山梨の病院数ランキング

  • 全国平均

  • 64か所
  • 山梨平均

  • 28か所

山梨の病院数を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

病院数

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
甲府市
236 か所
3.23
都内にもすぐ行ける為便利。車ですぐに自然に触れられる場所があるので、気…

2024/12/08 [No.77363]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2021年04月-2024年11月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 都内にもすぐ行ける為便利。車ですぐに自然に触れられる場所があるので、気分転換になる。ゆっくり暮らしたい人には良い。
  • 悪いところ 子どもや若者が1日楽しめるような、テーマパークが少ない。手軽に楽しめるような場所があればもっと活性化するのではないかと思う。
車の便利さ
  • 5
電車やバスの本数が少ない分、主な交通手段が車である為、移動が楽。無料の駐車場も、多くあり中心街でもパーキングの金額は安いところが多い。
街レビュー
甲斐市
71 か所
3.27
周りの人が親切だった。ご近所づきあいだ盛んで、いろいろとわからないこと…

2014/05/10 [No.21742]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 竜王駅
  • 住んでいた時期 1991年09月-1996年10月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 周りの人が親切だった。ご近所づきあいだ盛んで、いろいろとわからないことなど相談できた。駅が近くて、移動は電車でできた。
  • 悪いところ 電車の本数がすくなかった。町内のバスが近くを通っていなかったので、子供が病気になると、隣の市の病院に電車に乗ってつれていった。かわいそうだった。
子育て・教育
  • 2
学校まで幹線道路を歩いて通った。ふざけて危ない子供もいた。のんびりしたところなので、子育てには自然がいっぱいあっていいと思う。
おすすめスポット
信玄堤
武田信玄が水害対策の為に作ったと言われている。子供が芝スキーをしたり、春には花を楽しんだり、富士川(釜無川)の向こうに南アルプスの山々が眺められる。
街レビュー
富士吉田市
51 か所
3.09
富士山が毎日みれる。水や空気がとてもきれいです。 いろんなお店や食事…

2016/03/31 [No.62829]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 富士山駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2011年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 富士山が毎日みれる。水や空気がとてもきれいです。 いろんなお店や食事できるとこが豊富。病院なども多い。
  • 悪いところ とにかく寒いです。雪も多いので仕事に行くのにも一苦労。 交通機関がはったつしてないので車がないと不便。
電車・バスの便利さ
  • 2
交通機関は発達していないので、車があると便利です。 駅や病院に行くにも、出ている本数もすくなく送迎が必要です。
自然
  • 5
富士山をはじめとし、自然が多くく、水も空気も最高です。 少し山を登ると、星もとても近くにキレイにみえます。
おすすめスポット
新倉浅間神社
忠霊塔と富士山のコラボレーションがすてきです。 桜の時期になると観光客も多い。のんびり眺めたい時には絶好のスポットです。
4
笛吹市
46 か所
2.92
閑静な住宅街で春には桃の畑が綺麗です。御近所さんは…

2014/02/15 [No.1767]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1997年06月-1998年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 閑静な住宅街で春には桃の畑が綺麗です。御近所さんは皆優しくしてくれます。季節になれば桃やぶどうを分けてくれますので大変ありがたいです。
  • 悪いところ コンビにまでが少々遠いです。冬場は朝道路が凍る為 タイヤの管理は必要ですし、非常に神経を使います。公共機関はお世辞でも近いと言えません。
遊び・イベント
  • 4
ゴルフ好きの人間には住みやすいかもしれません。お手頃価格のゴルフ場が点在しているため、シーズンになると楽しみです。
5
南アルプス市
39 か所
3.03
値段のわりには広く、不便なところはあるものの自然豊…

2014/09/21 [No.41273]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年06月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 値段のわりには広く、不便なところはあるものの自然豊かで緑を満喫できるため。また周辺の住民はとても温かい。
  • 悪いところ 交通の便が良くなく、また買い物をする場所も限られてしまう。 とにかく店が少ないので選択肢が多くない。
ペット
  • 3
面積たいして人やペットは少ないのでのびのびと遊ばせることができる。 また動物好きのかたが多く、話が合う。
6
韮崎市
32 か所
-
スーパーやホームセンターや飲食点などは充実しており…

