※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
久喜駅の街データ
久喜駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
久喜駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2003年04月-2018年03月
-
1.電車通勤通学が主であれば、遠方に行くことに困らない。2.ショッピングモールなど買い物しやすい(自…
-
車文化が強く、無いとやや不便。自転車でも代用可能である。ただ、いづれも年配になると遠距離は不可になっ…
2019/03/01 [No.73675]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2003年04月-2018年03月
1.電車通勤通学が主であれば、遠方に行くことに困らない。2.ショッピングモールなど買い物しやすい(自転車か車必須)3.県立図書館があり、児童図書の取り扱いが多い
車文化が強く、無いとやや不便。自転車でも代用可能である。ただ、いづれも年配になると遠距離は不可になったり、乗れなくなったなどの声があり不便さが増す。特に買い物は不便になるケースも。
チェーン系の話を中心にすると。
ファミレスや居酒屋(カラオケ屋も)は多く点在。近隣町の学生が久喜で打ち上げをすることも。ファミレスは大通り沿いが多いが、徒歩圏で行けるところもいくつかある。
チェーンではないが、ケーキも買えるイタリアンの美味しいお店があり、オススメ。
ややドトールなどのカフェが少ない(東武線駅ナカや東口から約2キロなど場所に大きな偏りがある)。
駅近くのファストフードは駅ナカとロータリーに2件。うち1件は朝6:00~24:00営業で朝の待ち合わせには便利。
物価は近隣に比べれば安い方だと思う。安さで売るスーパーも多い。多数の大手電気屋やニトリもあり、引っ越し後に買い足すのも便利だと感じる。ショッピングモールも市内にあり買い物には不便しない。
ただ、場所によってはスーパーが近くにないことも。自転車又は車は必須のため、無いと不便かも。
電車は東武線、JRが使用できるため、便利。どちらかが不通でも迂回が非常に楽にできる。1本で行ける主要駅も多く、近隣駅と比較しここが大きな差である。ただ、出勤ラッシュはJRだと東京や新宿到着まで座れないこともあるため、多少の覚悟は必要。東武線はまだ座りやすい印象。
バスは都内などに比べると市内循環バスなどはあまり機能しておらず、隣駅まで行けるバスは無いと記憶している。ショッピングモール行きや工場地帯、駅の無い菖蒲方面が主で、菖蒲行きのバスは並んでいることも多くある。
2019/03/01 [No.73675]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2003年04月-2018年03月
-
1.電車通勤通学が主であれば、遠方に行くことに困らない。2.ショッピングモールなど買い物しやすい(自転車か車必須)3.県立図書館があり、児童図書の取り扱いが多い
-
車文化が強く、無いとやや不便。自転車でも代用可能である。ただ、いづれも年配になると遠距離は不可になったり、乗れなくなったなどの声があり不便さが増す。特に買い物は不便になるケースも。
チェーン系の話を中心にすると。
ファミレスや居酒屋(カラオケ屋も)は多く点在。近隣町の学生が久喜で打ち上げをすることも。ファミレスは大通り沿いが多いが、徒歩圏で行けるところもいくつかある。
チェーンではないが、ケーキも買えるイタリアンの美味しいお店があり、オススメ。
ややドトールなどのカフェが少ない(東武線駅ナカや東口から約2キロなど場所に大きな偏りがある)。
駅近くのファストフードは駅ナカとロータリーに2件。うち1件は朝6:00~24:00営業で朝の待ち合わせには便利。
物価は近隣に比べれば安い方だと思う。安さで売るスーパーも多い。多数の大手電気屋やニトリもあり、引っ越し後に買い足すのも便利だと感じる。ショッピングモールも市内にあり買い物には不便しない。
ただ、場所によってはスーパーが近くにないことも。自転車又は車は必須のため、無いと不便かも。
電車は東武線、JRが使用できるため、便利。どちらかが不通でも迂回が非常に楽にできる。1本で行ける主要駅も多く、近隣駅と比較しここが大きな差である。ただ、出勤ラッシュはJRだと東京や新宿到着まで座れないこともあるため、多少の覚悟は必要。東武線はまだ座りやすい印象。
バスは都内などに比べると市内循環バスなどはあまり機能しておらず、隣駅まで行けるバスは無いと記憶している。ショッピングモール行きや工場地帯、駅の無い菖蒲方面が主で、菖蒲行きのバスは並んでいることも多くある。
-
- ~10代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2003年04月-2017年02月
-
近くにコンビニがあり、JRなど色々な事があり便利!!横浜まで1本で行けるからよい!他にも住宅街がおお…
-
Appbankなどがない!!大きなイベントがない!あまり有名なものがなく、田舎!!もっととかってほし…
2017/02/04 [No.71249]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2003年04月-2017年02月
近くにコンビニがあり、JRなど色々な事があり便利!!横浜まで1本で行けるからよい!他にも住宅街がおおい!
