※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
中板橋駅の街データ
中板橋駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
中板橋駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 40代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2015年05月-2017年01月
-
交通の便がいい。
東上線、三田線が使えるし、バスの路線が多い
また、中山道、環七、川越街道、…
-
カフェが少ない。
チェーン店は多いが、すぐ閉店
老人が多いからか?
また、ヤンキー系の家族が増…
2017/01/29 [No.70885]

- 3
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2015年05月-2017年01月
交通の便がいい。
東上線、三田線が使えるし、バスの路線が多い
また、中山道、環七、川越街道、山手通りの主要道路が通っているので、
車の移動にもいい。
カフェが少ない。
チェーン店は多いが、すぐ閉店
老人が多いからか?
また、ヤンキー系の家族が増え、親が子供を放置して、タバコや携帯に夢中とか。
兎に角、老人が多い。
シルバーバーパス(有料)だが、都営の交通機関やバスに使用でき、元手が取れる値段なので、老人がよく利用している。噂では、わざわざ老人が板橋区に転居してくるぐらい、老人に優しい区らしい
- おすすめスポット
石神井川の桜並木
- 桜が老木となり、かなり枝切りや伐採されたが、綺麗です
2017/01/29 [No.70885]

- 3
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2015年05月-2017年01月
-
交通の便がいい。
東上線、三田線が使えるし、バスの路線が多い
また、中山道、環七、川越街道、山手通りの主要道路が通っているので、
車の移動にもいい。
-
カフェが少ない。
チェーン店は多いが、すぐ閉店
老人が多いからか?
また、ヤンキー系の家族が増え、親が子供を放置して、タバコや携帯に夢中とか。
兎に角、老人が多い。
シルバーバーパス(有料)だが、都営の交通機関やバスに使用でき、元手が取れる値段なので、老人がよく利用している。噂では、わざわざ老人が板橋区に転居してくるぐらい、老人に優しい区らしい
- おすすめスポット
石神井川の桜並木
- 桜が老木となり、かなり枝切りや伐採されたが、綺麗です
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年08月-2013年12月
-
個人経営の飲食店が多く食事に行くときに困ることは皆無です。わざわざ越境してくる人もいるくらいの味のお…
-
スーパー、ドラッグストアの閉まる時間が早く平日は買い物をするところに困るという点です。土日の休みの日…
2016/06/07 [No.64605]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2012年08月-2013年12月
個人経営の飲食店が多く食事に行くときに困ることは皆無です。わざわざ越境してくる人もいるくらいの味のお店も多く、そこは満足しました。
スーパー、ドラッグストアの閉まる時間が早く平日は買い物をするところに困るという点です。土日の休みの日にまとめて購入という形になりました。
GO-YAというイタリアンがすごくおいしいです。当時はもちろん、いまだに足を運んで食事しにいくほどです。
2016/06/07 [No.64605]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2012年08月-2013年12月
-
個人経営の飲食店が多く食事に行くときに困ることは皆無です。わざわざ越境してくる人もいるくらいの味のお店も多く、そこは満足しました。
-
スーパー、ドラッグストアの閉まる時間が早く平日は買い物をするところに困るという点です。土日の休みの日にまとめて購入という形になりました。
GO-YAというイタリアンがすごくおいしいです。当時はもちろん、いまだに足を運んで食事しにいくほどです。
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年01月-2016年05月
-
・昔ならながらの街並みが良い。
・池袋に近い割には家賃も安く、物価が安いように感じる。
・電車は…
-
・駅前に喫煙所が多々あるので、非喫煙者はいい思いをしない。
また歩きタバコをしている人が、やたら…
2016/06/01 [No.64418]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2012年01月-2016年05月
・昔ならながらの街並みが良い。
・池袋に近い割には家賃も安く、物価が安いように感じる。
・電車は東武東上線しか走っていないが、意外とバスの利便性がある。
・駅前に喫煙所が多々あるので、非喫煙者はいい思いをしない。
また歩きタバコをしている人が、やたらと多い。その辺のモラルにかけている気がする。
・大きな公園が近くにない。
・道路がクネクネしているので、駅からスーパーなどに行く際には、
行きたい場所に遠回りしてる感じがする。(慣れの問題ですが…)
スーパーは、大きなところでサミット、よしやがある。おすすめはジャンプ。とにかくお肉が安い。
また歩いていける距離の大山駅に長い商店街があり、便利。
道路も狭いせいか、走っている車は少ない気がする。
そのため、スーパーの駐車場もそこまで多くはない。
【電車】
池袋から4駅目なので近い。また、東上線の各駅停車は比較空いているので苦にならない。
【バス】
池袋や赤羽、王子。場合によっては新宿までいけるバスも出ているので、意外とバスの利便性はあるかと思う。
また、池袋からは隣駅である大山駅付近を通るバスが結構あるので、住む場所によってはさらに利便性はあがると思う。
東上線が人身事故などにより運転見合わせになることが結構あるが、
バスもあるし、都営三田線・有楽町線から歩けない距離でもあるので、実はあまり困らない。
2016/06/01 [No.64418]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2012年01月-2016年05月
-
・昔ならながらの街並みが良い。
・池袋に近い割には家賃も安く、物価が安いように感じる。
・電車は東武東上線しか走っていないが、意外とバスの利便性がある。
-
・駅前に喫煙所が多々あるので、非喫煙者はいい思いをしない。
また歩きタバコをしている人が、やたらと多い。その辺のモラルにかけている気がする。
・大きな公園が近くにない。
・道路がクネクネしているので、駅からスーパーなどに行く際には、
行きたい場所に遠回りしてる感じがする。(慣れの問題ですが…)
スーパーは、大きなところでサミット、よしやがある。おすすめはジャンプ。とにかくお肉が安い。
また歩いていける距離の大山駅に長い商店街があり、便利。
道路も狭いせいか、走っている車は少ない気がする。
そのため、スーパーの駐車場もそこまで多くはない。
【電車】
池袋から4駅目なので近い。また、東上線の各駅停車は比較空いているので苦にならない。
【バス】
池袋や赤羽、王子。場合によっては新宿までいけるバスも出ているので、意外とバスの利便性はあるかと思う。
また、池袋からは隣駅である大山駅付近を通るバスが結構あるので、住む場所によってはさらに利便性はあがると思う。
東上線が人身事故などにより運転見合わせになることが結構あるが、
バスもあるし、都営三田線・有楽町線から歩けない距離でもあるので、実はあまり困らない。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年04月-2016年02月
-
近くにスーパーや商店街があり、利便性が高いまた、チェーン店ではなく個人商店が多いことから店員さんとの…
-
ただし、チェーン店は少なく、朝方まで開いてる店が少ない為、少し不便な点もある。
定食屋の様な気軽に…
2016/02/15 [No.61323]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年02月
近くにスーパーや商店街があり、利便性が高いまた、チェーン店ではなく個人商店が多いことから店員さんとの人付き合い等もあり和やかな雰囲気がある街並み。
ただし、チェーン店は少なく、朝方まで開いてる店が少ない為、少し不便な点もある。
定食屋の様な気軽にランチのできるお店がない
都心に出るまでの時間は短くすみ、便利だが最寄り駅までの接続がないため人身事故や災害等で電車が止まった際はかなりの距離を歩く必要性がある
2016/02/15 [No.61323]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年02月
-
近くにスーパーや商店街があり、利便性が高いまた、チェーン店ではなく個人商店が多いことから店員さんとの人付き合い等もあり和やかな雰囲気がある街並み。
-
ただし、チェーン店は少なく、朝方まで開いてる店が少ない為、少し不便な点もある。
定食屋の様な気軽にランチのできるお店がない
都心に出るまでの時間は短くすみ、便利だが最寄り駅までの接続がないため人身事故や災害等で電車が止まった際はかなりの距離を歩く必要性がある
-
- 40代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2013年07月-2015年12月
-
公園が多く、買い物も安価なスーパーが多い。深夜まで開店しているので、買い忘れに便利。近隣商店街も活気…
-
自転車通勤族が多く、歩道が危険。喫煙率も高く、公道で吸っている。
老人が多いので、手押し車やカート…
2015/12/10 [No.59222]

