茨城の平均年齢ランキング

  • 全国平均

  • 51.01
  • 茨城平均

  • 49.56

茨城の平均年齢を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均年齢

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
つくば市
42.36
3.76
近くにコストコやiiasなど買い物に困らず,またつくばエクスプレスで東…

2023/03/23 [No.74518]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 つくば駅
  • 住んでいた時期 2013年04月-2023年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 近くにコストコやiiasなど買い物に困らず,またつくばエクスプレスで東京まで行くにも不便は少なかったです。カフェも多数あり美味しいです。農家もあるので野菜も安くてよかった。
  • 悪いところ 場所によっては学生街のため,夜は学生の飲み会の声がうるさいところがありました。静かな場所を選びたいときはリサーチが必要だと思います。
電車・バスの便利さ
  • 3
つくばエクスプレスで東京までの行き来は楽々でしたが,料金は高いです。また,バスに関しては時間とずれることが多いので,注意が必要です。
おすすめスポット
洞峰公園
広い公園です。のんびりお散歩やお子さんを連れてテントを張って日中過ごす方もいました。近くにはカフェもあり,ゆったり過ごすにはおすすめです。
街レビュー
守谷市
44.01
3.53
住宅地にあるので、騒音とかもなかったです。 スーパーも徒歩で少し歩く…

2025/01/06 [No.77442]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 小絹駅
  • 住んでいた時期 2022年12月-2024年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 住宅地にあるので、騒音とかもなかったです。 スーパーも徒歩で少し歩くとあるので便利だったですね。 ホームセンターが割と近くて便利でした。
  • 悪いところ コンビニがもう少し近くにあると便利だったかなぁと思います。 歩いて15分から20分かかります。 大通りに出るのに見づらいので大きなミラーがあると良かったです。
買い物
  • 4
コンビニがすぐそばではなかったですが、スーパーやホームセンターが割と近くにあったのでその辺は便利だと思います。
治安
  • 5
夜はとても静かですし、治安は良い方だと思いました。 近所の方や散歩してる方は挨拶をよくしてくれるので優しい方が多い印象です
おすすめスポット
サイゼリア
どこにでもあると言われればそれまでですが、ちょっとお腹空いた時に近くて安いし自分にとっては便利でした。
街レビュー
神栖市
44.96
3.00
お店やさんが多い。 外食も選べるし、買い物もしやすい。 昔ながらの…

2024/06/08 [No.76757]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2022年06月-2024年06月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ お店やさんが多い。 外食も選べるし、買い物もしやすい。 昔ながらのご飯屋さんやまだ挑戦できていない場所が多くて楽しい。 公園が多い。
  • 悪いところ 一時停止が多く、車の運転が荒い。 事件、事故が多い。 人付き合いが薄い。 駅、高速がない。 映画館がない。 水がまずい。電波が悪い。 ペット可の賃貸が少ない。
医療
  • 1
病院が少ない。 皮膚科など。 内科も夜に病院かかりたい時に電話したら、 医師がいないから見れない。 他をあたってくれと言われて嫌な気持ちになった。 日中病院にかかる際も待ち時間が長い。 もっと病院を増やして分散させてほしい。
治安
  • 1
一時停止ゾーンが多い。 住宅街で自転車や歩いてる人もいる中で、 スピードを飛ばす人、煽り運転、ウィンカーを出さずに曲がる。 ハザードをたかずに路駐。 事故が多い。
4
那珂郡
45.68
2.61
趣味のサーフィンする場所が近く友達も住んでいるから…

2015/09/17 [No.56944]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東海駅
  • 住んでいた時期 2008年07月-2015年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 趣味のサーフィンする場所が近く友達も住んでいるから。夜は静かで犯罪等も少ないので安全です。オシャレなレストランがたくさんあり土日のお昼どきはどこもいっぱいで入れないくらい活気があります。
  • 悪いところ 朝、夕の渋滞がひどくてどこにも行く気がしない。原子力発電所の近くのため地震、津波が発生した時にものすごく心配になる。夜でしたやっている居酒屋ゆレストランが少なく近くでご飯がたべられない。
環境
  • 2
原子力発電所の近くのため地震、津波が発生した時に心配になる。再稼働の話も出ているが今の所は稼働しないそうです。
おすすめスポット
豊岡海岸
茨城のサーフィンスポットで冬はいい波がが立ちやすく平日は人も少なく満喫出来ます!
5
つくばみらい市
45.89
3.39
同世代ファミリーも多く公園も充実している。 電車…

