の便利さ
  • 4
広い道路が多いため車での通行にはとても便利。また坂が多いため自転車や徒歩での移動はなかなか大変である。そのため車での移動がお勧め。
8
白河市
48.55
3.01
近くに大型スーパー、病院、ドラッグストア、洋服もあ…

2015/08/30 [No.56173]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 新白河駅
  • 住んでいた時期 2011年05月-2015年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 近くに大型スーパー、病院、ドラッグストア、洋服もある程度買えるので、生活するのに不便はありません。公園も多く子育てをするのに良い街だと思います。
  • 悪いところ ボーリング場や映画館のような遊べる場所がないです。あるのはゲームセンターくらいです。あとここ数年はどっさり雪が降り積もって冬場の外出には気合いが必要です。
子育て・教育
  • 4
保育園・幼稚園もたくさんあり、待機児童もいない状況です。子育て支援に力を入れている街なので、室内遊び場もあり雨の日や公園はちょっと寒くなってきた季節も助かっています。
グルメ
  • 4
ラーメンが有名な街なので、ラーメン屋さんがたくさんあります。お土産にも喜ばれます。ラーメン以外はだるまが特産物なので、だるま最中が人気のようです。
電車・バスの便利さ
  • 5
停車する本数は少な目ですが、新白河駅には新幹線も停まりますし、在来線も走っています。バスも走っていますが、車をお持ちの方がほとんどかと思います。
おすすめスポット
小峰城
白河駅の真裏にあるお城で、日本の名城の1つです。6月にはバラ園も開放されています。
9
西白河郡中島村
48.63
-
西白河郡のレビューを見る

2024/10/16 [No.77201]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 白河駅
  • 住んでいた時期 2014年11月-2024年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパーや薬局があって便利ですし、カフェやラーメン屋さんがあります。 春には南湖公園や、小峰城に綺麗な桜が咲くのでオススメです。
  • 悪いところ 電車は1時間に1本程で、交通利便性は良くありませんし、娯楽施設や婦人科系の病院が少ないのも難点です。
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
おすすめスポット
南湖公園
緑豊かな景色が広がり、カフェが沢山あって、癒されます。
10
西白河郡矢吹町
48.70
-
西白河郡のレビューを見る

2024/10/16 [No.77201]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 白河駅
  • 住んでいた時期 2014年11月-2024年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパーや薬局があって便利ですし、カフェやラーメン屋さんがあります。 春には南湖公園や、小峰城に綺麗な桜が咲くのでオススメです。
  • 悪いところ 電車は1時間に1本程で、交通利便性は良くありませんし、娯楽施設や婦人科系の病院が少ないのも難点です。
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
おすすめスポット
南湖公園
緑豊かな景色が広がり、カフェが沢山あって、癒されます。
11
福島市
48.90
3.18
緑が多く、人付き合いが良い。町内の人付き合いも良く…

2014/07/30 [No.33737]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 福島駅
  • 住んでいた時期 1974年04月-2011年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 緑が多く、人付き合いが良い。町内の人付き合いも良く、都会のように人と関わり合いのない生活とは違う。町の大きさも大きすぎずちょうど良い。
  • 悪いところ 町が小さいくせに、郊外のショッピングタウンが多くでき、子供時代のような町中の賑わいがなくなっている。もう少し、商店街に活気がほしい。
自然
  • 4
晴れた時の吾妻山は絶景。観光道路でそこまで車で行け、山登りも手軽に行ける。冬もスキー場がたくさんあり自然も充実している。
12
石川郡玉川村
48.95
2.50
石川郡のレビューを見る