Appbankなどがない!!大きなイベントがない!あまり有名なものがなく、田舎!!もっととかってほしい!
久喜はイベントがおおい!久喜マラソンなど運動したり大人でも楽しめるイベントがあり小学生の演奏会もある!
JRがある!!電車は5分に一本あり、すぐに色々な所にいける!久喜駅の警察は仕事しないけれどそこまで揉め事が起きない!
緑が豊かで自然を感じる事ができ、とても静かで勉強など自然を味わう事ができる!都会じゃない代わりこのような事がある!
2017/02/04 [No.71249]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2003年04月-2017年02月
-
近くにコンビニがあり、JRなど色々な事があり便利!!横浜まで1本で行けるからよい!他にも住宅街がおおい!
-
Appbankなどがない!!大きなイベントがない!あまり有名なものがなく、田舎!!もっととかってほしい!
久喜はイベントがおおい!久喜マラソンなど運動したり大人でも楽しめるイベントがあり小学生の演奏会もある!
JRがある!!電車は5分に一本あり、すぐに色々な所にいける!久喜駅の警察は仕事しないけれどそこまで揉め事が起きない!
緑が豊かで自然を感じる事ができ、とても静かで勉強など自然を味わう事ができる!都会じゃない代わりこのような事がある!
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2013年11月-2016年11月
-
小学生まで子供の医療費がただであるのはありがたい。パパママカードが使用できる店があってお得にポイント…
-
産婦人科がないのが致命的。病院も少ない。また、幼稚園も私立しかほぼない。市立幼稚園は駅から車で15分…
2017/02/03 [No.71186]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2013年11月-2016年11月
小学生まで子供の医療費がただであるのはありがたい。パパママカードが使用できる店があってお得にポイントや割引してくれる
産婦人科がないのが致命的。病院も少ない。また、幼稚園も私立しかほぼない。市立幼稚園は駅から車で15分くらい。また、駅周辺は閑散、飲食店も少なく。
医療費が小学生までただ。しかし、産婦人科がない。幼稚園は私立しかほとんどありません。もっと子供を産みやすい、また育てやすい地域にして欲しい
- おすすめスポット
菖蒲公園
- バーベキューもできる非常に大きな公園です。
2017/02/03 [No.71186]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2013年11月-2016年11月
-
小学生まで子供の医療費がただであるのはありがたい。パパママカードが使用できる店があってお得にポイントや割引してくれる
-
産婦人科がないのが致命的。病院も少ない。また、幼稚園も私立しかほぼない。市立幼稚園は駅から車で15分くらい。また、駅周辺は閑散、飲食店も少なく。
医療費が小学生までただ。しかし、産婦人科がない。幼稚園は私立しかほとんどありません。もっと子供を産みやすい、また育てやすい地域にして欲しい
- おすすめスポット
菖蒲公園
- バーベキューもできる非常に大きな公園です。
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1998年03月-2009年10月
-
上野、新宿方面への通勤が電車1本でいけるのは非常に便利
春日部方面へ出れば、柏方面への連絡もあり便…
-
発展しているのは駅前近辺だけで、少し離れると閑散としている感じ
夜も21時過ぎると静かになってしま…
2015/06/29 [No.54234]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期1998年03月-2009年10月
上野、新宿方面への通勤が電車1本でいけるのは非常に便利
春日部方面へ出れば、柏方面への連絡もあり便利だと思う
発展しているのは駅前近辺だけで、少し離れると閑散としている感じ
夜も21時過ぎると静かになってしまう