2017/01/25 [No.70704]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 みらい平駅
  • 住んでいた時期 2012年01月-2017年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 同世代ファミリーも多く公園も充実している。 電車も利便性が良い。今後も道路の整備によって車の弁もよくなる
  • 悪いところ 本屋がありません。チェーン店もなく飲食店はこれからに期待しているところです。昔からの店は慣れれば活用できます
子育て・教育
  • 4
幼稚園、保育所も充実している。 今後も小学校、中学校ができる予定なので子育てにも最適な場所だと思います。
6
ひたちなか市
46.60
3.26
 四季の花が咲いて綺麗な、国立ひたちなか海浜公園が…

2014/10/30 [No.44201]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 勝田駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  四季の花が咲いて綺麗な、国立ひたちなか海浜公園が有ります。大きなライブコンサートなどイベントも豊富に有りました。
  • 悪いところ  残念なことに、勝田駅周辺の一番大きな店舗が、長崎屋とさびしい街でした。個人商店が多いので、商品の値段も高かったです。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、JR常磐線が有ります。各駅だと上野まで2時間程度です。特急は、スーパーひたちが停まります。上野まで1時間強で行けました。
7
稲敷郡阿見町
46.76
2.82
稲敷郡のレビューを見る

2015/09/07 [No.56553]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 荒川沖駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2015年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 車がで移動すれば大型のスーパーにもすげいけますしら不便な点はさほどないためです。農家が多いため米や野菜を知り合いからもらう事も多く、大変助かっておりますり
  • 悪いところ 車がないとどこにもいけないので、一家に一台と言わず、1人1台ぐらいでみなさん車をしょております。歩ける範囲では行けるところが限られますねり
子育て・教育
  • 5
都市部では空きがないというニュースなどで聞いたので、少々心配でしたが、私の場合第二期で0歳クラスの空きに入れたので、わりと保育園は入りやすいと思います。
グルメ
  • 3
車で30分以上いけば美味しい個人のお店などはありますが、自分の町にはチェーン店のファミレスばかりで、そんな充実はしていません。
車の便利さ
  • 5
車移動が主になりますのでスーパーやコンビニには絶対無料の駐車場がありますし、駅近辺の駐車場も1日最大500円などでやすいです。
おすすめスポット
自衛隊
入り口で手続きをすれば中に入って戦車などがみられるので、子供がいる方などにはとても良いと思います。春はお花見も行っています。
8
水戸市
46.84
3.55
水戸にもアクセスしやすく、とにかく住みやすい。駅周…

2025/06/12 [No.77978]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 赤塚駅
  • 住んでいた時期 2023年04月-2025年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 水戸にもアクセスしやすく、とにかく住みやすい。駅周辺に複数のスーパーがあり、少し歩けばコンビニもあるためとても便利。
  • 悪いところ 夜遅くまで食事ができるようなレストランや定食屋みたいなお店があまり見当たらない。居酒屋も割と早めに閉まってしまう。
電車・バスの便利さ
  • 5
水戸駅まで一駅で行けるため便利。赤塚駅から東京駅までの高速バスもあるため、都心へ遊びに行きたい時も気軽に行けるのが良い。
9
牛久市
47.57
3.34
近くにお店が多いので、とても便利。  田舎だが、…

2015/09/27 [No.57255]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くにお店が多いので、とても便利。  田舎だが、キレイで道路も広く満足している。 きちんと飼われている動物が多く、町の人も穏やか。
  • 悪いところ 物価が高い。もう少し広い家に住みたいが、なかなか住めない。中心地から少し離れると結構田舎。 安くて美味しい居酒屋があるとGOOD
医療
  • 2
総合病院など近くにあるが、医療費高い。特に産婦人科。 今年、子供を産むが分娩代の高さにびっくりしました。
10
猿島郡境町
47.66
-
猿島郡のレビューを見る