2023/10/19 [No.75646]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 韮崎駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2023年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパーやホームセンターや飲食点などは充実しており、買い物をするのに不便を感じた事はありません。自然も豊かで、富士山も綺麗に見えます。車があればとても便利な地域だと思います。インターチェンジや駅なども近くにあるのもメリットだと思います。
  • 悪いところ 車が無いと生活は不便だと感じました。電車も20〜30分に1本の頻度なので、乗り過ごしてしまうと次の電車が来るまでに待たないといけないのが大変です。夏はとても暑く冬はとても寒くなり、エアコンの電気代が高くつきます。
買い物
  • 4
スーパーやホームセンターや飲食点などが多数あり、車がある人にはとても便利だと思います。韮崎駅の近くにショッピングモールもあるので、電車でのアクセスも良いです。
自然
  • 4
自然がとても豊かです。田んぼや畑が多く、空気が綺麗です。富士山を始め、八ヶ岳や南アルプスの山々などがとても綺麗です。
おすすめスポット
韮崎中央公園
韮崎中央公園は小さな子供が乗れるSLが走っており、親子で遊びに行くのに良いと思います。遊具なども豊富にあり、1日遊べると思います。春には桜がとても綺麗に咲くので、お花見にも良いと思います。
7
中巨摩郡
30 か所
-
果物が美味しかった。若かったし、ワイナリーなどドラ…

2016/09/17 [No.66991]

  • 3
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 身延駅
  • 住んでいた時期 1999年11月-2000年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 果物が美味しかった。若かったし、ワイナリーなどドライブデートは楽しめた。 最寄駅周辺にはなにも無かったが、単線の電車が珍しく、乗り鉄にはよいところかも。
  • 悪いところ 都心部からはかなり離れており、カイジに2時間近く揺られてようやく八王子に着く感じ。街遊びができなかったのが残念。
自然
  • 5
冬に寒いイメージかも知れませんが、殆ど雪は降りません。都心と似たような感じです。ただ、盆地なので夏は暑い!初夏までしか住んでいませんでしたが大変でした。ただ、少し行けば山がたくさんあるので、避暑には行けます。
おすすめスポット
昇仙峡
ギリギリ紅葉が見れたがとても綺麗。近くの人は必ずデートに行くスポットです。ロープウェイなどオススメです。
8
山梨市
28 か所
2.64
周りが静かで、畑も多く自然に囲まれてる感じでとても…

2014/11/09 [No.44604]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年03月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 周りが静かで、畑も多く自然に囲まれてる感じでとても心が癒される。 特に、3月や4月には梅や桃のピンクや赤、白などの花が美しく咲いている。 スーパーやコンビニも意外と近くにあり、生活しやすいと思った。
  • 悪いところ 最近は野良猫が多いせいか、夜中にニャーニャーと鳴き声が少し怖い。 虫が多く、蛾や蟻が自宅に侵入してくることもあって駆除が少し大変・・・。
自然
  • 4
時々散歩してみると、色んな木々や花々を見ることができます。 地域の方々も、さわやかな挨拶をしてくださり、とても温かい気持ちで満たされます。
9
甲州市
25 か所
-
自然が豊かであり、廃棄ガスなどによる環境汚染などは…

2014/09/17 [No.40858]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かであり、廃棄ガスなどによる環境汚染などはなく、精神的に、体力的にまいってるひとにはよいです。
  • 悪いところ 店が少なく。またコンビニエンスストアも近いところにはないので、物を買うにも、不便なところはあります。
治安
  • 4
交番などもあり、田舎ということもあるが治安は東京などと比べると比較的よいほうではある。以上であります。
10
中央市
24 か所
3.31
学校が近く通いやすい、駅も近いので移動しやすい。自…

2015/08/30 [No.56151]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 東花輪駅
  • 住んでいた時期 1997年09月-2015年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 学校が近く通いやすい、駅も近いので移動しやすい。自然も豊かで道を歩いていると富士山が見ることができる
  • 悪いところ 近くにお店があまりない 電車が30分おきくらいにしかこないので不便な部分もある 牛のにおいがくさいときがある
子育て・教育
  • 4
歩いてすぐのところに中学校があるから 近所に小さい子供がたくさんいて幼稚園や保育園がたくさんあるから
医療
  • 4
医大があり、病院もたくさんある。高齢者についても老人ホームがたくさんあり施設がたくさんあるのでとてもよい
グルメ
  • 3
おいしいレストランやラーメン屋がある。レストランなのがたくさんある道がありそこに行けばだいたいのものは食べることができる
おすすめスポット
イオンモール
そこに行けばなんでも買えるから
11
南都留郡富士河口湖町
23 か所
2.66
南都留郡のレビューを見る