上野方面までの交通が1時間以内で移動できる点はいいと思う
また、新宿方面にも電車1本で行けるのが便利
2015/06/29 [No.54234]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期1998年03月-2009年10月
-
上野、新宿方面への通勤が電車1本でいけるのは非常に便利
春日部方面へ出れば、柏方面への連絡もあり便利だと思う
-
発展しているのは駅前近辺だけで、少し離れると閑散としている感じ
夜も21時過ぎると静かになってしまう
上野方面までの交通が1時間以内で移動できる点はいいと思う
また、新宿方面にも電車1本で行けるのが便利
-
- 20代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2010年04月-2013年11月
-
県道3号線大宮栗橋線沿いになんでもそろっている。駅前よりバスで少し行った県道3号周辺が良い。イトーヨ…
-
少し古臭いコミュニティ。新しい人がいくと警戒心があるように感じる。マンションなどは別なのだろうが、い…
2015/05/22 [No.53205]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2010年04月-2013年11月
県道3号線大宮栗橋線沿いになんでもそろっている。駅前よりバスで少し行った県道3号周辺が良い。イトーヨーカドーアリオもできてとても買い物がしやすくなった。
少し古臭いコミュニティ。新しい人がいくと警戒心があるように感じる。マンションなどは別なのだろうが、いわゆる田舎くさい。車での移動がメインになってしまうところは難点。
アリオ久喜やモラージュ菖蒲、イオン羽生など大型ショッピングセンターへ行くことができる。車、バスを利用すればそこまでストレスかかること無く行けると思う。
東武線は急行の始発駅(日中)になっており、座れる。むしろ、いつでも座れる。朝の区間急行が座れないことが多い。
JR東北線はなんであんな田舎なのに混んでるのかっと不思議に思う。なるべく上野方の車両に乗り込んで座る機会を狙ったほうが良い。
2015/05/22 [No.53205]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅久喜駅
- 住んでいた時期2010年04月-2013年11月
-
県道3号線大宮栗橋線沿いになんでもそろっている。駅前よりバスで少し行った県道3号周辺が良い。イトーヨーカドーアリオもできてとても買い物がしやすくなった。
-
少し古臭いコミュニティ。新しい人がいくと警戒心があるように感じる。マンションなどは別なのだろうが、いわゆる田舎くさい。車での移動がメインになってしまうところは難点。
アリオ久喜やモラージュ菖蒲、イオン羽生など大型ショッピングセンターへ行くことができる。車、バスを利用すればそこまでストレスかかること無く行けると思う。
東武線は急行の始発駅(日中)になっており、座れる。むしろ、いつでも座れる。朝の区間急行が座れないことが多い。
JR東北線はなんであんな田舎なのに混んでるのかっと不思議に思う。なるべく上野方の車両に乗り込んで座る機会を狙ったほうが良い。
人気グルメ
久喜駅には277件のお店があります。
埼玉県の平均評点を上回るお店は38件あります。
久喜駅で埼玉県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 2位パン・サンドイッチ
- 8件中、3件
- 38%
- ~¥999
- 3位中華料理
- 12件中、3件
- 25%
- ¥2,000~¥2,999
- 4位焼肉・ホルモン
- 13件中、2件
- 15%
- ¥4,000~¥4,999
- 5位洋食・西洋料理
- 20件中、3件
- 15%
- ¥5,000~¥5,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 久喜駅近隣の駅から選び直す
-
久喜駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
久喜駅周辺の駅
久喜駅の住まいを探す