2014/07/04 [No.30276]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 南栗橋駅
  • 住んでいた時期 1992年09月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 同世代ファミリーが多く、ご近所づきあいが盛んで、子ども同士で一緒に遊んだりすることができたし、旅行のときでも植物の水やりなどをお互い気軽に頼めた。
  • 悪いところ チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。
車の便利さ
  • 5
国道が通っているので、スムーズにいろんな目的地に行ける。高速道路も割と近く、便利な立地に土地があると思う。
11
古河市
47.71
2.96
地酒の美味しさこちらの地域で覚えました。3尺玉3発…

2014/10/31 [No.44270]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 古河駅
  • 住んでいた時期 2005年04月-2006年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 地酒の美味しさこちらの地域で覚えました。3尺玉3発くらいあがる花火大会すごかったですよ。コミュニティバスがあるので町の中の移動便利でした。
  • 悪いところ 車ないと生活が不便に感じると思いますよ茨城はどこもそうだと思いますけど。バスの本数がすごく少ないと思いました。
グルメ
  • 5
ラーメン屋さんの秀という店ものすごく美味しかったですよ。おすすめですね。もっけいさんのラーメンも美味しかったです。
12
下妻市
47.85
2.92
温泉もあるし地ビールもありますよ、買い物はイオンの…

2014/03/28 [No.12623]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 下妻駅
  • 住んでいた時期 2011年01月-2011年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 温泉もあるし地ビールもありますよ、買い物はイオンのショッピングセンターがありますよ、田んぼが多いのでドライブは気持ちいいです。
  • 悪いところ 道の駅にレストランがあるんですが、高いしそんなに普通のメニューでした。地ビールは美味しいですよ、車ないと不便だと思います。
グルメ
  • 4
蕎麦屋さんが多い地域だなと思いました、美味しい店も沢山あったのですが印象に残っているのは華という店です、寿司桶にそばが入ってますよ。
13
土浦市
48.07
3.03
大きな霞ヶ浦があり釣りに気軽に行けます。運動公園も…

2014/03/18 [No.6861]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 土浦駅
  • 住んでいた時期 1998年04月-2000年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大きな霞ヶ浦があり釣りに気軽に行けます。運動公園も近くて手軽に散歩などができます。周辺は自然が多く気軽にバードウォッチングができました。
  • 悪いところ 夏は、霞ヶ浦にプランクトンが発生することが多く、水堂水がかび臭く浄水器が必要でした。しかも直ぐにフィルター交換しないと駄目になる
買い物
  • 3
駅前にショッピングモールがあるので日常の買い物不便はありません。その他も店屋、道に点在する形になるので車が有る方が買い物は便利です。
14
龍ケ崎市
48.13
2.95
飲食店が豊富なところ。公園や自然が沢山あるところ。…

2016/11/13 [No.68659]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 龍ケ崎市駅
  • 住んでいた時期 1993年01月-2016年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 飲食店が豊富なところ。公園や自然が沢山あるところ。スポーツに関しては、力を入れていて、環境が整っているところ。治安もいいと思います。
  • 悪いところ 栄えている所が駅から離れていること。車がないと不便。昔からある商店街は静かで寂れてしまっているような感じがします。
グルメ
  • 4
バラエティ豊かな飲食店が多いので、選択肢が広がります。子連れでもはいりやすいお店も多く、ファミレスが沢山あります。
15
鹿嶋市
48.18
2.99
近くにコンビニやスーパー、ドラッグストア、ショッピ…

2016/12/18 [No.69541]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 鹿島神宮駅
  • 住んでいた時期 2012年11月-2016年12月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 近くにコンビニやスーパー、ドラッグストア、ショッピングセンター等が揃っているので、生活に困らない。住んでいて丁度良いです。
  • 悪いところ 電車やバスがあまりないため、車がないと住むには不便かもしれません。近場でスーパーやコンビニに行く程度なら、歩きや自転車でも問題ありません。
買い物
  • 3
イオンモールやスーパーが揃っています。イオンモールは日用雑貨から食料品等様々な商品があり、買い物に困らないです?
遊び・イベント
  • 2
今サッカーで話題の鹿嶋アントラーズのホームである鹿嶋市にはカシマサッカースタジアムがあります。アントラーズファンが集い、試合中は盛り上がりが半端ないです。
おすすめスポット
カシマサッカースタジアム
Jリーグでも有名なカシマアントラーズだから
16
小美玉市
48.46
-
近所に小さい子が結構いてよく挨拶してくれるのでとて…