2014/04/10 [No.15572]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 磐城石川駅
  • 住んでいた時期 2001年03月-2007年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 学校やスーパー、ビデオ屋さん、薬局などが近くにあって、とても便利でした。近所に同じくらいの子供が沢山住んでいて、遊びに行ったり来たり出来ました。
  • 悪いところ 割りとごちゃごちゃしている町なので、買い物をする時、駐車場がなくて困る事が多いです。夜は真っ暗になります。
買い物
  • 4
石川町の人達はショッピングセンターで買い物をします。イトーヨーカドー、ダイユーエイト、ダイソーなどが入っていてとても便利です。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車の便は大変悪く、水郡線が一時間に一本くらい走っています。単線で車両は一両もしくは二両です。田園地帯をのんびりと走ります。
自然
  • 4
石川町は大変自然が多い町です。今手川の両側に桜の木が植えてあって、4月は桜祭りも行われて、人が大勢集ります。
おすすめスポット
猫啼温泉
猫啼温泉は石川郡では有名な温泉です。温泉に入って石川特産の石川牛を食べれば、日頃の疲れも取れる筈です。猫啼温泉と同じくらいお薦めなのは、母畑温泉です。母畑温泉の八幡屋は全国各地から観光客が訪れています。
13
相馬市
49.06
2.54
同世代のファミリーが多い。 子供同士で遊べる。 …

2014/09/13 [No.40572]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2001年05月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 同世代のファミリーが多い。 子供同士で遊べる。 凄く治安がいい 皆さんがすごく親切です。
  • 悪いところ 個性的なお店が少なく、少し高い。 少し店が遠い。 虫が多い。 それ以外は、 とくにありません
医療
  • 5
お医者さんがすごく親切で、親身になって話を聞いてくれます。 おかげで小さい頃からのアレルギーも、かなりよくなりました
電車・バスの便利さ
  • 3
時間がすごく正確で、ほとんど遅れることがありません。 また、席も広く、凄く乗りやすいです。
自然
  • 4
自然が多く、安全で、子供が過ごしやすい環境です。 道路も広く、車はあまりスピードを出さないので、安心感があります。
おすすめスポット
イタリア料理屋
安くて、凄く美味しいです
14
会津若松市
49.29
2.91
都会のように人が多いわけでもなく、僻地のように交通…

2014/09/22 [No.41309]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 会津若松駅
  • 住んでいた時期 2011年04月-2014年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 都会のように人が多いわけでもなく、僻地のように交通の便がとても悪いわけでもなくほどほどに田舎であるところが気に入っています。
  • 悪いところ 冬に雪が多すぎるところが不満です。雪かきをしないと外に出られなかったり、道路が雪で覆われて車を運転することが困難なこともあるからです。
買い物
  • 3
スーパーはところどころにありますが夜遅くまであいているわけではないのでそこが少しいやです。コンビニについてはいい位置にあると思います。
15
いわき市
49.32
3.14
夏はそれほど暑くなく、冬は雪が少なく、過ごしやすい…

2014/11/22 [No.45662]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 泉駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 夏はそれほど暑くなく、冬は雪が少なく、過ごしやすい。海と山のどちらにも近いため、自然を使った遊びが行いやすい。
  • 悪いところ スターバックスがない。交通機関が22時くらいで終わってしまうので、ゆっくり居酒屋で飲むことができない。
電車・バスの便利さ
  • 1
各駅の電車の運行本数が1時間で2本くらいしかないため不便。バスは夜遅くまで運行していないので夜遅い帰宅にはつかえない。車社会です。
16
西白河郡泉崎村
49.33
-
西白河郡のレビューを見る

2024/10/16 [No.77201]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 白河駅
  • 住んでいた時期 2014年11月-2024年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにスーパーや薬局があって便利ですし、カフェやラーメン屋さんがあります。 春には南湖公園や、小峰城に綺麗な桜が咲くのでオススメです。
  • 悪いところ 電車は1時間に1本程で、交通利便性は良くありませんし、娯楽施設や婦人科系の病院が少ないのも難点です。
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
グルメ
  • 5
白河ラーメンのお店や、カフェが沢山あります。 たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているので、参加すると楽しいですよ!
おすすめスポット
南湖公園
緑豊かな景色が広がり、カフェが沢山あって、癒されます。
17
相馬郡新地町
49.41
-
相馬郡のレビューを見る