2014/09/07 [No.39489]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 河口湖駅
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 富士山麓に、沢山のゴルフ場が有りました。気軽に行ける値段帯なので、良くゴルフ場へ行くことが出来ました。
  • 悪いところ 行楽シーズンになると、都会から観光客が押し寄せます。その度に、河口湖などの周辺の道路が渋滞に成りました。
車の便利さ
  • 3
車が無いと、困る事が多い場所です。高速道路も近くまでやって来ているので、乗れば直ぐに東京などへ行くことが出来ます。
12
大月市
23 か所
2.92
春になると桜がとてもきれいです。また秋は紅葉が楽し…

2014/08/09 [No.35434]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 猿橋駅
  • 住んでいた時期 2007年08月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 春になると桜がとてもきれいです。また秋は紅葉が楽しめます。夜中に散歩しても都会のように心配する必要がありません。
  • 悪いところ 自転車で行動したいのですが、大きな坂があり、断念せざるをえません。また大きなスーパーまで自動車で行くしかありません。
自然
  • 4
気軽に登れる山がたくさんあります。休日になると山登りに訪れる人を多く見掛けます。また川で魚釣りをする人も多く見掛けます。
13
北杜市
22 か所
2.79
田舎ですが、生活していく上で必要なものが近場に揃っ…

2023/03/20 [No.74504]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 長坂駅
  • 住んでいた時期 2003年09月-2023年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎ですが、生活していく上で必要なものが近場に揃っています。郵便局、歯医者、病院、市役所、警察署、銀行、スーパー、コンビニ、不動産、図書館、カフェ。駅が近いだけでなくインターも近いため、車での利用が便利で、高速バスも使えます。
  • 悪いところ 坂が多いところです。自転車より徒歩の方が楽です。ほとんどは車での移動です。冬は雪も降るため、坂道での車の運転は注意が必要です。そのために、雪かきを早めにすることも必要です。 また、以前は特急電車が、朝と夜停車したが、それがなくなったため、都心への通勤や移動が不便になりました。駅も無人駅になってしまいました。定期の発行は竜王駅か小淵沢駅でないと、発行できません。
子育て・教育
  • 4
就学前には、親子で集える場所、ひよこルームがあります。世話をしてくださる先生をはじめ、好きな時に行っても帰っても良い自由参加の場所です。お遊びのイベントやフリマなどもあり、親子共々友達の輪を広げたり、子育ての悩みを相談できる場でもあります。小学校、中学校、高校がすぐ近くにあります。また、駅前には塾が二つ、英会話スクールもあります。田舎のようで、近場に揃っているため、教育面も充実していると思います。
医療
  • 5
とにかくたくさん病院があります。個人のクリニックはもちろん、市立病院もあるため安心です。また、小児科のクリニックもあるところや、ほとんどの病院が休みの木曜日に診療しているクリニックもあり、とても助かります。歯医者もたくさんあるため、治療方法、予約や都合など自分に合ったところを選べます。鍼治療や保険適応の整体も、体のメンテナンスもできます。常に混んでいるため、予約は必要です。
グルメ
  • 3
駅前にはおしゃれなカフェがあります。食事もお酒もあり、集まってスポーツ観戦もできます。 また、駅から徒歩3分のところには、汁だくの焼きそばで有名なお店があります。茹でた麺でモチモチです。伸びる前に食べ切ってしまうくらい美味しいです。焼きそば以外にもメニューはあり、ランチはもちろん、夜は居酒屋的な感じに楽しめます。
おすすめスポット
グーチョキパーク
通称グーチョキパークと呼ばれている広場が、駅の近くにあります。遊具のないただの広場ですが、全てコンクリートでできており、自転車やスケボーなどのローラー系の練習場所や、ボールを使った遊びにはもってこいの広場です。壁もあるため、1人でもキャッチボールやキックの練習ができます。日よけ付きのベンチとトイレもあります。目の前にはコンビニ、隣には本屋もあり、立地条件も最高です。 お盆には商工会が開催するお祭りが開かれ、屋台やフリマ、抽選会も行われます。少し高くなったステージもあり、歌や芸も披露されます。
14
都留市
20 か所
2.92
大学が近い スーパーやドラッグストアが近くに複数…

2014/12/01 [No.46814]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 大学が近い スーパーやドラッグストアが近くに複数あり便利で、物価もとても安い 東京にすぐ出ることができる
  • 悪いところ 交通の便が悪い。電車は富士急行線のみで本数も少ないし、運賃がとても高い。 個人営業の飲食店が多く、チェーン店がほとんどない。
子育て・教育
  • 4
学校や塾がたくさんあり、選択しが充実している。静かな環境で充実した教育をうけることができる。大学が多いので若者が多い。
15
上野原市
18 か所
-
通勤圏内で自然が豊かな点が気に入っています。基本的…

