宮崎の婚姻率ランキング

  • 全国平均

  • 0.34%
  • 宮崎平均

  • 0.31%

宮崎の婚姻率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

婚姻率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
児湯郡西米良村
0.50 %
2.74
児湯郡のレビューを見る

2015/09/27 [No.57243]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2012年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周りに自然が多く、空気や 、水道水がとても美味しい。近所の方もとてもフレンドリーに接してくれました。
  • 悪いところ 最寄りのコンビニが車で30分かかる。近所の店がすぐに閉まる。近くに娯楽施設と呼べるものか何も無い。夜は街灯もほとんどなく真っ暗になる。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
街レビュー
東臼杵郡椎葉村
0.48 %
-
東臼杵郡のレビューを見る

2014/08/01 [No.34262]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 加納駅
  • 住んでいた時期 1997年04月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近状づきあいが盛んで楽しい。地区での主つりなど行司もたくさんあってよい。とても人の温かさを感じる。高齢者のエネルギーがすごい。
  • 悪いところ だんだん近所に子供たちの姿が少なくなってきて少しさびしい感じがする。地区の役員も高齢で、後継者がいないのではないかと心配している。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
街レビュー
児湯郡新富町
0.45 %
2.74
児湯郡のレビューを見る

2015/09/27 [No.57243]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2012年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周りに自然が多く、空気や 、水道水がとても美味しい。近所の方もとてもフレンドリーに接してくれました。
  • 悪いところ 最寄りのコンビニが車で30分かかる。近所の店がすぐに閉まる。近くに娯楽施設と呼べるものか何も無い。夜は街灯もほとんどなく真っ暗になる。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
4
宮崎市
0.44 %
3.45
空気が綺麗です。東京に住んでいた時に重度の鼻炎だっ…

2016/03/27 [No.62679]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 宮崎駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2016年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 空気が綺麗です。東京に住んでいた時に重度の鼻炎だったのが宮崎に住み始めて治りました。他の原因かもわかりませんが、自分は空気が綺麗になったためと信じこんでいます(笑
  • 悪いところ 活気が無いです。ショッピングはイオンモール一択くらいです。楽しく過ごせるデートスポットもありません。所帯持ちの方は自然の多い公園などで楽しめると思います。
環境
  • 3
空気が綺麗です。東京に住んでいた時に重度の鼻炎だったのが宮崎に住み始めて治りました。他の原因かもわかりませんが、自分は空気が綺麗になったためと信じこんでいます(笑
5
都城市
0.42 %
3.19
24時間営業のスーパーがいくつかあること、風邪程度…

2017/02/04 [No.71242]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 五十市駅
  • 住んでいた時期 2004年01月-2017年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 24時間営業のスーパーがいくつかあること、風邪程度でも見てもらえる24時間診療の内科があることなど、暮らすには不満がありません。
  • 悪いところ とにかく交通の便が悪いです。バスも少ないです。JRの駅までは20分ほど歩きます。自転車、バイク、車、いずれかが必要になります。
医療
  • 5
トピックとしては、24時間365日開いている内科が存在していること。夜中の風邪でも、深夜3時頃に電話無しで行っても診て頂けます。当番制ではなく時間外の扱いなので、必要であれば4週間分の薬が出ます。
自然
  • 4
温泉が多いです。市営は400円、民間のものは350円。市営温泉は65歳以上だと温泉券(20枚綴り)で100円で入ることが出来ます。ただ、宮崎県はレジオネラ菌でごたごたしたため、温泉はカルキが強いです。
おすすめスポット
ハンズマン吉尾店
DIYの聖地ともいわれるハンズマンの旗艦店です。袋入りの軍手の「右だけが欲しい」と言われれば袋を破り、右だけを売るという徹底ぶり。釘1本、砂、カラーコーン、ベニヤ板、中庭のありとあらゆるもの(花も植木鉢も土も噴水も)すべて商品です。車のヒューズが切れたと車屋に持ち込んでも「ハンズマンで買ってこい」といわれるほど食料以外ありとあらゆるものがおいてあります。東急ハンズとか好きな人は半日いられます。あと朝一番で買い物をすると値段にかかわらずアンパンと飲み物をくれます。
6
日向市
0.42 %
3.01
コンビニ、スーパー、居酒屋が揃っていて近くにあるの…