- 2
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2013年07月-2015年12月
公園が多く、買い物も安価なスーパーが多い。深夜まで開店しているので、買い忘れに便利。近隣商店街も活気がある。
物価が安い。
自転車通勤族が多く、歩道が危険。喫煙率も高く、公道で吸っている。
老人が多いので、手押し車やカートを引いている。歩道いっぱいになって歩いているので急いでいるときは、非常に迷惑。
病院は大小合わせて非常に多いです。急病の時には大変重宝します。
大学病院もたくさんあるので、検査するにも非常に便利です。
2015/12/10 [No.59222]

- 2
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅中板橋駅
- 住んでいた時期2013年07月-2015年12月
-
公園が多く、買い物も安価なスーパーが多い。深夜まで開店しているので、買い忘れに便利。近隣商店街も活気がある。
物価が安い。
-
自転車通勤族が多く、歩道が危険。喫煙率も高く、公道で吸っている。
老人が多いので、手押し車やカートを引いている。歩道いっぱいになって歩いているので急いでいるときは、非常に迷惑。
病院は大小合わせて非常に多いです。急病の時には大変重宝します。
大学病院もたくさんあるので、検査するにも非常に便利です。
人気グルメ
中板橋駅には430件のお店があります。
評点3.5以上が6件あります。
東京都の平均評点を上回るお店は60件あります。
中板橋駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位洋食・西洋料理
- 34件中、10件
- 29%
- ¥2,000~¥2,999
- 2位レストラン(その他)
- 32件中、5件
- 16%
- ~¥999
- 3位和食
- 102件中、11件
- 11%
- ¥3,000~¥3,999
- 4位居酒屋・ダイニングバー
- 68件中、2件
- 3%
- ¥2,000~¥2,999
※食べログの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 中板橋駅近隣の駅から選び直す
-
中板橋駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
中板橋駅周辺の駅
中板橋駅の住まいを探す
中板橋の住まいに関するよくある質問
- Q
中板橋駅周辺の家賃相場はどのぐらいですか?
スマイティに掲載されている、中板橋駅(東京都板橋区)周辺で間取り1Rの賃貸物件の平均賃料は6.2万円です(2022/05/23 04:34現在)。間取り別の家賃相場や、板橋区の家賃相場との比較など、詳しい家賃相場情報は、
こちらからご確認ください。
- Q
中板橋駅周辺で入居者募集中の物件はありますか?
スマイティには、中板橋駅(東京都板橋区)周辺で入居者募集中の賃貸物件が2,691件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては購入可能な物件も掲載しています(2022/05/23 04:34現在)。最新の中板橋駅周辺の物件情報や、不動産探しに欠かせない街の情報は
こちらからご確認ください。