2014/06/03 [No.23900]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 四方津駅
  • 住んでいた時期 1996年11月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 通勤圏内で自然が豊かな点が気に入っています。基本的に山に囲まれた地域なので、緑が豊かですし、川の流れもきれいです。通勤時間も1時間で許容範囲内でした。
  • 悪いところ 基本的にはあまり不満はないのですが。あえて挙げるなら、先端医療機関がないのが心配です。税金なども高いように思います。お店もあまりありません。
子育て・教育
  • 2
上野原市も過疎化傾向です。特に子育て環境が遅れているように思います。働く女性が暮らしやすい街にする必要があるように思います。
グルメ
  • 3
長寿の里、棡原のソバも有名ですが、市内のそこここにある酒饅頭も人気です。酒饅頭は素朴な味で、値段も手ごろなので人気があるのだと思います。
自然
  • 4
陣馬山、高柄山など登山に適した山々や、八重山などハイキングできる山が多く、豊かな自然が魅力です。また、桂川の清流や流域の桜もきれいです。
おすすめスポット
桂川流域
登山口でもあり、また緑の豊かな清流です。
16
南巨摩郡富士川町
15 か所
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2016/07/22 [No.65568]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 市川大門駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2016年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所付き合いが盛ん! 近所のみんなで旅行にでかけたり、スポーツをしたり、凄い健康的でいいと思います。
  • 悪いところ 近所付き合いが盛んすぎてプライバシーがない! 勝手におばさんが家の中に上がってきたりしてほんとにやだ
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
おすすめスポット
ノアの箱舟
料理が美味しい
17
南巨摩郡身延町
13 か所
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2016/07/22 [No.65568]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 市川大門駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2016年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所付き合いが盛ん! 近所のみんなで旅行にでかけたり、スポーツをしたり、凄い健康的でいいと思います。
  • 悪いところ 近所付き合いが盛んすぎてプライバシーがない! 勝手におばさんが家の中に上がってきたりしてほんとにやだ
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
おすすめスポット
ノアの箱舟
料理が美味しい
18
西八代郡
10 か所
-
近くに小中高とあり、高校までは近く通学には便利。近…

2014/09/07 [No.39498]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 市川本町駅
  • 住んでいた時期 1996年06月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに小中高とあり、高校までは近く通学には便利。近所付き合いは多く、周りの家同士で助けてもらえたことは、とても良い。
  • 悪いところ 周りに店が少なく、買い物等は車を使って移動する必要があるのがとても不便である。また、電車が本数が少ないため移動が困難である。
電車・バスの便利さ
  • 1
バスがなく、電車も本数が少ないため不便。加えて無人駅であるため初めて利用する人は乗車方法がわからず通勤時間にはとても混雑する。
19
南巨摩郡南部町
9 か所
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2016/07/22 [No.65568]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 市川大門駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2016年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所付き合いが盛ん! 近所のみんなで旅行にでかけたり、スポーツをしたり、凄い健康的でいいと思います。
  • 悪いところ 近所付き合いが盛んすぎてプライバシーがない! 勝手におばさんが家の中に上がってきたりしてほんとにやだ
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
おすすめスポット
ノアの箱舟
料理が美味しい
20
南巨摩郡早川町
7 か所
3.60
南巨摩郡のレビューを見る

2016/07/22 [No.65568]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 市川大門駅
  • 住んでいた時期 2000年03月-2016年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近所付き合いが盛ん! 近所のみんなで旅行にでかけたり、スポーツをしたり、凄い健康的でいいと思います。
  • 悪いところ 近所付き合いが盛んすぎてプライバシーがない! 勝手におばさんが家の中に上がってきたりしてほんとにやだ
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
医療
  • 5
高校生までは医療費が無料!!!! ちっちゃい子は、風邪
買い物
  • 4
コンビニ、百均、スーパー、ホームセンターが1箇所に集まっていてとても便利です。しかし、若者が服を買えるお店が近くにしまむらくらいしかなくてちょっと残念
電車・バスの便利さ
  • 3
通学の時間には一応あるが、それを1本逃してしまったり 早かったりするとバスを1時間とか待たないと行けなくなっちゃうw(◎_☆)wガーン 10分遅れるのは当たり前!!!!
おすすめスポット
ノアの箱舟
料理が美味しい

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