※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
西八王子駅の街データ
西八王子駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
西八王子駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 30代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1977年10月-2018年05月
-
駅まで行かなくても日用品の買い物は困ることがない(近所で買えないものについてもAmazon等使えば買…
-
駅から少し離れるとシャッター街なので寂れた感が酷い
お店の数が少ない、マイカー使えないと移動が大変
2018/05/20 [No.73602]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期1977年10月-2018年05月
駅まで行かなくても日用品の買い物は困ることがない(近所で買えないものについてもAmazon等使えば買えるので)
駅から少し離れるとシャッター街なので寂れた感が酷い
お店の数が少ない、マイカー使えないと移動が大変
映画館がないので映画を見たくてもDVDなどが出るのを待つしかない
イベントに参加したくても開催地が遠いので参加できない
2018/05/20 [No.73602]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期1977年10月-2018年05月
-
駅まで行かなくても日用品の買い物は困ることがない(近所で買えないものについてもAmazon等使えば買えるので)
-
駅から少し離れるとシャッター街なので寂れた感が酷い
お店の数が少ない、マイカー使えないと移動が大変
映画館がないので映画を見たくてもDVDなどが出るのを待つしかない
イベントに参加したくても開催地が遠いので参加できない
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2010年06月-2017年06月
-
駅近なこともありますが、自宅から徒歩7~8分圏内に生活に必要な場所が立ち並んでいることです。コンビニ…
-
ラーメン屋に比べて、定食屋が圧倒的に少ないこと。男性用の服屋が近場にほとんどないこと。また、飲み屋が…
2017/06/30 [No.73536]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期2010年06月-2017年06月
駅近なこともありますが、自宅から徒歩7~8分圏内に生活に必要な場所が立ち並んでいることです。コンビニは4件、スーパーは2件、歯医者・内科・外科も数多く、口コミ評判のいいクリニックが多いです。本屋や図書館も近いです。飲食店も多々あり、普段のちょっとした生活は楽ですね。
ラーメン屋に比べて、定食屋が圧倒的に少ないこと。男性用の服屋が近場にほとんどないこと。また、飲み屋が多いからか、カラオケの声や怒号が夜中に聞こえることが残念なところです。
日用品については価格の安いお店が目立ちます。幹線道路沿いには、百円ショップやイオンなどが一定間隔ごとにありますので。
2017/06/30 [No.73536]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期2010年06月-2017年06月
-
駅近なこともありますが、自宅から徒歩7~8分圏内に生活に必要な場所が立ち並んでいることです。コンビニは4件、スーパーは2件、歯医者・内科・外科も数多く、口コミ評判のいいクリニックが多いです。本屋や図書館も近いです。飲食店も多々あり、普段のちょっとした生活は楽ですね。
-
ラーメン屋に比べて、定食屋が圧倒的に少ないこと。男性用の服屋が近場にほとんどないこと。また、飲み屋が多いからか、カラオケの声や怒号が夜中に聞こえることが残念なところです。
日用品については価格の安いお店が目立ちます。幹線道路沿いには、百円ショップやイオンなどが一定間隔ごとにありますので。
-
- 50代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 1985年04月-2017年06月
-
東京都でありながら、郊外でということもあり、緑、自然が豊かで、落ち着いたほっとする空間であることから…
-
とくにないが、花粉シーズンは花粉症のひとには大変に苦しい地域であることはまちがいない。高尾山からの花…
2017/06/06 [No.73450]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期1985年04月-2017年06月
東京都でありながら、郊外でということもあり、緑、自然が豊かで、落ち着いたほっとする空間であることから満足している
とくにないが、花粉シーズンは花粉症のひとには大変に苦しい地域であることはまちがいない。高尾山からの花粉は首都圏を覆っているから。
八王子は20以上の高等教育機関があるので、学生も多く、活気がある。特に、八王子駅界隈は活気があるので楽しい。
圏央道ができ、東名、関越、首都高、東北へと車移動には非常に便利。
特に、高尾山IC、西八王子ICは、首都高からの渋滞の際には、ショートカットでき、最高。
自然環境は最高。山、川だけでなく、野鳥などもいい。奥多摩や秋川、青梅、秩父などへのアクセスがいいだけでなく、季節季節にいろいろな顔をみることができる・
- おすすめスポット
高尾山
- 山頂からの景色はほっとする。
2017/06/06 [No.73450]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期1985年04月-2017年06月
-
東京都でありながら、郊外でということもあり、緑、自然が豊かで、落ち着いたほっとする空間であることから満足している
-
とくにないが、花粉シーズンは花粉症のひとには大変に苦しい地域であることはまちがいない。高尾山からの花粉は首都圏を覆っているから。