2024/05/31 [No.76727]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年05月-2024年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ コンビニ、スーパー、居酒屋が揃っていて近くにあるので行きやすい。地域の祭りも多く、近所の人と仲良く人づきあいできる点がいいです。
  • 悪いところ 電車の本数が少ない、バイクの騒音、子育て関係の給付金や支援が他の市よりも少ないように感じる。洋服店、雑貨店等のショップが増えるとよりいいなと思います。
自然
  • 5
周りが自然豊かでキャンプできる場所が増えて来ていたり、日向ならではの静かで空気が綺麗で落ち着いている感じが心地よいです。
7
延岡市
0.41 %
2.99
田舎の漁業の街で、教員一家として転勤した私たちにと…

2014/08/19 [No.36141]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2001年04月-2003年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 田舎の漁業の街で、教員一家として転勤した私たちにとても親切にしてくださる地元の方たち。魚をよくいただきましたし、子供たちもいろんな方に面倒を見ていただきました。子育てしやすいところだったように思います。
  • 悪いところ とにかくお店がないこと。週末に大量に食料品等を買い込みに行かなくてはならなかった。また、お食事するところも少ないので、買い物ついでに街で食事をして帰ったりもした。
子育て・教育
  • 4
出産等は大変かもしれませんが、親子で日中は遊べるように環境も整っていました。地元の方が身近で、こどもたちに目を配ってくださいます。
車の便利さ
  • 5
道は一本道しかありませんが、きれいに整備され最近では、高速道路も通りました。大分まで楽に行けるようになったので、観光に出かけやすくなりました。
災害
  • 3
とにかく海沿いの街なので、地震等で起きる津波には対策が必要。最近は、いろんな整備も進んでいるようです。
おすすめスポット
海水浴場
サスガの透明度を誇り、キャンプ、ケビンなどの施設も充実。とにかく海の幸が美味しい。
8
児湯郡高鍋町
0.38 %
2.74
児湯郡のレビューを見る

2015/09/27 [No.57243]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2012年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周りに自然が多く、空気や 、水道水がとても美味しい。近所の方もとてもフレンドリーに接してくれました。
  • 悪いところ 最寄りのコンビニが車で30分かかる。近所の店がすぐに閉まる。近くに娯楽施設と呼べるものか何も無い。夜は街灯もほとんどなく真っ暗になる。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
9
北諸県郡
0.36 %
-
のんびりしているがある程度お店等もあるので買い物な…

2024/04/11 [No.76470]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 都城駅
  • 住んでいた時期 2019年07月-2024年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ のんびりしているがある程度お店等もあるので買い物など困ることもないです。 チェーン店参入が増えてきたため少し都会気分も味わえるようになりました。
  • 悪いところ 車の運転が荒い人、逆にのんびりしすぎな人が多く、ひやひやすることが多い 接客がフレンドリーすぎて礼儀を欠いてると思う人が多い
グルメ
  • 5
肉、野菜、ラーメンなどおいしいお店が増えたと思う 車を走らせると隠れた名店も多いし、素材の良さを生かしていると思う
遊び・イベント
  • 4
宮崎市ほどではないですがいろんなイベントしてるし街を上げて盛り上げて行こうといてます 婚活パーティやバルなどもやってますし他の地域から来られる方にも気遣いしながらやっていると思います
おすすめスポット
牟田町
市内屈指の繁華街で、バラエティに富んでいるお店が多い 金額がお店にもよるが安いと思う 遊ぶのに困らない
10
えびの市
0.33 %
-
自然が豊かで、空気もよい。学校は遠いが、子育てには…

2014/08/02 [No.34457]

  • 1
  • 50代 女性(既婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、空気もよい。学校は遠いが、子育てには環境がよい。 交通量も少ないので、ジョギングしたり農作も楽しめる。 ご年配の方が多いので、昔の遊びが楽しめる。
  • 悪いところ 交通が不便で、病院、スーパーには、自家用車がないとダメ。 以前はバスが走っていましたが、現在はナシ。年老いた両親を抱えて居るので、大変。人通りがないので、夜は怖い。街灯があるといいのだが。
買い物
  • 2
jp近くにスーパーがないので、車が必要で、自家用車がないとすごく不便。 土地はたくさんあるので、大型店が出来ると便利だが、買い物は不便。
車の便利さ
  • 2
車がある人は、いいと思う ない人は、不便。バスも少ない。 交通量は少ないので、危険性は少ないのだが。
自然
  • 4
空気が綺麗で、子育てには最適だと思う。 最近家の中で、ゲームをする子供が増えてきているが、外で思いっきり遊べる。 星もすぐ近くに見える
おすすめスポット
たけのこ狩り
自然にふれる
11
東臼杵郡門川町
0.32 %
-
東臼杵郡のレビューを見る