2014/06/12 [No.28359]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年02月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 小学校、保育所が近い。 スーパーのある隣の市や(現在住んでいるところは商業施設が少ない)、職場が近い。
  • 悪いところ 基本的に田舎なので、欲しいものがすぐ手に入らないことがある。(百貨店やおしゃれなSHOPがない) 飲食店も少ない。
医療
  • 3
今年の春、総合病院ができた。先生方も親切な方が多い。(救急搬送対象病院) しかし、小児科がなく、子を持つ親としては、やはり小児科があると嬉しい。 また、眼科、耳鼻咽喉科が近隣(同町、隣市)に少なく、新しくできた総合病院にもないので、希望する。
おすすめスポット
新地町総合公園
子供たちを安心して遊ばせられる。 夏には、町をあげて大々的なお祭りが開催される。
18
東白川郡棚倉町
49.54
-
東白川郡のレビューを見る

2014/11/30 [No.46651]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年01月-2004年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 周りに自然が多く仕事に疲れた後の休日にはのんびりと散歩したりと気分転換やゆったりとした気分になる事が出来たのがよかった
  • 悪いところ 店が少なく日々の食事、日用品の買出しなどに困る事が多かった。また気に入っている商品が置いてない場合が多かった
グルメ
  • 1
食事出来る店があまり多くなく途中で飽きてくるので結局は自分で作る事が多かった。チェーン店も少ないので気軽に入れなかった
買い物
  • 1
こちらも店が少ないので気に入っている商品がない時が多く諦めてどうでもいい商品を買うことがあり不満を感じていた
自然
  • 3
自然が多く空気もよかったのでそこに関してはよかったと思っています。ただ毎日だとそれが普通になってしまうので住むのには抵抗がある
おすすめスポット
特になし
特になし
19
河沼郡湯川村
50.00
-
河沼郡のレビューを見る

2015/02/04 [No.50271]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新鶴駅
  • 住んでいた時期 1989年01月-2000年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ かなりの田舎で年代の高い方々が多く住んでいらっしゃるので、みなさん気さくに話し掛けてくれて、とても親切でした。
  • 悪いところ 本当に田舎なのでスーパーくらいしかなく、洋服等が欲しい場合は会津若松市まで足を運ばなければなりません。
環境
  • 5
伊佐須美神社という、歴史あるとても立派な神社があります。 お正月は初詣の人々で賑わい、6月から7月頃はあやめ祭りがあり絶景の神社です。
20
石川郡浅川町
50.73
2.50
石川郡のレビューを見る

2014/04/10 [No.15572]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 磐城石川駅
  • 住んでいた時期 2001年03月-2007年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 学校やスーパー、ビデオ屋さん、薬局などが近くにあって、とても便利でした。近所に同じくらいの子供が沢山住んでいて、遊びに行ったり来たり出来ました。
  • 悪いところ 割りとごちゃごちゃしている町なので、買い物をする時、駐車場がなくて困る事が多いです。夜は真っ暗になります。
買い物
  • 4
石川町の人達はショッピングセンターで買い物をします。イトーヨーカドー、ダイユーエイト、ダイソーなどが入っていてとても便利です。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車の便は大変悪く、水郡線が一時間に一本くらい走っています。単線で車両は一両もしくは二両です。田園地帯をのんびりと走ります。
自然
  • 4
石川町は大変自然が多い町です。今手川の両側に桜の木が植えてあって、4月は桜祭りも行われて、人が大勢集ります。
買い物
  • 4
石川町の人達はショッピングセンターで買い物をします。イトーヨーカドー、ダイユーエイト、ダイソーなどが入っていてとても便利です。
電車・バスの便利さ
  • 1
電車の便は大変悪く、水郡線が一時間に一本くらい走っています。単線で車両は一両もしくは二両です。田園地帯をのんびりと走ります。
自然
  • 4
石川町は大変自然が多い町です。今手川の両側に桜の木が植えてあって、4月は桜祭りも行われて、人が大勢集ります。
おすすめスポット
猫啼温泉
猫啼温泉は石川郡では有名な温泉です。温泉に入って石川特産の石川牛を食べれば、日頃の疲れも取れる筈です。猫啼温泉と同じくらいお薦めなのは、母畑温泉です。母畑温泉の八幡屋は全国各地から観光客が訪れています。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