2014/04/17 [No.18049]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 羽鳥駅
  • 住んでいた時期 2014年02月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近所に小さい子が結構いてよく挨拶してくれるのでとても頼もしく思います。一人暮らしで来てしまいとても不安でしたが、こういう習慣があると本当に心癒されます。
  • 悪いところ 車が主体で、電車やバスはあまり活用できず、移動するには必ずといっていいほど車が必要になるので公共機関の利便性がないかなと
車の便利さ
  • 3
国道6号が通っているので遠出するのにはいいですね。 車がなくては移動できないので車は本当に必要です。 なので便利度は高いんじゃないかとおもいます
17
結城市
48.47
3.13
交通量が穏やかで、事故等が少ない。大きい道路(50…

2014/06/10 [No.28041]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 小田林駅
  • 住んでいた時期 1985年08月-2006年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 交通量が穏やかで、事故等が少ない。大きい道路(50号、新4号)が周辺にある為、レジャーなど移動が苦痛ではない。
  • 悪いところ 周辺に何もない為、移動には車が必要。コンビニ等に行くのも車がないと不便。食事、買い物などには車が絶対的に必要。
車の便利さ
  • 3
50号、新4号が近いので比較的車移動しやすい。地方にも都内にも行きやすい。道路自体は多くはないが、交通量が少ない為混雑が少ない。
電車・バスの便利さ
  • 3
市内に3ヶ所駅がある為、電車に乗りやすい。市内も広くない為バスでの移動で事足りてしまう。学校周辺に駅がある為通学も便利。
治安
  • 5
周辺に警察署もあり、たむろするような場所も少ない為治安は良い。交通量も少ない為事故も少ない。食事できる場所も少ないため、飲酒等も少ない。
18
常総市
48.52
2.67
・近くに川があるので、釣り好きには良い環境かもしれ…

2017/02/28 [No.72074]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 玉村駅
  • 住んでいた時期 2003年03月-2017年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・近くに川があるので、釣り好きには良い環境かもしれない。 ・車両の通りが少ない道があるので、犬の散歩やジョギングにおすすめです。
  • 悪いところ ・近くにお店がないので、自家用車などが無いと不便です。 ・治安が悪い場所もあるので夜は気を付けてください。
買い物
  • 3
石下に「TRIAL」という比較的新しい大型ショッピングセンターがあります。隣には「コメリ」もあります。食品を購入したいときは、「TRIAL」近くにある「タイラヤ」がおすすめです。
19
坂東市
48.52
2.64
いなかで自然がいっぱいある。地元なので知り合いが多…

2014/06/04 [No.26355]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1989年09月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ いなかで自然がいっぱいある。地元なので知り合いが多い。ペースがおだやかでいそがしくない。そのほかいろいろ
  • 悪いところ 電車が無いのが致命的。なにをするにも車が必要なのでよけいな経費がかかる。バスもほとんどないので、老後が心配
電車・バスの便利さ
  • 1
電車がないし、バスもあまり走ってないので車がないとどうしようもないところ。商店街もまとまってないので不便。
自然
  • 3
市街地以外はほとんどがはたけや田んぼ。森もある。平坦なので自転車の移動が楽である。災害に強いなど。いろいろ
おすすめスポット
なし
なし
20
結城郡
48.58
-
ご近所づきあいが盛んで、地域の交流なども多いので馴…

2015/10/22 [No.57972]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 下妻駅
  • 住んでいた時期 2002年03月-2015年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ご近所づきあいが盛んで、地域の交流なども多いので馴染みやすいと思います。 また緑がおおいので子供が住むのにはとても良い環境が整っていると思います。
  • 悪いところ スーパーやレンタルショップなどのお店が少なく、駅も隣町に行かなければないので少し住むには不便だと思います。
自然
  • 3
田んぼや畑が多く夏には草木が生い茂って、子育てなどにはもってこいの環境だと思います。また空気も澄んでいていいかも。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