2014/08/01 [No.34262]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 加納駅
  • 住んでいた時期 1997年04月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近状づきあいが盛んで楽しい。地区での主つりなど行司もたくさんあってよい。とても人の温かさを感じる。高齢者のエネルギーがすごい。
  • 悪いところ だんだん近所に子供たちの姿が少なくなってきて少しさびしい感じがする。地区の役員も高齢で、後継者がいないのではないかと心配している。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
医療
  • 1
私は、大きな病気を抱えており、定期的な通院が必要なのだが、ここは、大きな医療センターがないので、どのように病院で検査を受けようかと悩んでします。
12
日南市
0.30 %
-
周りは海や山などの自然が多くあり、幼いころから住み…

2014/09/26 [No.41819]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 油津駅
  • 住んでいた時期 1994年07月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 周りは海や山などの自然が多くあり、幼いころから住みなれていることもあって近所の方々とも仲が良く落ち着いた暮らしができるから。
  • 悪いところ 田舎であるため交通の便があまり良いとは言えない上に、周りにお店も少ないのでどうしても車が必要となる。
自然
  • 3
周りに自然が多いことは言うまでもなく、海に近いため海からの朝日を拝むことができる。この朝日は言いようもないほど綺麗だと感じる。また、街灯が少ないため、晴れの日には、夜空に満天の星が見える。その上、空がとても近く感じる。
13
串間市
0.30 %
-
自然豊か。近くにいるかランドもあるから子供にはいい…

2017/01/27 [No.70788]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 串間駅
  • 住んでいた時期 2012年03月-2016年11月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然豊か。近くにいるかランドもあるから子供にはいい!馬も間近で見れる。子供をのびのび育てたい人にはいいと思う
  • 悪いところ 服を買ったりするところや外食するところがない。 言葉遣いが漁師言葉のため荒い。結構激しめに話してくるため最初はびっくりする。
子育て・教育
  • 3
産婦人科は市民病院のみ。予約制なので滅多に混まない。先生は気の優しい人です。看護師さんもフランク。 児童館は2時間程度なら子供だけを預かってくれるからリフレッシュ出来る。
グルメ
  • 1
外食するとこと言ったら寿司虎かジョイフルぐらいしかない。あとはスーパーかコンビニか弁当屋ぐらい。小さい喫茶店はあるけどなかなか金額が高
おすすめスポット
いるかランド
いるかに癒される。料金はそこそこします。
14
小林市
0.28 %
-
ある程度何でもそろえる事が出来る。高速道路も便利が…

2014/06/05 [No.26755]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年04月-2013年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ある程度何でもそろえる事が出来る。高速道路も便利が良く、また高速バスも格安で市街地へのアクセスも良い。
  • 悪いところ 電車の便が悪い。市街地からの最終も時間が早いし、便が少なくて困る。遠回りになっていて、時間もかかる。
グルメ
  • 4
畜産が盛んで、飲食店の肉質が全体的に良い。しかし、脂がのりすぎて量はたくさん食べられない。海産物も割と新鮮。
15
西臼杵郡日之影町
0.28 %
-
西臼杵郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.25425]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然がいっぱいで、住民の人柄もよく、道路事情がどんどんよくなっているので、都会に出るのも結構気楽になりました。
  • 悪いところ やはり買い物が不便なのと、医療機関が少なくていざという時の不安があります。冬が寒くて、暖房費用がかさむ。
医療
  • 1
病院が少なくて不安ですし、特に耳鼻科や眼科整形外科等の医者がおらず、毎日診察ができません。産婦人科もなくなったので、少子化に弾みがつく。
遊び・イベント
  • 3
普段は自然に囲まれた環境で、大いに遊べます。イベントもUターンの若者たちが頑張って企画してくれるので、そこそこ楽しめます。九州の真ん中なので、大型のレジャー施設はちょっと足を伸ばせば四方八方にある感じ。
治安
  • 5
昔気質の人柄で、治安はとてもいい。都会に住んでいたので、最初は不安だったが、ちょっと出かけるくらいだったら鍵がいらない。
おすすめスポット
高千穂峡
日本有数の観光地
16
西都市
0.27 %
-
県民性なのか、のんびり気質 人柄が良い 自然がたく…

