2024(令和6)年1月1日の浜松市行政区再編について

2024(令和6)年1月1日に浜松市の行政区が7区から3区に変更となりました。「住みやすい街」では、一部の情報を除き、
旧行政区の情報を掲載しております。順次、新しい行政区の情報に切り替えを行っておりますが、
新旧の行政区が混在している場合がございますため、ご了承頂きますようお願い申し上げます。

駿東郡の街情報(静岡県)

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (3件)
  • -
  • グルメ
  • (4件)
  • -
  • 子育て・教育
  • (6件)
  • 3.26
  • 電車・バスの便利さ
  • (3件)
  • -
  • 車の便利さ
  • (2件)
  • -

駿東郡の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

駿東郡の街データ

基本データ

清水町 静岡平均 全国平均
人口密度 3,599 人/km² 655 人/km² 1,070 人/km²
外国人人口率 3.64 % 2.23 % 1.36 %
千人当たり病床数 17 床 13 床 12 床
介護カバー率 4.30 % 3.34 % 3.77 %
平均所得 328 万円 297 万円 291 万円
地価 111,000 円/m² 59,533 円/m² 80,700 円/m²
住宅面積 100.29 m² 108.18 m² 111.01 m²
空き家率 11.6 % 18.5 % 14.9 %
犯罪率 0.38 % 0.36 % 0.33 %
交通事故発生率 0.63 % 0.44 % 0.19 %

教育

医療・福祉

基本データ

長泉町 静岡平均 全国平均
人口密度 1,627 人/km² 655 人/km² 1,070 人/km²
外国人人口率 0.93 % 2.23 % 1.36 %
千人当たり病床数 17 床 13 床 12 床
介護カバー率 2.83 % 3.34 % 3.77 %
平均所得 387 万円 297 万円 291 万円
地価 125,286 円/m² 59,533 円/m² 80,700 円/m²
住宅面積 92.50 m² 108.18 m² 111.01 m²
空き家率 14.4 % 18.5 % 14.9 %
犯罪率 0.33 % 0.36 % 0.33 %
交通事故発生率 0.49 % 0.44 % 0.19 %

教育

医療・福祉

基本データ

小山町 静岡平均 全国平均
人口密度 137 人/km² 655 人/km² 1,070 人/km²
外国人人口率 1.06 % 2.23 % 1.36 %
千人当たり病床数 12 床 13 床 12 床
介護カバー率 3.41 % 3.34 % 3.77 %
平均所得 313 万円 297 万円 291 万円
地価 33,600 円/m² 59,533 円/m² 80,700 円/m²
住宅面積 118.13 m² 108.18 m² 111.01 m²
空き家率 19.1 % 18.5 % 14.9 %
犯罪率 0.33 % 0.36 % 0.33 %
交通事故発生率 0.38 % 0.44 % 0.19 %

教育

医療・福祉

データ出典

駿東郡の家賃相場

間取り 家賃相場
駿東郡の家賃相場
静岡県の家賃相場
差額
1R 4.8万円
4.8万円
4.3万円
+0.5万円 物件を見る(60件)
1K - 1DK 4.8万円
4.8万円
4.2万円
+0.6万円
1LDK - 2DK 6.2万円
6.2万円
5.6万円
+0.6万円
2LDK - 3DK 7.0万円
7.0万円
6.5万円
+0.5万円
3LDK - 4DK 9.0万円
9.0万円
8.9万円
+0.1万円
4LDK以上 11.5万円
11.5万円
10.5万円
+1.0万円

※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。

※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。

駿東郡の注目の駅ランキング

ランキング 住みやすさ 家賃相場

※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。

駿東郡に関する推移データ

地価推移グラフ

  • :駿東郡の平均
  • :静岡の平均

人口推移グラフ

※統廃合があった地域は、グラフが正しく表示されない場合があります。

データ出典

新着街レビュー

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 住んでいた時期:
  • 2019年04月-2025年05月
良いところ 子供医療費18歳まで無料、小学校低学年の学習支援等子育て支援が充実している。大きなショッピングセンタ…
悪いところ 電車通学や通勤も可能ですが、朝晩の通勤時間の御殿場線が混み過ぎです。無人駅で券売機もない駅なので驚き…
  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 住んでいた時期:
  • 2023年04月-2025年02月
良いところ 街の雰囲気は穏やかで近くに柿田川公園やサントムーン柿田川もあり、とても住みやすい。自然豊かで少し車で…
悪いところ 少し遠出したい場合は、車がないと不便。最寄り駅までも遠く、目的地までバスを乗り継いで行くとなると結構…
  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 住んでいた時期:
  • 2002年04月-2024年10月
良いところ 町自体が子育て支援に力を入れており、体育館や児童館などの町営施設はすべてきれいですし、医療費も高校卒…
悪いところ 同じ町内でも北部に住んでいたため、小中学生が利用する通学バスが利用できない高校生になると毎日送迎して…
  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 住んでいた時期:
  • 2005年04月-2011年03月
良いところ 富士スピードウェイが全国的に有名ですね。柿田川公園も自然豊かで湧き水が素晴らしいです。富士山の見える…
悪いところ 駅の周りにスーパーがありますが、大型店舗やショッピングモールがありません。少し郊外へ行くと坂道が多く…
  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 住んでいた時期:
  • 2000年07月-2016年02月
良いところ 店などは少ないですが、その分地域の方々とたくさん関われます。地域の行事なども近いので参加しやすいです…
悪いところ 道路が狭いところがあり、歩行が怖いときがあります。また、夜中などにバイクなどの騒音が不快に思うときも…

人気グルメ

駿東郡には419件のお店があります。
評点3.5以上が5件あります。

静岡県の平均評点を上回るお店は108件あります。

駿東郡で静岡県の平均を上回るジャンル割合

  • ジャンル名
  • 平均評点を上回るお店
  • 割合
  • 最多価格帯
  • 1位ラーメン・つけ麺
  • 23件中、15件
  • 65%
  • ¥1,000~¥1,999
  • 2位洋食・西洋料理
  • 38件中、13件
  • 34%
  • ¥2,000~¥2,999
  • 3位その他レストラン
  • 65件中、22件
  • 34%
  • ¥1,000~¥1,999
  • 4位和食
  • 72件中、22件
  • 31%
  • ¥1,000~¥1,999
  • 5位カフェ・喫茶店
  • 45件中、12件
  • 27%
  • ¥4,000~¥4,999

※食べログの2025年7月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。

データ提供:食べログ

人気観光スポット

駿東郡には87件の観光スポットがあります。
評点4.0以上が1件、3.5以上が2件あります。

静岡県の平均評点を上回る観光スポットは33件あります。

駿東郡で静岡県の平均を上回るジャンル割合

  • ジャンル
  • 平均評点を上回る観光スポット
  • 割合
  • 1位自然・景勝地
  • 10件中、7件
  • 70%
  • 2位公園・植物園
  • 16件中、9件
  • 56%
  • 3位寺・神社
  • 15件中、7件
  • 47%
  • 4位名所・史跡
  • 10件中、3件
  • 30%
  • 5位美術館・博物館
  • 11件中、2件
  • 18%

※フォートラベルの2025年7月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。

データ提供:フォートラベル

駿東郡の駅情報

駿東郡について

名所
  • 足柄峠
  • 三島ゴルフ倶楽部
  • 米山梅吉記念館
  • 金時山コース

駿東郡の住まいを探す

ページトップへ