八王子は20以上の高等教育機関があるので、学生も多く、活気がある。特に、八王子駅界隈は活気があるので楽しい。
圏央道ができ、東名、関越、首都高、東北へと車移動には非常に便利。
特に、高尾山IC、西八王子ICは、首都高からの渋滞の際には、ショートカットでき、最高。
自然環境は最高。山、川だけでなく、野鳥などもいい。奥多摩や秋川、青梅、秩父などへのアクセスがいいだけでなく、季節季節にいろいろな顔をみることができる・
- おすすめスポット
高尾山
- 山頂からの景色はほっとする。
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2008年03月-2012年02月
-
八王子駅はある程度栄えている街だと思いますが、家賃がやはり少し高めだと感じていました。しかし、一駅隣…
-
23区内に比べ駅が西八王子しかないため、少し遠くに住んでしまうと歩くのに時間がかかり大変だなと感じま…
2017/02/24 [No.71944]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期2008年03月-2012年02月
八王子駅はある程度栄えている街だと思いますが、家賃がやはり少し高めだと感じていました。しかし、一駅隣の西八王子駅は家賃相場も低いし、近隣の大学への通学にも住むには良い街だと思います。
23区内に比べ駅が西八王子しかないため、少し遠くに住んでしまうと歩くのに時間がかかり大変だなと感じました。
西八王子の治安はかなり良いと思います。当時、小学生なども多かったため、防犯パトロールをされている方々を良く見かけました。
2017/02/24 [No.71944]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期2008年03月-2012年02月
-
八王子駅はある程度栄えている街だと思いますが、家賃がやはり少し高めだと感じていました。しかし、一駅隣の西八王子駅は家賃相場も低いし、近隣の大学への通学にも住むには良い街だと思います。
-
23区内に比べ駅が西八王子しかないため、少し遠くに住んでしまうと歩くのに時間がかかり大変だなと感じました。
西八王子の治安はかなり良いと思います。当時、小学生なども多かったため、防犯パトロールをされている方々を良く見かけました。
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2006年04月-2012年07月
-
駅からバスで20分。近所にはコンビニ1件、レンタルビデオ1件、飲食店2〜3件。不便なことも多かったが…
-
スーパーまで車で5分。街に出るまで20分。都心に比べ冬は寒く、雪が積もれば通勤さえ困難な状況。人口が…
2016/12/27 [No.69775]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期2006年04月-2012年07月
駅からバスで20分。近所にはコンビニ1件、レンタルビデオ1件、飲食店2〜3件。不便なことも多かったが、静かで基本的には暮らしやすい。
スーパーまで車で5分。街に出るまで20分。都心に比べ冬は寒く、雪が積もれば通勤さえ困難な状況。人口が少ないせいか、大手スーパーが潰れるなど、これからどんどん寂れていきそう。
八王子、西八王子からは各方面にバスが出ている。が、距離制のため遠くに住めば住むほど交通費が嵩む。駅に出てしまえば都心までは1本で行けるので、不便さはあまり感じない。
- おすすめスポット
高尾山
- ミシュランに登録されるまでは本当に静かな、景色の良い山だった。
2016/12/27 [No.69775]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅西八王子駅
- 住んでいた時期2006年04月-2012年07月
-
駅からバスで20分。近所にはコンビニ1件、レンタルビデオ1件、飲食店2〜3件。不便なことも多かったが、静かで基本的には暮らしやすい。
-
スーパーまで車で5分。街に出るまで20分。都心に比べ冬は寒く、雪が積もれば通勤さえ困難な状況。人口が少ないせいか、大手スーパーが潰れるなど、これからどんどん寂れていきそう。
八王子、西八王子からは各方面にバスが出ている。が、距離制のため遠くに住めば住むほど交通費が嵩む。駅に出てしまえば都心までは1本で行けるので、不便さはあまり感じない。
- おすすめスポット
高尾山
- ミシュランに登録されるまでは本当に静かな、景色の良い山だった。
人気グルメ
西八王子駅には458件のお店があります。
評点3.5以上が11件あります。
東京都の平均評点を上回るお店は50件あります。
西八王子駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 3位和食
- 126件中、12件
- 10%
- ¥3,000~¥3,999
- 4位レストラン(その他)
- 37件中、3件
- 8%
- ¥1,000~¥1,999
- 5位居酒屋・ダイニングバー
- 45件中、1件
- 2%
- ¥6,000~¥7,999
※食べログの2019年12月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
西八王子駅には19件の観光スポットがあります。
東京都の平均評点を上回る観光スポットは6件あります。
西八王子駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2019年12月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 西八王子駅近隣の駅から選び直す
-
西八王子駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
西八王子駅周辺の駅
西八王子駅の住まいを探す
- 借りる
-
西八王子駅の賃貸物件 全2,357件
- 買う
-