2014/09/20 [No.41094]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1978年03月-1996年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 県民性なのか、のんびり気質 人柄が良い 自然がたくさんで家の前の田んぼで蛍が見れました 何を食べてもおいしい 北の魚の方が何かと有名なので南の海の魚はピンとこない人もいるかと思いますが、獲れたてピチピチでお刺身なんかとてもおいしい スーパーで買っても100円くらい全体的に安い
  • 悪いところ 行楽的なものや場所は皆無 出かけるにしても高速道路も整備されていなく、隣県まで行くのもかなり遠い さて、どこに出かけよう・・と考えて考えて・・最近は大きなイオンができたため大抵皆そこへ行くと聞いている もう少し遊園地的なものやミュージアムなどあればいいのだが・・まぁできてもつぶれてしまうのがオチかも。これまた県民性かお金を使わない人が多い気がする
介護
  • 4
タクシーやバスの高齢者への助成 デイサービス利用も介護認定を受けていなくても利用できるらしい?祖母からの話では1回1千円もって利用できるらしい 市独自の政策だと思う たぶん他ではあまりない?かも
車の便利さ
  • 5
田舎ならではで一家に1台ではなく、1人1台は必須 車があればどこにでも行けます 冬道も凍らないし、道に迷ったら村人が教えてくれます
環境
  • 5
宮崎県は縦長で西都市はちょうど真ん中、おへその部分になります 海に面してはいないけど特に山の中というわけでもありません 山里には車で1時間かからなくて行ける位。平地でただただ広い 農業や畜産関係が盛ん ピーマン生産日本1なのでビニールハウスが多い ここ最近高速道路がようやく伸び、市外へのアクセスは良好 現在大分方面に伸ばす工事中 スーパーの数は多く、品物は地場産が多くどれもおいしい 野菜はもちろん、肉や魚すべて県内産多い 住むには最高 
おすすめスポット
西都原
ただただ緑・・古墳群が主だが、コスモスやつつじ、さくらなど花がきれい
17
児湯郡都農町
0.26 %
2.74
児湯郡のレビューを見る

2015/09/27 [No.57243]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2012年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周りに自然が多く、空気や 、水道水がとても美味しい。近所の方もとてもフレンドリーに接してくれました。
  • 悪いところ 最寄りのコンビニが車で30分かかる。近所の店がすぐに閉まる。近くに娯楽施設と呼べるものか何も無い。夜は街灯もほとんどなく真っ暗になる。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
18
西臼杵郡高千穂町
0.25 %
-
西臼杵郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.25425]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2005年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然がいっぱいで、住民の人柄もよく、道路事情がどんどんよくなっているので、都会に出るのも結構気楽になりました。
  • 悪いところ やはり買い物が不便なのと、医療機関が少なくていざという時の不安があります。冬が寒くて、暖房費用がかさむ。
医療
  • 1
病院が少なくて不安ですし、特に耳鼻科や眼科整形外科等の医者がおらず、毎日診察ができません。産婦人科もなくなったので、少子化に弾みがつく。
遊び・イベント
  • 3
普段は自然に囲まれた環境で、大いに遊べます。イベントもUターンの若者たちが頑張って企画してくれるので、そこそこ楽しめます。九州の真ん中なので、大型のレジャー施設はちょっと足を伸ばせば四方八方にある感じ。
治安
  • 5
昔気質の人柄で、治安はとてもいい。都会に住んでいたので、最初は不安だったが、ちょっと出かけるくらいだったら鍵がいらない。
医療
  • 1
病院が少なくて不安ですし、特に耳鼻科や眼科整形外科等の医者がおらず、毎日診察ができません。産婦人科もなくなったので、少子化に弾みがつく。
遊び・イベント
  • 3
普段は自然に囲まれた環境で、大いに遊べます。イベントもUターンの若者たちが頑張って企画してくれるので、そこそこ楽しめます。九州の真ん中なので、大型のレジャー施設はちょっと足を伸ばせば四方八方にある感じ。
治安
  • 5
昔気質の人柄で、治安はとてもいい。都会に住んでいたので、最初は不安だったが、ちょっと出かけるくらいだったら鍵がいらない。
おすすめスポット
高千穂峡
日本有数の観光地
19
児湯郡川南町
0.24 %
2.74
児湯郡のレビューを見る

2015/09/27 [No.57243]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年03月-2012年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 周りに自然が多く、空気や 、水道水がとても美味しい。近所の方もとてもフレンドリーに接してくれました。
  • 悪いところ 最寄りのコンビニが車で30分かかる。近所の店がすぐに閉まる。近くに娯楽施設と呼べるものか何も無い。夜は街灯もほとんどなく真っ暗になる。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
医療
  • 1
総合病院が近くになく、急病にかかった時に非常に不安を感じる。有事の際はヘリコプターでしか間に合わない場合もある
遊び・イベント
  • 4
近場に温泉施設があり、比較的安く天然温泉に入ることが出来る。また夕食も格安でそこで食べることが出来る。
20
西諸県郡
0.24 %
-
まだ、街レビューの投稿がありません。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